- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初は、本当に塾かよいで成績があがるのか心配でしたが、通わせてみると、先生方がとても親身になってくれて、子供それぞれの特徴にあった教材とプログラムを準備してくれているので、子供も勉強するのが楽しくなったようです。結果的に成績もあがって志望校に合格できましたし、子供が勉強する楽しさを持ってくれたのでよかったです。
総合的な満足度
子どもに寄り添いながら、成果がでたタイミングで褒めてくれた。その繰り返しで、どれくらい勉強すればどれくらいの結果がでるのか自分なりの感覚を掴めたように感じる。高校入学後のテスト勉強もそのおかげで自分で計画を立ててできた様子。また、年上の高校生など自習している様子をみたことも勉強するイメージを持つのに役立ったよう。
総合的な満足度
吉祥寺駅から近く講師陣も若い人が多くみなさん活気があり頑張っていると思います。本人が悩んだり、課題の克服に向け、丁寧にかつ親身になって寄り添いながら対応して下さいましたので感謝してます。施設の規模も大型ではなく、割とこじんまりしているので、コロナ禍においても安心感を持って通わせることが出来たことも好評価してます。
料金について/月額:80,000円
値段としては、特段に安くもなく高くもなく標準的だと思いますが、子供も楽しく勉強できており、成績もあがったので満足です。
料金について/月額:50,000円
納得感があるときとないときがある。具体的な学習計画を示されたときは特に感じなかったが、時間パックで割引率提案のときは違和感を感じた。
料金について/月額:10,000円
若い講師で授業もわかりやすく、丁寧に対応して下さいました。料金については比較する対象が無いので金額の妥当性は個人の満足度からみて適当であったがと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くにあり、まわりも人通りが多くて治安も良いため、夜おそい時間でも子供ひとりで通わすのに問題ないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し離れているが、コンスタントに人通りがあり建物までは明るくて心配が少ない。建物自体が暗く、入ってからエレベーターに乗るまでとエレベーター内がなんとなく薄暗い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため自転車での通学には駐輪場がないために向いて無いが、コンビニエンスストアがそばにあるので、利便性の高い教室かつ軽食の調達には非常に便利だと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が希望している学部に実際に通っている大学生の経験談を聞く機会を設けてくれたりして、受験に対するアドバイスを聞けたり、先生も話しやすい雰囲気でとても良かった。普段の毎月の月謝はいいのですが、長期の夏期講習などはやはり高額になってしまいがちですが、集中して勉強に打ち込める環境ではあるのでそこは致し方ないのかもしれない。
総合的な満足度
学校帰りに通塾のしやすいターミナル駅の目の前の立地、人通りの多い町であり、防犯上安心して通わせられるメリット、先生方の懸命なフォロー・サポートが充実していた半面、結果として本人希望の大学に入れなかったこと、そのことから割高な費用になってしまった。希望大学に入れていれば、この感想も変わっていたかと思います。
総合的な満足度
指導者として素晴らしい室長さん、スタッフの方々。礼儀正しくきちんと勉強を教えてくださる講師陣、成績が伸び悩むと面談や相談できちんと向き合ってくれてとても助かりました。月謝が高いのが難点です。あとは上の子と下の子で室長が代わり対応が全く違ってしまったのは残念でした。推薦に変更したらほっとかれた感じになってしまいがっかりでした。途端に手を抜かれた感じで、だって推薦でいくからもういいかと思ってました。と言われて唖然としました。普通に今後の勉強や定期テストや英検も受けたいと思っていたのに残念でした。
料金について/月額:20,000円
予備校などに比べたらきっと安いのだろうが、やはり大学受験の高校生の塾代は高い、という印象。塾代を捻出するのはやはり大変だったので。
料金について/月額:200,000円
大学に入れるならと、糸目もつけずに、夏季講習・冬期講習もあると、月間50万円ほど払っていましたが、本人希望の大学に入れなかった為、結果として高額でありました。
料金について/月額:25,000円
よかった、というより高かった。よくやってくれる分、やはり高めでしたので長く通うのは厳しいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前で、周りも駅周辺で明るかったので夜にぬっても不安はなかった。交番も目の前にあるので通わせていて安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校帰りに通塾しやすいし、ターミナル駅の本当の目の前にあり、人通りがあり、防犯上も申し分ありません。親としては安心して通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通えてよかった。駐輪所があればさらにパーフェクトでした。駅の近くなのでお昼や飲み物を買う場所にも困りませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の実力を引き出して、具体的な教科科目と目標を設定して、日々勉強ができているので、とてもおすすめの塾だとおもいます。先生方もみな優しくて、生徒ひとりひとりに寄り添って教えてくれているようにかんじます。学校も駅から徒歩圏内でまわりも治安が良く、夜でも子供だけで安心してかよわせることができるような環境です。
総合的な満足度
充実したサポート体制が常に維持されているので、困ったことがあったらすぐに相談できる環境下で勉強することができるのがとても安心している。面談も担当の先生が決まっているので、継続して自分の進路のことを知っていてくれている状況で、学習計画や受験方法などを一緒に考えてくれるのが良いところです。もし、兄弟で入塾を考えている人がいれば、割引制度があるのでおすすめです。
