わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(1774ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,365
60代の男性
ヒヤシチュウカ
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

衛星授業なので、講師のレベルは高い。教材も過去の大学入学実績を踏まえて作成されているので、レベルは高い。衛星授業を見るスペースも確保されているので、環境は良い。直接、授業を教える先生はいないが、大学生のチューターが週1回、生徒の状況を確認してくれている。校長先生も生徒の個別の相談、面談をしてくれたので、有難かった。

料金について / 月額:40,000円

衛星授業なので、比較的、安く受講できた。中学生の時に通った馬淵教室は面前授業のため、授業料が高かった。

40代から50代の女性
なみ
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の学習ではなく、受験に特化した塾であり、予備校だと思います。推薦など狙う場合は必要がないような気がします。あくまでも受験の為の塾であり予備校だと強く感じます。だからテストで受験する場合は最適だと思います。 そうでなければ授業料がたかいので、おすすめはしません。うちの子は、AO推薦だったので、無駄ではないが、少し考えてから通うかどうか決めたらよかったです。

料金について / 月額:40,000円

とても高く感じました。また学校の定期テスト対策にはならないので、その時期はやすみがちになり、無駄だとかんじよくない点です。

秀英予備校瑞穂通校の口コミ・評判
60代の男性
アマゴ
5
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校からも家からも近く通うのに便利、友達もたくさんいたのでアフタースクールみたいにでした。先生とも仲良くなってました、塾の講師をしている兄弟もいました。マクドナルドが近くにあり、お腹が減ったときも、すぐ腹ごしらえもできるいい環境です。交差点に近いのでくるまて迎えに行くと停めるところに困ります、マックで買い物して待ちます

料金について / 月額:30,000円

いくらかよくわからないですが、特別時業など内容がよくわからないものも受講したので無駄もあった。検討必要

40代から50代の男性
たけ
3
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

数学だけの個別指導を受講しています。専任の講師の方と相性が良いようで、とても楽しく受講しているようです。 立地がよく、通塾時間も短時間で済むので、時間効率よく受講できているようです。 ただし、受験情報等については大手予備校には少し敵わない感じなので、その点はもっと改善して情報提供をしてもらいたいと思う。

料金について / 月額:40,000円

実際の指導時間の割に高い感じがする。時間単価にするとその辺りがかなり高いと感じる。 総額では気にならないので、もう少し指導時間を増やしてもらいたい。

40代から50代の男性
たけ
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導形式で、よく目の行き届いた指導をしてくれているみたいなので、とても前向きに学習に取り組めている。 教室も移転して新しくなって、設備面も申し分がない。立地の面でも周辺環境が前のところよりもだいぶ良くなっている。 今後、順調に成績がよくなっていって、大学受験での志望校合格という成果があがることが期待される。

料金について / 月額:60,000円

個別指導の割にはリーズナブルな料金設定となっている。 長期休暇時の特別講習もバリエーションが豊富で選択肢が多いのも良い

40代から50代の女性
よる
3
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

近畿圏のトップ校合格を目指す中学受験塾としてのカリキュラムであるので 授業はとてもむつかしい内容をかなりのハイペースで進めていくことになります。もちろんクラス分けはされるけれど 塾の宿題もとても多くて親子とも覚悟していないと授業についていけないと感じました。先生たちの話はおもしろいので子どもたちには好評です

料金について / 月額:50,000円

授業料も高額だったが 教材費の塾の教科書の量が参考資料などもあり多すぎた。なおかつ金額も高額だったのが大変だった

40代から50代の男性
あきぼこ
3
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

初めての塾通いでいろいろと心配はあったが、個別ということもあってとても親身に勉強を見てくれた。そして苦手克服や点数の取り方、試験に向かう姿勢などもいろいろと教えてくれたのでとてもよかったと思う。子供がいやガラスに通えて、勉強の仕方がわかったと言っていたので、それもすごくよかったと思う。格上の志望校に合格できたのですべてがよかったと思う

料金について / 月額:60,000円

無料講習や無料期間などがありとてもお得に入塾することができたと思う。教材もそれほど高くなくお財布にやさしい

40代から50代の女性
さや
3
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教科によってそれぞれ先生は異なりますが、ベテランの先生の授業は子供にとって色々な意味で刺激的な時間だったようです。授業の内容や講義はもちろん、それ以外の先生の話なども勉強になったようです。高校生になった今でもあの時先生が言ってたことが役立っているとよく口にしながら勉強をしています。高校受験のために受けた授業が高校での学びにも役立っていると思うと栄光での学びは子供にとってとても有益な時間だったと実感がします。

料金について / 月額:35,000円

維持費も含めるとそれなりの金額でした。周辺の塾よりは比較的高めな印象です。講習は強制ではなくわりと自由参加なのでその点は良かったです。

完全個別指導Good成岩校の口コミ・評判
40代から50代の女性
らな
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

若い先生が多く、親しみやすく勉強嫌いな子も楽しく学べる塾だと思います。お部屋も仕切ってあるので、周りがきにならないみたいでした。塾長もとても頼りになるので、こまった時は迷わす聞いて見るといいと思います。まずは子供に合っているか、お試しもできるので、試しに行ってみるのもいいかも知れません。大人数で他の子との差が気になる様な子には是非おすすめです。

料金について / 月額:40,000円

値段相当だったと思います。うちの子のレベルを引き上げてくれて、結果、合格に導いてくれたので、良かったです。

40代から50代の男性
のあ
4
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい講師ばかりで子供達も楽しく通っていたと思います。家で勉強するよりも当然集中出来て、分からない事はしっかり覚えるまで教えてもらいました。おかげで志望校に問題なく合格出来た事は感謝してます。他の人にも進めたい塾だとおもいます。ただ料金が他の塾と比べると割高いだと思います。特別講習は特に高いとおもいました

料金について / 月額:5,000円

料金は安くないと思います。が、内容が良く割安感はありました。ただ夏期講習とか冬季期講習は高いと感じました。もう少し安ければ助かります

81,365