小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
私の子どもは楽しく通っていて、成績も上がりました。
はっきりした金額は覚えてませんが、安いという印象がありました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 算数 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
個別指導していただけ、それぞれの実力に合った教え方が良い。
個別の教科を選択できるから
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
教材のカリキュラム等、子供に合わせられているので、良い。
お手頃である点が良い。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
特に可もなく不可もなく感じたため。
昔のことなので全くおぼえていない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
今はもう昔の話なので、現在はどうなっているのか分かりませんが、もう少し講師の方が増えていたら、お勧めできると思います。
正直、いくらお支払いしていたかはっきりとは覚えていないのですが、参考書などを売りつけるようなこともなく、相場だった気がします。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 国語 算数 |
年少児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・英検
さきどり学習が出来るところ
特別に高いとは思わない
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定・英検・漢検
先生が優しくてわかりやすいみたいです。
妻がこんなもんかなと言ってました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
継続的な習慣づけという意味ではよいと思うが、個々の発展性については少し欠けると思う。
料金設定に関してはよくわからない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 数学 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
生徒たちも、元気よく、明るい雰囲気。
週2日の金額なので、満足でした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 算数 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
先生が丁寧に教えてくれて、テスト前は特別授業をしてくれた
リーズナブルだったと思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日