わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(3988ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,343
60代の男性
やま
3
2023.10.12

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供も最初はなかなかなじめず、暗い感じでしたが、慣れるに従って進んで通うようになりました。先生方の対応が良かった為と、感謝しております。成績も最初は思うような数字が出なかったですが、慣れるに従い徐々にではありますが、上向いてきました。第一志望には届きませんでしたが、何とか次の志望校にたどり着きました。感謝しております。

料金について / 月額:15,000円

高価すぎるとの評判もあり心配しましたがそれほどとは感じられず平均点と考えます。教材費については少し高すぎると感じるものも見受けられました。

駿台高校部渋谷校の口コミ・評判
60代の男性
TOM
3
2023.10.12

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一ヶ月間の短期間でしたが、講師の方のレベルが高く、教え方、ポイントが要領よくまとめられているため、本人は大変スムーズに授業に馴染むことができ、理解度も上がったようでした。また、同じクラスの受講生も、同様のレベルの方が多く、受験対策や勉強方法等で、役に立つ情報交換ができて、大変有意義だったように感じました。

料金について / 月額:50,000円

一ヶ月の短期間特別講習でしたが、講師の指導は丁寧でわかりやすく、学習資料も、その後の受験対策に活用でき、月謝は安かったと感じました。

駿台高校部渋谷校の口コミ・評判
60代の男性
Insel
3
2023.10.12

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に見て大体期待通りだが、他のスクールを知らないので比較できない。しかし、知り合いなどの話や学校の友人その他の人の意見では特に可もなく不可もないとの事であった。もし、本校は本人が選んできたので思う通りにさせたが、過去に戻れて再度受験させるなら数学により特化した別のスクールを選ばせたかもしれない。

料金について / 月額:10,000円

親が考えていたよりも安価に通えたので良かった。相場は特に気にしていなかったが知り合いによるとまあまあとの事。

60代の男性
ヤス
5
2023.10.12

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私が通っていたのではないので、よくわかりません。ただ、本人は、志望高校合格という目標達成のため、学校帰りに嫌がらず、一所懸命頑張りました。同じ志望高校を目指す生徒が多かったのが良かったのだと思います。切磋琢磨することができました。また、カリキュラムも志望高校にあったもののようでした。これからの受験は、志望高校にあった対応が必要になると思います。

料金について / 月額:20,000円

とにかく、嫌がらず、切磋琢磨しながら受講し、学力は向上しました。受験した高校も全部合格しました。お金は、関係ありません。

栄光ゼミナール綱島校の口コミ・評判
60代の男性
ボ−カリスト
3
2023.10.11

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘は進学後、この塾で アルバイトをしていました。恐らく居心地の良い場所、環境だったのでしよう。先生他事務員さん経ちとも仲良くやっていたようですし、楽しそうでした。おかげさまで志望校にも進学出来、感謝しています。カリキュラムも良いし先生も優しく親切、ご近所に受験志望の子を持つ親御さんがいれば勧めたいと思います。

料金について / 月額:12,000円

最初は相場がわからす戸惑いましたが、いろいろ調べてみるとまあこんなもんか、という感じです。コ−スによってまちまちですが。

栄光ゼミナール浦和校の口コミ・評判
60代の男性
あすなろ
3
2023.10.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

落ち着いたアットホーム的な感じで学習できるだけでなく、入試に関する情報はかなり充実しており、多くの助言をいただくことができ、バランスのよい塾であると感じた。中学生にとっては、1クラス数百名というような塾もあるが、やはり、個人個人に目が届く人数であるため、助言などもしてもらえることは、子供にとっても親にとってもよかったと思う。

料金について / 月額:50,000円

必要ならば、あれもこれも受講することができるが、金額もそれなりになってしまう。 心配を煽って沢山のコースを受講させるのはあまり好ましくはにと感じたが、目的に応じてその方がよいと思う人もいるので、自分でこれと決めていくことが大事だとおもう。塾側から強制されることはないので。

栄光ゼミナール日野校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆかん
3
2023.10.11

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果がでたのでその点では満足できる点です。ただ他の塾との比較ができないので総合的な満足度は普通としました。先生方には親切にしてもらった印象はありますし、最後まで親身に進路相談を行ってもらった点はプラスでした。息子も嫌がることなく受験まで続けられたのも、その雰囲気があったからだと思います。塾の友達もいい子が多かったと思います。

料金について / 月額:20,000円

当時は収入が少なく家計での塾の費用が大きかった。ほかの塾と比較したわけではないので、その点での判断はできない

栄光ゼミナール田無校の口コミ・評判
60代の男性
子供のおや
4
2023.10.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

知り合いが通っていたので、一緒に通学ができるから、通学の際も安心できたから良かったと思います。結果として成績も上がっていたので、通学した成果が得られたので良かったと思います。目標にしていた高校も無事入学試験入試合格し、高校に通うことができたので本人も勉強に対するモチベーションで上がっていたと思います。

料金について / 月額:30,000円

一科目別に料金学習があるので、必要な科目や苦手な科目を効率よく授業を受けることができるので良かったと思います。

栄光ゼミナール熊谷校の口コミ・評判
20代から30代の男性
ゆうや
4
2023.10.11

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで授業にも集中しやすい環境で利便性もいい場所なのですごくおすすめしたい場所だなと思いました。 アットホームな雰囲気もありみんながあたたかく迎え入れてくださりこちらとしてもすごくいい状態、いい環境で勉強に取り組むことができました。 みんな集中して勉強にとりくめるように教室がしっかり清掃されていて、また廊下も玄関も常に綺麗で安心して塾に通えるような場所にしてくれてたところもすごくポイントが高いです

料金について / 月額:10,000円

しっかりとした教材、わかりやすい内容を含めて学校の授業でも非常にわかりやすく勉強についていけるような内容で塾の値段も割とリーズナブルなので安心してお金を払える塾だなとかんめいをうけました

40代から50代の男性
くー
4
2023.10.11

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業中もあまり厳しくなかったので、子供が楽しく続けられて、それなりに成績も上がったので全体的によかった。 各授業で、苦手な部分を頻繁に説明してくれたり、家での勉強のしかたなどをアドバイスをしてくれたり、先生はほんとに大変だなと思うくらい、頑張っているのを感じた。 駅ビルなので、お迎え前に時間つぶしもできたのもとてもよかった。遅れてたも待てる場所があったのもとてもよかった。

料金について / 月額:100,000円

非常に高いと感じた。 追加での講習とかがあり、どんどんお金がなくなっていく感じたがしたが、どの塾も変わらないけど高いと思う。

81,343