- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | - |
コーチングによって、ご自宅の生活習慣から整えます。
「勉強量アップ」「勉強効率アップ」「やる気アップ」=3つのアップを引き出します
自然と学習量が増える、さまざまな仕掛けを施しています
自宅にいても「みんなと一緒に」楽しく学びを進められます
- 中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学習塾への送迎をしにくい環境なので、オンラインでの学習は自分から進んで取り組む姿が増えてきた。恥ずかしがっていたが、次第に先生との会話に慣れてきて、自分のことを話するように変わってきた。
- 料金について / 月額:18,000円
- 必要な分となる。やや高くなるが、個別であるので理解できる。
- 中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自主室が23時半までやっているので 部活で遅くなっても家に帰ってからご飯を食べてお風呂を済ませて少し好きな事をやってからログインしても無理なく続けれる点。
- 中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分に合った時間帯で学習に取り組めて、習慣づけになる
中学生 | 1~3万円、平均1.5万(9人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング |
講習期間 | 12月18日(月)〜1月12日(金) |
この冬、人生変える、勉強をしよう。
いよいよ受験本番が迫ってきました。多くの受験生が最後の追い込みとして勉強に励む冬休みですが、高2生や高1生、中2生や中1生にとっても、自分の進路について考え、受験勉強を始めるには最適なタイミングといえます。
坪田塾の冬期講習では、「特別コース」「集中講義」といったような特別なカリキュラムは実施していません。生徒一人ひとりに用意された“子”別の学習計画に沿って、学習を進めていくので、これから受験勉強を本格的に始めていきたいと考えている高2生や、学年が上がる前に学習習慣を身に着けておきたいという高1生にとっては、まとまった時間を使いながら学習のペースを作っていくうえで、非常に有効な期間であるといえます。
「受験勉強っていつからはじめればいいんだろう?」
「そもそも受験勉強ってどうやってやればよいの?」
と考えている方は、このタイミングでぜひ一歩踏み出してみませんか?坪田塾が、これまで培ってきた科学的根拠に基づく学習メソッドや、心理学を取り入れたメンタルのサポートを通じて、あなたの受験勉強に伴走します。
少しでも興味のある方は、百聞は一見に如かず、まずは参加無料の入塾説明会でどんな塾かお確かめになってみてください。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師と生徒が互いに会話しながら授業を進める、双方向のマンツーマン指導でいつでもどこにいても質の高い授業が受けられます。専任の教師による指導で、わからないところはすぐに解決できます。オリジナル教材は、無料の映像授業サービス「Try IT」と連携しているので、指導時間以外も効率よく学習を進めることができます。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 数学 |
入試に必ず出題される重要単元の関数を徹底的に指導し実戦力を養成します。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
学校の授業の内容を理解させ、テストに出るところを教えることで定期テストで高得点が取れるように指導します!
一般的な塾や個別指導では対策できない教材もメガスタが指導します。
※訪問型指導(家庭教師)は東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城(一部)のみ対応
※訪問型指導は私立・国立中学生のみとなっております。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 数学 / 英語 |
難関高校の合格を目指す方におすすめのコース
目安:学校の通知表で5の方
- Nnk中学2年生の保護者 / 見学・体験のみ / 授業対策
- 来校した決め手
- 無料でお試しでできたので、子供にとってもやりやすかった。
- 中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 夜に外出して通塾する体力的負担や心配が無い
- 中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の安全面を考えるととてもおすすめです。 家にいて授業に参加できて授業後は質問がある子は先生に聞けるようなので、学習意欲のある子はいいと思います。
中学生 | 1万円未満、平均0.9万(11人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
個別教室のアップル、家庭教師のアップルが運営する、オンラインマンツーマン授業です。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
【苦手科目をなくし、得意科目へ!内申点を上げる最短ルート!】
高校入試に向けて日頃の学習サポートや定期テスト対策等の受験準備に加え、受験学年では過去問対策や進路指導をするコースです。
生徒が本当に行きたい高校に向けた対策をいたします。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 |
鷗州塾のライブ授業担当教師が、オンライン受講生のためだけに、対面のライブ授業と同じ授業を提供します。
通塾が不要なため、部活や習い事、生活スタイルに合わせて効率よく学べます。
リアルタイム授業なので、その場で質問可能!
