わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(1947ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,887
40代から50代の女性
とし
3
2024.05.24

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

わからない。通うのは子供であって親ではないから、親に意見を聞くのはどうかと思う。正直言ってわからない。子供は、自分で選び自分で通っていたので良かったのではないかと思う。子供合うか合わないかではないかと思う。自分で選んだのだから、うちの子供には合ったのだと思う。最終的には指定校が取れたので親としてはう~んではあったけど無駄ではないかった思う

料金について / 月額:30,000円

相場がわからないので高いのか低いのかわからず普通にした。いくらが高いのかいくらが低いのかわからない。

40代から50代の男性
するめさん
4
2024.05.24

年長児の保護者 / 通塾中 / 中学受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣がとても充実しているので、安心して子供を通わせることができます。子供も集中して学習に取り組んでいるようで、塾での取り組んだ学習内容や様子を通信欄で伝えてくださるので良いと思います。ホームワークでは、家庭でどのように学習のサポートに取り組めば良いかのヒントにもなり、活用させていただいております。

料金について / 月額:20,000円

講師のレベルや、指導の内容にとても満足しているので、内容に見合った受講料だと思います。かき幸集や冬季講習もとても内容が充実しているので相場の範囲内だと思います。

60代の男性
ichigoo
4
2024.05.24

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供本人にとって、物理化学の授業が大変立分かりやすく苦手分野の個別指導、出題傾向の高い試験問題への特化した対策が功を奏して、センター試験、本番の大学入試試験のいずれも高得点を取ることができました。子供が念願の第一志望の地元国立大学理系に現役一発合格できたので、総合的な満足度も「良い」と判定いたしました。

料金について / 月額:30,000円

予備校の授業料は一般的に高いと思いますが、相場がそのようなものであれば子供の現役合格を目指すのであれば、致し方ないこと、と思います。

ベスト個別白河東教室の口コミ・評判
60代の男性
とくまる
3
2024.05.24

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通うのを嫌がることなく子供も楽しく受講して、講師の先生も親切に指導して頂勉強が嫌いな子供も勉強が好きになりその結果成績も上がり読解力が付き 今後に自信が持てるようになりました。合格までの親切に指導等満足してますコースやコマを取りすぎると受講料が上がりますので子供に合ったものを選び負担なく受講させ得ました

料金について / 月額:20,000円

講師陣の質のわりに安く受講でき、模試も安い値段で受けられるのがよく相場の範囲内で受講できたのが幸いです

40代から50代の男性
ペリカン
3
2024.05.24

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく、自分の都合で授業が受けられるというのは最大のメリットです。人気講師の授業は通常、混んでて入れない事もある上に、時間も制約されますが、リモートやビデオで受けられればいつでも可能です。 コロナ後はどこでもそのような授業があるのかもしれませんが、当時はこの学校(東進ハイスクール)が進んでいたと思います。人気講師はわかりやすく、また本人が受けてみたいと思いますから。

料金について / 月額:50,000円

これはちょっと高かったような気がしますが、どこも高いのでやむおえないと思います。なんとか合格してくれて良かったです。

40代から50代の女性
青春の光
5
2024.05.24

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

その子にあった塾があると思うので何件か体験したり説明を聞いたりすることが大切だと思います 本人のやる気が1番大事なのでそれを引き出してくれる先生に出会えると良いです 塾代は想像以上になるかもしれませんが価値はあると思います 続ける事が大事なので頑張れば結果が着いてくることを経験すれば自然とやる気が出てくるでしょう 成功体験を感じてみてください

料金について / 月額:30,000円

月謝は他の塾よりも安いです 春季、夏季、秋季、冬季と補習があったりテスト対策がありなかなかの高額になる事があります でもちゃんと面談を行い希望を聞いてくれます

20代から30代の女性
にゃー
5
2024.05.24

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても良い先生ばかりで、子供も楽しく通っているのねといま後も、雰囲気ももあもあり先生の信頼が子供からすごく強くて、先生もそれに応えるように親身にフォローしてくれます。やはり子供が1番勉強したいと思えるようにしてくれる。先生方がいるのがすごくいいと思うのでそんなところがすごく良いです。これから金額も高くなりますが必要なとこをとれるところがすごく親としては助かります

料金について / 月額:15,000円

月額料金、初期費用教材費等はとてもお手頃価格にやってくれるので助かりました。ただ、これからまた増えるとなると、辛い部分はありますが、内容が良いのでそこは気になりません。

40代から50代の男性
アルトリア
3
2024.05.24

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教育面は満足しているが、事務の管理は上手くいってない。担任や助手がいるが情報共有が、できていないでミスが多い。また、子供が3ヶ月に一回も同じテーマで、作文を書かされているが、時間の無駄である。数学を先取りしたい子供には役にたつカリキュラムになっている。他の塾より間違いなく早く進む。家の通信環境は必須である。

料金について / 月額:5,000円

年間で7万程度しかかからずに数学だけだが、いくらでもオンライン授業を受ける事が出きる。2年間で高校までの内容を勉強出きる。

40代から50代の女性
ののちゃん
3
2024.05.24

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

質の高い講師の方が揃っているのだと思いますが、結果志望校への合格が出来なかったので正直に言って満足は出来ませんでした。もう少し密に本人はもちろん、親の方への働きかけをして欲しかったかなと今はおもいます。楽しく通える友達でもいたらもう少し講師の方との関わりや勉強に対しても変わっていたかもしれないと思います。

料金について / 月額:30,000円

他の塾を経験してなかったので比較は難しいのですが、講師の方の質や場所からしたら相場なのかなと思いました。夏期講習などの費用も同様です。

40代から50代の女性
ムーン
4
2024.05.24

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供の教え方がプロ級の人たちのビデオ授業を全国どこに居ても、学びたい時に学べるシステムは、やる気のある子供達なら素晴らしいシステムだと思う。ただ、イヤイヤで無理矢理通わされてる子供達だと無駄に終わると思う。その点は注意すべき選択になるだろう。 先生との面談も何度も行ってくれるし、受験方法も相談に乗ってくれるのは、ありがたいと思う。

料金について / 月額:60,000円

月単位の授業料ではなく、欲しい講座を買い、何度も復習すればいいので、1年間であっても3年間であっても支払う額は変わらないと思う。なので、長期で見れば高くなく。短期でみれば高くつくと感じると思う。

82,887