- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
少人数と個別に特化しており、集団が苦手なお子さんにはとてもいいと思います。 特定の苦手教科だけ、とか大勢前では質問が出来ない子にはとてもいいと思います。 先生との相性もしっかり見てくださるので、とても安心して出せました。 アットホームか雰囲気でお勉強ができる環境が整っていました。 周りにはお店があり、明るい環境で、防犯上も安心して通えるかなと思います。
総合的な満足度
本人のモチベーションを上げるには非常に役に立ったかと思います。先生との相性はあるかと思いますが、やる気を出して頑張っていたように思います。周囲の塾生の頑張る姿や先生の熱意にも応えて、少しずつ成績が伸びたことは非常にありがたいことでした。周囲にコンビニがあったり、明るい場所にあるなど、利便性の良さに関しては、言うことがありません。
総合的な満足度
いい先生ばかりで、子どもも安心して通うことができた。フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があった。休日でも通うようになったことで学校の成績もあがり、頑張れば成果が出るというのを感じれたようた。残念ながら第一志望校に合格はできなかったが、最後までフォローしていただき、丁寧に対応してもらえた。
料金について/月額:20,000円
個別でしたので、高すぎず、安すぎずこんなもんかな?くらいでした。 苦手教科だけ更にとも考えましたが、本人が希望しなかったので、二教科にしました。
料金について/月額:5,000円
料金については、妻に任せておりました。特に妻から『料金が高い』ということは聞きませんでしたので、妥当な料金だったかと思います。
料金について/月額:20,000円
大学受験となると、コマ数も増えて金額は上がってくるが、他のところと比べても相場の範囲内なのではと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コロナ禍ということで、常に換気をしてあり、心配なく通えてました。 ほとんどが自転車でかよってましたが、雨の日など送迎の日は向かいのスーパーで買い物しながら帰りの待ち時間も有効に使えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
市電の沿線にあり、電停からも近く、通いやすい。隣にはスーパーがあるので、軽食には困らないので助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニなどの利便性の良さ、治安面での不安もなく、送迎もしやすかったと記憶しております。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団塾でついていけなくなり、進学校に行っていたため定期テストで赤点を取るようになりました。自分ではどうしようもなくなり、個別指導へシフトチェンジしました。相性のいい先生と出会い、わからないことをわからないままにしないようになり、見事赤点回避の結果をつかみ留年することなく進学できました。大学進学の際もたくさんの大学の中から一緒に探してくださったり、偏差値からあったところを教えて下さったりと親身になって考えてくださいまさした。
総合的な満足度
個別であるところ、さらにAIによる志望校対策問題が解けるところに惹かれて入塾しました。私立高校なので夕課外と併用して通っていました。主にAI問題を解くためだけに。中堅の私大志望でしたが、無事合格したので、受験直前の大詰め対策としてはよかったのかな?と思います。人数が多くなる日は窮屈に感じて行きたくないようでした。教室がもう少し広いと使いやすい思います。
総合的な満足度
最終的には合格か不合格かの結果がすべてだと思うので、合格できれば良い塾だと思えるし、不合格だとあまり良い塾だとは思いにくいです。また、たとえ高い授業料だったとしても合格できれば安いもんとおもえるが、不合格であればたとえ安くても無駄に思える。わが家は第一志望に合格できなかったから個別指導よりも集団塾のほうが競争意識がでて良かったのではないかと思ってしまいます。
料金について/月額:40,000円
個別指導ということもあり、集団塾よりは少し高めですが、思ったより差はありません。コスパを考えるなら断然良いです。
料金について/月額:20,000円
私大志望で教科を3教科に絞っていたし、勧められたが高額の合宿には参加しなかったので、それほど費用はかからなかった。
料金について/月額:40,000円
受講料は高くも安くもないという感じだが、結果として志望校に合格できなかったので通塾したことがあまり意味をなさなかった気がする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近いし、交通の便も良かったです。明るい道沿いにあり歩いていく場合にも心配いらないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
