- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
分からないところを分かるまで教えてくれる。
総合的な満足度
まだ通い始めたところでテストなども受けていないので成果はわからないが、子供自身は嫌がらずに通っています。
総合的な満足度
講師は子供との相性を見て選んでくださっているように感じます。こちらの要望にも応えて対応してくださいますし、何より子供が楽しく通っています。
料金について/月額:40,000円
個別指導の塾の中ではリーズナブルだと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎してたが、車を止めるスペースがあまりない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩ですぐにいける。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ビルの2階ですが、他の利用者の迷惑にならないようにエレベーターを使わずに階段でと指示があります。エレベーターはエレベーター内で知らない人と子供だけで同席すると危険なことがないか不安もあるので、階段が利用できるのは良かったと思います。階段も扉があり人目につきにくいので、何かあった時のために防犯ブザーは持たせています。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(72%)
2位 数学(66%)
3位 国語(47%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ通い始めたところでテストなども受けていないので成果はわからないが、子供自身は嫌がらずに通っています。
総合的な満足度
講師は子供との相性を見て選んでくださっているように感じます。こちらの要望にも応えて対応してくださいますし、何より子供が楽しく通っています。
総合的な満足度
高校入試直前まで、頑張って、指導してもらった
料金について/月額:40,000円
個別指導の塾の中ではリーズナブルだと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩ですぐにいける。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ビルの2階ですが、他の利用者の迷惑にならないようにエレベーターを使わずに階段でと指示があります。エレベーターはエレベーター内で知らない人と子供だけで同席すると危険なことがないか不安もあるので、階段が利用できるのは良かったと思います。階段も扉があり人目につきにくいので、何かあった時のために防犯ブザーは持たせています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地が良く通いやすい.夜も安心
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(72%)
2位 数学(66%)
3位 国語(47%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.8万高2.8万
- 褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾にかよっている他の子供たちも目標があって通っているので、同じような目標を持っていると切磋琢磨するのか、勉強することを自分事としてとらえつつある気がします。目標の中学校に入った後の楽しいイメージを持ち始めた気がしています。そのイメージが勉強をやる気につながってきているような気がします。先生方がモチベーションを上げることが上手なのかなと思っています。
総合的な満足度
親子ともども、親身になって真っ向から向き合ってくださったことに感謝しております。ありがとうございます。 テストの点数が悪くて落ち込んだり、中学校の面談であまり良いこと言われず悔しい思いをしたときもまた前を向ける優しいお言葉を何回助けられたでしょうか。 感謝しかございません。 テンション下がることはありませんでした
総合的な満足度
いい先生にご縁あって巡り会え、特に苦手だった英語もコツコツと基礎から教えていただき、おかげさまで無事に合格することができ大学生活を楽しんでおります。 部活を引退した8月からでもしっかり集中できたのも、本人も一生懸命努力してきたことももちろんですが、先生方のわかりやすい授業のおかげだと感謝しております。
料金について/月額:20,000円
本音をいえば高いので安い出費ではないですが、よそと比べて高いわけでもないし、受験するには必要な経費だと思って納得してお支払しています。
料金について/月額:49,000円
丁寧に教えていただき、先生たちの質のわりに安価だったと思います。 遅くまで子供も相談相手にもなってくださっていたのでとても金額は満足しております
料金について/月額:43,000円
長期で通ったことがなく、周りとくらべたこともないのでよくわかりませんが、大学受験生なので高いのかなぁと思いつつもこんなものだと思って通わせました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
のんびりしていて駅からもそう遠くない距離にあり、子供でも通いやすいと思います。 便利な場所にあると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近いですし、小腹がすいても買いに行ける環境が子供もモチベーションを下げることもなく保てたのだと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くコンビニも近くにあり便利だと思います。 ちょっと人通りが少ないところの裏手のビルなので、エレベーターがわかりにくい感じがします。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(63%)
