対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
料金やコースなどスタディ@Home オンライン塾詳細を記事で確認したい人はこちらから!
私たちは勉強計画の立て方、教材の使い方、ノートの取り方などを丁寧に指導し、塾以外の学習にも応用できるよう、学び方を教えることを大切にしています。
ご興味をお持ちいただけたなら是非お問合せください!
成果の上がる学習のやり方を定着させるべく、
①1週間単位の計画を生徒と一緒に作り、進捗管理をしていきます。
②ノートの書き方、テキストの使い方の指導を徹底いたします。
③コミュニケーション力の高い講師がお子様のやる気を引き出します!
夏期・冬期の講習を通して受験に必要な力をつけていきます。
長文の読み方、語彙、文法の学習をバランスよく行っていきます。
基礎問題を繰り返し何度も取り組めるよう、1週間の計画を作っていきます。
定期テストでよい結果を出せるよう、常に学習進捗をチェックしながら苦手克服と予習をバランスよく組み込んだ授業を行います。
中学生の理科は、学校の授業進度に合わせ、予習型で行っていきます。テスト2週間前からはテスト範囲の復習を行います。
中学生の社会は、学校の授業進度に合わせ、予習型で行っていきます。テスト2週間前からはテスト範囲の復習を行います。
【生徒の声】
僕はこの塾に入って、学校でとてもいい点を取れるようになれたのでやっててよかったなと思いました。
とても先生の説明がわかりやすくて中学校の難しい勉強もちゃんと理解できたのでよかったです。
【保護者の声】
中1の兄と小学生の妹がお世話になっております。
兄は塾を始めてすぐにテストの点数が上がりました。私もびっくり!!
もともとテストの点数は悪くなかったのですが、ケアレスミスが多くて困っていました。
塾を始めてケアレスミスが減りました。
本人に理由を聞いてみたら、塾の授業が予習になり、ケアレスミスのポイントが掴め、学校のテストでは間違わなくなったそう。
妹は先生が熱心に指導してくださるお陰で毎回授業が楽しそうです。勉強嫌いにならずに基礎学力をつけて欲しかったので大満足です。
また、授業の様子を遠くから聞いていると、個性を尊重しながら接してくださっているのが伝わってきます。
オンラインだと、コロナ禍でも安心ですし、共働きなので、送迎の心配がいらないのも助かってます。
子供たちはオンラインにも慣れているので、全くストレスなく授業を受けています。
熱心に指導して下さっている先生方に感謝です!
【生徒の声】
自分に合わせて勉強のやり方を教えてくれます。
苦手なところを先生に相談すると、何をやったらよいか、一緒に計画を考えてくれるので、弱点が克服できました!
【保護者の声】
オンライン方式について、先生とのコミュニケーションが不十分になるのでは、たくさんいるクラスでは各受講生に目が行き届かないのではといった先入観がありましたが、毎回賑やかな声を上げて楽しんでいます。
ノートの使用方法を指導いただくだけでなく、モニター越しに書きぶりをチェック・改善方法を指摘いただくなど、個別対応も充実。宿題ノートの使い方が少しずつ上手になっており、効果を感じます。あらかじめ決まったカリキュラムに縛られず、学習内容を柔軟に組んでいただけるのも魅力です。
【生徒の声】
オンラインを始めて、学校の授業がすごく楽になりました。
【保護者の声】
オンラインを初めて約半年が経ちました。
目に見える進歩は算数がオールBからオールAになりました!
国語はオールBからA2つ。3学期だから成績も少し甘めについてるかもしれませんが、、、笑! 国語については語彙力が非常に少ないことを心配しておりました。教材が少し難しく、最初は手こずってる感じがありましたが、最近言葉について「これってどういう意味?」と質問してくることが非常に多くなりました。興味が自然と湧いてきているようです!
また算数は公文に通ってた時、宿題を消化してないことが多かったのですが、スポーツもしていて忙しいため、しょうがないと諦めていました。オンライン授業になってからは少人数で見ていただけるので一度も終わってないことがなかったのが私としてはうれしかったです!
これからもどうぞよろしくお願いします!
初期費用 | 入塾金 | 無料 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | コース参照 |
年額費用 | 教材費 テキスト |
2,750円 (税込)
※テキスト教材は、送料1.000円(1回)が別途かかります。 |
ご興味を持っていただいた方には初回の無料カウンセリングと体験授業を無料で4回受けていただけます!
授業形式 | 集団 / 個別 |
---|---|
受講期間 | - |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
スタディ@Homeでは毎週・毎日の勉強プランから立てるのでやることが明確です。
また、苦手を克服するために徹底して反復学習するので、習得した知識を本番のテストで発揮できるようになります。
だから無理のない、そして成果がでる勉強のやり方が自然に身につきます!
「楽に勉強できる!」「やり方に迷わない!」から勉強することが嫌にならず、続けていけば毎日勉強する子どもに変わっているはずです!
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | 1回から/週 |
授業時間 | 60分/回 |
授業料 | 3,300円(税込)/ 月額 |
塾なのに通信教材よりも安い授業料!
授業料は全学年1教科3,300円
なのに、ちゃんと先生が教えてくれるから質問対応もばっちりです。
1週間単位で講師が一緒に学習計画をたてるお手伝いをします!だから勉強が滞らない!
教材やノートの使い方など、勉強のやり方を指導してもらえる!
だから応用がきく!
プロによる進路相談、学習相談が受けられる!
だから、受験も力強くサポート!
指導力+コミュニケーション能力の高い講師を採用するように努めております
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | スマホアプリ / タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |