わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/09版
PR

出戸駅
個別指導塾ランキング

表示順について

130

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導アップ学習会 出戸教室

個別指導アップ学習会の画像
2

個別指導塾 トライプラス 出戸校

個別指導塾 トライプラスの画像
3

個別指導の明光義塾 出戸駅前教室

個別指導の明光義塾の画像
出戸駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.1万2.9万
個別指導アップ学習会の画像
丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人通りの多い道で駅も近いから遅い時間でも、怖くないことです。コンビニが近くにあります。トイルが教室内ありすぐに行くことができます。定期的に分かるか声をかけてくれるので、質問しづらくても聞くことができると思います。教材がたくさんあり、忘れてしまったときやすべて終わった時にすごくいいと思います。雰囲気もとても良く楽しく勉強するとこができました。

総合的な満足度

少し上のレベルの学校へ行く目標がある子には、良いと思います。教材も難かしい問題集と簡単な問題集で別れていたりと、その子その子に合わせた学習方法も取り入れている印象でした。

総合的な満足度

塾長がとれも親身になってもらい、高校の合格発表の時には高校まで来てくれて、喜んでくれたの、この塾にしてよかったとあらてめて思った。通っていた時も子供が相談していたようで、すごく慕っていたように思う。先生とも仲良くしていたので、楽しく授業を受けていたと思います。悪いところはなかったと思います。

料金について/月額:20,000円

周りの塾より安かったらしい。親がいいよって言ったから。そんなに高くはなかったらしいからいいと思った。

料金について/月額:10,000円

授業料は覚えていないので、何とも言えないのですが、たぶん適切な価格だったと思いますが、夏期講習などは高かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニがすごい 目の前にある。道が広い。人通りが多いから夜も安心。駅からとても近いから通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、少し遅くなったとしても安心して通わせる事ができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので通いやすっかた。大通りに面しているのでくらくもなく、遅くに帰っても安心でした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :100%98%100%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
出戸駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.3万4.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自習でも講師に教えてもらえるし、プリントや、過去問等々使い放題なので、自分から自習室に行って、勉強すれはすごく伸びる塾だと思います。勉強が好きな子に向いてる塾。勉強が嫌い、出来ない子がとりあえず、週一、二の決まった時間にだらだら通っても伸びる事はないかなと思います。本人のやる気次第で成長の幅がすごく出ると思います。

総合的な満足度

教室周辺に住んでいる人にとっては立地や周辺の環境など選択肢としてはよいと思う。カリキュラムについても個別に対応できる環境もあり教えて方やサポートもしっかりやってくれていると思う。必要以上に受講する必要がないので始めやすい。学校区内にあるので、知り合いが多く本人も楽しそうにしているので、その点がなにより通いやすいと思っている。

総合的な満足度

良くも悪くもないという感じである、子どもそれぞれに合う合わないはあると思うので、通わせて見ないとわからない。結局のところは子どものやる気次第でもあるので、熱心な先生であれば子どもは応えるだろうし、そうでもなければ子どももやる気がでずに勉強をしないと思う 集団であればどうしても目が届きにくいという点があるので、お金に余裕があるのであれば個別をオススメする

料金について/月額:18,000円

初期費用がかからないのがいい!どこの塾も最初にテキスト買わないといけないので、合わなかった時辞めにくかったりするのですが、それがなかったです。 あと、自習中もわからない所は教えてくれるので助かります

料金について/月額:40,000円

少したんかが高いように感じているので悪いと評価した。コンゴ受講する科目が増えてくるとトータルでは妥当な金額になるかもしれない。

料金について/月額:20,000円

どこのさじゅくもおなじような値段なので、普通だと思うまた教材費や初期費用もどこもこわらナイトおろった

塾内の環境(清潔さや設備など)

以前は近くに大型スーパーがあったので、あまり静かさは無かったのですが、最近潰れてしまったので、次になにが出来るかで雰囲気が変わる気がします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から信号無しで通える場所にあり親としては安心できる。立地についても繁華街とかではなく周辺に誘惑されるような施設がないことも良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し家から遠いのでおくりむかえがめんどうである 周りは繁華街なので人通りは多いが逆に変な人も多いところが気になる

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(56%)
2位 英語(51%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :100%86%75%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
出戸駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

話しやすい先生が多いと聞いてます

総合的な満足度

クラスメイトと一緒に学びたい人、勉強頑張りたい人におすすめです。良い先生ばかりで子供も楽しく通っていたので大満足です。担任の先生以外にもフレンドリーな先生が多かったのでアットホームな雰囲気がしました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、必要な分だけを取るべきだと考えます。塾は本当に楽しく学べる場所なのでぜひ通塾してみてください。