2位 英語(63%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 志望校への合格率 :小91%中94%高81%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.8万高2.8万
- 褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
初めての塾だったので子供も親もいろいろと心配をしていましたが、先生がこころよく迎えていただいたので楽しく通えています。 前にいっていたくもん式の時は先生との相性が悪く帰ってくるたびに文句を言っていましたが今回の先生とは非常にあうみたいで文句を全く言わずに通ってくれていっる事が、一番親としてはありがたいです
総合的な満足度
塾にかよっている他の子供たちも目標があって通っているので、同じような目標を持っていると切磋琢磨するのか、勉強することを自分事としてとらえつつある気がします。目標の中学校に入った後の楽しいイメージを持ち始めた気がしています。そのイメージが勉強をやる気につながってきているような気がします。先生方がモチベーションを上げることが上手なのかなと思っています。
総合的な満足度
自宅から近いので通いやすいですね。急な体調不良も振替が可能でその辺はとても良いと思います。子供と先生の相性は良いみたいなのです。言われた通り追加授業を取っています。本人のやる気だとは思いますが通っている以上しっかり結果を出せるように指導してほしいと思います。なので今度のことテストが取れない時は塾を変えようと思います。
料金について/月額:21,000円
月謝はこんなもんだと思いますが、休み期間の講習は少し高く感じます それ以外は特になく良いとおもいます
料金について/月額:20,000円
本音をいえば高いので安い出費ではないですが、よそと比べて高いわけでもないし、受験するには必要な経費だと思って納得してお支払しています。
料金について/月額:16,000円
値段は普通だと思い入塾しましたが、成績が伸びないと追加授業を取らないといけないので倍ほど払っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近いので子供一人で通わせても安心です 帰りは時間が遅いのでお迎えは行かな井戸いけませんが 特に不満はなし
塾内の環境(清潔さや設備など)
のんびりしていて駅からもそう遠くない距離にあり、子供でも通いやすいと思います。 便利な場所にあると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので通いやすいのでそれに関しては便利だと思っています。ただ成績が伸びないとどうしょうもないですね。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(63%)
2位 英語(63%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 志望校への合格率 :小91%中94%高81%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中1.9万高2.8万
- 褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
おすすめポイントはひとり親割引きがあるところかなと思います。 通常料金はその他の塾とさほどかわりないのかなという印象です。 色々な要望を聞いてくれるところは満足しています。 駅が近いので雨の日などもいきやすくて良いと思います。個別指導なのでスムーズに質問できたり、見てもらえるのが良い点だなと思う。
総合的な満足度
指導するのは学生さんなので、いくら採用前に確認テストをされているか知らないが、実際に教えるコツやレベルは当たり外れがあると思います。 また、通う生徒本人も自分から学ぶ姿勢・意欲を持っているかいないかで、成果はかなり変わって来ます。 我が家ではやる気満々の娘と、ただ通っているというスタンスの息子では差が出ていました。
総合的な満足度
良い先生ばかりで子供も嫌がらずに塾に行っている。家の近くでとてもたすかる。先生もとても良い人でまず嫌がらずに行くということは一番よいことだと思います。楽しく行くことで成績があがっていくひとつも要因になると思います。また横に同級生がいるとこで切磋琢磨して成績を競い合いことで良い影響があると感じてぃしは。
料金について/月額:25,479円
ひとり親割引きなどがあるのところが良かったです。ちょこちょこ追加でお金がかかるイメージでした。ひとり親割引きは20%なので大きいです。
料金について/月額:15,000円
教材費はほぼ発生しなかったように記憶しています。 初期費用も記憶がないです。 月謝は妥当だと思っていました
料金について/月額:10,000円
高くもなく安くもなく、ちょうど良い値段だと思います。教材費も高くもなく安くもなく、良い値段だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いところが便利だなと思います。 スーパーやドラッグストアも近くにあるので小腹が空いた時にも便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、普段は自転車通い。雨の日は歩いても10分程で近くで便利でした。 部活帰りでギリギリになった時は、車ですぐ近くで降ろせた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しており、駅もちかくにある。自転車でも行ける距離にあり、こうつうの便とかなり良いと思いますし、かなり便利な場所だとおもいます
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(63%)