総合的な満足度
自宅から通えるところなので安心できる
料金について/月額:80,000円
特に安くもなく高くもなく標準的な価格設定だと思うけど、子供が楽しく通っており、成績もだんだん良くなっているので問題ない。
料金について/月額:20,000円
安いわけではないが、我が家は姉妹で通塾させていたので兄弟割りの制度を利用して安く済んだので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩圏内で、人通りもおおく、夜も明るいので、子供だけでも安心に通わせる環境にあるとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の最寄りの駅にあり、家から近いのに加え、学校から直接通塾する時にも駅から近いので自分の生活スタイルに合っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので騒音は仕方がない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が子は集団塾は絶対拒否、生徒2人対講師1人も嫌と言うことで完全個別塾になりました。個別塾でも、何の仕切りもなく、隣に別の生徒と先生が座るようなガヤガヤタイプのところもあったのですが、こちらは完全に仕切られて隣の様子も分からないほど。集中ができて良かったようです。講師と対面で学校方式の授業を行う塾で、ただ問題を解いて解説を受けると言うやり方ではなかったので、そこは他の塾との大きな違いだと思います。
総合的な満足度
相性のいい先生に出会えたら、親身になって対応してくれて、学力向上のきっかけになっていたと思います。残念ながら、科目によっては相性が合わず、先生を変えたり他の塾に変えたりしました。塾長が毎年代わり、対応もそれぞれ違い、でも共通したのは、コマ数を多く入れさせようとすること、でした。夏期講習で英語の文法をしっかりやった方がいいと言ってきたのに、 結局やったことと言えば、学校の宿題を解いていくことのみ。もちろんそれはそれで助かりましたが、主目的じゃない事を行うのはどういうものかと感じました。結局高いお金払って一緒に宿題しただけ。子供はそれでも塾に行った甲斐があったと感じているので、よかったのでしょうね
総合的な満足度
先生陣、環境、相談に対する迅速な対応、教室の清潔感、その他色々な面で満足である。アットホームな雰囲気も非常によいとおもう。勉強嫌いな子供もやる気になる雰囲気がある。ただ、無駄に授業のコマを増やすような、営業の仕方がよくないと思います。親に対して、お子さんがもう少し伸びるためには、もっとコマを増やした方がいいなど。
料金について
一対一なので、やはり料金はそれなりです 進み具合が遅い時には授業が追加になり、その分料金も追加になります 夏休み、冬休みなど、長期休暇の時は合宿などもあるので、申し込めばそれも追加になります 1教科に対しての料金のため、単純に教科数×料金となります 割引きなどはありません
料金について/月額:20,000円
一コマ一万円以上なので充分高いと感じます。個人対応なので仕方ないとは思いますが、結局お金積めば何とかなる様で、嫌な感じでした。夏期講習や冬季講習を、色々な理由をつけて無理やりコマ数を増やしてくることには辟易しました。
料金について/月額:15,000円
以上、環境やシステムに不満はないが、料金が少し高めであると思う。また、子供に対してもう少し頑張る為に営業かけてくる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
吉祥寺駅近なので大変通いやすかったです 夜遅くの授業を取っていたのですが、人通りが多いので逆にそれが安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くに立地していたので、通塾に関しては不安感はありませんでした。吉祥寺なので人混みが多く、でもむしろ、たくさんの目があるから何かあっても頼れるのではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。人通りは多いが改札口から5分以内なので、ストレスなく通えると思う。周りにコンビニが多く困らない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
色々と手助けしていただいたお陰で国立大学に進学することができました。 コツコツと頑張るタイプなのですが、思い込みも強いので、大好きな先生方の話には耳を傾け、理解することもできたようで、塾へ行き良かったと。本人は嬉しそうに言っています。 今はバイトで家庭教師をしています。大好きな先生みたいになりたいようです。 素直になれなかったり、人付き合いが苦手なお子さんはこちらの吉祥寺校がおすすめです。とっても親身になって考えてくれる先生がおられますよ。
総合的な満足度
理科系の上位3校は難しいことは分かっていた。早慶上。私が勤務していたのはメーカーだったので、いろいろな大学の理科系から入社していたが、彼らを見ても入社してきている大学レベルまでと思っていた。上位3校に次ぐ学校で、とても良い学校だったので、浪人させずに済み安心しました。私が海外赴任から帰任したのが、受験の5か月前で、模試の結果を見て愕然とし、正直浪人は覚悟していたので。
総合的な満足度
学校の定期テストと授業は別物として進んでいくので、定期テストを自分でできる子供には良いと思います。定期テスト対策としては、授業のない土曜日などに自習室が開放されるので、自主的に行ける子にはおすすめかと思います。また、上位校を狙う子供向けのクラスも用意されているので、通える範囲に教室がある子には便利かと思います。
料金について/月額:40,000円
月額料金は高く感じています 他のお子さんの家はお金持ちの方が多かったので、安く感じていたのかもしれません。我が家ではきつかったです
料金について/月額:18,000円
短期間でしたが、今迄自分のペースでした勉強をしておらず、受験前の追い込みなどせずのんびりしていたことが、12月になってからの模試の成績が落ちたのだと思っている。短期で、不明な点を解消し、得意科目で合格できたと思っていいる。私は、ほぼ浪人を覚悟していたので。