総合的な満足度

頭がいい生徒にはあまりおすすめしませんが、あまり頭の良くなく、勉強が嫌いな学生には少しでも塾になれてもらうという点においていいのかなと思います。勉強が好きになることは難しいかもですけど、塾に行くことは苦痛じゃなく楽しみにもなっていたので塾に行く習慣をつけるという点ではとてもよかったなとおもいます。楽しく出来ました

料金について

講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:20,000円

そんなにないけど親が料金が高かったと話していた。教材がたくさんあり、それを毎回購入するのは経済的負担が大きかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

雨の日でも歩いていける距離の所にしました。 駅の近くなので周りには色々とお店もあります

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近いので通いやすかったです。駐輪場もあり、コンビニも近かったので軽食の利用には何の問題もありませんでした。塾を選ぶときは基本的に家から近い塾を選ぶべきだと考えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

普通に近くにあり、コンビニ、スーパー、百均、ご飯屋さんがありお腹がすいた時も便利で、集中してできた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
出戸駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス出戸校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強の話だけでなく、色々な話(海外ホームステイをした時のはなしなど)をしてくださり高校生になったらホールステイを自分もしたいので英語を頑張って勉 強して英語を話せるようになりたいなど、教えられるだけではなく自分から進んで勉強に取り組むようになりました。直接勉 強を教えるだ けでなく本人のやる気に つながっていました。 教えられて勉強しているのでは なく、自分から学びたいと言う 気持ちになっていたようです。

総合的な満足度

塾長は強引に勧めることはしないが、毎学期懇談会がありそのたびに春季、夏季などの講習会の申し込みの話はある。金額的なものと回数が多いと子供が嫌がったら、最低回数で話を進めてくれたりもする。その中でなんとか子どもも更に減らそうとしても止めたりは比較的無い。どうすれば点数アップに繋がるかとか自身の体験談も話してくれたり人見知りの子でも話しやすい塾長には驚きました

総合的な満足度

やるべき事とアドバイスは的確にしていただけます

料金について/月額:10,000円

月謝が高く、夏期講習などはもっと高く安心して通わせるのは難しいです。 相場だとは思うのですが経済的にとても厳しかったです。

料金について/月額:9,980円

個別指導の中では安いと思う。振替制にすると二千円上がるが、固定だと約1万だから比較的通わせやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近く学校の通学路の途中なので本人も通り慣れた場所ですが、夜は人通りも少なく街頭など少なく暗いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

今までは近くにAEONがあったが潰れてしまったけど、出戸駅から徒歩3分圏内で自宅から5分県内で通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺が夜になると少し暗いので、遅い時は迎えが必要かも

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(72%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :100%91%88%
偏差値の上昇率 :89%89%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
出戸駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万1.8万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

明るい優しい先生達ばかりで、どの先生と授業したいですか?と希望も聞いてくださり、曜日の変更や時間の変更もすんなりしていただきとても通いやすいです! 明るい先生達ばかりで子供達は楽しく通っているのですが勉強以外にプライベートのお話しもすることが多いみたいで、そこは少し気になりますが子供達が通って続けてもらえるのが1番なので目をつむっています!

総合的な満足度

立地条件、先生も人柄がいい人が多いのは確かですが教室内が狭いのと色んな子を受け入れてるような感じがするので学校でも問題行動を起こすようなお子さんも通ってるのが気になりました。塾的には多くの子供さんが通ってくれるのは収益にも繋がると思うのでそこは分かる部分もありますが。心配な面もありました。それ以外の先生から生徒への指導力とかは特に不満はなかったです。

総合的な満足度

まだ効果が出ているのかはよくわかりません。習い事があまり続かない息子が、毎週きちんと通い続けているのは、息子に合っているからなのかと感じています。学年が上がると、他の教科も通わないといけないかもしれず、塾代の面など心配はありますが、可能な限り通わせてあげたいと思っています。高校受験も近づいてくるので、受験対策についても相談していきたいと思っています。

料金について/月額:15,000円

思っていたより塾の値段は高いと思いました! 大阪市の援助があるから通わされるなとおもい、それがないと通わせるのがしんどいかな?とおもいました!

料金について/月額:25,800円

よかった点は大阪市内の子供は塾代助成カードが使えるのでその点は助かりました。上限1万円ですがあるのとないのとでは全く変わってくるので今後もこの制度は続けて行ってほしいです。対象年齢が中3までなので高校になってからも使えるともっと助かります。

料金について/月額:13,000円

月額料金は塾代助成もあり、そんなに高く感じません。ただ、テスト対策や夏期講習、冬期講習の日数が多く、金額がかさむと続けられるか不安です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいですが歩道がなく街灯もそれといって多いわけでもないので 良くも悪くもという感じですね!

