わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(3252ページ目)

絞り込み条件を追加する
84,036
東進衛星予備校大船校の口コミ・評判
60代の男性
在星猫
4
2024.01.25

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全国的に有名な塾なので、講師の質も、教材の質も当たり外れが少なく感じました。 模擬試験も全国区なので、結果に普遍性、信頼性があって、志望校の選定に役に立ちました。 価格は質に応じたものですので高めかとも思いましたが、結果的に妥当な値段だったと判断しています。 安心して子供を通わせたいなら最適な選択の一校です。

料金について / 月額:30,000円

全国区の塾なので料金構成が明確で分かりやすかったです。 講師の質問、教材の質、教室の立地を考えると妥当な価格です。

東進衛星予備校上永谷校の口コミ・評判
40代から50代の女性
うな
3
2024.01.25

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的には不合格だったので普通、としましたが、トータル先生方は一生懸命に指導していただ きました。感謝しております。知人の紹介で通わせていただきましたが駅から近いので、余計な労力なく行くことができました。入塾前、心配していた授業料も世の中の相場だと思いました。その後浪人せず大学に進むことができました、よかったです。

料金について / 月額:50,000円

月額料金、初期費用、教材費、模試費用、全て 特に高すぎると感じなかったです。世の中の相場はこんなものでは?と思っていました。

40代から50代の女性
ちなみ
4
2024.01.25

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校に合格できず、結果的に浪人となってしまいましたが、受けたい授業を好きな時間に受けられると言うのが魅力的です。また最寄り駅に近く、空腹を感じたときに食料の買い出しもできるし、筆記用具が足りなくなるとすぐに買いに行ける点も良かったです。順位が教室内に張り出されており、生徒同士の競争意識わ煽っている所も受験には必要なことだと思います。以上のことから、おすすめしたいポイントだと思います。

料金について / 月額:30,000円

子供の費用で適切なのかもしれないが、やはり家計的には痛手で月額料金以外に冬期や夏期講習の時期には数十万の出費があり、もう少し安ければと何度も思いました。

河合塾大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
とっこ
4
2024.01.25

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験勉強に滅入ってしまって、塞ぎ込んでしまったときもあって、そういうときに先生に相談しました。親の言うことはなかなか素直に聞けない思春期の子供なので先生から言っていただくことで子供の勉強へのモチベーションを再度引き上げていただきました。おかげさまで第一志望校に合格することができました。何年も前の事で実際には授業料がいくらだったかははっきりとは覚えていませんが子供が受験に向けてあんなに頑張るとは思っていなかったので少なからず塾に通っていたおかげだとおもいました。

料金について / 月額:8,000円

他の塾との価格差も特に調べずに子供がこの塾に通いたいからえらんだだけで、べらぼうに高いわけではなかったからよかったとおもいます

河合塾新宿校の口コミ・評判
60代の男性
kotariko
3
2024.01.25

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大化けは期待できない一方で基礎が、ある程度できていればそれをベースにもう一段上のレベルのもの(学力ではなく受験テクニックだが)が会得できる。この点では MARCH に準じる日東駒専始めとする層の大学を志望する学生には至極適当なコースと言え、娘のレベルにもマッチしていたと認識している。逆に今回のコース以上のものを選択していたら、中身が全く頭に定着せず、結局、身にならず受験 にも活きることはなかったと 思う。

料金について / 月額:25,000円

他の予備校では有名講師を表に出して受講費を高目に設定していると聞いたこともあるが、当塾においてかような例 はなくそうじてリーズナブルな水準であった。

河合塾麹町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ささ
5
2024.01.25

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

医学部受験に特化した指導をしていただけるので、非常に助かりました。周りも同じ志を持ったお子さんたちばかりなので、とても良い刺激を受けながら過ごすことができたと思います。 教室や校舎の環境は抜群に良く、休憩スペース、自習スペースなども、ゆとりのある作りで、受験生でも息のつまらない感じがあります。ここで毎日、一日中を過ごす浪人生にとっては、とてもありがたい、明るく温かみのある校舎でした。

料金について / 月額:50,000円

高すぎも低すぎもしないと思います。医学部受験のための資料や、様々なデータ、アドバイスをいただけること、個別面談の内容を考えると、割安な方ではないかと思います。

40代から50代の女性
りんご
5
2024.01.24

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とてもやる気のある生徒さん達ばかりで、勉強に集中出来ます。

料金について / 月額:50,000円

月謝、教材費など妥当な金額だと思います。

個別指導まなび深井教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
かあかん
4
2024.01.24

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず、通いやすい、近いという事と
授業が生徒に沿った分かりやすい
流れで受けれる所が個別指導の
良い所だと思います。

料金について / 月額:26,950円

大体これくらいの値段設定かな
と想定したいた通りでした。

40代から50代の女性
ことことさん
4
2024.01.24

小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生は親身に話を聞いてくれるので良い。
連絡もメールなどで出来るので良い。

料金について / 月額:31,914円

もう少し安ければいいなと思った。

個別教室のトライ長住校の口コミ・評判
40代から50代の女性
とも
4
2024.01.24

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強嫌いでも、塾は楽しんで行ってます。
室長はじめ先生方も一生懸命やってくれています。

料金について / 月額:32,230円

1対1だから仕方ないけど、もう少し安かったら、嬉しいです。

84,036