2位 英語(63%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 志望校への合格率 :小91%中94%高81%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.9万高2.3万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅から近く、料金も予算以内で評判も良かったので通いはじめました。 解りやすい授業で学校の授業では解らなかった科目についても克服する事が出来ました。トータルで1年と少し通いましたが成績も上がり志望校合格までサポートして頂き感謝しています。 場所は駅から近いですが夜間は暗く幹線道路沿いにあり雨の日等は送り迎えが必要だと思います。
総合的な満足度
アットホームな雰囲気のある個別塾を選らんで、とても通いやすく良かったのと。講師の先生方も、とてもフレンドリーで話しやすい方が多くいたので、勉強だけではなく、プライベートな話や、自分の受験話などを聞かせてくれて、楽しかったようです。わからない所があっても、聞きやすいのも個別指導の良い所かなと思います。
総合的な満足度
総合的には、わからない。 塾に通わせてたから高校に合格したのか娘の実力以上のものなのか以下なのか妥当なのか。 とにかく、ふわふわした子なのでこんなものかなとしか言えない AXISは、担当の先生によって子供の成長が代わる。 それぐらい先生の当たり外れが多い。 コメントをくれるのですが、小学校の作文かよって感じの先生もいた
料金について/月額:20,000円
相場の範囲内であり、月額料金、教材なども適切で授業内容や受講頻度に比して割安と感じた。自宅に近い範囲内では最もコストパフォーマンスに優れていた。
料金について/月額:23,000円
集団塾と比べると、個別指導は、月額の金額が高いです。 入試が近づくにつれて、コマ数も、特別講習も増えると、金額は高くなります。
料金について/月額:30,000円
3年間で、100万以上の出費をした。 合格した高校も平均よりはしたの高校。 娘の学力からしたら妥当かもしれないけど、3年間通わせた意味が無い。 娘への投資はデカイ
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く徒歩でも通学可能で、雨の日は自家用自動車で送迎していたが駐車場はないものの問題なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かったので、通塾しやすかったのと。学区内にあったので、顔見知りの友達などもいて、利用しやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校と中学の間でテスト前には学校の帰り道に勉強して帰るなど、立地的にはよかった。 塾の横にコンビニがあるのでテスト前には1日塾にいた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(84%)
2位 英語(64%)
3位 国語(36%)掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)- 志望校への合格率 :中100%高60%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中2.6万高3.2万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
分からないところを子供に分かるまで分かりやすく説明してくれる。
総合的な満足度
勉強が嫌いな子でも、分かるまで教えてくれ、分かっていく事の楽しさを教えて貰えるので、勉強に対しての意欲を伸ばして貰えるのと、塾以外でも、宿題で机に向かって勉強の習慣をつけてくれるので良かったし、宿題もたくさん出るわけではないので、無理なく出来、穏やかで優しい先生でしたので、塾に行くのも楽しんで行っているみたいで良かったです。
総合的な満足度
個別指導でありますが、みんなが和気あいあいとしていてすごく楽しみながら勉強を教えてもらっているようにかんじました。先生方もみなさん熱心でやさしい先生が沢山おられます。授業時間は短いですが、その中で無駄のない時間の使い方をして頂けるので良いです。 聞きたい事も聞きやすく子供も喜んで行ってくれています。
料金について/月額:30,000円
色んなコースがあり、自分に都合が良い料金を選択出来たから。 特別授業などで定期コース以外に追加料金があるのは少し痛手。
料金について/月額:10,000円
分かりやすい授業で、個別指導なのに安いと思いました。先生もしっかり教えてくれるので良いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにお店等があり小腹が空いても買いに行ける。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、天気が悪くても歩いて行って帰ってこれる距離なので良かった。 時間が遅くまであるので、他の習い事と掛け持ちしやすく良い。 自転車置き場もあって良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、通いやすく明るいので安全かと思いました。近くにお店もあり何かあったときは、助けてくれる大人も多いと思いました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(76%)
2位 数学(70%)
3位 国語(32%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 志望校への合格率 :小67%中100%
- 偏差値の上昇率 :小67%中93%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中2.6万高3.2万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強が嫌いな子でも、分かるまで教えてくれ、分かっていく事の楽しさを教えて貰えるので、勉強に対しての意欲を伸ばして貰えるのと、塾以外でも、宿題で机に向かって勉強の習慣をつけてくれるので良かったし、宿題もたくさん出るわけではないので、無理なく出来、穏やかで優しい先生でしたので、塾に行くのも楽しんで行っているみたいで良かったです。
