わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(9ページ目)

絞り込み条件を追加する
84,036
40代から50代の男性
あだん
3
2025.11.04

高校1年生 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず、なかなか部活が忙しくていけていないのが現状ですが、その状況の中でも、現状を把握しながら、どのような大学が良いのかアドレスやサポートしていただけて助かっています。また学校の状態を踏まえて、勉強を教えてくれるのですごく助かっています。将来設計に役立っていますし、それに向けて勉学に励むモチベーションになっています。

料金について / 月額:10,000円

料金については判断が出来かねます。やすい方がいいとは思いますが、質が下がると良くないので、適正な金額だと思います。

公文式諌早城見教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
しろみ
3
2025.11.04

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今まで宿題しかしてなくて、間違った問題や苦手な分野は、そのままでしっかり理解せず曖昧な状態で進んでいましたが、しっかり復習ができるので、苦手な分野も克服できると思う。出来るようになったら、もっと勉強が楽しくなると思うので、期待したいです。続ける事に意味があると思うので、続けて貰えるようにサポートしていきたいです。

料金について / 月額:7,250円

割高ではあるが、しっかり子どもにあった教材で勉強できるのでいい。これからもが学力が身に付いて欲しいです。

20代から30代の女性
まなか
3
2025.11.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的にいつも同じ先生が指導してくれるので子供も打ち解けやすい。先生との相性もうちは良かったと思う。 また、駅から近くバス停も近いので通いやすい立地なのも良かった。 一番良いのは塾のない日でもLINEで質問すると動画で回答がもらえるし、その対応もわりと素早く、子供のモチベーションが下がらないような工夫がされていると感じた。

料金について / 月額:25,000円

料金は他の塾よりもすこし安めかな?と感じた。個別指導にしてはリーズナブルな方だと思った。模試の金額も含まれていた気がする。 また、料金体系も日数や予定に応じてじゅうなんだった。

河合塾マナビス八王子校の口コミ・評判
40代から50代の男性
asjen
4
2025.11.04

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校や大学に行く理由。、何がしたいのかなど、勉強だけでなく大学になぜ行きたいか?そのために何を勉強するのか?なぜ必要なのかなど、生徒のモチベーションを上げる事を並行してくれました。  基礎学力の向上に必要な勉強と受験科目に必要な小論文や課題についてもアドバイスを頂きました。結果として合格となりました。大変感謝しております。

料金について / 月額:35,000円

金額としては妥当な額と思います。追加等の料金が後から発生することはなく、事前にコース内容や授業コマの数など確認できたので、費用の内訳などに納得性がありました。

40代から50代の女性
かく
4
2025.11.04

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

初めての塾長通いということで夏期講習のみ申し込みました。お友達の評判では塾長先生が優しいということで人見知り気味の子供でも通える事を期待しています。今の所は嫌がらずに通っています。自宅からも通いやすい距離です。講師との相性が大事だと思いますが、塾長先生の雰囲気が塾の雰囲気であれば安心して通ってもらえそうです。す。まだ2回しか通っていないので成果については分かりませんが、行き渋る様子もなくこのまま正式入塾してもらいたいと考えています。

料金について / 月額:33,000円

夏期講習のみですが、他の学習塾と比べてもやや安いと感じられました。料金の多くを広告費に費やす大手に比べれば、その分質に回ってくれるのかと期待しています。

40代から50代の男性
ゴーヤ
4
2025.11.04

中学3年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

小テストの度に落ち込む娘に先生方はこれからだよと優しく励まして下さいます。個別ならではのキメの細かさで、宿題で間違えてばかりでもきちんと教えてもらって理解して帰ってくるので安心して送りだしています。家だと小さい弟がいて、なかなか集中できない状態でしたので塾に行く事で勉強でき心も落ち着いています。受験まであともう少しですが引続きサポートをお願いします。

料金について / 月額:29,800円

高くない訳では無いですが個別指導では相応の値段だなと思っています。自宅ではなかなか集中できないので場所代とも考えています。

40代から50代の男性
スタートアップル
3
2025.11.04

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分の経験からすると自分の好みに合った塾に出会えるかで成績がアップするかの明暗が分かれると思う。自分も大手予備校に通ったが、個人へのフォローが少なく学力は伸びなかった。個人塾へ変えたことを機に学力が向上し、志望校へ合格することができたと思ってる。大手は相対的に人数が多いので、合格者数が多いのは当たり前。

料金について / 月額:5,000円

料金については妻に一存しているので把握していない。ローカルの塾ではないので、それなりにリーズナブルなのではないかと思う。

河合塾柏校の口コミ・評判
40代から50代の男性
takata
4
2025.11.04

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の授業も丁寧で分かりやすく、設備も新しいので、とても快適に過ごせるようである。自習室も静かで勉強に集中できるので、授業後もおさらいするのに便利である。休日も塾に通えるので、学習習慣が着実に身についていると思う。進路相談のフォローもしてくれるので、子供にとっては精神的にも楽ではないかと感じる。駅に近く、人口密度が多いが、騒音はそれほど気にならない。

料金について / 月額:20,000円

学年があがることに金額は上がるようだが、相場の範囲内だと考える。とくに高すぎる印象はない。他と比べてもそれほど差はないと思う。

40代から50代の男性
なし
3
2025.11.04

小学4年生 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

みんなで勉強していく中で、受験の意識をしっかり持ってモチベーションを維持していく上では良いと思う。ただそこまで優れた学習内容やカリキュラムかと言われるとわからない部分がある。受験科目に即して指導はしてもらえるので、その点は良いと思うし、これまでの傾向や様々な情報も貰えるのでその辺りはとても役に立っている。

料金について / 月額:10,000円

普通程度の料金設定だと感じている。特に高かったり安かったりする印象は無く、他と比べても普通程度だと思う。

40代から50代の女性
パキラ
3
2025.11.04

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の方は面白くやさしいイメージだ 授業内容の難易度は少し低く中堅校を目指したカリキュラムのように感じた 教材自体は丁寧に作られている印象をうけた 何度も自宅に電話をくれて親身に感じる人もいるとは思うが共働き家庭にとっては負担に感じた 面談日程も塾の人に合わせた日程しかとれず合わせるのがきつかった

料金について / 月額:6,000円

少人数制のためか他の塾に比べて割高に感じた 春期講習等の教材は安価だったように感じた 手続き代も同じ

84,036