料金について/月額:40,000円
高くもなく安くもなく、相場くらいかなと思いました。テキスト代や模試代が都度加算されていくので、当初想像していたよりは年間合わせると上がります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境は駅の近くですが、吉祥寺という治安の良いエリアのため不安や心配については全くありませんでした 駅から近いため雨の日も楽だったようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だった。バスであれば、拙宅至近のバス停まで7分で帰れた。電車も1回の乗り換えで最寄り駅まで付いた。これに尽きる。親が教室まで迎えに行くことが不能であり、自身で遅い時間に帰ってこなければならいことが、一番心配であった。また、商店街やコンビニも多く、文具を含めた買い物も不自由はない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くにあり、また多くの塾が入ったビルにあるため人の目が多く、繁華街でも安心感がありました。駐輪場もわりと近くにあるので便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅でのビデオ学習がメインのため、自主的に学習する習慣/能力が備わっていると、ビデオ教材自体は非常に分かりやすく学習に有効であると感じており、自宅での学習意欲を向上させる施策やフォローはあまり無く、主体的に学習することが出来ない受講生には不向きと実感した。 また、受験する大学に向けた共通テストと2次試験への具体的な取り組みなどのフォローがあまり無く、各テストの結果も、東進ハイスクールに払った金額を鑑みると無駄であったと感じているため。
総合的な満足度
知り合いの子どもも自身の子どもより、何年か前に入校し無事に大学に合格しました。 その知人は、判断能力に長けている方で、その方も絶賛されていました。 私自身も子どもが大学に合格したので、その回答になりました。 料金的に、他の武田塾や河合塾より、かなりの優位性があれば、他の方に勧める可能性が高くなったと思います。
総合的な満足度
何をすれば良いのか考える力がある受験生にはとても向いています。学習計画は全て自分に任されているのでそこは受験生の裁量が問われます。それでもアドバイスは得られますし、できるだけ毎日塾に来るよう声掛けはされるので、勉強習慣をつけたい受験生にもおすすめです。総合すると、やる気がある受験生ほど指数関数的に成績は伸びます。
料金について/月額:70,000円
他の予備校の料金は詳しくは分からないが、絶対値として金額は高いと感じており、子供が多いと東進ハイスクールに通うのは、実態として困難になる金額である。予備校代金は少子化の原因の1つになっていると実感する。
料金について/月額:60,000円
吉祥寺駅近くの「武田塾」「河合塾」と、こちらの塾の説明を聞きました。 武田塾は高すぎ、河合塾も対面もあり少し高めでした。 東進ハイスクールは配信との事もあり、リーズナブルなのかなという先入観よりと比較対象がありませんでしたので、そちらの回答になりました。
料金について
ある程度費用はかかりますが、映像授業は期間内なら見放題、使用できる過去問やオリジナルのサービスの豊富さを考えると妥当です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
吉祥寺駅からは近いが、自転車中心で雨の日にはバスで通うという形態のため、駅に近いメリットがなく、駐輪場が確保されておらず、自転車で通った際は無駄な駐輪場代金が発生してしまう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
吉祥寺駅近くとの事なので、開校時間前には、色々な場所で、勉強や息抜きが出来たと子どもより聞いております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からかなり近く、ターミナル駅だったのでアクセスは良かったです。コンビニも幾つかありお昼も買いやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団授業もそこまで人数が多くないので(5-9人),アットホームな環境で勉強したい人達にはいいと思います。栄光ゼミナールナビオ吉祥寺校は、特に自習室が本当に綺麗なので、我が子も元々自習室に行きたがらなかったのですが、ある日突然自習室に行くようになりました。周りの人達に刺激を受けて勉強できるようなところだと思います。
総合的な満足度
栄光ゼミナールは、テレビCMなどでよく見かけますが、講師陣の先生方がよく、また多くの生徒(学校も別々)が集まり、模試やテストも受験に特化北内容で、本人にとっても、受験の良き伴走者としての役割を果たしてくれたと思います。また金額面でもそれ程高価ではなく、追加料金もさほどなく、負担感も少なくて済みました。
総合的な満足度
最小単位の受講しかしていないが、自習室などは活用させてもらっており、受講科目以外の科目での質問にも対応してもらえている。 テスト前の追い込みなどで受講日でなくても自習室に通うようになり、自らが進んで勉強に意欲的に取り組めるようになったように思われる。 費用以上の価値があると感じている。
料金について
特別授業や模試などのお金がまぁまぁかかるので、そういったものを受講するときは少し躊躇ってしまいます。
料金について/月額:40,000円
塾に支払う金額としては、妥当も思われます。講師のレベルも、姿勢も、個の金額であれば満足いくものだったと思います。
料金について/月額:20,000円
最小のコマ数しか受講していないが、自習室などは存分に活用させてもらっているようです。費用以上の価値はあると見ています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から電車で行く時、交通費がかかってしまうので自転車で行くこともありますが,無料の駐輪場を置いて欲しいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は、吉祥寺駅周辺で、駅からも近く、買い物などにもよく訪れる場所で、歓楽街も言う場所よりは程よく離れていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最短の通学経路からはすこし外れるが、人通りが少ないわけでもなく、さほど心配は必要なさそうです。 こちらも親は見ていないので本人に聞いた話です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
