教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

徳島県
個別指導塾ランキング

表示順について

64

個別指導塾
集団授業塾
1位
徳島県 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :1万1万3.2万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自習室を開放してくれているから、勉強時間の確保は、かなりできたと思います。まわりの環境も好いかと思います。 金額も、それくらいなものか と思います。後悔しない勉強ができるかと思われます。 これから期待ができると思われます。 とにかく評判は良い塾です。

総合的な満足度

よい講師ばかりで生徒も楽しく勉強が出来て良かったと想う。アットホームな感じもあり勉強が苦手な子供でも通えそうな気がします。休日も通えて遊び感覚でわありましたが、楽しく通ってたと思います。成績も少しずつですが伸びてきてその結果色んな事に興味を持ち勉学に励んでいってくれたので良かったと思います。先生方には頭があがりません。

総合的な満足度

良い先生に出会えて子どももだんだん、通うのが楽しくなっていたように思います。子どもの学習度や理解に臨機応変に応えてもらい大変満足しています、むしろ学校の授業よりも理解しやすく、さすがは大手の塾だと思いました。友人や知人から、もし問い合わせがありましたら、安心してすすめることができると思います。ありがとうございました。

料金について/月額:39,000円

個別授業だから、そんなものだと思います。先生に応じての金額の提案も、わかりやすくしてくれたので良かったとと思います。

料金について/月額:5,000円

あまり他の所の相場は分かりかねますが月額費用、初期費用、教材費は一般的だったと思います。模試も安い値段だったと思います。

料金について/月額:10,000円

あまり他と比較していないので、よくわからない点もあるが、その値段が相場なんだろうと思います。値段が高くてもそれにみあう内容であれば良いです

コース・カリキュラムや教材

個別指導だからわかりやすいし、志望校の対策もしてくれるので、良いと思います。いたばかりだから、まだはっきりわかりませんが。

コース・カリキュラムや教材

とくには無いが熱心に教えてくれたと思う。勉強のポイントが分かったと言っていたと思う。悪かったてんは、無かったと思います。テストの対策が良かったと思う。

コース・カリキュラムや教材

子どもの理解度に応じた個々の指導やカリキュラムや教材が用意され、安心して、指導を任せることができたのでよかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 英語(64%)
3位 国語(36%)
掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)
志望校への合格率 :100%80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.9万2.4万2.7万
個別指導Axis(アクシス)の画像
学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

中学受験を意識して、急きょ小学6年生から通い始めました。受験対策の遅れはあったものの、丁寧な指導で、成績はそれなりに高くなっていきました。受験は残念な結果となりましたが、学習習慣を身につけられたので、進学した中学、高校と、自己管理しながらの学習スタイルが確立できたように思います。費用は決して安くはないですが、小学生で通塾させたことの効果は大きかったと感じています。

総合的な満足度

多くの先生がいて、子供に合った先生に出会い、苦手な科目が克服できて、中学と高校の成績は上位でいたことなど 高校は進学校に進み、受験の日には合格できるように応援に来てくれたり大学は現役で難関私立大学に進んで大学の課題を提出するまで塾の先生が最後まで見てくれたことには非常に感謝してます。 小学生の6年生に塾にいれてから塾長には高校、大学の志望校を伝えていたので合格したのもあるのかな?と思いました。

総合的な満足度

極度の人見知りの娘にとって、他人に勉強を教えてもらうことは容易ではありませんでした。 しかし、先生の穏やかで朗らかな人柄に娘も惹かれて、入塾を決めました! いつもいつも根気強く丁寧に教えてくれる先生に出会えて良かったです。 今ではテストのたびに先生に見せることを楽しみにしているようです。 勉強を嫌いになる前に、素敵な先生と出会えて本当によかったなーと。大満足です。

料金について/月額:30,000円

安い印象はありません。春休み、夏休み、冬休み、受験対策と、コマ数が増えていくと、それなりの費用となります。

料金について/月額:42,000円

学年が上がるたびに月額料金は上がっていって、設備代も別料金で含まれていたので個別と言うのもあり少し高く感じました

料金について/月額:17,000円

他の塾と比べるとコストパフォーマンスはとても良いと思います。教科も時間や細かい部分の融通もきかせてくれて満足しています。

コース・カリキュラムや教材

ペースに合わせた指導を展開してもらったところは安心だった。一方、入塾のタイミングが遅かったように言われることもあった。

コース・カリキュラムや教材

テスト前になるとできる教科の授業を苦手な教科に変えてくれて苦手なところをとことん徹底的に教えてくれていたのでよかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