総合的な満足度
個別指導でありますが、みんなが和気あいあいとしていてすごく楽しみながら勉強を教えてもらっているようにかんじました。先生方もみなさん熱心でやさしい先生が沢山おられます。授業時間は短いですが、その中で無駄のない時間の使い方をして頂けるので良いです。 聞きたい事も聞きやすく子供も喜んで行ってくれています。
料金について/月額:30,000円
色んなコースがあり、自分に都合が良い料金を選択出来たから。 特別授業などで定期コース以外に追加料金があるのは少し痛手。
料金について/月額:10,000円
分かりやすい授業で、個別指導なのに安いと思いました。先生もしっかり教えてくれるので良いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く商店街の中に在り人通りもそこそこあるので何かあった時でも安心して通わすことが出来るところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、天気が悪くても歩いて行って帰ってこれる距離なので良かった。 時間が遅くまであるので、他の習い事と掛け持ちしやすく良い。 自転車置き場もあって良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、通いやすく明るいので安全かと思いました。近くにお店もあり何かあったときは、助けてくれる大人も多いと思いました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(76%)
2位 数学(70%)
3位 国語(32%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 志望校への合格率 :小67%中100%
- 偏差値の上昇率 :小67%中93%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 49位
- 口コミ平均月額料金 :小3万中3.6万高5.1万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基本的には自習学習。学習媒体は指示された参考書や問題集。週に一回講師の先生と進捗状況の確認。空調の整った静かな自習室があり、賢い大学に行きたい!と目標を決めてから約8ヶ月、毎日のように通い詰め、無事合格しました。我が子のように他の人とあまり関わらず学習したいタイプにはピッタリの環境でした。月謝は高いと感じていましたが、夏期講習冬期講習などは特にないので年間通してで考えるとそうでもないかもしれない。とにかく結果志望校に合格できたので全てにおいて感謝しています。
総合的な満足度
すごく一人ひとりに親身になっていたり、分からない所を聞けばすぐに答えられて分かりやすく教えられる先生がとても多く良い点も沢山あったのですが、私は合わない所が少し感じられたり、時々行きにくいと思ってしまうことがあったので人に良い所と悪い所を伝えることは出来ても 絶対ここに行くべき!とは言えないなと思いました。
総合的な満足度
娘の意向で調べてクラスメイトの親御さんからのススメで入って、その親御さんのクラスメイトも通っていたので特に心配はなく入っていけたのが大きく、また娘からの不満も特に聞かなかったのでよい環境で勉強ができたのだろうと思います。 かようにも近かったのがポイントが高く少しがんばれば娘の自転車でも通える距離なので助かった。
料金について/月額:55,770円
基本的には自主学習。媒体は塾から指定された参考書や問題集を自分で購入。週に一回講師の先生と進捗状況の確認がある。そのわりには金額が高いなぁとは思います。
料金について/月額:75,000円
値段に関しては全然優しくないと思います。大体の平均より高すぎてびっくりでした。親に毎月この値段を払ってもらっているのが申し訳なかったです。
料金について/月額:20,000円
相場を調べたのが大分前で覚えていないが、他に比べてそれほど高いわけでもなかったのでこんなものなのかなという感じ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校と自宅の中間地点にあり、学校帰りに寄れる。駅からも近くコンビニもある。自転車置き場もあり、通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通塾可能、駅からすぐそばにあったので学校帰りに直接行け、お昼はコンビニやミスドなどもあったため便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いからという理由もあったので通いやすいし車も止めやすい場所にあって特に不満らしい不満はなかったので。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(80%)
2位 英語(80%)
3位 国語(40%)掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)- 偏差値の上昇率 :高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.8万中2.6万高2.4万
- 関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供には好きな得意な教科をより伸ばしたくて入塾させましたが、決して不得意教科を強制する事はなく伸び伸びと通塾できました。うちの子供には合っていました とにかく情報の迅速性と量や質には本当に真剣に取り合って頂いてることがつたわぢてきました。本当に感謝しています。他塾では学校の教室の延長みたいだったので、2対1の授業で安心できました。
総合的な満足度