なんせ、娘には、何も利益がなく、残念な時間でした。 大学、全落ち、ショックで立ち上がれませんでした。 唯一良かったのは、英検の専門先生のお陰で、昇級しました。 個人個人な先生は、みなさん良かったと思っています。 が、受験対応でお世話になるべきでは無かったように、今は思っています。 そのくらいでしょうか。
総合的な満足度
個別指導なので、先生と合うかどうか、が大切だが、熱心で良い先生に当たったので、学習が進んだと思う。また、サポートも入って、定期的に面談が組まれており、進捗に応じた指導が行き届いていたと思う。教室もそれほど広くないので、授業以外にも聞きやすい雰囲気があり、わからないことは丁寧に指導してくれた。OBの方との話しも、受験をする上で参考になったと思う。
総合的な満足度
我が家では、結果も得られたので我が子には合っていたと思われる。よって同じような目的でかつタイプの似ている受験生にはおすすめできると思う。また、先生のタイプもいろいろいらっしゃるはずで、マンツーマンでの授業であることを考えると、合う先生に当たらなければ手放しで良いとも言い切れないと思う。子供のタイプによっても先生のタイプによっても、人それぞれなので、絶対にこちらの塾げ良いとも言えない。だが、塾内で講師の選択の余地はあるので価値は高いと思う。
料金について/月額:120,000円
なんせ高いと思います。 高いにしても、それに伴う結果があれば、満足でしたが、 偏差値もさほど上がらずに、 ただただ残念です。
料金について/月額:120,000円
内容相当ではあると思うが、普通の家庭には高いと思う。ただ授業以外のサポートも考えると、値段相応という感じ。
料金について/月額:100,000円
不満もなかったので仕方がないことではあるが、とても高い料金であることが大変だった。結果が出なければ辛かったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前、でもありますし、 近くにコンビニや駅ビルもあり、お昼の心配などはありませんでした。 我が家からの通塾も、通いやすくて安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通学には便利。飲食店で周りに多く、雰囲気はあまり良くないが、建物周辺は静かできちんとしていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいが、繁華街で落ち着かない環境である。治安が良い地区でもないので暗くなってからの夜の帰りは心配
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
映像授業なので部活が忙しい人には良いと思います。早送りや繰り返し見られることで時間の有効活用や理解を深めるのに役立ちました。チューターさんや先生がとてもフレンドリーで楽しかったです。個室ブースの授業なので他の学生との接点が少なかったのが残念でした。競い合う雰囲気が必要な方は物足りないかもしれません。
総合的な満足度
言わずと知れた、受験の予備校、河合塾系列なので、受験データが豊富である。そのデータを使った受験指導は信頼がおけるもの。 また、映像授業なので、クラブ活動が終わったあとでも、受けることができる。つまり個々の自由度が高いので、忙しい高校生には適切なのではないかと思う。映像でわからないところも、先生に聞くことができる。
総合的な満足度
校舎の方はいい方でしたが、事務的な対応があまり合わず、商売的な感じがしていました。カリキュラムや授業は良かったようですが、システムがうちの子にはちょっと合わずにやめてしまいました。雰囲気も何となく慣れず、塾は合う合わないが大きく、気持ちに左右されるので、難しいと感じました。友達はよいと言って通っていたので、よくわかりませんが。
料金について
一括で100万かかり家計には厳しかったです。また後から追加受講などもあり追加費用が発生するのも不満でした。
料金について/月額:20,000円
月額というよりは、授業毎で金額が決まっており、取りたい授業のみ支払わなくてもいいので、無駄がなかった。映像授業なので、そんなに高くなく、受験校の相談もできたので、お得な感じはしました。
料金について/月額:30,000円
料金は普通だと思うが、講座を増やせばかなり高額にはなってしまうので、講座の取捨選択がかかせない。費用との兼ね合いが難しかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いことと。自転車置き場も近くにあり便利だった。ただし有料なので無料の置き場があるとよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
吉祥寺駅に近く、電車の本数も多い。駐輪場も近くにある。夜遅くても治安が悪くない場所で、娘でも安心して通わすことができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から駅の間にあり、学校帰りに友達と通うのに便利で、周りにお店も多くて安心だった。明るい道も安心できた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームな雰囲気と、先生方の巧みなご指導のおかげで、学習に必要な習慣や姿勢が身についたと思っております。椅子にある程度の時間すわり、聞く姿勢をみせることの大切さは、受験にかかわらず小学校の前段階としては身につけて欲しいものですので、親としてはプロの先生方におしえていただくことで安心して自宅でも学習の手伝いをすることができます。
総合的な満足度
通ってそれなりに年数も経っており、子供の性格や癖も分かって指導や相談をしてくれる面ではいい塾と感じている。ただ、子供の目指す高校のレベルに、対して適切な指導内容かが不明。自習室は自由に使えるため、自宅で集中できない時に、塾が近いためにサッと行き自習に励むことが出来ている。、比較するための他の塾の情報を持ち合わせていないので、子供の性格等により合う合わないが変わると思い、普通とした。