あまりカリキュラムなどは私が詳しい知識を持ち合わせていないので判断が難しいですが、子供に合わせてくれていると感じています。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(82%)
2位 国語(46%)
3位 英語(43%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :57%100%75%
偏差値の上昇率 :100%100%75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.8万2.2万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
平均月額料金 :2.6万2.8万3万
個別指導学院フリーステップの画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

授業料が高かったのであまりおすすめは出来ないです

コース・カリキュラムや教材

教材がとても高く感じた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :3.5万1.4万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

苦手科目にどう学習すればいいかを楽しく指導してくれ、わかる喜びを体験させるため、問題を繰り返しさせるので、段々とレベルアップしていき、次回の授業で何がわからなかったかを伝えるために宿題をするといったルーティンで、子供の性格上、飽きやすいのだが、飽きずにいまでは、次回の講師に聞く問題を作ろうとして前向きに勉強するようになったおかげで、成果がでてきて、自信にもつながったようだ

総合的な満足度

先生の質が悪く、月謝が高いので全く勧めたくない。 勉強の進め方や問題の解き方も教えて欲しいと思う。 問題を解かせて、丸をつけるだけなら、家庭でもできると思います。 もう少し生徒のやる気を引出したり、勉強の楽しさを教えてくれてもいいような気がする。高い月謝を払っているのだからもっと真剣にして欲しいと思います。

総合的な満足度

生徒たちの立場で熱心に対応していただけると思います。

料金について/月額:14,000円

コマ数での計算なので、受けただけの授業料だけ払えばいいのと、宿題にプリントをいただき放題なので、コスパいい

料金について/月額:35,000円

月謝がとにかく高額で、授業内容と金額がマッチしていないと感じていました。 テキストも前の分が終わっていないのに、次の分を買わされた。終わってから買うでもいいと思う。

コース・カリキュラムや教材

テスト前には過去問のプリントをいただき、傾向を見ることができたので、講師に計画的に苦手なところを勉強した

コース・カリキュラムや教材

教材を買わせるだけ買わせて、ほとんど使っていないような気がしました。テキストも個人のレベルに合ってないような気がした。

コース・カリキュラムや教材

教材は志望校に合わせて選定してくれました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(67%)
3位 算数(33%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
徳島県 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :2.5万2.4万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

我が子は個別指導が合っていたというのもありますが、塾に行くのが習慣となり、勉強する習慣を身に着けることが出来たのはこの塾のおかげだと思っています。 講師が大学生が多いということで最初は大丈夫かな?とも思いましたが、子供との年齢が近いことで逆に聞きやすかったようです。 金額はコースやコマ数によりますが、夏期講習など追加で必要となってしまいますが、自分に合った分だけ取るようにするといいかなと思います。 現在大学生になっていますが、今でも最初にあの塾に通ったおかげで学習習慣が身に着き今でも継続できていると感謝しているようです。

総合的な満足度

個人差があるが用意先生に出会えることが可能だと思う。外れた場合は交代をしてほしいがなかなかうまくいかないので最初に見極めることが大切。仮に外れた場合でもマイナスにはならなかった。ただ、良い先生は次年度にはいなくなっていることが多く、教員試験に合格したのかと勝手に思っている。外れの先生もコマ数が稼げないので収入の面からか次年度に消えていることが多かった。

総合的な満足度

娘はそれまで他の塾に通っても成績に繋がらず、自信を失いかけていましたが、スクールIEに通い始めて、楽しく学ぶコツをつかみ、それが成績につながり、さらに楽しくなるという好循環になり、受験前には自信につながってきて、勉強のことをプライベートでもやっと親と話ができるようになってきたので、高校受験を最高の形で終えた今、本当にこの塾を選んでよかったと今更ですが、改めてそのように思います。

料金について/月額:20,000円

随分前なので、料金ははっきり覚えていませんが高く感じていました。通年の授業料は相場かなとは思いますが、夏期、冬期休み前の面談で補講での追加コマを提案されるのですが、もちろんコマ数によるとはいえ毎回提案数より家計の事情で減らしてはいましたが、3~ 4万は追加で必要でした。

