わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(29ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,920
10代の女性
ひより
4
2025.03.14

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東北大学
偏差値 : 入塾時 53 → 卒塾時 69
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

サボり癖があり、何が分からないのかが分からないという状態の生徒さんに合う塾だと思います。私は、集団塾では宿題をサボろうとしたり、数学と化学の応用問題でつまづき、基本的な理解が足りていない所が多かったです。 また、できない教科一点絞りではなく、他の教科のサポートもしてくれるので、総合的なサポートを必要とする方にもお勧めです。

料金について / 月額:88,000円

生徒自身は把握していません。両親からはしっかりやってほしいという圧を感じていました。個別塾は基本的に料金は高いものだと思うので、そんなもんだと思います。

10代の男性
りょうた
5
2025.03.14

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 岡山大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団で授業を受けるよりも個人で勉強する方が向いている方にはとてもおすすめできる塾です。勉強相談、勉強の質問などのサポートが充実しているため日々の勉強のやるべきことが明確となり、合格に必要なことを効率良く行うことができます。志望校合格に必要なことは正しい勉強方法で自学自習できるのかどうかだと思います。このようなサポートをしてくれる旧帝塾に巡りあえたことが志望校合格に繋がったのだと確信しています。

料金について / 月額:70,000円

料金は少し高いと思うかもしれませんが、受験のプロと志望校に合格するために必要な勉強や勉強相談を1対1で行ってくれるため、大手予備校に比べて1人1人にフォーカスしていただけます。そのため、料金相応の価値があると思います。

40代から50代の女性
mk
4
2025.03.14

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

英語に関して学習方法がいまいちわかってない節があり、明確にアドバイスが欲しかったため個人のレベルに合わせて指導いただける個別塾を探していました。こちらの要望にほぼマッチしていると思います。学校近くで学校帰りに行けるところが時間の無駄がなくていいと思います。保護者からの質問にも丁寧に答えていただけています。

料金について / 月額:20,000円

一コマの時間が長目の設定プラスこまめに時間外に面談もしてくださり、手厚く感じるので良心的お値段ではないかと思います。

10代の男性
mt
5
2025.03.13

高校3年生 / 通塾経験あり / 医学部受験・大学受験

志望校 : 香川大学 合格
偏差値 : 入塾時 59 → 卒塾時 66
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分は成績があまり振るわない状態から医学部を目指して入塾したため、やることも多く決して楽な受験ではなかったが、専属コーチの作る計画と、コーチによる自分に足りない点を補う授業のおかげで、最短経路で結果を出し、入塾後から常に成績を伸ばし続けることができた。志望校に合格するために何をすればいいのか分からないという受験生や、長い受験生生活を乗り切れるか不安という受験生は体験入塾などに申し込んでみればいいと感じた。

料金について / 月額:88,000円

個別指導なので高くなるが、その分の授業の質は担保されており、ほぼ一年中空いている自習室を含め自習に必要な環境も備わっていると感じたから。

10代の男性
mai
5
2025.03.12

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 高知県立大学
偏差値 : 入塾時 38 → 卒塾時 45
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自主性が欠けているお子さんにおすすめの塾だと思います。講師の方々のサポートの下、成長を促してくれるような授業や講義をしてくれくれました。優しい先生方に支えられてとてもありがたかったです。半年という短い期間でしたが、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。もう少し早くこの塾と早く出会いたかったです。

料金について / 月額:13,000円

講師の人たちの手厚いサポートのおかげで、よりよい時間を過ごせました。料金を見ても、サービスが充実がしていて安く感じました。

10代の女性
mona
5
2025.03.12

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 48 → 卒塾時 53
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく教室がオシャレです! 話すときと勉強するときのメリハリも自然と身につくのですごく充実しています。 是非切磋琢磨できる仲間がほしいです。 ほんとうにおすすめです!! 明るく前向きになれます!! 今塾を探している人は本当に変われると思うので、来て体験してください! 自習室も授業がない日でも使えるのでとても役に立ってます。

料金について / 月額:10,000円

他の塾から移ったけど、安いと感じた。 キャンペーンをやってると言っていたので今はいればお得と言っていました。

KEC近畿予備校布施本校の口コミ・評判
10代の女性
ごな
4
2025.03.12

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 奈良女子大学
偏差値 : 入塾時 53 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の人とも一緒になって学ぶのが好きな人にとても良いと思った。集団授業なので、授業の前に友人と話したり、積極的に先生とコミュニケーションすきをとるのが得意な人はすごく合っていると思う。授業の質はとても良くて、すごく満足している。他にも、先生とコミュニケーションをとる機会が多く、進路や勉強についての相談もしやすかった。

料金について / 月額:50,000円

授業の質が良買ったので、その割には料金は少し良かったと思う。また、他の塾と比べると少し安めだったとおもう。

10代の女性
榎山なめたけ太郎
5
2025.03.12

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 広島大学 合格
偏差値 : 入塾時 58 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の生徒と関わらないため、他人の進度を気にせずに、自分のペースで学習を進められる。先生も大学生であるため、先生方本人の経験から、対策方法などを教えてもらえるため、共通テストや2次試験の勉強の時に大変役に立った。数人の先生と関わるだけなので、人見知りをする生徒にもおすすめです。オンライン授業なので、スケジュールの調整が比較的しやすいのもおすすめです。

料金について / 月額:77,000円

オンライン授業の不安はあったが、質問の対応や授業の質がとても高かったため。スケジュールを事前に制作してもらえる点に惹かれて入塾したため、満足だった。

10代の男性
S.F.
5
2025.03.12

高校2年生 / 通塾経験あり / 京大受験

志望校 : 京都大学
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私のように集団の中で全員と同じ授業を受けるのが苦手で、自分の学力にぴったり合った指導を受けたいと思う生徒や、物事に深入りして疑問が沢山出てきて自分では解決できないことが多い人には非常に良い塾だと感じた。 また、先生方も現役ということで、志望校がはっきりしている人は、その大学の先生方に教えていただくことでモチベーションを高く保てるのでおすすめです。

料金について / 月額:66,000円

個人指導である以上は値段が高くなるのは必至のことであるので、特に高すぎるとは思っていない。 Study Assistをいつでも利用できるので、頻繁に利用していた私にとっては値段以上の価値があったと考える。

40代から50代の男性
山口
1
2025.03.12

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 東京都立駒場高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 63
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の教え方は非常に丁寧でわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれるため、学力向上にとても効果的です。質問もしやすく、勉強熱心な子にとっては良い刺激になる環境です。ただし、塾長の対応は高圧的で話しづらく、保護者や生徒の意見に耳を傾けない姿勢が目立ちました。活発で意欲のある子には講師の指導は魅力的ですが、運営面での不満は否めません。講師の質だけで判断すればおすすめできます。

料金について / 月額:80,000円

無理に授業を進めてきている割に授業料が高く、懐には優しくないと思います。講師陣の質はすごくよかったですが、そんな先生のお給料は比較的安く、塾自体に取られすぎています。

82,920