年長児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
自分が子供の頃にやっていたこともあり、身近な存在だったからです。また、子供自身もこどもちゃれんじのアニメをテレビで見ていてCMを見てはやってみたい、と言っていたので、受講を決めました。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 算数 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験
幼稚園児の頃からこどもチャレンジから始まってずっと続けていて、慣れている方法で学習ができるのが本人にとって良いと考えました。小学校よりも宿題も増えて大変でチャレンジをやらない日もあるけれど毎月の分はなんとか全部やるようにしています。進路のことなど先輩の例が参考になります。(本人)
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 英語 |
年少児の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
子供が毎回とても楽しく取り組んでいます。上手にできる、できないよりも、親としては楽しく取り組んでくれる事が、何よりも嬉しいです。毎月、こどもちゃれんじが届くのを、親子で楽しみにしています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 英語ライティング |
年少児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
よくダイレクトメールが届いていたのと、子供自身が受けてみたいと希望したので受講しました。届いたら楽しみに問題を解いたり、付録を作ったりして遊んでいました。付録がかさばって家の中が散らかるのが少し難点でした。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2010年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
年少児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
近くの他のお友達も利用していて、初めにちゃれんじEnglishから始めたがとてもよく、毎日聞くことで覚えてきたので、同じようにこどもちゃれんじも受講して、日々の生活習慣を付けさせたいと思ったためです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2000年 |
科目 | 国語 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
日本で有数の通販教材の企業が運営しているので、安心感とこれまでの実績で選びました。実際に受講してみると、自分の子供の学力に合っていて大変満足しています。ポイントを貯めるとプレゼントが選べてもらえるのが、子供とっては楽しみの一つです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 算数 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
家で毎日少しずつ取り組めることと、本人が自発的に取り組めることが選んだ理由です。本人の性格上ムラはありますが、今のところコツコツと続いています。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 英語 |
中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験
実際にある塾よりも料金がいくらか安かったことと、集団での勉強が苦手なため自分一人で勉強をしたかったから。先生が間違いを的確に指導してくれて良かった。
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 数2・B 数1・A 国語 英語リスニング 英語ライティング |
高校3年生 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験
映像で授業を見ることができるので、時間や場所を選ばずに授業を受けることができるだけでなく、自分が疑問に思っているところを充填的に受けることができるから。
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | している |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 数2・B 数1・A 英語リスニング 日本史 古文 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
3つ上の子供も利用していました。もともとは妻が評判を聞いてきて始めました。内容には十分満足しています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 算数 社会 |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日