料金について/月額:35,000円

費用対効果はそれなりにあると思う。ただ、子供に「これを受けた方が良い」と説明・説得するので親としては断れない。結果的に高額になっている。

料金について/月額:25,000円

授業料、初期費用、教材費などは他の塾に比べて少しだけ高く感じましたが、受験を終えた今、振り返ってみると結果的には成績に見合った値段だと思います。

コース・カリキュラムや教材

基本的には教科書を使った授業だったと思うが、毎回宿題がありました。また塾の教材も使い応用力がつくための指導もあり、いろいろと演習問題や授業で分からなかったところも都度聞いて解決できる感じでした。 また定期テスト前には対策もしてもらえました。年に2,3回習得度を確認するためのテストがあり、その結果を表やグラフなどで細かく分析し、親との面談時に見せてもらっていて、成績の伸び具合や改善についての話し合いの場もありました。

コース・カリキュラムや教材

嫌いだった科目を教えて頂いて克服し結果的に好きな科目へと変わったのには驚いた。ただ、利用期間中に先生の交代があり、その先生のスキルに差が有って、効果が出た先生と、効果が無かった先生とに分かれる。ただし、マイナス効果にはならなかった。

コース・カリキュラムや教材

入塾時は高校受験3ヶ月前という試験対策の仕上げ段階ともいうべき時期でした。成績アップに繋がりやすい科目に絞ったカリキュラムで成績にも直結した。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(78%)
2位 数学(74%)
3位 国語(30%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :100%80%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

小学生や中学生が特に多いですが、大学受験でも安心できる塾です。個別指導なので自分の分からないことや進みたい進路などに柔軟に対応してくれる上、自習も集中して取り組めます。授業と授業の休憩の時間や、その先生が授業中でなければ、自習で分からなかったことを聞くこともできます。伸ばしたいと思うところを伸ばせる環境です。

総合的な満足度

自習席が空いていれば、通塾していない兄弟でも、喜んで使わせてもらえる。

総合的な満足度

可もなく不可もなくって感じです。

料金について/月額:35,000円

週2回の授業に加え夏期講習や冬期講習にも参加しました。授業に妥当な料金で、それにプラスで自習がいつでも可能なのが大きいメリットです。

料金について/月額:36,190円

月額料金が高め。また諸経費(毎月必要)が高く、兄弟でも一人一人徴収される。

料金について/月額:35,000円

妥当な金額だと思います。

コース・カリキュラムや教材

大学受験に向けて持ち込んだ教材の解説や、英語であれば答え合わせまでしていただくこともありました。文法を基礎からさらえて、大学生の今でも役に立っています。世界史は教室の教材を使用しましたが、それも受験に必要なものが揃っていて良かったです。

コース・カリキュラムや教材

その日の担当の先生によってやり方や進め方、教材の使い方が異なる。

コース・カリキュラムや教材

数学が苦手だったので学校の進度レベルに合わせて選んでいた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(85%)
2位 国語(69%)
3位 英語(69%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.5万2.2万2.2万
個別指導塾スタンダードの画像
相性ピッタリの講師による認め褒めて伸ばす指導で成績向上&志望校合格!
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個人でコツコツ勉強したいけど、家ではあまり勉強できない、勉強の仕方が分からない子にはオススメです。先生がとても優しいです。大学生の先生が教えてくれ、相談しながら勉強することが出来ます。少し疲れたと思ったら、雑談なども混ぜながら、勉強をさせてくれます笑。宿題はありますが、多くないです。そこも相談しながら決めてくれます。

総合的な満足度

講師陣によって、これほど変わるのかと辞めた生徒も多かったようです。

総合的な満足度

やたらと期間限定!と謳い文句で年間パックを売り出していたりして経営不振?と思ってしまいました。先生もバイトなので、行くたび先生が違うので先生からしても、子供からしても思い入れみたいなのがなくその時だけ終わればいいって感覚で授業をしている気がしました。成績は特に変化なしでした。多少は役に立ったとは思いますが・・・

料金について

他の塾と比べて、安かった。テキストや、そのほかの英作文、漢字、専用の教材などは強制で買わされることなく、自分で買いたい教材を買うことが出来たので金銭面的にありがたかった