比較的短期間の通塾でしたが、初期には興味を持って通えていたようです。効果もあり、成績もある程度上がったところで、安心してしまい通わなくなってしまいましたが。特に授業がなくても、自習などの目的でも通わせてもらっていたようです。場所も便利なところにあり、子供にとっては良い環境だったと思っています。通塾の間にある程度自分で勉強する習慣がついたようで、その後の受験には良い効果が得られたように思っています。
総合的な満足度
受験前2年ほど同じ先生に担当して頂いたので、先生と一緒に頑張るというモチベーションで受験を乗り切れました。勉強が得意な子ではなかったのですが、やる気を引き出してもらえた思います。 その先生も大学卒業でいらっしゃらないようですが、子供に寄り添っていただき印象深かったです。 ダメかもしれない志望校に無事合格して、先生たちみんなで喜んでいただきました。 試験前には色紙をもらい、これもやる気アップにつながったと思います。
料金について/月額:30,000円
高いとはおもいますが、勉強に対して意欲的であり必要性ん実感でき、希望大学へ進学できた事を思うと妥当だとおもう
料金について/月額:9,999円
料金については母親が管理しており、全くわからないため普通の評価にしました。特に高かった印象はありません。
料金について/月額:33,000円
無理にコマ数を増やすことは言われず、休み期間の講習もそこまで高くなかったです。 自習時間に先生の手が空いていたら、質問に答えてもらえたみたいなので、 意欲のある子にはお得かもしれませんね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の近くなので、友達もたくさんいました、その中で自分と合う友達と勉強していたので、レベルアップできとても満足でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRがあり、地下鉄もあるので、学校との中間地点で乗り換えの駅にもなっているところから、通塾には便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分でコンビニやカフェ、ラーメン屋などもあります。食べ物には困りません。人通りも多いので、子供も安心でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(74%)
2位 数学(70%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小83%中91%高75%
- 偏差値の上昇率 :小92%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.8万中2.6万高2.4万
- 関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方はいい先生ばかりで たまたまかもしれ無いですが 自分の通ってる学校の近くだった事もあり 友達もたくさんいて家からも近かった 電車の駅からも近く 電車は真隣に駅があるし ちょっとあるけどバス停もある 駐輪場もある 学費的にも他の塾と比べて決して高いわけでなくかといって先生方の教えた方も丁寧で個別指導もありうちにはよかった
総合的な満足度
比較的短期間の通塾でしたが、初期には興味を持って通えていたようです。効果もあり、成績もある程度上がったところで、安心してしまい通わなくなってしまいましたが。特に授業がなくても、自習などの目的でも通わせてもらっていたようです。場所も便利なところにあり、子供にとっては良い環境だったと思っています。通塾の間にある程度自分で勉強する習慣がついたようで、その後の受験には良い効果が得られたように思っています。
総合的な満足度
受験前2年ほど同じ先生に担当して頂いたので、先生と一緒に頑張るというモチベーションで受験を乗り切れました。勉強が得意な子ではなかったのですが、やる気を引き出してもらえた思います。 その先生も大学卒業でいらっしゃらないようですが、子供に寄り添っていただき印象深かったです。 ダメかもしれない志望校に無事合格して、先生たちみんなで喜んでいただきました。 試験前には色紙をもらい、これもやる気アップにつながったと思います。
料金について/月額:20,000円
先生方はしっかり教えてくれました 通っていた日数の割には決して高くなかったと思います 他の塾と比べると決して高くは無かったと思う
料金について/月額:9,999円
料金については母親が管理しており、全くわからないため普通の評価にしました。特に高かった印象はありません。
料金について/月額:33,000円
無理にコマ数を増やすことは言われず、休み期間の講習もそこまで高くなかったです。 自習時間に先生の手が空いていたら、質問に答えてもらえたみたいなので、 意欲のある子にはお得かもしれませんね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の真隣で電車を降りたらすぐに塾に着くと言う環境でした バス停も近くまた駐輪場もあり交通の便は非常に良かった ただ隣の道は暗かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRがあり、地下鉄もあるので、学校との中間地点で乗り換えの駅にもなっているところから、通塾には便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分でコンビニやカフェ、ラーメン屋などもあります。食べ物には困りません。人通りも多いので、子供も安心でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(74%)
2位 数学(70%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小83%中91%高75%
- 偏差値の上昇率 :小92%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.8万中2.6万高2.4万
