学研教室
総合評価:-
ここがおすすめ!
- 0歳児から入塾できるから幼児教育に強い
- 無理なく進める「スモールステップ」学習
- 学習指導要領の内容を網羅した独自の教材
全
1 件
海陽町には、町立の海部小学校、海南小学校、宍喰小学校と、町立の海陽中学校、宍喰中学校があります。高校は徳島県立海部高等学校の1校のみです。大学や短大はありません。徳島県立総合大学校「まなびーあ徳島」の海陽町役場海部庁舎があります。まなびーあ徳島は、県の専門学校やシルバー大学校、消費者大学校などの学習機関・講座として、これまで個別に運営していたものを横断的に連携・充実させ、ワンストップサービスで情報提供をおこなうことで、学習内容の総合化や利用者の利便性の向上を図りながら、さまざまな学習ニーズに対応した学校組織です。自治研修センター、総合教育センターを本部とし、2つの専門コース、8学部、南部校・西部校から構成。阿波海南文化村内にある海陽町立博物では、海部刀を中心とした刀剣コレクションを展示しています。
海陽町では、子育て支援の内容を知ってもらい、安心して楽しく子育てするためのガイドブックとして「すくすく“海陽っ子”応援BOOK」という情報誌を発行。無料で配布しています。また海陽町では児童を養育している方に児童手当を、父母の離婚などで父または母のいない児童や両親のいない児童を扶養している母または父、もしくは父母にかわってそのお子さんを養育している方に児童扶養手当を支給。さらに町内には、母子家庭の母と児童の心身の健康を保持し、生活の向上を図るための施設として、母子生活支援施設「すだち寮」があります。また、幼児期から遊びを通じで英語に慣れ親しむことを目的に、幼稚園や保育所で定期的に英語教室を開催。海南こども館では、長期休暇中の小学生を対象に遊びや勉学の指導をおこなう学童保育かいようを実施しています。