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも自転車で10分もかからないので夜遅くなった場合でも割と心配する事はなかったです。入室時、退出時にカードでICタッチみたいなのがあるのでそれできちんと通えてるかの確認もできたのでよかったです、

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の前がすぐ車通りの多い道路で、少し心配です。 家から自転車で10分かからない距離で、便利ですが、大きな道路を渡っていかないといけないので雨の日は大変です。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(60%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :93%94%80%
偏差値の上昇率 :94%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
出戸駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.1万2.9万
個別指導アップ学習会の画像
丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人通りの多い道で駅も近いから遅い時間でも、怖くないことです。コンビニが近くにあります。トイルが教室内ありすぐに行くことができます。定期的に分かるか声をかけてくれるので、質問しづらくても聞くことができると思います。教材がたくさんあり、忘れてしまったときやすべて終わった時にすごくいいと思います。雰囲気もとても良く楽しく勉強するとこができました。

総合的な満足度

少し上のレベルの学校へ行く目標がある子には、良いと思います。教材も難かしい問題集と簡単な問題集で別れていたりと、その子その子に合わせた学習方法も取り入れている印象でした。

総合的な満足度

今のうちの子に足りないものや必要なものは何かを示してくれるが、授業回数の押し付けなどはなく、こちらの希望を尊重した通い方をさせてくれています

料金について/月額:20,000円

周りの塾より安かったらしい。親がいいよって言ったから。そんなに高くはなかったらしいからいいと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、少し遅くなったとしても安心して通わせる事ができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり通塾には便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニがすごい 目の前にある。道が広い。人通りが多いから夜も安心。駅からとても近いから通いやすかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :100%98%100%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
出戸駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ喜連瓜破教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

5年ほど通ったが、嫌な気分になったことはなかった。先生なども子供に無理なく教えてくれているので、塾が嫌にならずに受験まで迎えれた。家から近いので、ご飯を食べに家に帰って来れたり、残って学校、塾の宿題もしてから帰ってきたりととてもストレスフリーだった。今思えば、月謝も高かったが結果にも繋がったし環境分かったと思うと仕方ないのかなって思っています

総合的な満足度

子供の性格上、子供が個別指導を希望し、子供の性格に合うであろう先生を付けて教えて頂きました。そのおかげもあり、子供は心を開き、質問も沢山でき第一志望であった高校に無事合格できました。受験の日の朝、先生2人で高校まで来て直接応援の言葉をかけに来て頂いたこと、心強かったことを覚えています。感謝しかありません。

総合的な満足度

授業内容、環境、チーフ先生、授業担当の大学生の方々など、良い面はたくさんありました。目標の高校にも合格する事が出来てとても感謝しています。しかし、やはり引っかかるのは料金が高くつくというところです。講習で教材を買わされても使ってなかったりという事もあったので、良い面よりお金の問題の思い出が強く残ってしまっています。

料金について/月額:50,000円

料金は、かなり支払った。コマ数を増やして夏期講習なども全て行かせていたので最高月75万ほど支払ったことは忘れない

料金について/月額:35,000円

個別指導でしたので、通常より高いのは当たり前だと思います。一生懸命、子供のことを考えて教えて頂いていたので相場範囲内だと思います。

料金について/月額:14,000円

とにかく高いです。 講習など提案されるのを全部は受ける余裕もないので、必要だと思う講座に絞って絞って受講していました。その記憶があるため、下の子はフリーステップに通塾するのを検討しませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的に駅前にあるので、中学校進学しても他の教室に転校して学校帰りに通っている時もあった。辞めることなく行けるのがとてもよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

帰りが夜遅くなる事が多いので、出来るだけ安全な場所と思い家の近くで探しました。ショッピングセンターの近く、駅前である事もあり、夜も明るく人通りもあるので安心して通わせる事が出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室の前は道路で、車もよく通り周りも薬局やコンビニがあり明るいので、遅くなっても心配はなかったと記憶しています。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :91%90%79%
偏差値の上昇率 :93%100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
谷町線平野駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ平野教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の性格上、子供が個別指導を希望し、子供の性格に合うであろう先生を付けて教えて頂きました。そのおかげもあり、子供は心を開き、質問も沢山でき第一志望であった高校に無事合格できました。受験の日の朝、先生2人で高校まで来て直接応援の言葉をかけに来て頂いたこと、心強かったことを覚えています。感謝しかありません。

総合的な満足度

小学校6年生の時に中1英語・中1数学の授業を受講していた。 小6の3月で辞めてしまったけれど、先取りのおかげで中学生になっても勉強につまづくことなく定期テストも中3の現在もなかなかよくできている。 ただ講師の先生が固定じゃなく、いきなり知らない先生や相性があまり良くない先生に当たる時があったようで息子はそれをいやがっていた。

総合的な満足度

生徒も講師も一体となり目標に向けて現時点のレベルに合わせながら前進し、休憩中ではリラックスできるかのように愉快にみんなが話せる場所だと思います。それが子供たちにとっては、勉強に集中してリラックスするというメリハリが学力も向上させるのかもしれないですね。このような塾に出会って初めてで、すごく印象的にはよかったです。こらから塾をお探しの方がいれば候補として検討してみると良いと思います。