総合的な満足度
先生それぞれ個性を尊重してくれてよい
料金について/月額:27,000円
料金はやはり他の習い事に比べて高いものの、他の大手教室と比べると格段にやすく、また志望校に対しての合格実績は立地の関係上おおく、アドバイスももらいやすいと思います
料金について/月額:48,000円
三教科で週三回のひとつきあたりの費用としては高いと感じるが、学校の試験において結果も出ており満足している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすこし離れているものの、歩いて行ける距離、また保護者の待ち時間にはいろんな施設があるので待つのが苦ではないです 買い物もしやすい立地です
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で5分程度で、歩いても10分と通いやすい場所。通塾路も人通りが多く一人でも安心して通わせることができる
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りのバス停からすぐのところにある
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友だちと同じところや集団では学校とあまり変わらず集中出来ないことがあったり、授業が分からなくても置いていかれてしまう不安があったが、個別でそれぞれにあった方法で教えてくれるので安心してお任せできる。授業で習った所をその場で1人で復習する時間があり身についている様子。時間により混んでいると復習の時間が短くなることがあるのが困る。
総合的な満足度
当初、心配していたのは、塾の環境にも馴染めるかが課題の一つだったのだが、体験してみて講習のことを気に入ってくれたので、進んで通うことができたことが何よりだった。 そして、教え方が自体が美味かったようで、いつもしっかりと理解して帰って来るので、とても効率が良かったように感じた。 本人がある程度RESPECTしたうえで、授業を受けてくるので吸収率も飛躍的に上がったようにも思えた。
総合的な満足度
まず第一にカリキュラムがよい。集団指導では置いていかれがちな生徒でも、わかりやすく理解するための勉強方法が提示されていることで生徒のやる気を向上させている。また、定期的な面談やテストを実施することで生徒の成績における現在地が明確になるので、今何が足りていないかを客観的に把握することができる点がおすすめできる。
料金について
個別なので仕方がない部分もあるが、高め。休み中の講習、追加授業などは割引もしてもらえたので良かった。
料金について/月額:80,000円
当初考えていた金額よりは、多少下回ってくりたこともあり、大きな負担になるまではいかなったので、想定内の金額だったと感じた。
料金について/月額:30,000円
極端に高いわけではないし、費用対効果をみれば通塾を継続することで得られる効果が費用以上だと感じたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から距離があるため、自転車で通っている。夜遅いこともあるので心配。また、駐輪場が無いため駅前の有料駐輪場に停めなくてはならない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通う上で、距離の近くて安心して通わせることができたは良かった。 そして、近隣の環境も良く治安も良かったことで、子供だけで通えたのは丕きかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前近くにあり、学校の帰りなどにも寄りやすく、またアクセスも良好なので迎えにも行きやすい場所にあるから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験という目標を持って初めての塾にドキドキしながら不安と期待で通い初めました。初めはなかなかベースぎつかめませんでしてが、相性のよい先生に出会い、熱心な指導と声かけでやる気アップして、毎日の勉強を頑張れました。結果は残念でしたが、やってきたことは何かの力になったと感じてます。 受験ではなく学業成績を上げるためだったらもう少し、値段も抑えられるのでいいかなと思います
総合的な満足度
通塾期間は6ヶ月だったので短かったですが、丁寧に指導していただけました。教室長や講師の先生も穏やかで、子供もとても通いやすかったようです。 受講科目が多い場合は授業料が高いかもしれませんが、科目を絞って受講できるのでおすすめです。 駅前のビルなので、電車での通塾もとてもしやすいと思います。 受験対策だけはなく、学校の復習や定期試験の対策などで利用しても良いかと思います。
総合的な満足度
塾に通う時間は学校終わりからになるため親は心配だが駅から近いのでそのてんは安心でした 勉強が苦手だった娘が苦手意識がなくなり楽しそうに塾通いをして合格したときの感動は今も覚えている 個人に合わせて丁寧に指導してもらえるので通わせて良かったと思っている 塾の先生も若い人が多いのでお姉さんやお兄さんのように親しみを覚えるようだった
料金について/月額:8,000円
もうひとつ体験した塾がありましたが、個別ということもあり、そこよりはすごく割高だなぁ…と感じました また 夏期講習など、レベルによるのでしょうが、ここまで増やさないと行けないの?と思うくらい受講数が増え料金も増えました
料金について/月額:15,000円
・入塾費用がかからなかったため、初期費用がほとんどかからなかった ・教材も貸与してくれたため、教材費がかからなかった ・個別指導の割に、授業料が安かった
料金について/月額:10,000円
他の塾と比べて少し高いイメージだったが 本人の成績も上り自信がついていく様子をみて妥当な金額だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くにあり、塾出るとすぐにバス停があるので、小学生が夜の帰り道、危険が少なくてよかったです。 あまり混雑してるところでもないので、帰りに待ち合わせもしやすくてよかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
