わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(3030ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,288
40代から50代の女性
だん
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾のことがわからないので詳しい比較ということはできませんが、子どもが最後までやる気を維持して頑張れたので総合的に見て良かったと思ってます。 環境的なこととして、夜が遅くなると塾の周辺が暗いこと、人通りも少ないことから、女の子が一人で遅い時間に帰宅することについては少し心配なこととしてありました。

料金について / 月額:50,000円

他の塾と比較をして決めたわけではないので詳しいことは言えませんが、周囲の方々からは高いのではないかという話をよく言われましたが、子どもがやる気を維持して頑張れたので良かったと思ってます

40代から50代の女性
だん
4
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

指導方針や指導方法に対して、合う、合わないというのは子ども毎に必ず一定程度発生するとは思いますが、我が家の場合は子どもがやる気を維持して最後まで諦めずに取り組むことができたので良かったと思ってます。何を求めるかにもよるかと思いますが、我が家の場合は本人が最後まで目標に向かって頑張ることができたので、ここで良かったと思ってます。

料金について / 月額:45,000円

ここ以外には過っていないので比較はできませんが、周辺の相場からすると少し高いという話は周囲の方々からよく聞きましたが、子どもの取組姿勢から判断すると良かったと思ってます

40代から50代の男性
KT
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通い始める当初の生徒本人の学力レベル、志望校のレベルに合わせてカリキュラムを組み、進捗に合わせて指導方法も変えてくれます。先生との相性が悪いと思えば、直ぐに変更してくれます。成績が平均レベル以下でも、真面目に勉強に取り組む気持ちが強い、ワンランク上の志望校への進学を希望する生徒には特に良いと思います。

料金について / 月額:30,000円

個別指導の塾としては平均的かもしれませんが、3万円を超える授業料は高いと思います。教材はセットになっていました。

40代から50代の男性
匿名希望
3
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室が綺麗で、先生の対応もよく子供は、気に入っているので、いいと思います。家から近く通いやすい。部活柄終わった時間でも、すぐに通えるためいいと思います。友達も通っているので、一緒に勉強できて楽しいらしいです。値段も、他の塾と比較しましたが、高くもなく安くもなく普通ですが、体験で子供が気に入ったので通わせてます。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比べて高くもなく、安くもなく普通だと思う。他の塾も資料やホームページで確認したり、体験に行ったりしてしらべた。

ナビ個別指導学院大府校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆのみ
4
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生がみんないい人ばかりで子供の勉強のやる気が出てきて、英語は特に成績が上がったし、今は英語が1番成績がよくなった。 そして英語が1番好きになった。 本人が1番びっくりしていた。 授業じゃない日も自習室で勉強をしに行って、わからない所があったら先生が教えてくれると言っていたので、助かりました。

料金について / 月額:17,000円

他の塾よりも多少安かった。 個別にこだわったので、多少の値段の高いことは覚悟してましたが、少しでも安いのは助かりました。

40代から50代の男性
ターザンじゅん
4
2024.02.19

小学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方も親切に指導してくださるようで、今のところは満足しています。勉強が嫌いな子供が何とか通えているのは塾のおかげと思います。最初は合うかどうか、考えましたが木村塾にしてよかったと思います。6年生から英語を、習う予定なのですが子供の希望もあり、木村塾の英語にしようと考えています。金額は少しかきりますが許容範囲と思います。

料金について / 月額:9,000円

今のところ良心的な金額で対応してくださっていると思います。学年が上がると金額も変わると思いますので、また考えも変わると思います。

20代から30代の女性
み。
3
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今のところ嫌々通う様子はなく、今日の先生楽しかったー。今日の先生微妙ー。とやはり先生によってその日のやる気、集中具合は変わるのかな?勉強はかどったかな?と言う感じなので合う先生が見つかればいいなぁと思うところです。まだ通い始めて2ヶ月目なので良いか悪いかはこれから感じてくると思います。毎月高い授業料払っているので自然に勉強する習慣が身に付いてくれたら嬉しいです。

料金について / 月額:40,000円

まだ通い始めて2ヶ月目なので成績の変化がまだわかりません。これから変わり始め良くなっていたら満足しますが変化がないようであればものすごく高いので今のところ、高い。だけの印象です。

40代から50代の女性
ゆーー
3
2024.02.19

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供は嫌がりもせずに通えているので、とても安心しています。 先生も優しく丁寧に対応していただき、感謝しております。個人個人の話を丁寧に聞いてくださり、生徒さんがたくさんいる中でとても大変だろうなとは思いましたが、面談の時にも話を聞き出してくれて、相談もしやすく、安心してお任せできるなと思いました。周りの人にもおすすめできる塾だと思っています。

料金について / 月額:11,450円

塾というのはお金がかかって仕方がないというのはわかっていましたが、個別指導ということもあって、想像以上に料金が高い印象です。 もう少し安ければ本当なら週3くらいで通わせたいところです。

鷗州塾舟入校の口コミ・評判
60代の男性
はるはる
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が喜んて楽しそうに通っている。塾の様子は親にはわからないが、子供の様子を見て良いことが判断できる。最新の受験の知識などは、親が教えられないので、そのあたりのアドバイスを定期的に親にも展開していただけるのもとても助かる。さらに通塾を続けたいと感じていおり、まわりにも伝えていきたいと考えている。同じ学校の友達が多いことも、子供にとって良いため。

料金について / 月額:18,000円

毎月の費用が高い。複数の科目を利用しているが割引などがると、良いと思う。割安ならもう少し科目を追加したい。

TOMAS(トーマス)市川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
にゃーにゃ
4
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導なので本人にあった指導をしてくださいます。学習計画も都度更新してくださりケアしてくださいました。また担任の先生がいるので総合的に客観的に見てくださり相談もしやすかったです。アットホームな雰囲気でよかったです。料金は高いですが事前連絡すれば欠席分の料金は後で返金されます。 娘は集団競争が苦手だったので、個別に細やかなケアが受けられてよかったです。

料金について / 月額:80,000円

マンツーマンの個別指導で他に担任もいるので料金は高い。教材は必要なものを塾で用意してくださりこちらの負担はほぼなかった。

81,288