授業を欠席した場合は、録画した動画リンクをお届けします。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 |
---|---|
科目 | 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
塾生の約8割が受講している基本プラン!/通常面談授業(毎週)+フォローアップ授業(隔週)/2科目または4科目プラン/24時間質問受付!即日回答!/コーチング+ティーチング/目標達成に向けて徹底的に勉強したい・変わりたい人や、普段の勉強でつまずきの多い人向けのプランです!
- 中学2年生 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最初はオンライン(家)で勉強するので少し不安もあったけれどもやっていくにつれて集中力が上がり、自分から机に向かうようになった。 わからないとメールで送ると、わかるまで教えてくれたことが一番よかった。
- 中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人がつまづきそうな時は違う方法で進めて頂き、面談授業後はその時の様子を常に報告して頂きました。親の悩みも聞いて頂き解決してくださいました。大変感謝しております。
- 中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分で勉強の計画立てができない子にぴったりだと思います!
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(8人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 12月18日(月)〜1月7日(日) |
中学入学時から今までの学習範囲を総復習。苦手な問題にしぼって演習をくり返すから理解が深まり、苦手を克服できます。3学期の授業がわかるようになり、テストの点数アップ!
◎日程
A:12/18(月)~12/21(木)
B:12/22(金)・23(土)・25(月)・26(火)
C:1/4(木)~7(日)
- 小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いの必要な塾に対して、時間や安全面のメリットはかなり多いと思う。 受ける授業の数も、子どもが進んで決めていくため積極性や計画性も養われるかと思う。
- 料金について / 月額:15,000円
- 受けられる授業が多いのに対し、比較的安価だと思う
- 小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 気軽に始めるには、スタートの入りやすさは良心的な感じがします。今後続けて勉強してくれたらいいなと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
スタディ@Homeでは毎週・毎日の勉強プランから立てるのでやることが明確です。
また、苦手を克服するために徹底して反復学習するので、習得した知識を本番のテストで発揮できるようになります。
だから無理のない、そして成果がでる勉強のやり方が自然に身につきます!
「楽に勉強できる!」「やり方に迷わない!」から勉強することが嫌にならず、続けていけば毎日勉強する子どもに変わっているはずです!
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 |
---|---|
科目 | 英語 |
毎週金曜19:00~19:20(月3回) 双方向オンラインライブ授業
対象は、小学生・中学生 講座料は、月額4,400円
こんな方におすすめです。
公立高校受験予定 英検3級~準2級レベルの実力をつけたい 英文読解をもっと取り組みたい
公立高校入試レベルの問題を元に、長文・対話文読解力を高めていきます。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 |
少人数制授業にて私立・公立高校の入試問題を扱います。
1年生の生徒でも入試問題が解けるようになります。
国語の勉強方法がそもそもわからない生徒、トップレベルを目指したい生徒向けです。
群馬県No.1の分かりやすく、楽しい授業をご準備しています。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
ベーシックコースの内容(映像授業見放題)に、勉強スケジュール、理解度チェックテスト、担当コーチがつくサービスです。勉強すべき内容を担当コーチがスケジューリング、自宅で個別指導が受けられます。
※対象は中高一貫除く公立中学限定
- miz中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 選んだ理由