・駅からも近かったため、通塾しやすかった ・家からも近かったため、通塾しやすかった ・駅前のビルだったので、通塾がしやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の側にあり電車やバスでも通えた 自転車で通っていたが塾生専用の自転車置き場もあったので通いやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生の感じがよかった
総合的な満足度
充実したサポート体制が常に維持されているので、困ったことがあったらすぐに相談できる環境下で勉強することができるのがとても安心している。面談も担当の先生が決まっているので、継続して自分の進路のことを知っていてくれている状況で、学習計画や受験方法などを一緒に考えてくれるのが良いところです。もし、兄弟で入塾を考えている人がいれば、割引制度があるのでおすすめです。
総合的な満足度
本人が良かったと言っていたので良かったんだと思う。他人に勧めるかと聞いたらどちらかといえば勧めるそう。
料金について/月額:20,000円
安いわけではないが、我が家は姉妹で通塾させていたので兄弟割りの制度を利用して安く済んだので良かった。
料金について
少し高かったが、志望校に入れたので結果費用対効果は良かったのかと思う。高くかかると結果も良くなるんだと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りの環境もよい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の最寄りの駅にあり、家から近いのに加え、学校から直接通塾する時にも駅から近いので自分の生活スタイルに合っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅までの通り道にあり、通いやすく、治安も悪くなく通いやすかったようだ。友達と行くと自分のペースが変わるので誰も行っていない塾を選んだ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初に集団授業塾に通っていたがついてゆけず、勉強への意志もやる気もなく、受験を諦めかけたが、そんなとき完全個別指導で良いところも悪いところも全てみてくれて、学習を一から指導してくれたところが良かった。浪人するくらいなら、費用は最大限かけるべきと言われて、迷っていたが結果良かった。合格できたのは先生のおかげだと今も考えている。
総合的な満足度
他の塾に初めは通いましたが続かなかった。こちらの塾に変わって正解でした。本人よりも合格への情熱がある講師に出逢い、良かったです。また講師をまとめる担任もいて、その上に室長もいて、多くのプロ講師に護られながら面倒見良く指導しておりましたので、大変に感謝しております。希望の進学が出来ました。ありがとうございました。
総合的な満足度
資金力があって必要なものだけ取捨選択して使うならそんなに悪い塾ではないと思う。強引な勧誘だけは困るのでやめてほしいが。少なくとも苦手教科の成績が伸びたので、行かせてよかったな、と思えるのはよかった。すぐに良い先生の枠が埋まってしまいやすいので先生の選択肢がもう少しあれば、さらに評価は良くなると思う。
料金について/月額:60,000円
完全個別カリキュラムなので高いのは仕方がないと考えた。模試も受けた方がよいものは受けるよう指導されたので費用はかかった。
料金について/月額:140,000円
授業の内容の濃さや室長、講師など多数のスタッフに面倒を見て頂く事を考えると、授業料は高めですが、妥当かと思います。
料金について/月額:80,000円
個別なのでしかたないが料金が他と比べて圧倒的に高いし、すぐに色んなオプションを押してくるので対応に困ることがある
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜遅いので、駅から近くて夜でも明るい道なので安心だった。近くに警察署もあるので心配しなくて良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いし、雨や雪の日も車で送迎しやすいスペースがある。飲食店も多く生活面でも困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩10分ととても通いやすい場所にあるし、隣が地域の警察署なので治安も比較的安心できると思うから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がすごく寄り添ってくれた。資料など毎回準備してくれて、私にくれた。私の入試の形に合わせて一緒に準備してくれた。 塾に入ってすぐ、挨拶してくれて、気分が良くなる。 自習室が個室なのでとても集中できた。ライトもあり、良かった。 若い先生が多く、接しやすく、話しやすかった。 駅から近く、コンビニも近くにありよかった。
総合的な満足度
娘個人としては適度にやる気を起こしてもらえたし、実際に成績もアップすることができ、何より志望校に、合格できたことはとても良かったと思っている。中学生は反抗期も重なることが多いので受験期になかなかコミュニケーションを取ることが難しかったりで高校受験は本当に大変だった記憶がある。 受験生の時期に寄り添ってもらえる様な指導はしてもらえた気がしている。 前もって入塾していたら、もっと良かったかは少し疑問に感じる。 似たような状況で塾を探している人にはお勧めしたいと思う。
総合的な満足度
きめこまやかな面接が定期的にあり、本人のモチベーションをあげようとしているのがわかりました。中だるみのはっぱをかけてくれるのが良かったです。進路アドバイスも学校では本人まかせで、私も東京出身ではなく受験事情が分からなかったので、塾の面談アドバイスはとても参考になりました。本人の体調不良での突発の休みも必ず振替の日程をくんでくださるのがありがたかったです。
料金について/月額:30,000円
普通にちゃんとした塾なので、それなりの値段がした。教材などは、年に1度なのでそこは大丈夫だったと思う。夏期講習の時にたまに買わされてたと思います。
