
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
交通の便がよいところにあるので安全に通いやすい。自習室があり、いつでも使用でき先生もみてくれるのでありがたいです。先生も指導の仕方が上手で、子どもの学力アップにつながっていると思う。塾でとっている科目以外でも、分からないところはみてくれるので、定期テスト前は自ら自習室に出向き、勉強している。家で勉強するより集中できるので、本人もテスト前は自主的に行っている。
総合的な満足度
塾に通った子供が総合的にも満足しており、よい環境の中で講師等にも恵まれた状況で楽手出来たことが良かったです。そのような満足した環境の中で本人が志望した学校にも行くことができ、親としてもとても良かったと感じています。もし、知り合いから良い塾を聞かれた場合は、自分の子供が通った塾をぜひ、薦めたいと思います。
総合的な満足度
塾に通う前は、やみくもに勉強していたのですが、塾で勉強の仕方等の要領を教えて頂いて 勉強がスムーズに捗る様になった事が最も収穫でした、高校受験勉強でも塾で教えて頂いた 要領を駆使して、勉強の仕方を一から見直して、受験勉強に取り組む事が出来まして、中学校の担任から不安視されていました都立高校に無事に合格出来ました
料金について/月額:29,800円
月謝は高いと思う。塾長じきじきに教えてもらうとまた金額があがってしまう。教材は子どもにぴったりのものを選んでくれるので勉強に集中しやすい。
料金について/月額:20,000円
料金は特に安いというわけでもなく、普通だと思います。教材費等の付属費用も特に高くも安くもなく、普通だと思います。
料金について/月額:5,000円
料金に付きましては、出費出来る範囲で塾を選択しましたので、月額及び初期費用は想定内でしたが、教材費が以外と高かったと記憶しています
コース・カリキュラムや教材
子どもの学力に合わせたレベルの授業を選んでくれるので、子どもも前向きに勉強に取り組んでくれ助かります。
コース・カリキュラムや教材
子供に合った指導方法で対応してくれた。また分からない時も講師が個別に色々と相談に乗ってくれて、とても良かった
コース・カリキュラムや教材
都立高校を目指していたので、それに対して適切な教材を選択して頂きまして、その教材に 沿った授業が分かりやすかったです
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 国語(33%)
3位 英語(33%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小学生から高校生まで5教科対応!個別に丁寧に指導する学習塾
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- コミュニケーションや対話を重視した、寺子屋のような受験補習塾
- 満足度
- コース
総合的な満足度
先程から書いていることを総合して、◎を付けられるだろう。
コース・カリキュラムや教材
本人のレベルプラスアルファのレベルの問題の多いカリキュラムで、伸ばせば手が届く所が良い。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 親子3代で通塾する生徒も!地域に根ざして50年以上の指導実績
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅から近くて自転車でも通えるのがいいのと先生はみんな優しい感じで雰囲気が良くてコミュニケーションが苦手な子でも通いやすいと思います。分からないこと出来ないところは理解できるまでちゃんと教えてくれるのでオススメです。検定も塾で受けられて受験なども先生たちは全力でサポートしてくれるのでいい塾だと思っています。
総合的な満足度
大きな塾とは違いひとりひとりの事をよく見ていて普段から子供の様子を連絡してくれる。夏期講習などの予定や料金なども少し前にメールで連絡してくれるので親としても前もって準備することができる。場所も人目がある通りなので夜でも安心して通わせられると思う。掃除もきれいにされていて、清潔感が保たれていると思う。
料金について
長期休みの講習が普段週に何回入ってたら何回無料という感じですごくお得だと思っていました。すごいです。
料金について/月額:23,000円
普段の授業も夏期講習なども明朗会計だと思うが受験対策となると受けさせたい授業もたくさんあるので料金が上がる。
コース・カリキュラムや教材
個別で優しく分かるまで丁寧に教えてくれる先生と生徒の距離感が良くて通うのが楽しかった全力で応援してくれて嬉しかった
コース・カリキュラムや教材
受験対策になるといろいろと受ける授業がありお金がかかる。受験内容も変わってきているのでそれに合わせて対策する授業もあるのでそれは良かった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 先生の質が自慢!全員が最難関国立大学「東京一工」出身者か英検1級保持者
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 約2ヶ月の研修を受けた講師陣!安心の指導力で生徒をサポート!
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ICTコンテンツを用いて個人最適化学習をおこなう学習塾
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 玉川学園駅前の個別指導塾!小学生から高校生まで安心して通える
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく子供が嫌がらずに通ったこと。そして、先生がたくさんいますが、全員それなりの学力できちんとした指導をしてくださいます。 お金を捨てるような指導をする塾も中にはありますし、指導者もピンキリのところもありますが、ここは厳しい面接をされているところもあり、みなさん優秀な講師ばかりでした。子供が高校に合格した時は、涙を流して喜んでくださいました。
総合的な満足度
とにかくまだ一度しか授業を受けていないので、なんとも言えないところではあります。 入塾前の説明ではとても丁寧に対応していただきました。 我が子はとても人見知りタイプですが、子供に対してもざっくばらんな態度で話しかけていただき、少しでも話しやすいようにしてくださっているのが伝わってきました。 講師の先生も、同じ中学、進学予定の高校を卒業後、附属大学に進まれている方もいるそうで、とても頼もしいと感じました。 金額面では、テスト前になると授業が2回分プラスされるシステムだそうで、その分高くなります。 なのでその月はちょっと高いなと感じますが、テスト対策なので仕方ないとは思えます。 集団塾のように夏期講習のような強制的な講座がないので、気楽です。 授業を増やしたければ自由にカスタマイズすることはできそうですが。
料金について/月額:20,000円
有名校よりは、少しですが、安い気がします。ただ夏季、冬季講習はうちにとってはすごく高く感じましたが、こちらも他の塾に比べれば安いようです
料金について/月額:20,000円
個別ならこのぐらいが妥当かと思いますが、入会金や設備費などが少し高いと感じました。 友達の紹介で入ったので、入会金の割引などがあると嬉しかったです。
コース・カリキュラムや教材
子供にあった教材を選んでくれました。また定期テスト対策として、予想問題も毎回作ってくれました。ただ、その塾に同じ学校の子が過去に通ったことがないため、真っさらな状態で対策だったので、予想問題を作るのも大変だったのではないかと思います
コース・カリキュラムや教材
個別というのもあり、今のところ特別に用意する教材がなく、学校で使っている教科書や資料を元に授業をしてくれています。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中2.2万高-専任講師が全力で指導!目的や性格に応じてクラス指導と個別指導から選べる
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 基礎から難関校合格レベルまで対応!全教科・多彩なコースを展開
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
あい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足。担任の先生のほか、他の講師もフレンドリーでアットホームな感じがとても良いを 勉強が嫌いな子供も、宿題含め自主学習の機会が多く与えられるので、自主的に学べるようになったと思います。 学習の習慣が身につき、成績を上げることができました。 本当に良かったと思います。
料金について/月額:40,000円
それなりには負担が大きかったものの、他に比べればコストパフォーマンスは大変良い印象。 何かと気遣ってくれるのも良い
コース・カリキュラムや教材
わからない点を、わかりやすく説明してもらえた。 自主学習の機会を多く与えられ、自発的な学習をすることができた
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 条件に当てはまるランキングがありませんでした。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!