- 関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
比較的短期間の通塾でしたが、初期には興味を持って通えていたようです。効果もあり、成績もある程度上がったところで、安心してしまい通わなくなってしまいましたが。特に授業がなくても、自習などの目的でも通わせてもらっていたようです。場所も便利なところにあり、子供にとっては良い環境だったと思っています。通塾の間にある程度自分で勉強する習慣がついたようで、その後の受験には良い効果が得られたように思っています。
総合的な満足度
受験前2年ほど同じ先生に担当して頂いたので、先生と一緒に頑張るというモチベーションで受験を乗り切れました。勉強が得意な子ではなかったのですが、やる気を引き出してもらえた思います。 その先生も大学卒業でいらっしゃらないようですが、子供に寄り添っていただき印象深かったです。 ダメかもしれない志望校に無事合格して、先生たちみんなで喜んでいただきました。 試験前には色紙をもらい、これもやる気アップにつながったと思います。
総合的な満足度
部活や習い事で忙しく、通えない時、電話で相談にのっていただき安心した。通える時間やテスト前に集中して行けるように考えてくださり、とても助かった。勉強する意欲や態度が良いと、しっかり対応してくださる印象があった。ただ、そうでない子にはあまり良い対応ではなかったと聞いたことはある。勉強するところなので、当たり前かもしれないが。成績が大きく上がることはなかったが、親切に対応していただき、志望校にも結局行くことができたので、感謝している。
料金について/月額:9,999円
料金については母親が管理しており、全くわからないため普通の評価にしました。特に高かった印象はありません。
料金について/月額:33,000円
無理にコマ数を増やすことは言われず、休み期間の講習もそこまで高くなかったです。 自習時間に先生の手が空いていたら、質問に答えてもらえたみたいなので、 意欲のある子にはお得かもしれませんね。
料金について/月額:10,000円
先生が大学生なことを考えると、少し高いように思ったが、わからないところを質問しやすかったようで、結局良かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRがあり、地下鉄もあるので、学校との中間地点で乗り換えの駅にもなっているところから、通塾には便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分でコンビニやカフェ、ラーメン屋などもあります。食べ物には困りません。人通りも多いので、子供も安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いものの、夜遅い日や雨の日は車で送迎していた。駐車場がなかったので、路上で待たないといけないので、少し不便だった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(74%)
2位 数学(70%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小83%中91%高75%
- 偏差値の上昇率 :小92%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.8万中2.6万高2.4万
- 関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
比較的短期間の通塾でしたが、初期には興味を持って通えていたようです。効果もあり、成績もある程度上がったところで、安心してしまい通わなくなってしまいましたが。特に授業がなくても、自習などの目的でも通わせてもらっていたようです。場所も便利なところにあり、子供にとっては良い環境だったと思っています。通塾の間にある程度自分で勉強する習慣がついたようで、その後の受験には良い効果が得られたように思っています。
総合的な満足度
受験しなかったのでなかなか成果を測りにくいが、講師など保護者以外の人目のあるところで、ともかくも学習習慣をつけるようにさせたのは一定の効果があった。ただ漫然と通うより、せっかく個別指導なので、何をどうしたいのか、ゴールをどこに設定して実現したいことは何かを、利用者側が明確に提示したほうがよい。それは子には出来ないことなので、「通わせとけば安心」ではなく保護者が積極的に関わっていくべき。
総合的な満足度
受験前2年ほど同じ先生に担当して頂いたので、先生と一緒に頑張るというモチベーションで受験を乗り切れました。勉強が得意な子ではなかったのですが、やる気を引き出してもらえた思います。 その先生も大学卒業でいらっしゃらないようですが、子供に寄り添っていただき印象深かったです。 ダメかもしれない志望校に無事合格して、先生たちみんなで喜んでいただきました。 試験前には色紙をもらい、これもやる気アップにつながったと思います。
料金について/月額:9,999円
料金については母親が管理しており、全くわからないため普通の評価にしました。特に高かった印象はありません。
料金について/月額:18,000円
内容と相場は合っていたかなと言う印象。学年が上がり、最低コマ時間が増えて、料金がかなり上がった。
料金について/月額:33,000円
無理にコマ数を増やすことは言われず、休み期間の講習もそこまで高くなかったです。 自習時間に先生の手が空いていたら、質問に答えてもらえたみたいなので、 意欲のある子にはお得かもしれませんね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRがあり、地下鉄もあるので、学校との中間地点で乗り換えの駅にもなっているところから、通塾には便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学路の途中にあるので、とても通いやすく、下がスーパーなので常に人通りが途切れず通う上での不安や懸念点はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分でコンビニやカフェ、ラーメン屋などもあります。食べ物には困りません。人通りも多いので、子供も安心でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(74%)