料金について/月額:30,000円
個別なのである程度金額は高めの設定だったと思う。ただ娘が集団形式の授業で競争意識をもって臨めるタイプの子ではなかったので必要な出費であったと考えると仕方のない範囲と思っている。
料金について/月額:25,000円
2対1の分、ワンツーマンよりお安い感じではありました。夏期講習等はたくさん受講すると割引などがありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
火曜途中にコンビニがあったので、軽食を買っていけた。お弁当を食べられる部屋があったので、落ち着いて食べれた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近の便利な立地であること。教室の目の前に駐輪スペースが確保されていること。 天候や交通手段に関わらず通いやすい環境であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので、電車で通うのも便利かと。我が家は近いので自転車で通えてよかったです。商店街なので夜でも明るく女の子でも安心かと。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
雰囲気はとても良いと思うが、イレギュラーな場合の対応が塾ないの講師で統一できていない。講師一人一人はとても良い先生だと思う。 カリキュラムがグループと個別で相互できていない時があるので注意が必要だと思う。 金額は割高設定であるだけに、ちょっとした対応でも不満が生じやすい印象。 相談にはすぐに対応してくれるので相談しやすい。授業中の様子なども定期的に知らせてくれる
総合的な満足度
子供本人が楽しく通っていたので
総合的な満足度
通常授業では、レベル分けの設定が細かくないため、上位校を狙う場合は不安になることもあったが、子供が楽しく通える塾である
料金について/月額:60,000円
他の塾に比べると割高である。その分生徒との関わりはしっかり持っている印象があるが、割高であるため特別授業など申し込む時に躊躇してしまう。
料金について/月額:60,000円
他との比較をあまりしていないのでよくわからない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすい。低学年の時には塾の入り口まで送ってくれたり、帰りが不安な時は駅まで先生が付き添いしてくれて安心できた。また
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで自転車でも電車ても通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
三鷹駅前にあり、また大通りに面しており、小学生が夜1人で通うのにも安心感がある
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾よりアットホームな環境で受験勉強ができるので良いと思います。講座を沢山取るのも良いですが、自習室として沢山通うのが良いと思います。塾内で知り合いができると塾に行くモチベーションが高まると思うので、アットホームな環境はとても良かったです。確実な実績があり、信頼できるのでとてもおすすめしたいと思います。
総合的な満足度
講師陣やテキスト教材の使い勝手が良いころから本人は気に入っている。難問や複雑な問に対しても解法をわかりやすく説明してもらえる点は吸収を得るのに効果的かと思います。引き続き通学して志望先に入学できることを期待しながら支えていきたいです。この年末は追い込みにあたることからも講師やチューターへの相談を親身になって対応いただくことを望みます。
総合的な満足度
部活で忙しい人は東進がお薦めである。授業に遅刻するという概念が存在せず、また受講と自習のどちらをするか自分で選択できる。仮眠も取れる。自分で勉強の計画を立て実行することで先を読む力がつく。ただ、どうしてもだらけてしまう人は、結局何もしない日々を過ごしてしまうかもしれない。ただそれを防ぐために大学生がいるので、チームミーティングや面談を活用したうえで、自分のやりたいように勉強できるのが一番の魅力だ。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べて少し料金が高かったです。また、講座を沢山取るように勧められました。ただ、合格実績も高いのでしょうがないと思います。
料金について/月額:70,000円
テキストや講師の質からも高いと感じる部分はあるものの、授業料は適正な価格かと思う。できればもう少し下げて頂けると助かる。
料金について/月額:30,000円
何講座取るのかが人によって異なるため、一概に料金について言及はできまい。ただ、模試の費用が一括で受け放題になるのは得である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
三鷹駅が近いため、三鷹に住んでいなくても行きやすいと思います。私は三鷹駅付近に住んでいたためとても行きやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まあ自宅から近いので、良くも悪くもなく普通です。特には不満もないことからも中立とした回答にしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
三鷹校は南口から出てすぐのビルの中にあり、駅近である。コンビニや本屋、チェーン店も豊富にあるので、一日中籠るとなったとき、気晴らしや食事に便利。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長と、その子供との相性もあると思うが、どんな性格の子供にも、親身になって向き合ってくださる方なので、勉強することが楽しい、塾に行くのが楽しい、と感じると思う。スケジュールの融通が効くので、部活や習い事との両立が とてもしやすい。全ての教室が良いかといえば、そうではないと思うが、この教室の塾長は 確かであるので、お勧めできる。
総合的な満足度
