年中児の保護者 / 通塾中 / 英検
これからは、小学生から英語の授業があるため、自分自身の経験から小さい頃から英語のリスニングに慣れさせる必要性を感じた事
実際に、遊び感覚で英語を学び、発音の上達をとても感じています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 英会話 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
続けやすい料金と求めているレベルに合っていたため受講しました。実際、教科書に沿った内容で予復習もしやすく、少しためてしまっても頑張れば追いつく量であることもちょうど良かったです。余分な付録も無く、シンプルに毎月の勉強を進めることを親子で楽しむことができました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 英語 |
年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
体験版で一度試したことがあって、その時に積極的に取り組んでいたのでやってみようと思い始めました。実際のテキストにも楽しんで取り組めているようなので良かったです。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | している |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 算数 |
年少児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
幼稚園でいただいてくる情報冊子に掲載されていたので。また、すでに歳の高い上の子が別の通信教育をしており、同じ会社のものを始めるとすぐに同じ玩具などが届くことが目に見えていたので、異なる会社のもので料金が抑えられるものを選びたかったから。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | している |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 算数 |
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
料金も良心的だし、無駄な教材もなく、全教科の学校のテスト対策ができると思ったため。実際に利用してみて、よかったのですが、兄弟が違うものを使っていて、そちらの方がいいと言ったので辞めました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
遊びながら勉強ができるので、堅苦しくなく楽しめるところが気に入っています。学校の授業がより分かりやすくなると思います。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 算数 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
学校の友人も受講しており、定期で届くアイテムが魅力的だったとの事。またDMが自宅に届き、本人が内容に関心を持った様子だったので。受講してみて、子供が飽きないような様々な遊び要素のあるコンテンツが随時更新されているので、楽しみながら学習できるようです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験
電車やバスなどのスキマ時間を使って勉強できるところが部活に所属している自分向けに感じたから。
とても分かりやすい解説で、学校の授業では理解できなかった部分を復習として、しっかりと理解することができたのでよかった。
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | している |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 漢文 古文 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験
本人の希望で始めました。内容自体は、講義を見てそれに沿った問題を解く、というものですが、日々の問題が少なく、解答後にすぐ正答が出てしまう為、解き直しが答え丸写しになってしまい、あまり意味を感じません。送迎が無いぶん楽ではありますが、子に対する強制力が少なく感じます。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 地理 |
高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験
塾とは違って自分のペースで勉強できると思ったから。とてもわかりやすて自分の勉強スタイルに合っていた。
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 漢文 現代文 数学 化学 古文 英語 地理 物理 |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日