2位 数学(70%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小83%中91%高75%
- 偏差値の上昇率 :小92%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 54位
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.1万高2.2万
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生たちも、無理に勉強させるのではなきく、子供にあわせて進めてくれて良かったです、 いきたくないともいわず、楽しく通えたのが良かったです。 家庭では出来ないし、教えれないので、学校でも授業がわかれば充分な勉強を教えてもらえて良かったです 雰囲気もよく、安心して通えました。 先生たちも、子供たちも、雰囲気よく、楽しく通えました。
総合的な満足度
優しい先生が多く質問をしやすい雰囲気だったのが良かったと思います。苦手なところを繰り返して教えてもらうことができて、納得のいく勉強ができた様です。丁寧に接してくださって、べん教に対する取り組みの姿勢が変わってきた様に思います。アットホームな雰囲気で先生との距離が近く感じられ、話がしやすかったのが子供にはあっていた様に思います。
総合的な満足度
その子に対して合う 合わないあるので今のところを進めるか お勧めしたいかは微妙。 一度見学などしてから決めたら良いかもしれない。 中学生になったらまたちがう塾さがしても良いかも。 小学生の間は今の所でいいかな。と思ってる。 子供が決めて通うか決めたら良いかも。今も行きたくて行ってる感じはしないけど、家でそんなけの時間勉強しないと思うので。
料金について/月額:20,000円
とくに安くもなく、高くもないのかなぁ~と思います。 高過ぎると通わせるのが大変ですが、これくらいの値段なら、勉強してくれたらいいと思います。
料金について/月額:10,000円
かもなく不可もないです。長く通っていたわけではないのでなんとも言えませんが、夏期講習などをとっていくと大変だったかもしれません。
料金について/月額:10,000円
学校補助あるので金銭面では助かる。 他の塾だと初期費用高額なるので行かすのにも迷うがその面では今のところは助かってる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、暗い道を通ることもなく、近くには、コンビニもあり人通りもあるので、安心して通えてました、
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りのあるところなので、遅い時間になってもそんなに心配入りませんでした。街中なので特に問題はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので行き帰りはしやすい。学校や家から遠いと行きたくなくなったりさほりがちになるかもなので行きやすい方が親子ともども助かる 。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(60%)
3位 国語(40%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 55位
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.1万高2.2万
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生たちも、無理に勉強させるのではなきく、子供にあわせて進めてくれて良かったです、 いきたくないともいわず、楽しく通えたのが良かったです。 家庭では出来ないし、教えれないので、学校でも授業がわかれば充分な勉強を教えてもらえて良かったです 雰囲気もよく、安心して通えました。 先生たちも、子供たちも、雰囲気よく、楽しく通えました。
総合的な満足度
優しい先生が多く質問をしやすい雰囲気だったのが良かったと思います。苦手なところを繰り返して教えてもらうことができて、納得のいく勉強ができた様です。丁寧に接してくださって、べん教に対する取り組みの姿勢が変わってきた様に思います。アットホームな雰囲気で先生との距離が近く感じられ、話がしやすかったのが子供にはあっていた様に思います。
総合的な満足度
その子に対して合う 合わないあるので今のところを進めるか お勧めしたいかは微妙。 一度見学などしてから決めたら良いかもしれない。 中学生になったらまたちがう塾さがしても良いかも。 小学生の間は今の所でいいかな。と思ってる。 子供が決めて通うか決めたら良いかも。今も行きたくて行ってる感じはしないけど、家でそんなけの時間勉強しないと思うので。
料金について/月額:20,000円
とくに安くもなく、高くもないのかなぁ~と思います。 高過ぎると通わせるのが大変ですが、これくらいの値段なら、勉強してくれたらいいと思います。
料金について/月額:10,000円
かもなく不可もないです。長く通っていたわけではないのでなんとも言えませんが、夏期講習などをとっていくと大変だったかもしれません。
料金について/月額:10,000円
学校補助あるので金銭面では助かる。 他の塾だと初期費用高額なるので行かすのにも迷うがその面では今のところは助かってる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、暗い道を通ることもなく、近くには、コンビニもあり人通りもあるので、安心して通えてました、
