わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(4004ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,379
40代から50代の男性
なな
3
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生との相性が良かった。家から近かった。授業料が高かった。一度聞いた質問をなん度も聞かないでください。お願いします。一度聞いた質問をなん度も聞かないでください。お願いします。一度聞いた質問をなん度も聞かないでください。お願いします。一度聞いた質問をなん度も聞かないでください。お願いします。一度聞いた質問をなん度も聞かないでください。お願いします。

料金について / 月額:35,000円

高かった。それだけです。それだけです。それだけです。それだけです。それだけです。それだけです。それだけです。

60代の男性
のすたる爺
4
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私の感じ方と、友人から聞くところを加えて改めて考えてみるところでは、良い先生が多かったと思うし、教え方も良かったと思っているし、子供たちに接してくれる接し方も非常に良かったと思うので、私の子供たちも楽しんでやっていたと強く思いました。日能研に通わせて本当に良かったと、今更ながら強く感じています。良い塾だと思いました。

料金について / 月額:5,000円

講師陣の程度を考えると、何人かの私の友人たちからいろいろ聞いていた相場のレベルだったように記憶しています。

60代の男性
グレッグ
3
2023.10.26

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾としてはバランスが取れていて良い学習塾だと思う。 進路指導においては、もう少し戦略的に受験生と向き合って、各受験生と常にコミュニケーションをたくさん取ることによって、その受験生の学習に向けての思いや考え方を把握することによって、学習能力がアップして一人一人の受験に対するモチベーションアップにつながり、受験生のマインドも変わっていくように思えた。そしてマインドが変わることによって受験に対しての向き合いも変わっていくと思える。

料金について / 月額:20,000円

他の塾と比べて取り立てて授業料が高い印象はなかった。その他、夏・冬の夏期講習の授業料も取り立てて高い印象はなかった。

栄光ゼミナール成増校の口コミ・評判
60代の女性
ここ
4
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

信頼できる先生が多かったと思う。何よりも塾が嫌いにならずに通えたことは先生方の御指導のたまものだと思った。最終学年ではコースがちょっと金額的にきつくて親の方が厳しかったけれど子どものためと思って踏ん張った。そして何よりも志望校に入れたことは本人の希望に添えてとても良かったと思った。勉強をする習慣が付いたことが何よりもよかったと思う。

料金について / 月額:15,000円

家計的には少しきつかった時もあったけれど何とか乗り切れてよかった。夏期講習や冬期講習の時はちょっと苦しかった。

40代から50代の男性
けいかず
5
2023.10.26

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学2年生から通塾して、良い先生たちに指導してもらえたと思います。授業がない日も塾へ自習しに行き、良く面倒を見ていただいた。塾内クラスの雰囲気もよく、子供も一生懸命頑張ることが出来たと思います。費用は各種講習や特別授業、模擬試験など年間で130万ほどかかりましたが結果としても早慶両方に合格出来たので良かったと思います。

料金について / 月額:100,000円

講師の質も良く合格も出来た。各種講習、特別授業の高い費用がかかった効果が実感出来たのでその対価としては納得できる。

40代から50代の男性
かずちち
5
2023.10.26

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大変だったと思うが、嫌がることもなく通ってくれた。担当の先生方の授業が楽しかったおかげで、前向きに勉強に取り組んでくれたと思う。帰宅後も○○先生がどうだったとか楽しそうに話をしていたのを記憶している。保護者への説明も分かりやすく、家での勉強のアドバイスももらえた。自分も自転車で送迎していたが、早めについてもお茶して待っていることも可能なので苦にはならなかった。

料金について / 月額:50,000円

負担金額として決して安いとは思わないが、結果的に期待した通り目指していた学校に入学できたので不満はない。

栄光ゼミナール浦和校の口コミ・評判
60代の男性
くもじい
4
2023.10.26

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

 長男が入塾して評価が比較的良かったので妹も入塾させた。兄妹の能力に大きな違いがあったので指導に心配していたが、講師の先生は良く理解・配慮した指導で途中で挫折することなく最後まで終えることができ感謝している。 本人の実力に見合った指導レベルと志望校の選択が適切であり、無事に進学できて感謝塩ている。 

料金について / 月額:5,000円

月謝は安いと思ったが、初期費用や教材費、テスト費用などが結構負担であった。 知り合いの方からの情報で全体として普通の印象。

40代から50代の男性
ひろー
4
2023.10.26

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

クラス分けが適度に行われ、緊張感があって良かった。講師はプロ意識が高く、経験豊富な方々が殆ど。特別講習に参加しなくても特に差別されたりすることはなかった。その塾からは志望校には合格実績はなかったものの、先生方はとても熱心に指導してくれた。そのお陰でで子供は第一志望合格することができた。今更ながら、塾と先生方には感謝している。

料金について / 月額:55,000円

どこの塾もそうだが、値段は高い。そしてコンテンツも沢山。そのような中で、なるべく通常クラスだけを選択するようにし、値段とコンテンツを抑えた。

栄光ゼミナール溝の口校の口コミ・評判
60代の男性
まさかね
3
2023.10.26

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅から近くて教室内の環境もよく、それなりの成果を上げている。率先して学ぶ姿勢があれば良いのではないだろうか(どこにしろそうかもしれませんが)。よく、友達と一緒に通う人たちもいるが、遊び心がくすぐられる可能性があるのでできる限り一人で通わせたほうが良いのでは。塾でできた友達は同じような志があるはずなので、あまり心配ないのでは

料金について / 月額:20,000円

良くも悪くもなく、相場的にこんなものではないかと。安かろう悪かろうでは意味がないし、無駄に高くても困るので。

60代の男性
キリン
4
2023.10.26

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的にあらゆる項目でバランスよく高得点の評価を得ることができます。目立って悪いところが無いので安心できます。 また講師陣も、積極的で、生徒の信頼も厚く、人間的にも好かれているような方も多く安心して任せられる雰囲気を持っています、コースや講義も人それぞれのニーズの合わせて選択できるので、納得のカリキュラムが選べます。

料金について / 月額:15,000円

一般的な値段で、かもなく不可もなく常識的です、模試や、オプションの物などにより、トータルでの金額は上下しますが 納得の範囲です。

82,379