わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

予備校の口コミ・評判一覧(1498ページ目)

絞り込み条件を追加する
47,516
60代の男性
くまさん
4
2024.04.16

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

繰り返し視聴ができる全国的に定評のある有名な講師による映像講義と、能力があり指導力の確かな生身の講師による個別指導との良質なコラボレーションが前提としてあって、それが本人のやる気とたゆまぬ努力を引き出し、それらが合わさることによって、結果として最難関とされる志望大学に合格できたから、親としては感謝しかないというところ

料金について / 月額:20,000円

塾の設備や映像講義、教材、生身の講師の能力などの点から、料金は高くもなく安くもなくといったところなので

個別指導WAM代官山校の口コミ・評判
40代から50代の男性
わわわ
4
2024.04.16

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的に塾長が優しそうな方で、直接塾長に指導してもらうことも多く、子どもからは不満は出ていません。また、塾自体がとても綺麗で清潔感があるため、子どもはすぐに気に入りました。来塾ポイントが700ポイントたまるとディズニーランドのチケットももらえるということで、通える日はとにかく塾に行くという意識になっているのはいいことだと感じている。

料金について / 月額:33,000円

さまざまな塾を比較したが、自習で通い放題で、完全個別指導で月々3万円前半という価格はコストパフォーマンスは1番高い印象だった。自宅に勉強部屋がないため助かっている。

鷗州塾倉敷校の口コミ・評判
60代の男性
タコボーズ
4
2024.04.16

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師にニックネームを付けて、良く相談や質問をしていたようで、環境的にもレベル的にも本人に合っていたんだと思います。夏期講習や冬期講習も自分から受けたいと申し出が有ったので、本人も気に入っていたんだと思います。結果も出せたので結果オーライです。 最後、パンフレットのインタビューコーナーにもコメントを出させてもらいました。いい記念になったと思います。

料金について / 月額:20,000円

世間一般で聞いてた受講料と大体同じで、「こんなもんかな」という感じです。まあ、志望校には届かなかったけれども、難関大と呼ばれている大学に合格できたので、安いと思いました。

40代から50代の男性
いっちゃん
4
2024.04.16

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分で勉強するタイプでない子にとっては、家庭教師が理想だとは思うが、学費が高く、ちょっと無理。そんなときに個別指導は、ちょうどいい。駅前で、バスをできる学生さんは、利用しやすいかと。自家用車で移動する人が多い徳島では、駅前は不便で、利用しにくい。何はともあれ、第一志望の では無かったが、合格でき、卒業も出来たので、満足しています。

料金について / 月額:50,000円

料金の相場がよくわからなかったので、出費は痛かったが、そんなものかと。追加費用もなく。安心して、続けられた。

40代から50代の男性
子育て多忙中
4
2024.04.16

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

地域密着で、定期考査対策をしっかりしたうえで、志望校別の対策も万全な体制は安心できた。あと、同級生にしりあいが多く、それも仲間の連帯感で、学びやすい環境だったと思います、あと、本人は家の近くにすごくこだわりがあるので、そこが決め手でした。いずれにせよ、第一志望行にも合格し、満足いく体験だったので、グッドです。

料金について / 月額:30,000円

けっこう、そこそこかかりましたが、ほかの塾と総体的にくらべて許容範囲かなと思う値段であったと思います。

河合塾マナビス荻窪校の口コミ・評判
40代から50代の女性
わたがし
1
2024.04.16

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業は映像をみて問題解く、不明点は質問し習得する流れでした。時間が比較的自由に組めるのですが、自分で計画的に確実に進めることができるようなお子さんでしたら向いていると思います。 担当講師の方には、親身になって相談にのっていただき、子どもの不安な気持ちも聞いてくださったことには感謝しております。 講座を取りすぎると金額が高額になること、選択後の講座変更にも手数料がかかることなどがあるなめ、塾より提案いただいた講座を一括契約することはオススメできません。

料金について / 月額:100,000円

料金のお支払いは月額支払いではなく、受講講座を選択した月にまとめてお支払いする方式でした。初回は沢山の講座を選択するため支払額は高額になりました。

40代から50代の男性
ふひみ
4
2024.04.16

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師は良い人ばかりで安心して任せることができました。一人だと勉強しない子供なので、塾のおかげで勉強するようになりました、ありがとうございます。これからは、受験が控えているのでいろいろお世話になります、よろしくお願いいたします。総合的に私にとってよい塾であると感じており感謝しております。今後ともお願いいたします。

料金について / 月額:20,000円

料金は妥当だと思います。塾長の説明が分かりやすいので納得して夏期講習や冬期講習を受講しました。悪くない。

40代から50代の男性
neige
3
2024.04.16

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

可もなく不可もなくですが、受験期間中通いきって合格することもできましたので結果的には満足しています。 金額や授業内容、時間など選択はいろいろありますが、その子にあったところにしないと効果もないのでちょうどよかったのだと思います。 詳しい内容はわかりませんが普通の高校受験としては良いところで勉強できたと思います。

料金について / 月額:8,000円

あまり記憶にないですが、他の塾に比べて安かったので決めたとと思います。 受ける強化や日数によっても異なると思いますが。

40代から50代の男性
ピンポンおやじ
3
2024.04.16

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

正直個別指導対応の他の塾のことはわかりませんが勉強嫌いだった子がやる気をもち通う通い続けたので親としては応援するだけでした。最終的に目標達成にむけて高校受験、大学受験と親身になってご対応して頂けたと考えます。親として教えることのできない勉強のことに関してやはり先生方もプロですし本気度が違うとおもいます。

料金について / 月額:30,000円

家庭教師も考えたことがありましたが金額的にはこちらの方が安かったかと。また家で勉強するのは周りの家族も気をつかいますし、少人数の対応の塾では普通ではないでしょうか。

鷗州塾下関校の口コミ・評判
60代の男性
たくたく
3
2024.04.16

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方には何の不満はなかったと記憶しています。塾自体も家からそんなに距離もとうくなく、通学しやすかったと思います。また、塾自体まわりからの評価は高く進学率も他の塾に比べて良かったように思います。塾の先生方も真剣に指導してくれたと思います。金額面も、そんなに高くなく、妥当な金額だったと思います。また、塾内での友人関係も良好で、指導者も含めて感謝しています。

料金について / 月額:7,000円

塾の金額ははずいぶん昔のことなのではっきりとは覚えていませんが、他の塾と比較して、そんなに高くは無かったと思います。

47,516