料金について/月額:35,000円

個別指導でしたので、通常より高いのは当たり前だと思います。一生懸命、子供のことを考えて教えて頂いていたので相場範囲内だと思います。

料金について/月額:30,000円

1対2の個別。 個別なので受講料はやや高い。 夏期講習は必須だったのがちょっと受け入れ難い感じだったが、そういうものかと思って通った。

料金について/月額:8,000円

良くも悪くも価格はこれぐらいじゃないのかなと思います。特別講師がいてるなどもないので、普通相場ぐらいかなと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室の前は道路で、車もよく通り周りも薬局やコンビニがあり明るいので、遅くなっても心配はなかったと記憶しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近かったので、送り迎えの必要がなく通いやすかった。 夜は少し暗い場所を通って通塾することになっていたのでそこだけ心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあり、周りに店も多いので帰宅時間が遅くなる時は何か買って食べることもできるし、少し離れた地域からでも電車で通うことが出来ます

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :91%90%79%
偏差値の上昇率 :93%100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
出戸駅 自転車で10分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラスメイトと一緒に学びたい人、勉強頑張りたい人におすすめです。良い先生ばかりで子供も楽しく通っていたので大満足です。担任の先生以外にもフレンドリーな先生が多かったのでアットホームな雰囲気がしました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、必要な分だけを取るべきだと考えます。塾は本当に楽しく学べる場所なのでぜひ通塾してみてください。

総合的な満足度

個別の塾は何処に通っても 高いと聞いていたので うちの子供が気持ちよく通ってくれるなら私は何処でも良かったです

総合的な満足度

頭がいい生徒にはあまりおすすめしませんが、あまり頭の良くなく、勉強が嫌いな学生には少しでも塾になれてもらうという点においていいのかなと思います。勉強が好きになることは難しいかもですけど、塾に行くことは苦痛じゃなく楽しみにもなっていたので塾に行く習慣をつけるという点ではとてもよかったなとおもいます。楽しく出来ました

料金について

講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:40,000円

中学3年生の1年間に100万円ぐらい払いました 高くてびっくり

料金について/月額:20,000円

そんなにないけど親が料金が高かったと話していた。教材がたくさんあり、それを毎回購入するのは経済的負担が大きかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近いので通いやすかったです。駐輪場もあり、コンビニも近かったので軽食の利用には何の問題もありませんでした。塾を選ぶときは基本的に家から近い塾を選ぶべきだと考えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

普通に近くにあり、コンビニ、スーパー、百均、ご飯屋さんがありお腹がすいた時も便利で、集中してできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離で 駅前なので人通りもあって 夜遅くなっても大丈夫

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
出戸駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス喜連瓜破校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習の仕方がわからなかったみたいで、科目ごとに効率的な方法を一緒に模索してくれ、子どもの理解度に合わせて進めてくれてるのがとても伝わってくる。本人も学習方法を教わり、ますます学習意欲がでているようで、親としては嬉しい。学習方法を子どもにあったやり方を模索し、親の面談のときにも情報共有してもらえるので安心している。

総合的な満足度

希望大学に合格出来たのが一番です 塾長はお若い方でしたが説明などしっかりしており内容に不満はありません 子供がここが良いと選んだのでそれが大きいです 受講する時間もこちらの希望を踏まえて決めていただけました 値段はおそらく他も似たような感じではないかと思います 夏期講習などのコマ数を選べるのも良かった

総合的な満足度

何よりも子供が行きたい、楽しいと言うだけで、通っているうちに成績も伸びたので非常に満足しました。引っ越しして、転校してしまったのでやめましたが、引っ越し先でも通うか考えました。ただ、大阪では、塾代助成費用の制度があり通いやすかったんですが、県外へ行くと助成がなかったので諦めました。

料金について/月額:20,000円

色々比較して決めた。対応も授業内容もよく料金等には納得している。教材費は無駄なく使用されているみたいで好印象。

料金について/月額:9,000円

安くはないが内容には見合っていたと思う ただ夏期講習などはやはりそれなりの値段で高いと思いました 復習したい単元だけを選ぶ感じでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く通いやすい。通う道中も大通りで不安な様子はなさそう。周りにコンビニなどもあるので便利そう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車や徒歩でも通える場所だったので便利だった また駅のすぐ近くなので通学帰りにも行きやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて5分ほどの場所だったので、少し遅い時間でも送り出す事が出来ました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(72%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :100%91%88%
偏差値の上昇率 :89%89%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
谷町線平野駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス地下鉄平野校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どのように良かったのかは一切覚えていない。 たった1年程しか通塾していなかったが、塾長がしょっちゅう変わり、懇談では毎回初めましてと挨拶するところからになり、あまり生徒の事を分かっているように感じられなかった。 同じように通塾してる保護者も不満を言っていたので、もう通わせる事はないです。 残念な塾でした。