- 海外在住・インター校に通う息子の日本語での学習のため、通信教育での受講を探していました。以前は国語・算数2教科の添削問題のあるものとオンラインの英語学習を利用しておりましたが、中学生になるタイミングで、教科書の内容を理解できるように講師の授業を受けるものに切り替えました。 学年にとらわれず、小学4年生から高校生までの手元の教科書に沿った授業全教科が視聴できること、時差に関係なく独自のペースで進められること、一つの単元が長すぎず集中して取り組めること、タブレットや教材などを取り寄せずに済むこと、費用が抑えられる事などが主な理由です。 受講している本人は「とても解りやすい」と学習意欲が上がりました。添削問題や定期テストがなく、実力や定着度合いが判らないのは若干不安ですが、日本での受験などは今のところ検討していないので、「日本語で、日本の教科を学習する機会を続ける」という点では受講してよかったと感じています。
- mc23中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 選んだ理由
- コロナ渦の中でオンライン中心に学習を始める必要性が出ました。その際、大手企業であるリクルートの伝統と実績を信用したため、リクルートが中心となって運営する「スタディサプリ」を選びました。
- たこやき中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 選んだ理由
- 授業動画と問題が1セットになって使いやすそうだったからです。何度も動画を見返せて、勉強の範囲も広く使いやすくて、とても予習や復習の管理がしやすかったです。
中学生 | 1万円未満、平均0.8万(10人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
数学、英語、国語など、苦手科目を集中的に対応する中高生向けのコースです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
- masakana中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 選んだ理由
- 私自身、進研ゼミで勉強したことがあり、高校受験に役立った経験があります。その進研ゼミで娘に勉強することを身につけてほしくて、受講することを選びました。娘が、今中学2年生なのですが、不登校で、小学校から行けてないので、勉強が全然出来たいない状況です。そんな中、先日会話の中で、進研ゼミの話を私自身していたことを話し、タブレットでできることを伝えると、興味を持ち、やってみたいという気持ちがあるみたいなので、早速、受講を決めました。一からの勉強を一緒にタブレットを使いながら、はじめたところです。娘はわかりやすい説明なので、楽しいらしく、自分自身でやる時間を決め、取り組んでいます。
- さや中学1年生 / 通塾経験あり / 授業対策
- 選んだ理由
- 幼稚園、小学校とずっと同じ会社のサービスを利用していたためそのまま利用しました。入会する際、他のサービスと比較などしませんでした。
- はなこ中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 選んだ理由
- 本人が塾に通うのを嫌がっていましたので、自宅で勉強できるように、こちらを選びました。実際には、毎日勉強することはなく、テスト前などに復習として使っていました。
中学生 | 1万円未満、平均1.4万(21人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 英語 |
Ye-Studyゼミナールは、skypeを使って授業を行う「オンライン英語塾」です。
skype(無料)を利用し、受講生とテレビ電話状態を構築します。受講生は世界中どこにお住まいでも、受講できます。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 数学 / 理科 / 社会 |
塾長1人が責任もって教えます。少人数制 質問しまくり。
中学生クラスは教科書準拠授業 定期テスト前は英・国も行います。
- 小学6年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 途中入塾でたくさんの補講とサポートいただき、無事数学検定3級合格できました! まさかの目標達成で、親子共々大満足です! 小学生に中学の内容なんて本当に大丈夫なのかなと思っていたのですが、そこはプロ先生、わかるように教えくださいました。ありがとうございました! おすすめポイントは二つ、勉強習慣と自信です。 週3の授業は、全く勉強時間を作っていなかった我が子は初め苦戦していましたが、数ヶ月を経て勉強習慣がつきました。小学校高学年でできた勉強習慣は将来への強みになるかなと期待しています。 また、何となく算数得意→数学中3までできる!と秀でた科目ができたことで、学校でも自信を持ってすごせるようになりました。悶々としていた時期が嘘のようです。 楽しく勉強していたら、気づいたら先取りしてたというのが「神neo学習塾」かなと思います。好きな算数をもっと好きにさせてくれる、自信を持たせてくれる内容の濃いカリキュラムがあります。おすすめです!
