わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(4002ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,365
河合塾マナビス海老名校の口コミ・評判
40代から50代の男性
アン
5
2023.10.11

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

計画的に、着実に学習が進められて良かった点はオススメしたい。塾の先生方が進捗を見ていてくれて、計画の軌道修正も提案いただき助かった。現役の大学生アルバイトの方の大学生活を教えてもらえたのは、本人にとってとても刺激になって、モチベーションが上がったとのこと。志望校の事前判定が厳しく、私立大の受験で自信をつけるなどの作戦も提案いただき助かった。

料金について / 月額:55,000円

多くの科目を取っていたので、毎月の支払い、講習会の費用などは、かなりの負担だったが、現役合格出来たので仕方なかったかと思う。

60代の男性
atom-78
3
2023.10.11

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

清潔な明るい環境下で受講できて子供の習熟度の向上もみられ、受講にも積極的だったので、過度なストレスもなく受講できていると感じることができた。ややもするとギスギスした感じが出てマイナスなことになると思うが、そのようなことはなく、比較的良好な受講環境を子供に提供できたのではないかと思っている。全体としてはまあまあの内容であったと感じた

料金について / 月額:4,000円

料金(月額料金、初期費用、教材費等)はあまり詳しく覚えていないが、当時相場の範囲内であったのではないかと思う

60代の男性
れいわおじん
3
2023.10.11

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の質はやはり多少のばらつきは否めないものと思いますが、テキストは各校舎同じであろうと思いますし、かなり完成度の高いものであると思います。分量も相当ありますので、本人がどこまで自分で消化できるかにかかっているところもあり、最終的には本人次第かと思います。塾の授業コマ数でテキストのすべてをこなすことはそもそも不可能だと思います。

料金について / 月額:30,000円

テキストは分量も多く、過去の入試の傾向の分析のたまものであろう内容であると思いましたし、それなりに価値のあるものでこのテキストを完全に消化できれば相当の力になるいであろうことは容易に想像できます。講師の教え方は正直わかりません。

河合塾マナビス草加校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ああ
4
2023.10.11

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生との面談や講師への質問充実していて本人は満足だったと思う。親的には高い印象しかないが個別や対面ならもっと高額になったのかもしれない。ビデオ学習なので本人がやる気なくなんとなく流して学習していたのなら全く為にならない。本人の意思とやる気次第でかなり変わってくると思う。長男は志望校に合格次男は不合格。性格とやる気に違いがあるのでろーだろうなと言う結果。

料金について / 月額:50,000円

高かった。1度で半年分位を一気に払う感じなのでびっくりした。月謝とどちらがいいのか微妙。75万とか。本人の希望だし追加受講もしたがもにかく予備校は高いというイメージ

河合塾マナビス所沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
キャメル
4
2023.10.11

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的には志望校に合格出来たのでよい学習塾だったと思います。モニター越しですが個別様指導に近いイメージで、かつ、担当された先生の教え方(受験対策のポイントなど)が良かったのだと思います。本人は化学の講義に関心を持ったようで、成績もかなり上がりました。通学事情が良ければ河合塾マナビスをお勧めしたいと思います。

料金について / 月額:20,000円

費用は妻に任せていたのではっきりとは言えないが、初期費用、月額料金は他の学習塾と比較して高い方だったと思います。

40代から50代の女性
タイム
4
2023.10.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

担任の先生もチューターの方も熱心の方が多く質問もしやすかったようです。映像授業を受講した後に質問されたりテストがあったりしっかりフォローもあり充実したカリキュラムだったと思います。部活との両立もできてよかったと思っています。また教室全体も明るく清潔で配慮されているなと感じました。アクセスもよく環境も申し分のない教室だと思いました。

料金について / 月額:20,000円

他の映像授業を提供している塾とも比較した結果、高くもなく安くもなく妥当な範囲の価格設定だと感じたので。

40代から50代の女性
yuu
4
2023.10.11

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

相談員の方も先生もかなりポイントは高いと思います。どこか寄り添う感じがあって、安心して通わせられました。対応も早く、父兄への面談もこまめにあって内容の確認もありましたので納得はできています。志望校へも合格できましたので、良かったと思います。色々なことを学んで楽しそうにしていたと思います。それでも本人が納得していることが一番大事だと思います。

料金について / 月額:10,000円

やはり高額になったのがかけには痛かった。学年が上がるごとに経費が上がり、少し不安になったこともある。

河合塾マナビス平塚校の口コミ・評判
40代から50代の女性
うどん
4
2023.10.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合満足度は50くらいです。 どこに通っても結局は本人次第なので、金額に納得できるところが、良いのでは。 進路の悩みや不安を相談できたのは良かったと思います。受講出来なかった分を最後返金して下さったので安心、信頼は出来たのかなぁと思います。一年の夏休みから通っていたのですがもう少し後に通い始めても良かったのかもと後悔しています。

料金について / 月額:30,000円

カリキュラムが組まれ一気に支払う事に少し抵抗があり模試のたびにもお金もかかり負担は大きく、行っている意味や効果がわからないまま過ぎてしまった。

60代の女性
あんにょん
5
2023.10.11

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に第一志望に合格し、大変満足しています。映像授業で時間割が決まっていないので、自分の予定に合わせて通塾することができるので忙しい部活と両立することができました。映像授業なので眠くなってしまわないか心配でしたが意外と大丈夫でした。 校舎のスタッフの方々は本当に良い人ばかりで受験に対する不安を取り除いてくれたり、疲れた時には気分転換に話をしてくれたりアットホームな雰囲気がとても良かったです。

料金について / 月額:80,000円

他の塾の相場がわからないのですが、特に高くも安くもなかったと思います。自分に必要な講座だけをとったので無駄なお金は払っていないと思います。

40代から50代の女性
アント
3
2023.10.11

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ低学年のうちは、学校以外の勉強の習い事として始めるには、勉強の取っ掛かりとしては良い塾だと思います。低学年の頃から学校以外の知識を無理なく、学べることは親子共々良いきっかけのひとつだったと思っています。集団塾とは言え、少人数でアットホームな教室での勉強は、今振り返ってみても、良い環境だったと思います。

料金について / 月額:25,000円

低学年でしたので、それ程高額ではなく、無理なく通わせられる範囲でした。高学年にあがるにつれ、増えていくのは厳しいかなと言う感じです。

81,365