わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(2981ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,381
40代から50代の女性
まーる
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

その前に通っていた塾環境が悪かったからか、ここは勉強する場所だと認識でき、本人はとても集中出来ると喜んで通っていました。 学校では受けられない模試も受験出来て成績が把握出来て、自信がつきました。 講師の方も分かりやすく教えてもらっていたので、人見知りな我が子もすぐに馴染めていたようです。短期間でしたが、ここに変えて良かったとおもいました。

料金について / 月額:30,000円

金額はどの塾も同じ感じだと思っていたのて、高いとは思いましたが、納得していました。 金額設定はわかりやすかったと思います

40代から50代の女性
めいぶる
5
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強嫌いでしたが、先生のお陰で勉強の大切さがわかったようです。そのおかげで学習習慣が身につき、通うのも苦にならず行けました。 少しでしたが成績が上がりました。必要なものだけ取るようにし、金額も思ったより高くなく、教材も過度に勧めて来ない。合格までのフォローも親身にしていただき、入ってよかつたと感謝しかありません。

料金について / 月額:30,000円

講師の方がとても良かったのに格安だと思います。初期費用はかからず、教材も押し売りしない。個々にあった教材を使えたのでとても良かったです。

秀英iD予備校丸子校の口コミ・評判
40代から50代の女性
めい
4
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

面倒見がいい先生ばかりで子供も家で勉強するより塾で勉強した方が集中出来ていると言っていたので信頼出来る先生がいると思うので勧められると思う。金額的には高いが受験対策も個々で対応してくれていて助かっている。どういうふうにしたらミスが無くせるかの対応もしっかり言ってくれて子供もやる気が出ると思う。金額的には高いが、それなりの対応やカリキュラムをとってくれているので親も安心して通塾させることかま出来ると思う

料金について / 月額:35,000円

月額は平均だと思うが、講習が受験間近になると倍以上になるので少し大変だった。また受験前はいつもの校舎ではなく本校に毎週通うので交通費もかかり大変だった。

40代から50代の男性
しい
3
2024.02.19

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供の様子をフォローいただけてるようで、来ない時も連絡をくださって助かります。これも、特段特別なことではなく普通と評価させていただきました。そのため、大きくおすすめもできないし、否定するところもありません。とにかく退校後に通いやすいですし、休日も家から通いやすかったことが特によい点で選んだポイントでした。

料金について / 月額:70,000円

通信にしては高いかなとも思うのですが、こんなものなのではないでしょうか。なので、普通と評価しました。

ナビ個別指導学院敦賀校の口コミ・評判
40代から50代の女性
のし
5
2024.02.19

小学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで子供も楽しく嫌がらず通えていて勉強を嫌いになることなく通えているのでありがたいと思います。先生とも話しやすくアットホームな雰囲気があるのもいいです。色々授業などのフォローもしてくれるのですごくありがたいなと思います。これから週2.3回と習うと値段が上がってしまうのでそこが心配だなと思います。

料金について / 月額:14,000円

値段は高いのでもう少し安くなるといいなとは思います。兄弟割りとかあるともっといいなぁと思います。集中講座とか割引があるといいなと思います。

40代から50代の女性
なし
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習面で手のかかる子でしたが教室長さんも講習の方々も色々と手を尽くしてくれたと思います 受験対策の数ヵ月間ですが最後まで続けることができました 一人一人に合わせた指導方法が良かったと思います 英語はなかなか成績は上がらなかったけど数学は良くなったし希望した高校へ入学できたので満足してます

料金について / 月額:31,500円

集団指導にくらべるとやっぱり割高です 個別指導なら入会金教材費ふくめてよそでもこんなものだと思いました

40代から50代の男性
ケンタッキー
5
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

コロナ禍でもあり集団より個別を選択して良かったです。娘の人見知りな性格もあり、打ち解けやすい個別を選択して先生も娘の性格を理解して下さり娘が打ち解けやすい環境を作って下さいました。苦手な英語を克服する為に親身になって下さいましたし、あんなに嫌いだった英語が今では大好きになるくらいまでになりましたし偏差値も上がりました。

料金について / 月額:36,000円

多分ですが他の塾を隅々まで調べてないので分からないですが、妥当な授業料で良かったです。この塾決まった教材がなく1人1人に合わせた形で授業して下さるのでとても良いです。

秀英予備校静岡本部校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ウマなり
4
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が勉強が難しくかなかな塾に足が向かない時も親身に相談に乗ってくださりました。メールや直接電話もくださり安心でしました。成績は、通い始めて3か月ですごく上がりました。 苦手な問題も解けるようになりました。 授業の様子や、国立私立に分けての受験対策など定期的なオンライン配信で教えてくれます。 毎月の統一テストで子供の成績も細かく評価してくれます。 自習室はほぼ毎日開いているので好きな時間に行けるのでよく利用しました。

料金について / 月額:13,200円

中学受験に特化した内容と教材なので、高いのは仕方がないと思いますが、他の塾と比べたら高いなと思いました。その代わり、過去の問題や対策を細かくしているので、内容は妥当な金額だと思います。

W早稲田ゼミ川口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
たた
4
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

明るく元気な先生方が揃っているので、そのノリが勉強する気持ちを高ぶらせてくれるアットホームな塾です。 価格も安く、取れなかったコマはオンライン配信で後から補講できるのでその点もオススメです。 又塾のある場所の環境も不自由がない場所なのでいいと思います。 受験終了後も先生方が気にかけてくださり、時折子供にご連絡がきます。

料金について / 月額:33,000円

とにかく他の塾に比べて価格が安かったです。 我が家はスポーツをやっているので時には取れないコマがあり、しかし値段が安いので気軽に通えました。

W早稲田ゼミ大泉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
Kazu8250
5
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強が嫌いな子供でも、先生たちのおかげで何とか希望校に合格出来ました、下の子供も、3年後の高校受験に向けてこれからも早稲田に通わせたいと思っています。 願わくば、太田高校に進学させたいと思っていますが、3年生になった時の、実力がどのレベルにあるかで先生と相談して進路を決めたいと思っています。 早稲田の先生たちから、たくさんのプリントや課題をいただいてこれからも頑張って勉強させたいと思っています。

料金について / 月額:22,000円

小学校までは、料金は安かったですが、中学になると、教科も増えて料金が上がるのは仕方ないと思いました。それだけたくさんの勉強しないといけない訳だから、でも、先生たちの熱意が熱く感じられるので高いとは思わないです。

81,381