- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 堀江教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績も上がってきており満足です。 英検も合格できました。 いつでも自習に行けるので、学校帰りやテスト前などに使えるようで助かっています。 たくさん褒めてくれる、と喜んでいます。
- 料金について / 月額:32,000円
- 大阪市の塾代助成も使えるのでいいです。
- 阪急茨木教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当の講師と子供の相性が大切だと感じた
- 料金について / 月額:30,000円
- 一コマも高いし、夏季、冬季などもとても高額だった
- 阪神野田教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 現在も1教科だけに減らして通っていますが、塾長がとても良い先生です。子供が通い易いのが一番だと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- 5教科の時の費用は確か3.4万位だったと思いますが、前に通っていた別の塾よりは金額は下がりましたので、良かったと感じていました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(大阪府)
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(11人) |
---|
志望校への合格率(大阪府)
偏差値の上昇率(大阪府)
中学生:100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塚本教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- はっきりいうとよくわからないカラ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塚本教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- はっきりいうとよくわからないカラ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 都島校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく先生が個性的でおもしろく、子どもたちに慕われている。
- 梅田校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に合格出来たので満足です。おすすめのポイントは講師と立地です。
- 江坂豊津校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- みんないい先生で対応もよくオススメです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(大阪府)
中学生 | 1万円未満と1~3万円と4~9万円、平均3万(3人) |
---|
偏差値の上昇率(大阪府)
中学生:100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 十三校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教材、カリキュラム、講師、合格実績共に満足いくもので、信頼がある。
- 十三校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 雰囲気良くて先生も熱心で良いと思う
- 料金について / 月額:25,000円
- もうちょっと安くできればもっと他には依頼したいです
- 十三校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策・学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師陣、カリキュラム、立地、室内設備等、良い環境で集中して勉強に取り組めたことと、合格実績の高さなど含め総合的な満足度は高かった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(大阪府)
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(146人) |
---|
志望校への合格率(大阪府)
偏差値の上昇率(大阪府)
中学生:98%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 野田阪神校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- レベルの高い授業や講師の熱心さが子供にとっては非常によかった
- 料金について / 月額:30,000円
- 細かい対応やレベルの高い授業だったので、費用は妥当だと感じた
- 野田阪神校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生が多かった。少し偏差値重視の教育だったが総合的に80点
- JR茨木校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果、合格することが出来たし良かった
- 料金について / 月額:30,000円
- 毎月支払うわけではなかったのでハッキリした月々の金額はわからない
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(大阪府)
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(146人) |
---|
志望校への合格率(大阪府)
偏差値の上昇率(大阪府)
中学生:98%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 北堀江校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生によっては指導熱が違う為、ハズレに当たったら、しんどいかも...
- 北堀江校チャミ小学6年生の保護者 / 見学のみ / 英検・高校受験
- 来校した決め手
- 友達が中学受験した際の塾で、塾の中でも良いということを聞いています。
- 北堀江校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝が高いのは仕方ないとして通いやすさ、先生方の熱心さはよいと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(大阪府)
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(146人) |
---|
志望校への合格率(大阪府)
偏差値の上昇率(大阪府)
中学生:98%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 谷町四丁目教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもも楽しく通塾することが出来、選んでよかったです
- 寝屋川教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- すぐ辞める事になったから
- 料金について / 月額:20,000円
- それなりの値段だと思う
- 枚方教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人で学習できる子供なら向いていると思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(大阪府)
中学生 | 1~3万円、平均2万(6人) |
---|
志望校への合格率(大阪府)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 玉造校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がバイトではなくレベルも高い先生ばかり
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別だこら仕方はないがやはり月謝は高い
- 摂津市駅前校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすいため、持続できる
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場が分からないため、難しいが、決して安くはなかった
- 枚方校中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供もいやがらず通うことができたので
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別なのである程度高額なのは仕方ない
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(大阪府)
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(11人) |
---|
志望校への合格率(大阪府)
偏差値の上昇率(大阪府)
中学生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東三国校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強の仕方がたくさんあり、その子のやる気次第でたくさん勉強できる。
- 料金について / 月額:30,000円
- 授業料が他と比べて高く、それに見合っているか疑問。
- 堀江校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 姉は2年以上通っているんで、下の子も通ってくれると思います。
- 塚本校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績も伸びてきているので、おすすめしたい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 都島駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験生にとっては少し不安があるが授業補助としてはとてもいいと思う
- 都島駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人に合ったカリキュラムで勉強できるのはいいと
- 東三国校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強の仕方がたくさんあり、その子のやる気次第でたくさん勉強できる。
- 料金について / 月額:30,000円
- 授業料が他と比べて高く、それに見合っているか疑問。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 三原台2丁教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自宅から近いのと家庭的な塾である点。
- かがり教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の親切な対応と個人に合わせた進み方が良い
- 刑部教室小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 聞いている限りては良くもなく悪くもなく