料金について/月額:15,000円

インターネットの料金とかけ離れた金額でびっくりしました。個別なので高いのは仕方ないと思いましたが、あの環境でこの値段は高いと思いました。教材も高い。

料金について/月額:5,000円

リーズナブルな価格設定で、可もなく不可もなしで普通だとおもった。模試や特別講習などを追加するとそれなりの価格になった。

コース・カリキュラムや教材

志望校のレベルに合わせた問題の解き方を教えてくれた。テキストを使った授業もあったが、ほとんどが過去問を使った授業だったので、テストになれることも出来た

コース・カリキュラムや教材

教材は志望校に合わせて選定してくれました。

コース・カリキュラムや教材

お願いしている教科以外の教材も買わなきゃいけなかったので高かった。少なくともうちの子には必要なかったのでもったいなかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(73%)
2位 英語(62%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :91%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1万2.2万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

知っている仲の良い友達も同じ塾に通っていたため、ひとり悩んだり、ふさぎこんだりと、ストレスや悩みを抱えてどうしようということはなかったと思われます。 一緒に切磋琢磨して受験勉強も行っていたので、塾の内容というより、おかれていた環境下に刺激と影響を受けたのではないかと思います。まぁとりあえず終わりよければ全て良しという感じです。

総合的な満足度

子供が選んで気に入ってるのを見ると我が家には合ってる塾であったのかと思っておる。また塾で先生との信頼関係もあり大人とのつながりや学校以外の居場所があることで子供にとっては息抜きも出来ている。勉強も大切だがそれさえ出来ればいいというスタンスで利用を希望していないがその事情も組んだ上で学習に取り組めるような関わりを持ってくれている

総合的な満足度

先生は優しいしわかりやすく説明してくれるみたいです。 子供のやる気を引き出してくれているように感じます 定期的にあるテストも子供のやる気を引き出してくれているように感じます。テストを受けたら順位が全国の同級生と比べられるので子供はやる気が上がって良いです。中学に上がって定期テストの際の勉強方法やテスト慣れするので良いのかなと思っています。

料金について/月額:25,000円

月謝料金は非常に高いと思います。ただ、他の塾がもっと安いかと言われればなんとも言えませんがね。親のけいざいてきふたんはかなりしめてます。

料金について/月額:19,600円

授業以外のの利用時にも指導を受けられるので金額的には妥当かと思っている。紹介で入塾したので入学金がなく助かった。

料金について/月額:10,000円

他の塾を知らないのであまり強く言えませんが、高すぎることもなく安すぎることもなくちょうど良い金額なのかなと思っています。

コース・カリキュラムや教材

結果的に高校には合格したが、思った以上の成績向上にはつながらなかったため。また、げっしゃもそれなりのねだんだったから

コース・カリキュラムや教材

子供の学習に合わせて決めた教科以外の指導もしてくれているのと出来てるところとやったことがいいことなどのアドバイスも丁寧。

コース・カリキュラムや教材

受験は今の所考えてないので、学校の授業に遅れずついていけたら良いと思って通っています。自習スペースもあり、勉強をどのようにしたら良いかも教えてもらえて良いと思ったのです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(80%)
2位 英語(60%)
3位 国語(20%)
掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :0.5万1.6万2万
みやび個別指導学院の画像
個別指導で30年の実績!高品質の授業と集中できる学習環境を提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足出来ました。担当の先生のほかにもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気がありました。勉強が嫌いでしたが合格までのフォローも親身になって考えてくれたので入ってよかったと思います。休日でも勉強する意識が高まりまた通うことも嫌がらなかったので安心出来ました。

総合的な満足度

自塾の強みを活かした広告やそれを告知する体験教室の実施、保護者や生徒からの口コミを積極的に取り入れている感じが良いです。それで収集した情報を通塾生へフィードバックする姿勢が見られます。また授業の質を向上させるための教材選びや生徒一人ひとりに合わせた個別指導の充実など競合他校とよく似たところも上手くまとめているところがあります。

総合的な満足度

数学を学習するために入塾しましたが、担当の先生には親切に教えてもらえました。時間だからと途中でやめることなく、最後まで説明してくれるのでとても信頼できます。面談も多く家庭との距離も近いと感じました。要望は面談のたびに共有できますし、いろいろ講座を薦められても、生徒の意思を尊重してくれるのでよかったと思います。教室も自習室もきれいなので、勉強するにはいい環境だと感じました。

料金について/月額:5,000円

講師陣の質が良い割に安く受講出来ました。もし気も少しやるい値段で受けられるのがよかったです。相場の範囲内でよかったです。

料金について/月額:14,000円

はっきり言って、他の塾の費用は具体的にはわかりませんが、コスパから考えて妥当な教科単位、週の回数に見合う授業料だと思います。

料金について/月額:9,900円

他校と比べても、すごく安い訳でもない。学年が上がるごと、時間が増えるごとに値段もあがる。それはそうだが、なんとなく高く感じる。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただき、テスト対策も充実していたので魅力的に感じました。