総合的な満足度

概ね満足。成績に良い変化があれば妹も中学に入学のタイミングで通わせたいと思う。 成績が上がらなかった時の補償があるようだが、その話はまだされていないので今後に期待。塾の予定時間までに連絡すれば月をまたいでも振替が可能な点は家族の予定にも合わせやすいと思う。もうすぐ初めての夏期講習を受講するので塾内のテストも楽しみにしている。1コマ3000円未満で6コマ以上の受講が必須。お金がかかるのはどこの塾でも同じと親も頑張らないと行けないところかもしれない。

総合的な満足度

まぁまぁといった感じです。電話がいつも、一回では出てもらえず、何回かかけて、やっとかかってくるので、イヤでした。

料金について/月額:23,000円

個別指導にしてはやすいのかもしれない。区域の生徒が少なく、他校の生徒が割合をしめていて、受講に専念できると思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通える距離にあったので、通学しやすかった。ただ、夜帰るには暗い道が多く、迎えに行くことが多かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いし駐輪場もあるので通わせやすい。夜でも一通り人通りがあるので割と安心。 近場であることが魅力的。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車です10分くらいで行けるのでよかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(72%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :100%91%88%
偏差値の上昇率 :89%89%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
出戸駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.3万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズ喜連瓜破校の画像
圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校では無理と言われた志望校でしたが、「大丈夫。まだ時間はあるし、やる気を出して、進学後のやりたい事を叶えるために頑張って行こう」と励ましてくれました。自信をなくしかけていた子どもも、又やる気を出して頑張る事が出来ました。成績の悪い子でしたが、決して馬鹿にすることなく、上手くやる気を引き出していただけたと思います。受験まであと数ヶ月……という時からの通塾でしたが、最後まで諦めずに頑張ろうと言っていただいて、子どももそれに応えていけたと思います。そして、無事合格して、通って良かったと本人も思っているようです。

総合的な満足度

結果、成績が上がっているのでオススメです。

総合的な満足度

個別なのと、個人に合わせた教え方をしているから。

料金について/月額:10,000円

大阪市の塾代助成金についてもしっかり説明いただいて、利用させてもらいました。大手の進学塾よりはお安い印象でした。

料金について/月額:28,000円

個別にしては授業料は安い方だと思います。諸経費やカリキュラム作成費などもかかります。

料金について/月額:30,000円

口コミでは普通と見たから

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも通える距離にある。夜、遅くなっても心配なく通えた。又、親も面談などで呼び出されても行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くで通いやすいです。駅から近くて明るいので夜でも安心して通わせています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の目の前で、安心できる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(88%)
2位 英語(56%)
3位 国語(25%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
久宝寺駅 徒歩14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス
1対11対21対3それ以上
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
スタッド学習教室の画像0スタッド学習教室の画像1スタッド学習教室の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

進学塾ではなく学習塾なので、無理なくマイペースで勉強出来ると思う。 クリスマス会もあり、いつも合わない生徒同士も知り合いになれる、アットホームな塾。 パソコンやタブレットを使った勉強もあって、全国の生徒同士が競えて、順位がわかるのでやる気にも繋がると思う。 後、ポイントラリーなどもあって、それに応じて商品が貰える時がある。

総合的な満足度

アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。

総合的な満足度

とても優しい先生で子供も楽しく通えて満足しています。勉強嫌いの子供でしたが自分から進んで宿題も積極的に取り組んでいたと思います。 同じような問題が多く反復学習でしっかり基礎をつけて勉強を進めれたと思います しかし途中で難しくなるにつれて子供も少し勉強嫌いになってしまったのが残念でした 。ほかにとくには問題はなかったですがもう少し成績が上がってくれればよかったかな

料金について/月額:14,600円

夏期講習とか特別な講習期間がないので、通年同じ金額なので家計に優しい。 テスト期間にプラスでプリントを出してもらってもプラス料金とかでは無いので助かる。

料金について/月額:21,000円

国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。

料金について/月額:6,000円

1教科だけだったので安いのか高いのかは微妙な授業料でしたが、子供の学習習慣は身についてよかった 特に安いとも感じなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

別に取り立てて立地がいい訳じゃないし、家から1人で通わせるには少し遠かったけど、周りは閑静な住宅地だったのでそこは良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎回送り迎えをするのがすごく負担になってきた。 学習時間も30分ほどだったので駐車車で待っていた 道も狭い場所だったので大変だった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(67%)
2位 算数(67%)
3位 数学(67%)
掛け持ちなし(100%)
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
出戸駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万1.6万3.1万
個別指導まなびプラスの画像
プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびプラスの画像0個別指導まなびプラスの画像1個別指導まなびプラスの画像2個別指導まなびプラスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一緒に受けている子どもたちと仲良くやったり教師との仲がよくフレンドリーな人ばかりであったコースやコマによって分けられており、授業の間に喋ることが多かった。自分が受けたい高校を話し合ったり勉強のスピードなどをはなして、自分のモチベーションなどを上げたりお互いにこえをかけあったりして自分は第一志望に受かることができた

