わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(2991ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,501
個別指導WAM乙金イオン校の口コミ・評判
40代から50代の男性
KINGofMC
3
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個人が自ら弱点を克服して行く勉強スタイルのため自主性が求められます。向き不向きはあると思いますが、うちの子には合っていました。講義形式の教室と並走して学んでみてもよかったかな?と思う点はありますが、限られた時間の中で志望校へ合格できましたのでまずは良い結果です。まずは個人の能力を信じ通わせることが必要です。

料金について / 月額:30,000円

金額よりも結果を求め入塾したため満足です。高いか安いかは結果によって変わるかもしれませんね。結果が出たため費用対効果は見合っています。

40代から50代の女性
あおん
4
2024.02.19

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特にオススメする訳でもないが、我が家の子供にはあっていたのかと思う。時間の都合がつけずらい子どもには個別指導が向いていると思う。曜日と時間の希望がかなりピンポイントのしていだったため、融通をきかせていただき感謝している。また先生にはリスケジュールを何度ももしていただいたか、こころよく対応してくださった

料金について / 月額:30,000円

個別指導のため集団塾よりは基本設定が高くなるのはいたし方ないと理解している。科目と時間が増える事に料金が増えるので考えている

個別指導なら森塾大船校の口コミ・評判
20代から30代の女性
みゅうみゅうママ
4
2024.02.19

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅から近いので、通いやすいのと、先生が若い方が多いので、子供は楽しく勉強できると思います。  子供のペースで、わかるまで教えてくれ、宿題も出来そうな量で塾が嫌にならないようにと考えていただきました。 なので、子供はそんなに大変な思いはしなかったと思います。 ですが、ちょっと優しすぎるかなと思うところもありました。

料金について / 月額:5,200円

他の塾としっかり比べたわけではないですが、個別では安い方なのかなと思います。 教材も高くはないのではないでしょうか。

馬渕個別千里中央校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はた
4
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なにより、勉強する環境がきちんと整っているので、自然と子どもがやるようになると思います。 講師の方々は、わかりやすい指導だったようで、学校より早いペースでも理解できて、記憶に残る授業内容だったと思います。 テストの結果を張り出されるのは、ちょっと…とは思いましたが、危機感を持ってやれるので、まあいいのかもしれません。

料金について / 月額:50,000円

高額ではありましたが、その分の指導や設備があったので、また子どもがある程度の結果を出せるようにしてくださったので、高いけど不満はなかった。

40代から50代の男性
ぱぱ
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学力別のコースであったため、同じような高校を目指す生徒が多く、本人のやる気も上がり、継続して勉強するきっかけになりました。また、他校の生徒とも仲良くなれたことにも満足していました。結果的に希望していた高校にも進学でき、高校時代、大学入学後の学習する習慣を作ることができたので良いという評価にしました。

料金について / 月額:20,000円

集団指導なので、個別指導よりは費用がかからなかったと記憶していますが、集団指導のなかでは高めだったと思います。

40代から50代の女性
まめ
4
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団の、塾へ通っていた時はイヤイヤな感じがありましたが、嫌がらず行くようになり、先生とも話しやすいらしく楽しそうに行っていました。夏期講習など特別な時にはコマ数が多くなると金額がかなりかさみますが家での学習をしないことを考えるとお願いしてよかったと思えるかと、思います。最終的に、こどもたちは行って良かったと言っているので良かったです。

料金について / 月額:25,000円

他の学習塾が、度の程度まで高いのかわかりませんが思っていたより高額というより、相場以下なのではないかとおもいます。

40代から50代の女性
まな
4
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の授業は学校とは違い詳しくわかりやすく教えてくれたので勉強が好きではない子でも楽しく通えたと思います。卒業した今もその知識が役立つときが多いです。ただ、子供が通っていたコース(志望校別)だと人が少なかったので横浜校まで毎週いくということになって大変だったと思います。それでも横浜校の子たちと顔見知りになったのはよかったと思います。

料金について / 月額:10,000円

他の塾よりかなり安いと思う。その割にはすごく面倒見の良さはあるしコスパはよいと思う。他の塾同様学年があがれば料金は上がった。

武田塾大阪校の口コミ・評判
40代から50代の男性
大仏大好き
4
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家からも通いやすく、先生もわかりやすく教えてくれるので、本人もとても安心して通えることができてます。また、教えてもらえる内容からかなり自信が湧いてきているようで、とてもやる気が湧いてきて大変ありがたく思っている。大学受験というかなり緊張する場面がこれからあるが、いつでも平常心で対峙できるように教えてもらってる。

料金について / 月額:65,000円

金額だけからは、正直高く思っていましたが、先生からの教え方もとてもわかりやすいことから、今ではそれに見合ったものであると感じています。

40代から50代の男性
テっちゃん
5
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで楽しく通うことができました。代替の先生も子供の特徴を引き継ぎ、丁寧に指導していて、感謝しております。個別であることから、月謝は高かったのですが、効果は充分あったと思います。相談されたら紹介したいと思います。集団より個々の性格に合った教え方が非常に良かった。駐車場はありませんでしたが、近くに停めれたので困るほどではありませんでした

料金について / 月額:20,000円

個別の場合たかいが良心的な金額であった。また教材もわかりやすく成績も思った通りのレベルになった。

秀英予備校みずほ校の口コミ・評判
40代から50代の女性
たまご
4
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

我が家の場合は家から近く通いやすいのが1番です。暗くなっても迎えに行けず、子供が自転車で通っていますので、近さを重視しました。休まず通い、テストの成績が上がっている事を見ると、良い塾なのだと判断しています。費用は高くても安くても結果につながれば良いのですが、出せるお金には限りがありますし、あまり子供に提供し過ぎるのも良くないと思っています。人それぞれの判断がありますから、私見でしかありません。各自の判断で決めてください。

料金について / 月額:8,000円

我が家で賄える範囲なので安心しています。費用については先方の言われるようにするだけなので特にコメントもありません。

82,501