コース・カリキュラムや教材

個人別の学習習熟度のレベルを的確に把握し、レベル低下があると思われる場合は夏期講習などを適宜提案してくれる。

コース・カリキュラムや教材

テキストが基礎、応用と一冊で両方できたらよかった。基礎ばかりで、物足りないものがあった。前日までの報告でないとお休み振替ができないのが不満。さらに月1回までとかありえないと思った。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(88%)
2位 英語(63%)
3位 理科(38%)
掛け持ちあり(29%)
掛け持ちなし(71%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.4万3.1万2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

講師先生がとても優しく丁寧に指導してくださり、本人も親しみを感じて頼っていたと思います。年が近いのもよかったのでしょう。また、塾長先生が、とてもおおらかで、また、情報通なので、学校の先生の面談よりもよく分かり、頼りになりました。温かく見守り、相談にのってくださいました。卒業しても、会いに行くほど、親しんでおりました。

総合的な満足度

先生が優しく対応して下さるので緊張することなく続ける事ができて良かったです。 毎回話しして今の状況把握して下さってその都度丁寧に対応して下さるので良かったように思います。 交通の便が良く、先生方も優しいのでオススメします。 親のお迎えの時にも色々教えてくださりこれからの予定も話して教えてくださるので安心です。

料金について/月額:50,000円

よく分かりませんが、これぐらいは必要なのではないかと思いました。個別指導なので、お高いのは当然なのかもしれないと、思っています。 講習のコマ数を増やすほど、料金が上がります。たくさんの教科を見てもらいたいけれど、値段を考えて、決めました

料金について/月額:8,000円

学生さんが先生に多いので金額も高すぎることなく、他と変わりませんでした。 最初から科目数を増やすことなく決めてできたので予定通り進めて良かったように思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校を見据えた内容を指導してくださった。また、学校の進度に合わせて、丁寧に個別指導をしてくださった。 てすとまえには、丁寧な指導をしてくださった、

コース・カリキュラムや教材

学校の進み具合を聞いて下さって先取りをしたカリキュラムだったので良かった。テスト前にも色々対応して下さって気をつけてくださっていたのでありがたかったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1万1.7万2.1万
学研CAIスクールの画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的にみると、みなさまにオススメしたい最高の塾と思います。周りの人にもすすめていきたいです。月謝が良心的な価格であることが、1番のオススメポイントかもしれません。先生も十分な数、在籍されており、申し分ありません。通塾もしやすく、環境にもとても恵まれていると思います。掃除も行き届いており、勉強する環境も整っていることもオススメポイントです。

総合的な満足度

アットホームで、すぐに塾に慣れ塾嫌いな子どもも嫌がらずにいくようになりました。土日も自習できるように開けてくださっているので、とてもありがたい。バイトの先生に関する希望はお伝えするとだいたい聞いてくださり、とてもありがたかった。5教科みてくださるので、わからないところがきけてよかった。自習のときもわからないところを教えてくださったらもっといいなぁとは思いましたが、あけてくださっているだけでも十分です。

総合的な満足度

アットホームな印象 これを受け入れてる人はOKガチガチの塾を基本する人はやめた方がいい 大学入試にも個別に親身になって相談に乗ってくれる 親子でありがたいと思う こちらの要望も受け入れてしてくれたる 勉強は嫌いにならない教え方と雰囲気である 駅まで塾よりおすすめである いい感じの塾である

料金について/月額:8,000円

月謝も高くなく、良心的な値段設定がされています。テスト等別にお金が必要な時もありますが、それは仕方ないです。

料金について/月額:20,000円

それなりに費用はいりますが、夏期講習など、長期休みの講習や、受験対策などは比較的お安く受けれて良心的である。

料金について/月額:25,000円

月謝も高くもなく安くもなく 設備費として夏、冬に必要 後4月に教材費がまぁまぁ必要 後英検講座を受けてたらプラス必要

コース・カリキュラムや教材

教材やカリキュラムは非常に分かりやすく、子どもも分かりやすいと好評な評価です。 コースもその人に合わせて選べるので素晴らしいです。

コース・カリキュラムや教材

苦手なところをやりたいとゆったらそこをしっかりやってくれるのでテスト前など助かった、志望校にむけても目標をさげないように支えてくれた

コース・カリキュラムや教材

本人にあったカリキュラムを組んでくれる 自習室が土日も使用でき質問も可能 和気藹々とした雰囲気がいい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(100%)
2位 数学(75%)
3位 算数(50%)
掛け持ちなし(100%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.1万2.3万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