総合的な満足度

塾長をはじめ、講師の先生方もいい先生ばかりで、まず子供の勉強する意欲を高まるようにする事、勉強をする習慣を身につける事からしてくれたように思います。高校の後の進路の事も教えてくれたり、子供が将来についていろいろ考えるきっかけも作ってくれました。成績も入塾時は学年でもかなり下の方だったのが、だいぶ上がり平均ぐらいにはなりました。たいへん良い塾だと思います。

総合的な満足度

元々勉強嫌いで成績も下の方だったのですが、うちの子どもにはとても合っていたようで、塾に行くことを全く苦に思っていない様子でした。それどころか楽しみにしている時もありました。クラブチームでスポーツもがっつりしていたので、時間があまりなく、限られた時間でしたが、先生たちがとても熱心に教えてくれると言って、本人も勉強に対して前向きになり、成績も徐々にあがっていき、最終的には大学に行きたいという目標も立てていました。そんなやる気を出させてくれる塾なので、親としても総合的には満足しています。

料金について

お金は少し高く見られるが、後悔はしていない。模試なども受けるよう言われたり一緒に勉学に励んでくれた先生がいた

料金について/月額:12,000円

他の塾に通わせた事がないのであまり比較はできないですが、テキスト代が異常に高いとかは感じませんでした。また都合が悪くなった時のコマの変更も大変スムーズでした。

料金について/月額:12,000円

正直他の塾に通わせたことがないので比較はできないのですが、他の塾に通わせてる親御さんと話してると高くもないかなといった印象です。他の塾に比べてテキスト代などが安かった気がします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近く徒歩で通える距離であったこともありここを選んだ。だが、交通量が激しく事故が増えるだろうと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちょうど自宅と学校の間にあったので、自宅からも通いやすく、学校帰りに寄ることも可能だったのが良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と自宅の間にあったので、学校帰りに寄ることもできましたし、家から通うのも苦にならなかったようです。夜に通うことがほぼでしたが、駅も近くにあったり、住宅街の中を通るのであまり心配もありませんでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(100%)
2位 数学(89%)
3位 理科(22%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
谷町線平野駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.5万-
個別指導 コノ塾平野東校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
対象学年
小学生・中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

谷町線平野駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万2.4万3.6万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムがしっかりしていてわかりやすい

総合的な満足度

親切な先生方や、わからないことが、あれば、わかるまで、念入りに教えてもらったりしてくれたので、とても良かったなと思いましたし、親しみがある先生方や、雰囲気も、とても良かったので安心して通わせることができたのが、良かったなと思いました。とても良かった塾だったと、思いました。すべて、満足だったと、思いました。

総合的な満足度

わからないところや不安なところも丁寧に教えてくれていただき良かったです。通うのも自宅から近く安心して通わせることができたのがよかったと思ってます。費用的にも他の予備校他と比べても安く設定されていて親としては非常に助かったと思ってます。地域の生徒が多くいたので、子供としても馴染みやすいと思いました。

料金について/月額:8,000円

料金は、どこも良くにた料金だったので、料金面よりも、塾での環境や、雰囲気が、とても良かったので、問題ないです。

料金について/月額:15,000円

初期費用や月額の料金も、他の予備校とかと比べても安くて良かったです。これぐらいであれば通わせやすいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

栄えていて通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

不便などなく、周りの環境も、とても良かったので、不便や、環境が悪いとは、全く思わなかったですし、良かったなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近いので通いやすく駅にも近かったので一通りも多く安心して通うことができてました。特に心配はなかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(67%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
志望校への合格率 :94%91%81%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
新加美駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.1万2.9万
個別指導アップ学習会の画像
丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人通りの多い道で駅も近いから遅い時間でも、怖くないことです。コンビニが近くにあります。トイルが教室内ありすぐに行くことができます。定期的に分かるか声をかけてくれるので、質問しづらくても聞くことができると思います。教材がたくさんあり、忘れてしまったときやすべて終わった時にすごくいいと思います。雰囲気もとても良く楽しく勉強するとこができました。

総合的な満足度

少し上のレベルの学校へ行く目標がある子には、良いと思います。教材も難かしい問題集と簡単な問題集で別れていたりと、その子その子に合わせた学習方法も取り入れている印象でした。

総合的な満足度

塾長がとれも親身になってもらい、高校の合格発表の時には高校まで来てくれて、喜んでくれたの、この塾にしてよかったとあらてめて思った。通っていた時も子供が相談していたようで、すごく慕っていたように思う。先生とも仲良くしていたので、楽しく授業を受けていたと思います。悪いところはなかったと思います。