遠からず近からずの場所で自転車で通っていました。天候の悪い日は車で送迎したが駐車場が無く不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ちょうど高校から家に変える途中にあり、また駅前にあるので、JRや市電・バスなど通塾するにはとてもよくて便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受検のことで親がわからないことも聞いたらわかりやすく教えてくれます。 選択している科目の授業時間以外にも机に座り自分で集中して学習できる環境が整っています。 選択している科目以外のこともタブレットを使い学習できわからないところがあればちゃんと教えてくれます。 扉や先生に背を向けて学習する形で机の間隔も適切です。
料金について/月額:13,575円
月額料金35750円 初期費用なし 預かり授業料30360円 (使わなかったら返金あり) 教材費は今のところはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
宇土駅のすぐ近くで車通りは多いですが歩道は広々しています。 高校の近くなので下校後そのまま自転車で通うこともできます。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
動画を見ての学習が中心だったようだが、選択して集中でき、効率的な学習ができたと聞いている。 アフターフォローもしっかりされており、相談にものってもらえていたと聞いている。 比較的費用も安く済むので、本人が自分で律することさえできれば、いいかもしれない。 総合的に考えると、費用対効果が高い学習塾だと思う
総合的な満足度
中学校から行っていた塾の流れで東進に行き始めたのですが、あまり塾の内容について息子が話さなかったので様子が分からなかったのですが、3年間通ったので合っていたのかなと思いました。3年の時は1年間分を支払ったのですが、最後の方に行かなくなったので少しもったいなかった気がします。とにかく金額が高いと思いました。
総合的な満足度
雰囲気があっているのか楽しく通っています
料金について/月額:20,000円
動画を見ての学習が中心だったので、人件費的なものが経費的にかからないからかもしれないが、リーズナブルな感じ
料金について/月額:60,000円
とにかく料金が高いです。3年間でいくら払ったのだろうというくらい毎月高くて苦しかったです。テストを受けるたびに取られるお金が高すぎるなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちは自宅と学校からも近いので自転車で通っていたが、バスの停留所や電車の駅から近い位置にあり、便もまあまあ多くて便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いなので車で入りにくく、駐車場も停めにくかったように記憶しています。周りにお店が少なかった気がします
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校帰りにそこまま通えた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供には、勉強しなさいと言う事を、あまりしてこなかったのですが、塾に通ってからは、自ら勉強をするようになりました。 勉強に対する意欲やモチベーションアップにも繋がり ライバル達や友人も出来て、今では、各、学科で、休みの日には勉強会をしたりして、勉強に対する向き合い方が変わってきました。 分からない事が合った時は、学校で先生に聞きに行ったり、塾の先生に電話して教えてもらったりして、毎日が大変そうですけど、充実した生活をしています。
料金について/月額:10,000円
料金も他の塾等と比べると安い方だと思っています。 初期費用をもう少し安く すれば、他の方にもおすすめできるのですが、、、。 初期費用が結構な額かかるのが、少しネックですね
塾内の環境(清潔さや設備など)
特には、ありませんが、トイレをもうすこし広く設けてもらえれば、ありがたいです。 あとは、街灯をもう少し設けてもらえれば、ありがたいですね
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団塾でついていけなくなり、進学校に行っていたため定期テストで赤点を取るようになりました。自分ではどうしようもなくなり、個別指導へシフトチェンジしました。相性のいい先生と出会い、わからないことをわからないままにしないようになり、見事赤点回避の結果をつかみ留年することなく進学できました。大学進学の際もたくさんの大学の中から一緒に探してくださったり、偏差値からあったところを教えて下さったりと親身になって考えてくださいまさした。
総合的な満足度
個別であるところ、さらにAIによる志望校対策問題が解けるところに惹かれて入塾しました。私立高校なので夕課外と併用して通っていました。主にAI問題を解くためだけに。中堅の私大志望でしたが、無事合格したので、受験直前の大詰め対策としてはよかったのかな?と思います。人数が多くなる日は窮屈に感じて行きたくないようでした。教室がもう少し広いと使いやすい思います。