- 小学5年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先取り・数学・オンラインで考えていらっしゃるご家庭にはお薦めしたいです。
- 小学5年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生のお人柄、授業の進めかた、子供が楽しんで学べる配慮、オンライン等、おすすめポイントは沢山あります。 なかでも、我が子は現在5年生。 7ヶ月の通塾で数学検定3級を合格できました。 それは、子供の合格したいという気持ちもありましたが、何より合格して教えて頂いている先生に嬉しい報告をして喜んでもらいたい!という思いがとても強くありました。 そう思える素敵な先生に教えてもらえるのが1番のおすすめポイントです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
何をすべきかを明確にして、正しい勉強法と学習習慣を身に着けたい人
- 中学2年生 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まずは、東大毎日塾に通えてよかったです。 この塾のコンテンツの中で、特に、計画を立てて、遂行するサポートをしてくださるのは、本当に助かりました。 東大毎日塾に通う前には、1人で定期試験勉強の計画などを立てていたのですが、正直難しくて大変でした。 そんなときに、この塾に通わせていただけることになり、とても楽になりました。 安心して勉強が進められるし、勉強をするうえでの悩みなどにも真摯に向き合ってくださいました。 以前よりも、とても有意義な勉強ができるようになったと思います。ありがとうございます。
- 料金について / 月額:43,780円
- 料金のことはよくわかりません。
- 中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 毎日の勉強方法を知りたい方、なんとなくこれでいいのかなと思いながら勉強するよりは、毎日気軽に勉強の相談ができて、なおかつ、中身が濃い説明をしてくれる東大毎日塾がオススメです。
- 料金について / 月額:65,780円
- まだ中学生なので毎日の計画の振り返りを見て頂くくらいですが高校生になったらもっと質問も毎日のようにできるのかと思うので、良いにしました。
- 中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通塾するふつうの塾の場合、塾にいる間だけ勉強して家で勉強しない、という恐れがあります。家での自学自習の習慣づけをサポートしてくれる点はおすすめしたいポイントです。すでに学習習慣のついている人も、正しい勉強のメニューややり方を東大生が指導してくれるので、安心して勉強をすすめられると思います
中学生 | 4~9万円、平均6.5万(6人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 英語 / 英語ライティング |
ある程度家庭学習が自走できる方向け
みんなで頑張る環境で集中力を持続
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
生徒と講師が1:1でリアルタイムの授業だから安心
一方的な講義形式の授業ではなく、会話をしながら授業を進めていきます。
お子様もリアルタイムで質問ができ、わからないところをそのままにすることがありません。
また、マンツーマン指導のため授業時間は講師がつきっきりです。「ここがわかっていないかな?」、「今集中できていないかな?」という瞬間を見逃しません。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 |
指導メソッドのポイントはシンプル。やることも簡単。
だからご家庭でもやろうと思えばできます。
だけどそれができない。だからこそ優秀な国語指導者の力が必要になります。
映像では絶対にできない。下手な指導者でもできない。マンツーマンでしかできない。
そんな指導をまずは体験してみてください!
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
学習習慣の定着から定期テスト・入試対策まで、ひとりひとりに合った丁寧なサポートを行います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
週1回30分のカウンセリングで計画管理と振り返り
+
オンライン学習スペース(毎日参加可能)に参加し、学習リズムと正しい学習姿勢を身に付ける
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
ICT教材すららを活用し、5科目全ての学習をサポート。メタバース教室に出席してみんなで一緒に勉強しよう。元学校の教師や塾の教室長が学習をサポートします。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
レクチャーコースでは月に一度、大学や研究機関に所属するサン ゴ礁の研究者(メンター)による講義があります。メンターはみなさんに伝えた いサンゴ礁や自然の素晴らしさ、研究の面白さ、最先端の研究についてお話して くれます。また、研究とは何か?不思議を発見する力を育てるためのワークショ ップを開催します。さらに希望者は夏休みと春休みにフィールドワークに参加 できます。夏休みは喜界島に全国のサンゴ塾生が集まり、メンターと実際に研究 チームを組んで、研究計画を実践します。春休みは国内外のサンゴ礁に出かけ、 1年間で膨らんだ不思議を自分の目で確かめます。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
中1~内申点対策/定期テスト/実力テスト/中3~受験本試対策/苦手克服/単元先取/単元復習/前学年復習/長期休暇宿題
高校受験が控えるすべての中学生に贈る高校受験対策指導。中1から戦いは始まっています!詳しくわからない内申点の「作り方」をしっかり解説!一緒に準備をスタート!
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
全国の高校入試に対応!
オンラインでも分からない問題が出来るようになるよう、細やかな指導を徹底しています。しっかりアウトプットが出来るようになるまで、何度も行うので、あいまいな状態で終わらすことは決してございません。また全国の高校入試問題に対応して指導を行います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
学校の定期(期末・中間)テスト+20点を目指します。