定期的な面談だけでなく、専用のアプリや電話を通じて相談できるので良かったです。また、講師の方一人一人の子供達に対する教え方も丁寧で、親身になっていただいているので、とても信用できる施設だと思いました。教室内外含め、明るく静かな環境で集中して取り組める点がとくに良かったと思います。大手の塾の良さをあたらめて実感しました。
総合的な満足度
やはり個別学習塾なので、料金的には覚悟して入塾した方がよいと思いました。また、個別と言っても人の話し声は筒抜けですし、立ち歩く際に友達にちょっかい出したり、、あまり集中できない環境もあると思いました。 先生も一つ年上の先輩とか、あまりにも若すぎるバイトの先生が多いかな、と.... 勉強以外の質問は全て答えてくれず、塾長に会う日まで待つ、でも塾長は忙しくて、、とそのような現状かなと思います。
料金について/月額:66,000円
個別指導なら他塾に比べると価格が安いと思うが、講師レベルや指導は レベルが高いと思う。夏期講習や冬季講習も、こちらの経済状況に合わせて考えてもらえる。 授業数は抑えたまま、自習という形で、見てもらえるので、余分な授業料を支払わずに手厚い指導をしてもらえる。
料金について/月額:17,490円
ネット上にあるおおよその平均額と比較をしてやや高く感じましたが、その他のフォローの部分を含めると安価であると思いました。
料金について/月額:45,000円
個別なので月額は高いのは覚悟していましたが、実際は、説明よりもあれこれと追加料金が毎月あり、想像よりさらに請求が毎月あります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩10分以内、自転車で3分ほどであり、バス通りに面しているので、夜間でも明るく、地域の人の目が届く
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅近くにあり、比較的治安も良く、小学校からも近かったため、安心して通わせることができたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える範囲なのでよい点ですが、友達がいると付き合ったりあえて遠回りして帰る日がほとんどで、意味はありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅から近く便利な場所に合ったのもあり、安心して通わせることが出来ました。 先生方の対応や教え方も、生徒の個性に合わせてカリキュラムを作って下さり、時間内に集中して有意義に勉強が出来たので、子供達もめんどくさがらずに楽しんで通えていたと思います。子供個人個人に合わせて教えて貰えるので、しっかり勉強が出来て助かりました。
総合的な満足度
個別対応の良さは丁寧に本人のペースに合わせて教えてもらえることなので、その点はよかったとおもいます。学生アルバイトの講師陣がほとんどだったので親近感はある一方で緊張感が少なくて進度もゆっくり目のように感じました。受験でかなりの難関校を目指すには物足りないと思いました。授業の補習や定期テスト対策には丁度良いと思いました。
総合的な満足度
効率良く教えてくれて、受験に向いている学習塾だと思います。
料金について/月額:7,000円
月額料金も初期費用も特に他の塾と差が無く、利用しやすかったと思います。 教材費も特に気になりませんでした。
料金について/月額:5,000円
科目数に見合った金額だと思う。週に一日くらいだったので負担にもならずに通うことができたように思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車で安全に通える場所にあったので、心配なく通えました。 駅からも近く人の目もしっかり合ったのも安心できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのでコンビニもあって便利な場所です。それほど繁華街でもないので、夜でも治安を心配するほどの事はない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に通いづらいということは感じませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供について、小学生で自分から進んで勉強するタイプでは無く、親が教えようとしても勉強はしないため、勉強する習慣を身に着けさせるため、塾に通わせた経緯があります。授業の補講的な意味合いで通わせていたので受験の合否等目に見える形での結果葉ありませんでしたが、約2年間通わせたので、一定の効果は出たのではないかと思います。受験しない子にとっても意義のある塾だと思います。
総合的な満足度
塾長と、その子供との相性もあると思うが、どんな性格の子供にも、親身になって向き合ってくださる方なので、勉強することが楽しい、塾に行くのが楽しい、と感じると思う。スケジュールの融通が効くので、部活や習い事との両立が とてもしやすい。全ての教室が良いかといえば、そうではないと思うが、この教室の塾長は 確かであるので、お勧めできる。
総合的な満足度
わりと熱心に指導してもらった印象はありました
料金について/月額:15,000円
他の塾は経験無く、授業料が相対的に高いかどうかは判断出来ないが、特に高いとは感じなかったため普通とした。
料金について/月額:66,000円
個別指導なら他塾に比べると価格が安いと思うが、講師レベルや指導は レベルが高いと思う。夏期講習や冬季講習も、こちらの経済状況に合わせて考えてもらえる。 授業数は抑えたまま、自習という形で、見てもらえるので、余分な授業料を支払わずに手厚い指導をしてもらえる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
三鷹駅の直ぐ近くで人通りも多いところなので、夜暗くなっても小学生が一人で帰る通学路も不安なく良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩10分以内、自転車で3分ほどであり、バス通りに面しているので、夜間でも明るく、地域の人の目が届く
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で通えば駅前だったので、通いやすかったと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ