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- JR茨木中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応もとても良く、毎回楽しく通えています。
- 料金について / 月額:24,000円
- 月額は他の進学塾に比べると少し安いと思います。ほんの少しですが。 模試が定期的に実施されるのでその月は月額とは別に請求される。
- 阪急茨木中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大手と違い生徒の人数も少ないので先生との距離が近く、親身になってくれます。
- 料金について / 月額:40,000円
- 月額は普通だと思います。 教材費がかなりかかりました。
- 阪急茨木小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく通えることが一番だと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(大阪府)
中学生 | 1~3万円、平均2万(8人) |
---|
志望校への合格率(大阪府)
偏差値の上昇率(大阪府)
中学生:100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 広島駅前本校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供本人がやる気があって、集中していたのでそれを尊重していた
- 牛田校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- おかげさまで第一志望校に合格できました。
- 舟入校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績は上がったが、希望の高校には行けなかったから
これ以降はランキングではありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 茨木校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- しっかりしている。システム・マチック。
- 京橋校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強の基礎固めにはとても良いのですが、大学生に担当してもらうのに、料金が高すぎる
- 料金について / 月額:50,000円
- とても高いと思います
- 河内長野校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 短い期間でしたので、その間に学力が上がったとは感じませんでしたが、考え方が身に付いたようなので行かせてよかったと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- 平均的では無いかと思います
資料請求等の受付を
行っておりません
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大阪校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 同じ中学校から通っている子どもが多かった
- 料金について / 月額:100,000円
- 受講料は安くはないが、大学受験に対しての授業では妥当だと思う
- 大阪校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験・京大受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教材や講師の質を考えるとコスパは非常に高いと思います。また、塾の教育理念やそれを実現するための姿勢にも共感したので。
- 料金について / 月額:20,000円
- 教材や講師の質を考えると、安いと思ったので。
- 大阪校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 公立医学部合格率が高いこと。
- 料金について / 月額:60,000円
- 学費については妥当かと考える。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(大阪府)
中学生 | 1~3万円と10~14万円、平均6.9万(8人) |
---|
志望校への合格率(大阪府)
偏差値の上昇率(大阪府)
中学生:100%
資料請求等の受付を
行っておりません
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
資料請求等の受付を
行っておりません
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
資料請求等の受付を
行っておりません
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
資料請求等の受付を
行っておりません
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大阪校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- お値段は医学部予備校としては安価。予算内に小論文や個別面接対応などのフォローもふくまれており、受験時のホテル選びや選定アドバイスなど手厚かった
- 東京御茶ノ水校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一浪目の,予備校は大手だったので、子供が自分で積極的に行かないと成績は伸びないところであり、コロナ禍ということもあり、だんだん予備校に行かなくなり、成績は下降の一途をたどりました。 富士学院は半分集団,とのことだったが、一人一人丁寧に面倒を見てくれて、子供の成績は上がった。というより、現役並みになった。 残念ながら医学部は合格しなかったが、今は国立の理系に進み,楽しく暮らしているようだ。
- 料金について / 月額:250,000円
- 年間で一括払いではあったが、月にするとかなり高額であったと思う。 丁寧に見てくれたので、値段相応であったかと思います
- 岡山校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 気持ちの面で押し潰されそうな時にも、ちょっとした変化に気付く先生方の目配り気配りにとても感謝です。 楽しく不安もなく通えた事に心から感謝しています。
資料請求等の受付を
行っておりません
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大阪本校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 総合型選抜(旧AO入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- AO入試をするなら良いと思う。長文の英語を勉強したからか、国語の成績も上がった。あまりりたくさんAO入試に特化したところがないので良いと思う
- 高田馬場校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少し高いですが、一般向けの授業ではなく特化した対策がしたい人には良いと思います。
- 高田馬場校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 帰国子女の対応に非常に慣れているから
資料請求等の受付を
行っておりません
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大阪本校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 総合型選抜(旧AO入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- AO入試をするなら良いと思う。長文の英語を勉強したからか、国語の成績も上がった。あまりりたくさんAO入試に特化したところがないので良いと思う
- 高田馬場校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少し高いですが、一般向けの授業ではなく特化した対策がしたい人には良いと思います。
- 高田馬場校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 帰国子女の対応に非常に慣れているから
資料請求等の受付を
行っておりません
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 梅田教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方々の話術が上手いので、楽しみにして通ってました
- 料金について / 月額:35,000円
- 高いとは思いますが、相応の価格だったと思う
- 梅田教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少人数で一人ひとりに応じた丁寧な指導をしてもらえる点が良い
- 梅田教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- しっかり実力が着いたので良かった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(大阪府)
中学生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
---|
偏差値の上昇率(大阪府)
中学生:100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
資料請求等の受付を
行っておりません
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
資料請求等の受付を
行っておりません
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
資料請求等の受付を
行っておりません
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大阪校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私学文系に特化しており、ピンポイントに絞っている生徒は、効果が出る予備校では。
- 所沢校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な満足度は普通より少し上です 担当の先生が重要なテストが終わると必ず面談し どこが良かったのか どこが出来ていないので どういう風に勉強をするのか 事細かに指導があり この点はおすすめポイントです 受験する大学を決める時も こっちのこの学部が自分にはいいのではないかと色々分析をして頂き 親としては 何も分からないので助かりました
- 料金について / 月額:90,000円
- 予備校の受講料金は 他の塾よりも安く有料の追加講習については 特に値段が高い事もありませんでした 教材も追加購入もありませんでした
- 川越校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最初は浪人生活に不安があるのが、はっきりとわかっりましたが、通塾していくうちに普段高校に通っているようになり安心できた様です。さらには、講師の先生方の丁寧な対応があったことも感謝しています。先にも書きましたが、料金もリーズナブルで本当に良かったと思います。特に追加料金が無く安心して通わせることができました。
- 料金について / 月額:60,000円
- 個別の自習席が有り、一日中利用できたのは金額的にリーズナブルだと思いました。また、講師を多く揃えていただいており、その点もリーズナブルだと思いました。
全
310 件