高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
結果合格したからよかった
特別講習などでどんどん金額がかさんでいく
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 日本史 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
本人に合わせて指導して頂けて良かったです。 進路について、詳しく説明して頂けて助かりました。
相場だとは思うのですが、やはり出費が厳しいです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
可もなく不可もなくという感じです
大学受験なので、安い方かなと思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 現代文 数学 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
先生は絶対に志望校に合格させるという熱意がある
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 12年 |
科目 | 国語 算数 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
とても楽しく通えたていたのでお勧めできるかと
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
可もなく不可もなくで取り立ててお勧めするほどでもない
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
優しい先生が多く良かったと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
進路について親身になって相談いただけるところ
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
自分が必要な科目を、選んで繰り返し受けることができて、結果的に、無駄なく偏差値が上がり、志望校のレベルに到達することができたことが、最大の良かった点だと思います。かなり昔のことですが、親として満足感がとても高かったのを覚えています。現在のこの教室の状況は、承知しておらず、この感想が、参考になるかどうかは、不明です。
現代国語と、記憶ではたしか日本史を受けていたしたが、繰り返し受けることで、費用面では、大変リーズナブルに感じた記憶があります。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 現代文 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
結果的にリモートなので、内容は悪くないが、どこまで個人に親身になって対応してくれるかは、担当者次第です。また、設備も綺麗で落ち着くインテリアで、学生さんの集中力により、自宅では難しい緊張感を感じながら、学習できる環境と思います。費用はこの環境に対してまあ仕方ないかなと思われ、リモートの所を差し引いて普通としました。
費用を論じることは、結果は人それぞれなので難しいと思うので、普通としました。また、設備を考えても妥当と思いました
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日