わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

予備校の口コミ・評判一覧(1479ページ目)

絞り込み条件を追加する
47,516
40代から50代の女性
小町
3
2024.04.23

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

誰かに聞かれたらオススメはしません。 教室長次第だと思いますが親身ななってくれる人と いい加減な人とかなりの差が出ます チェーン店のような塾より こじんまりとした社会人の先生の塾の方がいいような気がします 大手は利益ばかり追求して 本質を見失っている気がしました。 受験シーズンの1月頃はお正月休みをしっかりと取っていました。 学習塾としては致命的だと思いました

料金について / 月額:37,000円

若干 高く感じました。 特に成績も上がらないのに 無駄に先生のバイト代を支払っていた感じです 大学生のバイトなので教え方が上手い人とそうでない人の差が出てしまった感じ

20代から30代の男性
ああ
4
2024.04.23

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

楽しく通えている。 総合的には満足している。 しかし、物価高などで生活も逼迫している為、しいて言えばもう少し価格を安くしてもらいたいというのは本音である。といっても仕方ないので、自分としては良いという評価にした。 中学受験は受けないがまわりは意識高い系の人もいるのでその人に刺激されてこれからも勉強を頑張ってもらいたい。

料金について / 月額:7,000円

これからどんどんかかると思うが今のところ払える金額だと思った。安くも高くもなくこんなもんだと思うので普通を選びました。

40代から50代の男性
みたらし24
4
2024.04.23

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通っている生徒も知った顔が多くて、講師陣も会話しやすい優しい方が多かった印象です。料金体系、教材費もほかと比べても高くなく適切ではないかとかんじました。立地も駅近くで、ショッピングセンター内にあり、周辺は住宅地のため、繁華街のように治安の不安がないため通いやすかったとおもいました。総合的に見ても自分の子供に適した塾だったのではないかとおもいます。

料金について / 月額:30,000円

科目別に選べて、各教科ごとの授業料も、他の塾と比べてもたかくなく、通いやすかったです。教材費も適切とおもいました。

40代から50代の女性
ため
4
2024.04.23

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別の少人数なので親身に勉強を教えて聞いてもらえているのがポイントです。子供の入退室が、管理されているので自転車で行き来できる人はとてもいい環境だと思います。振替できる曜日を増やして欲しいです。自習室が、あるのに家から遠いのであまり利用できないのでもっと近い場所ならよかったのにといつも思っています。

料金について / 月額:15,000円

テスト前にはテスト範囲に絞って勉強させてもらってない。数学以外の理科、社会国語英語等もみてもらいたい。

40代から50代の男性
AAA横浜
3
2024.04.23

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

しっかり教えていただけますし、子供をきちんとみていただけて、親の相談などものっていただけるので、安心してお任せできると思います。個別の為、どうしてもランニングコストが比較的高くなりますので、その点は少し減点となりました。個人差があるかと思いますので、ご家庭ごとに相談をしながらすすめていければ良いのかなと思います。

料金について / 月額:30,000円

やはり料金は高かったと思います。なんだかんだで200万円近くかかったのではないかと。でも仕方ないですね。

ナビ個別指導学院巻校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あき
3
2024.04.23

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちの子供が通っていた塾に関して言えば 、通いやすくて良かったと思います。理由としては、 塾長 や先生方も優しかったように感じました。 個別指導 なので だいたい 担当してくださる先生は 固定していました。 ただ女性の先生が担当してくれた時に彼氏と旅行に行った話や 彼氏と過ごしている話などを楽しそうに聞かされたということで、 それに関してはいかがなものかと思いましたが 、おおむね よかったと思います。

料金について / 月額:15,800円

週1回 1教科の学習で約1万6000円という金額は高いように感じていました 。 しかしながら他の塾を経験したことがないので比べようがありませんでしたし 、他の塾の方が安かったとしても子供は ナビに慣れていたのでかえるつもりはありませんでした。

栄光の個別ビザビ赤羽校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ちゃんまない
4
2024.04.23

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生が多く、個別指導も親身になってくださり、とても良いと思います。子供が、どうしても理解が追いつかなくて分からない問題に当たった時には、何度も説明を変えながら、分かるように工夫して下さいました。個別指導の鏡のように感じました。良い先生と駅近の環境にが、何よりおすすめです。また、通われている他の生徒も、切磋琢磨していて良いです。

料金について / 月額:30,000円

講師の方の対応や、個別指導を考えると、妥当と考えています。今は一教科だけなので安価でに感じますが、教科を増やした際には、どうなるか不安です。

40代から50代の男性
リリー
5
2024.04.23

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学力や成績は必然と個人差が生まれてくる。その中で一定の流れで授業を進めると必ずついていけない子が出てくる。それが焦りに繋がり、未熟な子はストレスで学習どころか通うことさえも億劫になってしまう。その不安を抱いていたが、きちんと正面から向き合い、話し、説き、理解し、笑い合う。ここにはその徹底した環境が揃っているので、学ぶ姿勢から人間力を形成できる教育が備わっている。

料金について / 月額:20,000円

比較はできないが、質を考えると妥当な費用。これ以上低くても足りないし、高過ぎても苦労をかけるし、学力を見れば最適な金額だと思っている。

40代から50代の男性
ふく
4
2024.04.23

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで子どもも集中して通っていけるので満足しました。担任の先生の他にもフレンドリーな先生はあまりいません。とにかく授業に集中する感じでした。休みの日でも塾に通える日はあらりましたが、どうしてもいけない日で振り返えにする日を連絡し忘れると、お金が,帰ってきません。高学年になるにしたがい、いろいろなテスト、模試等でお金が高くなってしまいます。子どもに必要なテストだくなを受けるようにしたほうがよさそうです。

料金について / 月額:15,000円

講師陣の質の割に高いイメージです。模試の度にお金が必要になってくるので、どんどんお金が出ていく感じがありました。

40代から50代の男性
にな
4
2024.04.23

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今まで記載したことが全てではありますが、子供も無事志望校に通うことができたことが何よりのオススメではないかと思います また塾の先生も一生懸命に教えてくださり、それは親の方にも十分伝わってきましたので信頼して最後まで通わせることができました 子供にとって後々の大学受験なんかのいい経験になったのではと思います

料金について / 月額:5,000円

他の塾と比較していないのでなんとも言えませんが、安ければそれにこしたことはないかと思います 平均を提示してもらえれば比較できますが

47,516