わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(2983ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,366
40代から50代の男性
ぽんた
4
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通学していた時の先生は親身になって授業外のフォローをいただいたので、本人も受験直前は年末年始を問わず、毎日のように自習に行き、勉強にやる気を出せたので、よかったと思います。 また本人の学習進捗がよくなかった場合にも、授業後に個別に時間をとっていただき、わからない部分を解消してもらうことができました。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比べてもそんなに高い印象はなかったので、普通と回答した。授業外のフォローを考えると、授業料に見合った金額にはなっている。

個別教室のトライ田迎校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ケトラ
4
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・学校推薦型選抜(推薦入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生がアットホームで色々話しやすく勉強することを楽しく思えるようなところでした。一人の先生がついてくれることにより、進み具合など把握してもらえて学びやすい 途中で受験の内容など、こちらの方針が少し変わったところにもきちんと対応していただいた。 通塾の状況も通知がきて安心できるところでした 今必要な教科に焦点をあてたり個別に指導してもらえるので効率がいいと思います

料金について / 月額:50,000円

高い料金だと思ったが個別に対応してもらえて、時1教科に特化してこちらのレベルにあわせてもらえた。受験まで時間もなく集中してやる必要があったので満足している

60代の男性
タナベッチ
3
2024.02.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大手でもあり、ハズレはないのだなと。しかしながら、拠点毎の事情は分からず、アルバイトの学生の資質次第ではコンプレインもあるのだろうと感じました。こればかりは色々経験しておかないとわからないことである。 もっとカリキュラムを入れれば良かったのかもしれないが教育費にも限界があり、この辺り、選択は難しいことである。

料金について / 月額:15,000円

基礎料金以外に直ぐ追加などの案内があり、それが有効なのかも分からず、基本、子供が納得しないものは追加しませんでした。

武田塾札幌麻生校の口コミ・評判
60代の男性
レザー
3
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師は大学生なので、とてもフレンドリーで接しやすかったようです。受験に向けてのアドバイスをもう少し積極的に行ってもらいたかったのと、受験校別の対策を詳しくしてほしかったと思います。講師に任せっきりではなく、塾長が定期的に面談して本人の状況を把握してもらい、勉強の進め方や受験校別の対策を修正してほしかったと思います。

料金について / 月額:60,000円

受験前の夏休みに入塾したので、受講料が高額になるのは覚悟していましたが、受講料の他に教材も自己負担なので高いと感じた。

20代から30代の男性
HRK
4
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

値段も妥当で、最近の塾らしくアプリなどで発音の練習も出来ているので、英語が好きな子ども的には満足をしている。同じ中学校の友達も行っているため、、本人も苦なく通えている。先生も遅い時間への対応などもしていただき、通わせる側としてもありがたく助かっている。本人の成績は劇的に向上しているわけではないが、学習習慣が身についているのでよいと思う

料金について / 月額:10,000円

金額は良いというが妥当で相場の金額といった感じ。兄弟割引などもあるようで、使いやすさはありそう。

20代から30代の女性
みー
4
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生がしっかり子供の話を聞いてくれて、的確なアドバイスをくれたり、成績が良くないうちの子にあった学習方法を親身になって考えてくれてたいへん満足しているため。受験前日の連絡は子供も嬉しかったようで、安心して受験に臨めたと言っていた。金額が少し高いと思うところもあるが下の子も中学生になったら通わせたいと思っている。

料金について / 月額:20,000円

夏期講習からの入塾であったため、入塾費などは免除されよかった。ただ夏期や冬季講習は授業数にもよるが金額が高めな気がした。

ナビ個別指導学院柏崎校の口コミ・評判
40代から50代の女性
しきまむ
2
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には価格の割に講師のレベルや指導内容は釣り合わないかなと感じました。担任制ではなくその都度講師が変わるので継続して総合的にサポートしてもらえることを望んでいた自分の子供にとってはニーズが合わなかったように感じました。そうでない子には特に問題はないのかもしれません。短期で利用したり、特別講習で利用するにはよいかとおもいます。

料金について / 月額:15,000円

料金は週2回の割には高いと感じました。初期費用はキャンペーンで入会金無料でした。またプラスで教材費もかかり少し負担に感じました。

40代から50代の女性
??
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団と個別、かっちり真面目にとフレンドリーに、などいろんなタイプの塾があるので、その子に合うところがみつかるのが1番良いと思います。先生との相性が大事だと思うので、まずは体験授業もやっているところが多いので色々受けてみたら良いと思いますしその選択肢の中のひとつにはぜひともオススメします。 やり手で面倒見の良い塾長がフォローしてくださるので、子どもに合っていて金銭的にも問題なければとてもオススメできる塾だと思っています。

料金について / 月額:20,000円

あまり他と比べられないのでどうとも言えませんが。こんなものなのかなと思います。受けられないときには振り替えてもらうこともできますし、塾に着いた時と帰る時に画像付きでメールが届くのも安心なのでとても良いと思っています。

40代から50代の女性
りょうちゃん
3
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校にも近いため、テストの対策には、学校の先生に合わせた予想問題を出してくれるから、とても助かる。融通がきくため振替で他の曜日に受講できる。動画配信もしているため、行けないときには、動画で受講することもできるので、他の習い事や、部活との両立が他の塾と比べるとやりやすいと思う。 小さい規模のため、一人一人の事を、よく理解していて安心ができる。

料金について / 月額:10,000円

他の塾に比べ、月謝がやすいと思う。模試なども受講しなければ料金が返却される。 他の塾には通ったことがないため詳しくは、わからないが

40代から50代の男性
さささ
3
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

これまでの状況を考えて、値段と教えてもらえる環境との関係を考えると普通ではないかと思う。先生の数は多いので個々の生徒のレベルに合わせて先生を選択することができるので自分のレベルに合わせてもらえると思う。教室の場所がいいので、かつ自転車の置き場が前にあるので離れたところからの通塾にも便利であると思う。

料金について / 月額:30,000円

料金は、一般的な人件費などを考えると普通だと思うし、他の塾と比べてもほとんど差がないと思うので、普通と判断した

81,366