完全個別ではなく、先生1人に数人生徒がいるので、分散されてちょうどいい。 塾長もコミュニケーションをとってくれ、アットホームな雰囲気で、子供は通いやすそう。 また、今後の進路にもアドバイスがもらえるので参考にできる。 大通りの近くで夜でも明るくわかりやすい場所もよい。 通常と夏期講習の時間割も上手く組んでくれて、夏休みも通いやすかった。

料金について/月額:16,000円

月額料の他にカリキュラム作成の費用や設備費用がかかるが、他の塾よりは良心的な金額設定になっていると思う。

コース・カリキュラムや教材

本人のつまづいた所までさかのぼり教えてくれました。志望校に合わせたカリキュラムを組んでもらえるところ。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス
1対11対21対3それ以上
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

ずっと変わらない指導方法

コース・カリキュラムや教材

いつもみんなが楽しそう

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :1.8万2.7万4万
個別指導WAMの画像
定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
64

徳島県で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導Axis(アクシス)
ITTO個別指導学院
個別指導学院フリーステップ
個別指導塾 トライプラス
個別指導 スクールIE
個別指導の明光義塾
個別指導塾スタンダード
ナビ個別指導学院
みやび個別指導学院
口コミ評価
3.74
3.83
3.70
3.69
3.77
3.74
3.73
3.37
3.59
3.60
平均料金約1万円/月約2.9万円/月約1.8万円/月約2.6万円/月約3.5万円/月約2.5万円/月約1.5万円/月約1万円/月約0.5万円/月
平均料金約1万円/月約2.4万円/月約2.2万円/月約2.8万円/月約1.4万円/月約2.4万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約1.6万円/月
平均料金約3.2万円/月約2.7万円/月約2.2万円/月約3万円/月約3.5万円/月約1.9万円/月約2.2万円/月約2.3万円/月約2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

徳島県で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、徳島県にある塾・学習塾を64件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

徳島県の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

徳島県にある塾・学習塾の口コミは199件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
もちもち
5
2025.01.29

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 関西大学 合格
偏差値 : 入塾時 58 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

小学生や中学生が特に多いですが、大学受験でも安心できる塾です。個別指導なので自分の分からないことや進みたい進路などに柔軟に対応してくれる上、自習も集中して取り組めます。授業と授業の休憩の時間や、その先生が授業中でなければ、自習で分からなかったことを聞くこともできます。伸ばしたいと思うところを伸ばせる環境です。

料金について / 月額:35,000円

週2回の授業に加え夏期講習や冬期講習にも参加しました。授業に妥当な料金で、それにプラスで自習がいつでも可能なのが大きいメリットです。

公文式藍住笠木教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
あいうえお
3
2024.11.26

小学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校で教えてくれるものとは違うと言う点を除けば、どんどん進められるので良い

料金について / 月額:14,300円

少し高い気もするが、概ね納得している

公文式藍住西教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
okmr
3
2024.11.26

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強しやすい。子供も通いやすい。

料金について / 月額:14,000円

1教科で7000円は高い

40代から50代の男性
じゅんぴ
2
2024.10.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣によって、これほど変わるのかと辞めた生徒も多かったようです。

40代から50代の男性
ポジティブさん
3
2024.08.05

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学受験を意識して、急きょ小学6年生から通い始めました。受験対策の遅れはあったものの、丁寧な指導で、成績はそれなりに高くなっていきました。受験は残念な結果となりましたが、学習習慣を身につけられたので、進学した中学、高校と、自己管理しながらの学習スタイルが確立できたように思います。費用は決して安くはないですが、小学生で通塾させたことの効果は大きかったと感じています。

料金について / 月額:30,000円

安い印象はありません。春休み、夏休み、冬休み、受験対策と、コマ数が増えていくと、それなりの費用となります。

徳島県で人気の個別指導塾はどこですか?

徳島県で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導Axis(アクシス)
  • 3位 ITTO個別指導学院
そのほか合わせて全64件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

徳島県の市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

徳島県の駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

徳島県で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る