- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家からも近かったし、受験に対応した先生もいてとてもいい環境だったとおもう、合格実績もとても高いと思う。 どんな子におすすめかというと、自分1人では勉強でわからないことがあってつまづく子とかは、質問しやすい先生がいるのでとてもいいと思う。また、高校生現役生もいるから、浪人していてもほどよい緊張感を持って勉強できる
料金について/月額:30,000円
料金については自分で払っていないためわからない、が高いという噂も安いという噂も聞いたことがないので検討つかない
コース・カリキュラムや教材
個人に合ったカリキュラムで進めていただけた 医学部受験に向けて、とてもわかりやすい数学の先生がいていい環境だった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
成績は上がったのでよかった
コース・カリキュラムや教材
受験対策などしっかりとした教材になっていた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私の家庭では、塾に任せっきりで私のことを信用して何も口を出してこなかったと思う。それゆえ親子関係は円滑で、トラブルにもなってない。私は口を出されるとイラつくタイプなので、塾が管理とまではいかないが、基本的なことを教えてくれる環境は合っていた。また、毎月テスト順にクラス分けをされることから、私は負けず嫌いで勉強を頑張れた
総合的な満足度
指導方法が昔とだいぶ変わったのはただ残念でした。やはり子供に安易にタブレットは持たせるべきではないと思います。それよりもただの自習というのはもっとないです。辞めたのでタブレット購入費用を返してほしいぐらいです。
総合的な満足度
費用も良心的であり、熱心に対応してくれる
料金について/月額:20,000円
5教科で20,000円毎月かかっていたが、とても良心的な値段だと思う。他の塾と比べると、質も高く入会金も10,000円であるためお金に関しては何も言うことは無い。
料金について/月額:26,000円
タブレット学習を導入したそうでその年に入塾しました。タブレットも買いました。
料金について/月額:12,000円
安くはないが、コストパフォーマンスとしては納得した
コース・カリキュラムや教材
若葉独自のカリキュラムで、宿題も程よく出ていたので、どんどん学力が伸びていった。また、5教科を満遍なく学ぶことが出来、得意不得意の教科がほとんどなかった。
コース・カリキュラムや教材
せっかく通っているのに中身はタブレットを使った自習。家では部屋で勉強しているかと思ったら案の定タブレットでゲームしてました。昔みたいに普通に教えていただけなくて残念でした。
コース・カリキュラムや教材
学校ごとにクラス編成されていた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく塾長をはじめ、良い先生方ばかりです。 笑顔も素敵で、みなさん、子どもが大好き!って伝わります!
料金について/月額:12,800円
月謝は、英会話なので多少高くても仕方ないかな、とは思っていましたが、1年に一度、教材を購入することが、負担ではありました。 ただ、他の英会話に通っている家庭からは、シチダ式に通うなんて、裕福だね、とよく嫌味を言われてましたね。 他と比べたことはないですが、月謝が高いのかな、とか考えたことはありました。
コース・カリキュラムや教材
同じ年齢程度のお子さんと一緒にレッスンを受け、個々のレベルの差はあるものの、個人を大事にして下さり、その子ができたこともできないことも気持ちに寄り添い、接してくださりました。カリキュラムは、普段の生活で身近に感じられるような内容や、子どもの発達に合わせ、指先を使ったりクイズ形式になったり、飽きずに楽しんで学べることができたと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
値段が比較的安いので、塾に行きたいけど、どこに行けば良いか分からないとか、どこでもいいから行きたいっていう方には、始めやすい塾だと思う。ですが、塾の中のトイレは壁が薄いからなのか、少し音漏れが気になるという印象があります。でも、塾の立地的に見ると、近くにお店がたくさんあるので、とてもいいと思います。
総合的な満足度
昔ながらの伝統的な塾で、鳥取では堅実性のある所がオススメポイントです。
総合的な満足度
子供自身が、先生が優しくて分かりやすくて良いという印象を持って通っているのが一番大切な事だと思う。
料金について/月額:16,000円
料金も、ほかの高い塾にくらべたら、そこまで高いわけではないので、比較的、通いやすい塾であるとおもう。
料金について/月額:13,000円
一般的な金額ではあると思うがやはり高い。2教科させるのはきびしい。
コース・カリキュラムや教材
自分の成績に合わせて、適切なコースの勉強を受けることができる。また、教材も分かりやすくて、良かった。
コース・カリキュラムや教材
夏期講習や冬季講習などでは、振替があり、また、柔軟に対応してくれました。
コース・カリキュラムや教材
通い始めて1ヶ月程度でまだ分からない。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
トータルで雰囲気は普通でした。
総合的な満足度
良い先生ばかりで毎日行きたくなる良い塾です
総合的な満足度
どの先生も授業後に分からないところがあれば遅くなってでも見てくださった。年に数回個別に親子で面談があって状況を聞く機会があるので安心です。
コース・カリキュラムや教材
持ち込み教材でした。学びたいジャンルを自分で選びました
コース・カリキュラムや教材
苦手教科を克服すべく集中授業
コース・カリキュラムや教材
受験が近づくと習熟度に合わせてクラスが決められていたと思います。先生との関係に慣れてくると子供も手を抜く事が増え受験に対して危機感がなくなっていました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
良い先生に恵まれたと思います。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気がありました。勉強嫌いの子供でしたが、先生にあえるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、成績もめきめき上がり、志望校への合格の道のりも見えてきました。入ってとても良かったと思います。
総合的な満足度
質問など先生に聞いた時は分かりやすく教えて頂いたと聞いている
総合的な満足度
子供のやる気に任せる部分が多く、学寮レベルの高い子向けだと感じた
料金について/月額:10,000円
授業のボリュームのわりには安く受けることが出来ました。授業数が増えても思ったよりも安く受けることが出来ました。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合せたレベルの授業をセレクトして頂いた。どういった勉強すれば良いのか分からなかったので安心した。
コース・カリキュラムや教材
通い始めは意欲があり点数も良かったが段々点が下がり ランク下げて高校受験した。もう少し頑張らせてほしかった。
コース・カリキュラムや教材
短期間で多くを学べるカリキュラムがあった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
個別対応は本人のペースで勉強できる
総合的な満足度
私は担当していないからわからない。
総合的な満足度
休まず通っているので、やる気が出たのだと思い良かったです
コース・カリキュラムや教材
個別だからわかりやすい
コース・カリキュラムや教材
良く内容がわからない
コース・カリキュラムや教材
親切丁寧な指導で良いと思う
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
子供の性格等を把握してくれていたので安心してお任せ出来ました。
総合的な満足度
今のところは本人もやる気になって通っており楽しそうに学んでいるため良いと思う。
コース・カリキュラムや教材
学校の内容に合わせてカリキュラムは組まれていました。
コース・カリキュラムや教材
適度な宿題がでて今のところ本人もやる気を持っている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