総合的な満足度
最終的には合格か不合格かの結果がすべてだと思うので、合格できれば良い塾だと思えるし、不合格だとあまり良い塾だとは思いにくいです。また、たとえ高い授業料だったとしても合格できれば安いもんとおもえるが、不合格であればたとえ安くても無駄に思える。わが家は第一志望に合格できなかったから個別指導よりも集団塾のほうが競争意識がでて良かったのではないかと思ってしまいます。
料金について/月額:40,000円
個別指導ということもあり、集団塾よりは少し高めですが、思ったより差はありません。コスパを考えるなら断然良いです。
料金について/月額:20,000円
私大志望で教科を3教科に絞っていたし、勧められたが高額の合宿には参加しなかったので、それほど費用はかからなかった。
料金について/月額:40,000円
受講料は高くも安くもないという感じだが、結果として志望校に合格できなかったので通塾したことがあまり意味をなさなかった気がする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近いし、交通の便も良かったです。明るい道沿いにあり歩いていく場合にも心配いらないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
遠からず近からずの場所で自転車で通っていました。天候の悪い日は車で送迎したが駐車場が無く不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ちょうど高校から家に変える途中にあり、また駅前にあるので、JRや市電・バスなど通塾するにはとてもよくて便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分みたいな勉強が苦手で人前に聞きに行くのが苦手な人にオススメです。先生達は間違ったところを丁寧に教えてくれます。自分と合う先生を見つけられて、勉強以外でも話せる先生が見つかりました。授業対策でも授業対策でもオススメします。分からないところはたくさん持って言って指導してもらい、成績をあげられるいい塾だと思います。
料金について
個別というのもあり値段は集団より当然少し高くなると思います。でもそれ以外の費用はあまり変わりないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が広いのでたとえ保護者の人が早く来ても停めて待っとけるのでとてもいいです。騒音もしないので集中できます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり、費用が高すぎるし、部活とも上手く両立できるかと言ったら、そう出ないので、早く塾を辞めたいなと思います。しかし、いい点もあるので、引き続きとりあえずはしっかり授業を受けて、今後の自分のためになるようにしたいなと思います。早く成績をあがたいなとおもいます。そして早く、部活に専念できるようにしたいだす。
総合的な満足度
塾長先生はじめ、それぞれの先生方が明るく、皆んなに話しかけてくれ、しっかり話を聞いてくださる事は嬉しかったこと。 授業のない時でも、教室を利用させていただくことも多かった。たくさんの先生と話せた、と本人も明るく話してくれるようになりました。 利用するにも周辺にはスーパーやコンビニあり、保護者の送迎にもありがたいとこでした。
料金について/月額:40,000円
料金はとても高く両親に迷惑をかけてしまっているので早く成績をあげて結果を残して退塾したいなと思います。
料金について/月額:25,000円
毎月なので、大変でしたが、先生方も配慮してくださり、他の教科でも分からない所はしっかり聞く事ができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し離れているので自習室はあまり行こうとは思えませんが、基本は自宅なので上手くやっていけています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校からあまり遠くなく、駅なども近くにあり、使いやすかったが、夜遅くなると、人通りがやや少なく心配する事もあった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
長く通えたのはいい先生だったからだと思います
総合的な満足度
講師の指導も分かりやすく、成績upに繋がっていたので良いと思います。
料金について/月額:35,000円
個別指導教室の為その分高いですが良心的な料金だと思います
料金について/月額:40,000円
個別指導だが、高額ではなく、標準的な料金だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は徒歩で通える距離です。大きな通りに面しているので車での出入りもしやすく近くに駅やスーパー、交番などもあり夜も明るく人通りもある
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所であり、自家用車で送迎も可能でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受検のことで親がわからないことも聞いたらわかりやすく教えてくれます。 選択している科目の授業時間以外にも机に座り自分で集中して学習できる環境が整っています。 選択している科目以外のこともタブレットを使い学習できわからないところがあればちゃんと教えてくれます。 扉や先生に背を向けて学習する形で机の間隔も適切です。
料金について/月額:13,575円
月額料金35750円 初期費用なし 預かり授業料30360円 (使わなかったら返金あり) 教材費は今のところはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
宇土駅のすぐ近くで車通りは多いですが歩道は広々しています。 高校の近くなので下校後そのまま自転車で通うこともできます。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人のモチベーションを上げるには非常に役に立ったかと思います。先生との相性はあるかと思いますが、やる気を出して頑張っていたように思います。周囲の塾生の頑張る姿や先生の熱意にも応えて、少しずつ成績が伸びたことは非常にありがたいことでした。周囲にコンビニがあったり、明るい場所にあるなど、利便性の良さに関しては、言うことがありません。
総合的な満足度
少人数と個別に特化しており、集団が苦手なお子さんにはとてもいいと思います。 特定の苦手教科だけ、とか大勢前では質問が出来ない子にはとてもいいと思います。 先生との相性もしっかり見てくださるので、とても安心して出せました。 アットホームか雰囲気でお勉強ができる環境が整っていました。 周りにはお店があり、明るい環境で、防犯上も安心して通えるかなと思います。
総合的な満足度
いい先生ばかりで、子どもも安心して通うことができた。フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があった。休日でも通うようになったことで学校の成績もあがり、頑張れば成果が出るというのを感じれたようた。残念ながら第一志望校に合格はできなかったが、最後までフォローしていただき、丁寧に対応してもらえた。
料金について/月額:5,000円
料金については、妻に任せておりました。特に妻から『料金が高い』ということは聞きませんでしたので、妥当な料金だったかと思います。
料金について/月額:20,000円
個別でしたので、高すぎず、安すぎずこんなもんかな?くらいでした。 苦手教科だけ更にとも考えましたが、本人が希望しなかったので、二教科にしました。
料金について/月額:20,000円
大学受験となると、コマ数も増えて金額は上がってくるが、他のところと比べても相場の範囲内なのではと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニなどの利便性の良さ、治安面での不安もなく、送迎もしやすかったと記憶しております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コロナ禍ということで、常に換気をしてあり、心配なく通えてました。 ほとんどが自転車でかよってましたが、雨の日など送迎の日は向かいのスーパーで買い物しながら帰りの待ち時間も有効に使えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
市電の沿線にあり、電停からも近く、通いやすい。隣にはスーパーがあるので、軽食には困らないので助かった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業形式が個別指導で、講師が少人数で指導してくれたため、自分のペースで学習を進めることができ、理解が深まりました。また、宿題の量や難易度が、自分の学力や目標に合っていたので、学習の定着や苦手分野の克服に役立ちました。授業形式が自分に合っていて、講師の指導が熱心で、宿題の量や難易度が自分に合っていたため、総合的に評価が高いです。
総合的な満足度
立地が便利な場所にあるので通いやすい
料金について/月額:13,450円
料金は授業内容に見合った額だと思います。レベルに合わせた学習内容でたいへん理解しやすかったです。人に拠ってはコスト以上の効果があるかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周囲は見通しが良く時折散策しながら通っていました。夕方になると直ぐに街灯かついて暗くなる場所はほとんどありませんでした。騒音も少なかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いにおるので、公共の交通機関で通える
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金額は高いが、それ以上に塾内の環境やサポート、講師の先生方の質が高いのでおすすめできる。常に勉強に集中できる環境。学校の近くにあるので、同じ学校の人も多く、互いに高め合うことができる。常に担任が声かけをしてくれるので、勉強面での不安なこと以外にも、個人的な不安ごとにも相談に乗っていただけて感謝している。
総合的な満足度
担当の先生はとても熱心で、子供に対しても親に対しても丁寧な対応でした。教室に入る際は携帯など学習に関係ないものは事務所で必ず預かり、勉強に集中できる環境でした。基本的には個別のビデオ視聴型なので、自分のペースで進めることができます。同じ志望校の生徒でのグループミーティングで情報交換もできたようです。ですが、いくら先生が熱心にアドバイスをしても、自身の熱意が合格への近道です。
総合的な満足度
地方の高校だったため、学校の通常授業だけでは受験のために十分な範囲の学習ができていなかったので、不足分を補完するためもあり入校しましたが、子供のレベルに合わせたカリキュラムで、受験のためには十分な内容の学習ができたのではないかと思います。 おかげさまで、希望していた地元の国立大学に合格することができました。
料金について/月額:40,000円
全体的に高い。いっぱい授業のコマをとると、とんでもない金額になるが、講師の先生方の質がいいので良い。
料金について/月額:20,000円
録画ビデオでの自習がメインなのでもっと安くしても良いのではと思いますが、有名講師陣の講師料が相当高いのだろうと思います。
料金について/月額:15,000円
金額的には安くはありませんでしたが、テキスト、カリキュラム、指導内容を考えると、妥当な金額であったものと考えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の交通の便もよく、学校の近くにあるのでとても通学しやすい。そして、近くにコンビニがあるところも良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅からは遠く不便に思えますが、通っていた高校からは歩いてでも行ける距離なのがよかったですが、自動車の交通量が多く少し危険を感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えは必要でしたが、特に渋滞することもなく、車を停めて待っている場所もあり、不便を感じることはありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
映像授業がきちんと活用出来る人には自分のペースで勉強を進められるので良いと思いますが、私にとっては負担にしかならなかったのであまりおすすめはしないです。チューターの先生が優しいこと、10時までやってる自習室になるところはいい所だと思い、今通塾を続けていますが、きついのは事実です。私のように映像授業が合わない!と体験のときに感じたら入塾はやめた方がいいです。それと学校の勉強、部活を両立させるのはかなり大変でした。
総合的な満足度
苦手科目だけを集中して出来たので、偏差値アップに繋がった
総合的な満足度
子供が行きたがらない
料金について/月額:30,000円
正直割に合いません。私は映像授業で成績が上がったと感じることはほぼ無かったので、その授業に年間20万ら高すぎると思いますし親に対して活用できなかった罪悪感は大きいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地は学校やコンビニ、スーパーも近いのでかなりいいと思います。しかし駐車場や塾も狭いのでそれに不便さを感じることは多いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので入りづらいし、駐車スペースが2台しかないので送迎がしづらい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いのでよい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最新の受験情報をもらったり、定期的に模試を受けることで大学受験を意識できていたように思います。 実際の受験校を選ぶ際にも、本人の点数を元にいくつか提案してくださり助かりました。 学校の先生とは違う相談先があって本人だけではなく、親にとっても大変良かったと思いました。 塾での友達との励ましあいなども心強かったのではないかと思います。
総合的な満足度
本人の希望で塾に通わせる事になったので仕方ないと諦めましたが、わたしはやはり塾に通う事に対して否定的なので、おすすめしたいポイントは特に思いつかないです。塾に通うのに高いお金を払うくらいなら、そのお金を娯楽に使ったほうが良いとさえ考えています。塾での勉強は受験対策でしかないと思うので、社会に出でからは役に立つものではないと考えています。
総合的な満足度
模試の結果が思い通りになら無い時も、先生達も親身に相談に乗ってくれ、すぐには結果が出ない成績でしたが粘り強く教えていただきました。精神的に不安定になったときも親以外の人が励まし続けてくれたので、最後まで腐らずに地道に諦めす学習を続ける事ができました。その結果合格出来たので満足です。子供も先生達にとても感謝しています。
料金について/月額:50,000円
映像授業であるため、全国一律の値段設定ということで、少し高く感じました。 もう少しお安いと助かります。
料金について/月額:100,000円
他の塾と比較してないので相場がわからないです。ただ年間で100万円くらいはかかったので、安いとは言えないかと。
料金について/月額:40,000円
月謝ではなく年額での契約だったので、高額に感じましたが、結果につながったので高くは感じていません。相場の範囲だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい道路に面しており、夜でも明るいです。 ただ、少し離れると暗い道が続くので自転車等で通う生徒は夜は危ないかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているのでアクセスは良いです。車で送迎する事がありましたが、駐車場が埋まってて困りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れているが、通っている学校が近かったので、学校帰りに寄ることも出来て便利でした。送迎に行くのも駐車スペースが十分ある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方は、子供の目標に向けて熱く指導してくれます。その子にあった勉強を提案してくれてり、フォローもあります。ただ、基本的に子供自身のやる気次第です。映像授業なので機械的にこなしていくことも可能ですし、どんどん自分のペースで進めていき学力を上げていくことができます。映像授業には向き不向きがあり、やってみないと分からないが、塾代は年に一度前払いなので、後で子供に合ってなかったなと分かっても1年間はそのまま通う感じになります。
総合的な満足度
金額は高いが、それ以上に塾内の環境やサポート、講師の先生方の質が高いのでおすすめできる。常に勉強に集中できる環境。学校の近くにあるので、同じ学校の人も多く、互いに高め合うことができる。常に担任が声かけをしてくれるので、勉強面での不安なこと以外にも、個人的な不安ごとにも相談に乗っていただけて感謝している。
総合的な満足度
映像授業がきちんと活用出来る人には自分のペースで勉強を進められるので良いと思いますが、私にとっては負担にしかならなかったのであまりおすすめはしないです。チューターの先生が優しいこと、10時までやってる自習室になるところはいい所だと思い、今通塾を続けていますが、きついのは事実です。私のように映像授業が合わない!と体験のときに感じたら入塾はやめた方がいいです。それと学校の勉強、部活を両立させるのはかなり大変でした。
料金について/月額:38,000円
料金は安くはありませんが、授業の質とカリキュラムを考えると妥当だと思います。ただ進められるがままにコースを選ぶとびっくりする値段になります。
料金について/月額:40,000円
全体的に高い。いっぱい授業のコマをとると、とんでもない金額になるが、講師の先生方の質がいいので良い。
料金について/月額:30,000円
正直割に合いません。私は映像授業で成績が上がったと感じることはほぼ無かったので、その授業に年間20万ら高すぎると思いますし親に対して活用できなかった罪悪感は大きいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ビルの一角に塾があり少し狭く感じました。また自転車通学をしている人は、塾の駐輪場がないので近くの駐輪場に止めなければならないのは不便です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の交通の便もよく、学校の近くにあるのでとても通学しやすい。そして、近くにコンビニがあるところも良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地は学校やコンビニ、スーパーも近いのでかなりいいと思います。しかし駐車場や塾も狭いのでそれに不便さを感じることは多いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供には、勉強しなさいと言う事を、あまりしてこなかったのですが、塾に通ってからは、自ら勉強をするようになりました。 勉強に対する意欲やモチベーションアップにも繋がり ライバル達や友人も出来て、今では、各、学科で、休みの日には勉強会をしたりして、勉強に対する向き合い方が変わってきました。 分からない事が合った時は、学校で先生に聞きに行ったり、塾の先生に電話して教えてもらったりして、毎日が大変そうですけど、充実した生活をしています。
料金について/月額:10,000円
料金も他の塾等と比べると安い方だと思っています。 初期費用をもう少し安く すれば、他の方にもおすすめできるのですが、、、。 初期費用が結構な額かかるのが、少しネックですね
塾内の環境(清潔さや設備など)
特には、ありませんが、トイレをもうすこし広く設けてもらえれば、ありがたいです。 あとは、街灯をもう少し設けてもらえれば、ありがたいですね
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針