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りのあるところなので、遅い時間になってもそんなに心配入りませんでした。街中なので特に問題はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので行き帰りはしやすい。学校や家から遠いと行きたくなくなったりさほりがちになるかもなので行きやすい方が親子ともども助かる 。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(60%)
3位 国語(40%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 56位
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.1万高2.2万
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生たちも、無理に勉強させるのではなきく、子供にあわせて進めてくれて良かったです、 いきたくないともいわず、楽しく通えたのが良かったです。 家庭では出来ないし、教えれないので、学校でも授業がわかれば充分な勉強を教えてもらえて良かったです 雰囲気もよく、安心して通えました。 先生たちも、子供たちも、雰囲気よく、楽しく通えました。
総合的な満足度
優しい先生が多く質問をしやすい雰囲気だったのが良かったと思います。苦手なところを繰り返して教えてもらうことができて、納得のいく勉強ができた様です。丁寧に接してくださって、べん教に対する取り組みの姿勢が変わってきた様に思います。アットホームな雰囲気で先生との距離が近く感じられ、話がしやすかったのが子供にはあっていた様に思います。
総合的な満足度
その子に対して合う 合わないあるので今のところを進めるか お勧めしたいかは微妙。 一度見学などしてから決めたら良いかもしれない。 中学生になったらまたちがう塾さがしても良いかも。 小学生の間は今の所でいいかな。と思ってる。 子供が決めて通うか決めたら良いかも。今も行きたくて行ってる感じはしないけど、家でそんなけの時間勉強しないと思うので。
料金について/月額:20,000円
とくに安くもなく、高くもないのかなぁ~と思います。 高過ぎると通わせるのが大変ですが、これくらいの値段なら、勉強してくれたらいいと思います。
料金について/月額:10,000円
かもなく不可もないです。長く通っていたわけではないのでなんとも言えませんが、夏期講習などをとっていくと大変だったかもしれません。
料金について/月額:10,000円
学校補助あるので金銭面では助かる。 他の塾だと初期費用高額なるので行かすのにも迷うがその面では今のところは助かってる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、暗い道を通ることもなく、近くには、コンビニもあり人通りもあるので、安心して通えてました、
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りのあるところなので、遅い時間になってもそんなに心配入りませんでした。街中なので特に問題はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので行き帰りはしやすい。学校や家から遠いと行きたくなくなったりさほりがちになるかもなので行きやすい方が親子ともども助かる 。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(60%)
3位 国語(40%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.4万高-
- 学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり志望校に合格すると言うのが1番の目的なので、子供に合っていないと気づいた時点で、他の塾を探すなど、色々と起点の利いた行動を取るのがいいと思います。 高い塾代を払って偏差値が上がらないと言う事は、子供の努力が足りないと言うのもあるし、塾との相性が悪いのではないかといろいろ考えました。塾はやはり子供に合っているところを探すのが1番だと思うので、受験勉強を始めるのは少しでも早く子供に合った塾の先生を見つけることが重要だと思いました。
料金について/月額:50,000円
予備校はやはり塾代が高いと思います。成績が伸びればいくら払ってもいいと思いますが、成績が伸びなかったので、微妙な感じでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには色々とお店があり問題になるような事はありませんでしたが、環境的にはどうなんだろうと思いました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり志望校に合格すると言うのが1番の目的なので、子供に合っていないと気づいた時点で、他の塾を探すなど、色々と起点の利いた行動を取るのがいいと思います。 高い塾代を払って偏差値が上がらないと言う事は、子供の努力が足りないと言うのもあるし、塾との相性が悪いのではないかといろいろ考えました。塾はやはり子供に合っているところを探すのが1番だと思うので、受験勉強を始めるのは少しでも早く子供に合った塾の先生を見つけることが重要だと思いました。
料金について/月額:50,000円
予備校はやはり塾代が高いと思います。成績が伸びればいくら払ってもいいと思いますが、成績が伸びなかったので、微妙な感じでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには色々とお店があり問題になるような事はありませんでしたが、環境的にはどうなんだろうと思いました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 60位
- 口コミ平均月額料金 :小1.6万中-高-
- 低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!



