わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(930ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,902
40代から50代の男性
Kyo
5
2024.08.22

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

LINEでチャット形式で気軽に質問でき、オンラインの自習室も毎日開かれていて、子供が勉強しやすい環境がすごく整ったなぁと感じます。息子は引っ込み思案な性分ですが先生と年が近いこともあり、楽しそうに会話ベースで質問しています。ポケモンカードの話でも盛り上がってるみたいですごい楽しそうです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

料金について / 月額:49,800円

指定の教材もなく、今までのテキストで進めてくれるのでありがたいです。
初期費用はなく、月額の料金も受けているサービスを考えれば非常にお手頃です。

40代から50代の女性
Tomoko
5
2024.08.22

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いつもお世話になってます!
子供が毎日先生とLINEでやり取りしているのを見るとここにしてよかったな〜と実感します😊
遅い時間に質問しても返ってくることもあるので悪いな〜と思いながらもありがたく思ってます😅
授業がない日も自習室に入って楽しく質問してるみたいで、メキメキ伸びていくんじゃないかと期待してます😌

料金について / 月額:49,800円

LINEでいつでも質問できることを考えればコスパはとってもいいと思います!
先生も進捗管理で親身になってくれるみたいでいいサービスだな〜と感じてます😊

40代から50代の男性
シゲチー
5
2024.08.22

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

半年前から息子をお任せしておりますが、嬉しいことに成績が伸びてきているようで、効果のあるサービスだと感じました。具体的にはパーソナライズされた計画シートと理解度チェックテストがかなり効果的です。先生は息子の成績だけでなく性格も見てくれて計画を立ててくださるので、非常に安心して任せることができています。

料金について / 月額:44,800円

教材費や交通費がかからないことを考えればかなりリーズナブルに授業を受けられているので、かなり満足しています。

40代から50代の女性
まみこ
5
2024.08.22

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いつもお世話になってます😌
中学生の娘と小学生の息子を同じ先生に見てもらってますが、2人に合わせたコミュニケーションをとってくれて、どちらとも仲良く接してくれるのでとてもありがたいです🙏
娘も息子も先生のことが大好きで、授業がない日も先生の話ばかりしてます😊
一人の先生に2人のことをまとめて聞けるのでそこも助かってます!

料金について / 月額:47,800円

娘と息子それぞれこの値段ですが、LINEでも質問できて、zoomの質問部屋も入り放題ということでコスパはとってもいいです!

40代から50代の男性
S.A
5
2024.08.22

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

綿密な計画シートと理解度チェックテストを使った学習コーチングサービス。
自分で計画を立てて成績を伸ばしてきた東大生にコーチングを受けており、かなり効果的に勉強を進められているようで、結果もついてきている。
講師全員が現役の東大生ということで、先生の質が担保されているのは嬉しいポイント。
最近は自習室にも入っているみたいで、そこでも質問できるということに息子も大変満足している。

料金について / 月額:49,800円

個別でつきっきりで教えてくれたり、1週間分の細かい計画を立ててくれるのでサービスとしての価格は非常にお手頃かと思います。

40代から50代の女性
夏子
5
2024.08.22

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今年中学生になった息子を見てもらってます。
小学生の頃からいろんな塾に通わせてましたが、ここのカリキュラムが一番しっかりしている気がします。自習の勉強時間が増えるような指導をしてくれるので、家での勉強時間が格段に増えました。そこに使い放題のオンライン自習室が付いてくるので手厚いサービスだと思います。

料金について / 月額:44,800円

現役の東大生が専属でついてくださり、また毎日オンラインで自習室に入れば質問し放題ということで、お値段はかなりコスパいいです。

40代から50代の女性
M・T
5
2024.08.22

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

インターに通っていたとしても日本の教育カリキュラムを個別に対応いただけることが本当に助かっています。また先生はお人柄も温かく、運営の担当の方もすごく爽やかで東大先生の方々は会う人会う人素敵な人ばかりで安心しております。安心して学習を進めたい方にはおすすめできると思います。
あとは東大生のわかりやすさたるや驚きますよ。

料金について / 月額:49,800円

料金の設計がシンプルなことが我が家としてはすごく良かったです。塾とか個別指導塾だと結構講習費用がかかったりと分かりづらいことも多く、娘が小さいにも関わらず、お金のことを気にする子でしたので料金を計算しやすくて納得がいくことから満足しております。

40代から50代の女性
高校受験ママ
5
2024.08.22

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 48 → 卒塾時 54
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちの場合は成績が伸びたことも満足度が高いポイントですが、何より息子が勉強を前向きに取り組むようになったことが一番のおすすめしたいポイントです。面談の担当の方に仰っていただいのが、「学びの本質を理解し、面白がることは将来を豊かにする一生ものの武器である」という言葉で本当にその通りだなと思いました。息子はもともと自分の好きなことには没頭できるタイプだったのですが、勉強はまったくでした。ですが、先生と楽しく対話をしながら寄り添っていただき成績も伸びていったことでどんどん前向きになっていく姿に感動しています。

料金について / 月額:50,000円

月額のご料金はマンツーマンだなって感じはしたんですが、講習費用とか教材費用が追加でかからず、科目数も無制限だったし、さらには個別指導も受け放題でそう考えると信じられないくらい費用対効果が高いと感じています。月々のご料金に納得していればその後に追加の費用がかからないので親として安心して進めることができました。

20代から30代の男性
K.S
5
2024.08.22

高校3年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 東京大学 合格
偏差値 : 入塾時 58 → 卒塾時 71
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

オンライン自習室という毎日開室しているものがあり、そこでは誘惑の多い自宅でも勉強に励めました。
家庭での学習を徹底的に改善していただけたと感じています。
最終的に合格に導いてくださったのはもちろん、モチベーションが下がりそうになる時も東大生のお兄さんがつきっきりで教えてくれてるんだという安心感と東大生への憧れで気持ちを切らせることなく勉強を進められました。

料金について

マンツーマン指導ということで、集団の塾よりも高いことは覚悟していましたが、想定内の価格でした。
また、雑費がないことで精神的な負担が少なく、金銭的には問題なかったと認識しています。

40代から50代の女性
みか
5
2024.08.22

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いつも息子がたいへんお世話になってます😌
息子は集団が苦手で中学生の頃からいろんな個別塾に通わせてましたが、この東大先生が一番息子にあってると思います♪
先生と歳が近いこともあり、すぐ仲良くなって楽しそうに授業を受けててたいへん満足です!
先生が丁寧に作ってくださる計画のおかげで勉強時間がしっかり取れてるみたいで、成績もだんだん伸びてるようです👍
なんといってもzoomの自習室ですね!毎日使えて常駐の先生に質問し放題なのはすっごくいいサービスです😀

料金について / 月額:49,800円

息子は毎日オンラインの自習室に入って、常駐の先生にかなり質問をぶつけているようですので、かなりコスパよく個別指導していただいています!

82,902