わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(1842ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,887
40代から50代の男性
愛パパ
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何件か候補の塾で体験授業を受けましたが、ここの塾長が一番分かり易かった。ただし、塾長がスケジュールの都合で担当にはなれないことか判明し再検討。あらためて担当になってくれる先生の観点て何社か体験を実施した。その中で、娘がもっとも相性の良い先生を選択をした結果、ここに決まった。娘のポイントは、明るくハキハキとしている先生で、沈黙しる時間が少なく、娘はストレスを感じることなく、リラックスして授業を受けられるらしい。

料金について

高くもなく、安くもない平均価格かと思います。 大学受験対策てはなく、苦手な数学を克服する為なので、 あまりお金をかけたくない。

60代の男性
アルマジロング
5
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生にはとても恵まれてすばらしい環境の中でスムーズに勉強ができ自分の目指していた以上の学校に入学できたことがとても嬉しかったし,卒業後の進路もすばらしかった。これもひとえに,この予備校をキャッチできたことが功を奏し,目指すべき場所に届くことができたことが感謝したい気持ちでいっぱいです。これからの人生が楽しみです

料金について / 月額:100,000円

考えていた金額とほとんど同じだったのであまり驚くこともなく全額すぐ用意できて一括で支払いできてとてもよかった

安藤塾亀山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
フワフワ
4
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

友人から聞いていた通りの 楽しい 明るい雰囲気で 先生も年の近い女の先生で 学校で聞き逃した問題でも わからないままじゃなく、わかるまで 親身に教えてくれた。偏差値が上がったことも 自分の事のように喜んでくれて、勉強が好きになった。そのおかげで 志望校に合格する事ができた。受験生になる年は高額になるけど それよりも 楽しい塾だったようなので よかったと思う

料金について / 月額:10,000円

毎月の授業料は それほど高くないと思いますが 参考書などが増えてくると 高くなり また夏期講習や冬季講習があるときは 別途金額があがりました。高三になれば 延長も あるので上がります

40代から50代の女性
ドリー
5
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特長のあるユニークな先生方に教えてもらえました。寡黙な子どもが饒舌になるくらい興味深い塾です。子どもが関心を持てるような学習方法を沢山教えてくれるので、楽しみに塾に通っています。年齢も近い講師の先生がおられ、指導はもちろん、進路相談にも親身になって聞いてくれたのが、嬉しかったようです。これからも大学に入るまで続けたい塾です。

料金について / 月額:40,000円

納得できる指導だったので、高すぎると思うよりも、納得して納入しています。こちらの希望に沿ってくれる受講コースです。

40代から50代の女性
はなはな
4
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

分からないところも、同じところを何回か聞いても、親切に教えてくれて、積極的に学習できた。先生との間に信頼関係があったので、素直に勉強に取り組むことができた。金額的には高かったが、学習環境的には、静かに集中できて、結果的に、志望した学校に合格できたので満足できた。教え方も上手で学習が楽しくなるような、勉強の仕方や習慣も身についた。

料金について / 月額:30,000円

金額は少し高くて大変だったが、よく教えてもらえたのでよかったと思う。よそはもっと高かった。夏期講習とか。

秀英予備校磐田本部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
セナ
3
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学力テストを実施して、同じレベルの生徒たちでクラス分けをしました。これにより、先生の教え方が、生徒のレベルに合わせてくれているため、学習内容がたいへん分かりやすく、理解ができるようです。苦手な教科については、その生徒ごとに教え方をアレンジして、しっかりと理解できるまで、繰り返し教えていただきました。このことにより、入校前に比べて、偏差値が5点上がりました。 たいへん感謝しております。

料金について / 月額:25,000円

やはり2万5千円は、高額で、家計費から捻出するのは、相当たいへんです。 しかし、志望校に合格できることを目標にがんばりたいと思います。

40代から50代の男性
とらとら
4
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

残念ながら志望校には合格することは出来ず、最初は他の生徒と比べて落ち込んだりしていましたが、塾でのコミュニケーションがそれまでの学校での関係を大変よいものになっていったようです。スタッフの方とのコミュニケーションも、新しいコミュニティとして本人のよい経験、世界の広がりとして役にたつことと思っています。成績や大学のレベルだけではないという話が良かったと言っていました。私の時代も、より多くの学生を、レベルの高い大学に進学させるかを高校同士で競っているような様子が見え見えです。実際、先生方からもその様な話を聞きます。勉強だけして社会をまったくしらないような新社会人が増えています。学校も塾もそのようなことを考えて指導して欲しいと思います。

料金について / 月額:25,000円

いろいろと比較してみたなかで、特に高額な印象もなく、割安な印象もありません。平均的な価格かと思いました。他もそうですが、もう少し安く出来ないのでしょうか。家計的には厳しいです

40代から50代の女性
mm
3
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

合う先生がいれば、個別指導だから、伸びると思う。ただ、途中から塾長がアルバイトからの大学卒業したての経験がない子だったので、まったく話にならなかった。なので、いつもサポート役のベテラン先生にフォローに入ってもらいました。色々納得いかない時は何度も問い合わせて、解決していくとよいと思います。塾側も対応してくれますよ。

料金について / 月額:30,000円

金額はあまり覚えていないが、2人一組で程よく指導してくれ、不満があって相談した時も、こちらが納得するまで対応してくれ、受験前には苦手教科を集中してやってくれた。(国、算だったが、さいごは国のコマも算にしてくれたり。でも国のフォローもあった)

60代の男性
よしくん
3
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教育熱心な先生が多く、年齢的にも若いので子供たちも気軽に質問等がしやすい雰囲気で良い塾だと思います。子供も最初は緊張しておりましたが、成績が上がるたびに地震がつき、志望校に無事に合格できたので、先生方にはとても感謝しております。しかし、料金的には少し高めな金額なので、親としても金銭的な負担は多かった。

料金について / 月額:30,000円

月額料金については、他の塾とそれほど変わらないと思いましたが、けっして安くはない金額だったと記憶しております。

40代から50代の男性
ごりゅうぼん
4
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人は楽しく学習していたようなので、予備校に対しては不満はありません。ただ本人は本番に弱いタイプなので、敗因はそこにあるようです。 生徒のメンタルに関する指導もあればいいのかなと感じております。カリスマ講師みないな人がオンラインで講座をもっと担当していただけたら、もっと良かったと思います。これからもいろいろ企画してもらいたい。

料金について / 月額:30,000円

やはり、薄給の身には厳しいと感じましたが、仕方ないのかなと感じています。成績が上がらない場合は金額返しがあってもいいなかと思う

82,887