料金について/月額:20,000円

周りの塾より安かったらしい。親がいいよって言ったから。そんなに高くはなかったらしいからいいと思った。

料金について/月額:10,000円

授業料は覚えていないので、何とも言えないのですが、たぶん適切な価格だったと思いますが、夏期講習などは高かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニがすごい 目の前にある。道が広い。人通りが多いから夜も安心。駅からとても近いから通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、少し遅くなったとしても安心して通わせる事ができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので通いやすっかた。大通りに面しているのでくらくもなく、遅くに帰っても安心でした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :100%98%100%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
加美駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別の塾は何処に通っても 高いと聞いていたので うちの子供が気持ちよく通ってくれるなら私は何処でも良かったです

総合的な満足度

クラスメイトと一緒に学びたい人、勉強頑張りたい人におすすめです。良い先生ばかりで子供も楽しく通っていたので大満足です。担任の先生以外にもフレンドリーな先生が多かったのでアットホームな雰囲気がしました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、必要な分だけを取るべきだと考えます。塾は本当に楽しく学べる場所なのでぜひ通塾してみてください。

総合的な満足度

頭がいい生徒にはあまりおすすめしませんが、あまり頭の良くなく、勉強が嫌いな学生には少しでも塾になれてもらうという点においていいのかなと思います。勉強が好きになることは難しいかもですけど、塾に行くことは苦痛じゃなく楽しみにもなっていたので塾に行く習慣をつけるという点ではとてもよかったなとおもいます。楽しく出来ました

料金について/月額:40,000円

中学3年生の1年間に100万円ぐらい払いました 高くてびっくり

料金について

講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:20,000円

そんなにないけど親が料金が高かったと話していた。教材がたくさんあり、それを毎回購入するのは経済的負担が大きかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離で 駅前なので人通りもあって 夜遅くなっても大丈夫

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近いので通いやすかったです。駐輪場もあり、コンビニも近かったので軽食の利用には何の問題もありませんでした。塾を選ぶときは基本的に家から近い塾を選ぶべきだと考えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

普通に近くにあり、コンビニ、スーパー、百均、ご飯屋さんがありお腹がすいた時も便利で、集中してできた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
河内天美駅 徒歩16分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラスメイトと一緒に学びたい人、勉強頑張りたい人におすすめです。良い先生ばかりで子供も楽しく通っていたので大満足です。担任の先生以外にもフレンドリーな先生が多かったのでアットホームな雰囲気がしました。コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、必要な分だけを取るべきだと考えます。塾は本当に楽しく学べる場所なのでぜひ通塾してみてください。

総合的な満足度

個別の塾は何処に通っても 高いと聞いていたので うちの子供が気持ちよく通ってくれるなら私は何処でも良かったです

総合的な満足度

頭がいい生徒にはあまりおすすめしませんが、あまり頭の良くなく、勉強が嫌いな学生には少しでも塾になれてもらうという点においていいのかなと思います。勉強が好きになることは難しいかもですけど、塾に行くことは苦痛じゃなく楽しみにもなっていたので塾に行く習慣をつけるという点ではとてもよかったなとおもいます。楽しく出来ました

料金について

講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:40,000円

中学3年生の1年間に100万円ぐらい払いました 高くてびっくり

料金について/月額:20,000円

そんなにないけど親が料金が高かったと話していた。教材がたくさんあり、それを毎回購入するのは経済的負担が大きかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近いので通いやすかったです。駐輪場もあり、コンビニも近かったので軽食の利用には何の問題もありませんでした。塾を選ぶときは基本的に家から近い塾を選ぶべきだと考えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

普通に近くにあり、コンビニ、スーパー、百均、ご飯屋さんがありお腹がすいた時も便利で、集中してできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離で 駅前なので人通りもあって 夜遅くなっても大丈夫

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大和路線平野駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

不登校気味だった子供に勉強しにくるだけではなくいつでも来ていいよと言ってもらえたことが入塾の決め手だった。当時はとても有り難かった。塾まで少し距離があったこともあり結局あまり通えずに終わってしまったが親身になって対応はしていただけたと思う。勉強に意欲的ではない子だったが個別指導のため子供に合わせて少しずつ勉強に向き合うように指導してもらえたようで良かった。

総合的な満足度

環境良い

総合的な満足度

小学生などはやっぱり、勉強に対して嫌悪感を抱いてる人はやっぱり多いと思うので、この塾がかなり最適解だと思う。しかし、早期的に結果は出ずらく、小さい塾ではあるので、質問の対応は少し長めになるし、コースで週に多く入れることで金銭的には高くなってしまうため、自分の苦手な教科一教科に絞り、 残りは自習室の方がいい

料金について/月額:10,000円

個別指導のわりには料金は良心的だったと思う。教材も最低限のみの購入で済んだ。結局早々に辞めることになったが月額料金の締め日の都合で退塾を申し出るタイミングが悪く、最後は通わないまま料金を支払うだけの形で終わってしまったのがもったいなかった。

料金について/月額:20,000円

個別の塾というのも相まって少し高いという印象。しかし、平均的にいうとそうでもないのでどちらとも言えないにした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車の通行が多い通りに面した場所に入口があり、我が家からの道順ではその道路を渡らないといけなかったため安全面に少し不安があった。駅が近い場所なので遅い時間でも周辺は明るかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家が近いから、その分楽なんだが、これはあくまで慣れだから、それだといいとは言えないのかなって感じたから。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(66%)
2位 国語(59%)
3位 英語(46%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :50%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
130

出戸駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導アップ学習会出戸教室
個別指導塾 トライプラス出戸校
個別指導の明光義塾出戸駅前教室
個別指導キャンパス出戸校
ITTO個別指導学院喜連東校
個別指導アップ学習会喜連瓜破教室
個別指導学院フリーステップ喜連瓜破教室
個別指導学院フリーステップ平野教室
個別指導の明光義塾八尾南駅前教室
個別指導キャンパス喜連瓜破校
口コミ評価
4.02
3.77
3.73
3.50
3.70
4.02
3.69
3.69
3.73
3.50
平均料金約1.2万円/月約2.4万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月約1.2万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約2.1万円/月
平均料金約2.1万円/月約3.3万円/月約2.3万円/月約1.8万円/月約2.1万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月
平均料金約2.9万円/月約4.5万円/月約2.3万円/月約2.5万円/月約2.9万円/月約2.8万円/月約2.8万円/月約2.3万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)
講師大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人

出戸駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、出戸駅にある塾・学習塾を130件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

出戸駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

出戸駅にある塾・学習塾の口コミは99件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

進学塾佑学社平野校の口コミ・評判
40代から50代の女性
るる
4
2025.02.14

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

面倒見がよく、模試や高校受験への対応をしてくれます。何かあれば相談にものってくれるので、フォロー体制では、問題がないかと思います。
これまでの経験があるので、安心して通塾できています。高校受験では、進路説明会も実施してくれています。模試なども教室で実施してくれるので、とてもありがたいです。建物の古さが改善されるとなお良いです。

料金について / 月額:21,600円

夏期講習や、冬期講習からの入塾であれば、入学金が不要になります。
1つの科目からいけますが、5教科のプランもあり、とてもお得です。

公文式跡部教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆうが
5
2025.02.12

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・大学受験・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

息子は協調性がなかったが、落ち着いて学習に取り組み、今は自分の学年よりも進んだ学習ができている。数学が進み過ぎてしんどいときに英語を始めて、今は逆に英語が負担で数学の方を先に進めている。どちらも自学なので、理解が追いつかないときもあったが、先生に相談するとフォローはしてもらえる。復習も申し出れば何度でも可能。

料金について / 月額:14,300円

料金よりも内容に期待しているので、良いも悪いもない。学習習慣を身につけるのに、最適な学習法だと考えている

20代から30代の男性
ぺけ
3
2025.02.03

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験

志望校 : 追手門学院高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

頭がいい生徒にはあまりおすすめしませんが、あまり頭の良くなく、勉強が嫌いな学生には少しでも塾になれてもらうという点においていいのかなと思います。勉強が好きになることは難しいかもですけど、塾に行くことは苦痛じゃなく楽しみにもなっていたので塾に行く習慣をつけるという点ではとてもよかったなとおもいます。楽しく出来ました

料金について / 月額:20,000円

そんなにないけど親が料金が高かったと話していた。教材がたくさんあり、それを毎回購入するのは経済的負担が大きかった

40代から50代の男性
H2
4
2025.01.29

小学6年生 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人自ら行きたいという意欲があるのが1番大事。そうさせているのは、やはり教えがわかりやすく本人のレベルに沿ってくれるのが大きいと思う。
また、今グローバル社会と言われ英語の大切さがより重要になる。そこを重心にしっかり教えてくれること将来的に大きな力、財産となると思う。
楽しく学べるということをしっかり大事にしてくれてると感じます。

料金について / 月額:12,000円

やはり、お金がかかるのがネック。週2回とか通いたいと言っているが、給与の面で厳しいところがある。でも致し方無いと思っている。

40代から50代の男性
ねむねむ
5
2024.11.05

中学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

カリキュラムがしっかりしていてわかりやすい

出戸駅で人気の個別指導塾はどこですか?

出戸駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別指導アップ学習会出戸教室
  • 2位 個別指導塾 トライプラス出戸校
  • 3位 個別指導の明光義塾出戸駅前教室
そのほか合わせて全130件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

出戸駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る