わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/04/27版
PR

自由ヶ丘駅
大学受験 塾ランキング

表示順について

131

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導の明光義塾 自由ケ丘教室

個別指導の明光義塾の画像
2

個別指導学院 Hero's ヒーローズ 自由ヶ丘校

個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
3

ナビ個別指導学院 本山校

ナビ個別指導学院の画像
1位
自由ヶ丘駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分で勉強できる人は個別指導塾の方が合っていると感じたし、自分も1人で勉強できる人だったので、勉強でつまづいたところやわからなかったところなどを先生に一対一の状況で聞けることは素晴らしいと思った。先生によってはわかりづらい先生もいたりしていたので、できることならば先生を指名してあげるとより自分が充実した生活を送れると思う

総合的な満足度

総合的に満足している理由は、塾が個々の性格や学習ペースにしっかり対応してくれる点です。本人は内向的で自分のペースを重視するタイプですが、講師が一人ひとりの特性を把握し、必要に応じて声をかけてくれるので、安心して学べました。また、目標設定から学習計画まで丁寧にサポートしてもらえたため、自信を持って勉強に取り組む姿勢が育まれました。我が家の「自主性を大切にする」という教育方針とも相性が良く、本人のペースを尊重しつつも、必要な指導やアドバイスを提供してくれる点が特に良かったです。似た性格のお子さんがいるご家庭には、自信を引き出しながら学力を伸ばすこの塾をぜひおすすめしたいです。

総合的な満足度

総合的にはとても大満足です。私の性格的にやっぱり楽しく会話することがとても好きなので、今担当してもらっている先生は私の雑談を聞いて下さり、楽しく会話出来ているため通塾が苦ではありません。担当してもらっている先生以外にもフレンドリーな先生方がたくさんいて、とても話しやすいです。また、フレンドリーではないですが教え方がとても優しい方が多いのでどの子供でも通いやすいかと思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので他の塾に比べると少し値は張ると思ったがそれ相応の待遇だったので納得はした

料金について/月額:15,000円

料金について【どちらともいえない】と感じたのは、月額料金は他の塾と大きく変わらない一方で、初期費用や教材費が想定より高かったためです。特に教材費については、カリキュラムに必要なものだけでなくオプション教材の提案が多く、予算管理が難しく感じました。一方で、その教材自体は質が高く、本人の学習に効果的だったため、結果として無駄ではありませんでした。コスト面でやや負担感を覚えたものの、内容に見合った価値があったと考えています。

料金について

やっぱり個別のためそれ相応の値段はします、価値観の違いもありますが、私の家庭はそこまで裕福じゃないので、ちょっときついなーと思うことがありますが、他の塾に通っていた時があったのですが、その塾よりもとても安かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通網が発達していたので特に交通に困ったことはなかった 小学生の通学路だったので声が聞こえてくるのが少し気になった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は家からとても近く、自転車で通える距離だった。また塾周辺の環境はコンビニも近くにあり空腹も満たせる

塾内の環境(清潔さや設備など)

私の家から遠いため自転車ですぐに行ける環境ではないですが、着いた後教室まで階段を上がらないといけないため、かなり体力的にきついので、勉強する前につかれてしまう

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(自由ヶ丘駅周辺の教室)
36%25%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
自由ヶ丘駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

もともと本人の希望が個別指導塾でしたので家から近いところから探していました。お母さん達の評判が良かったのと先生方の印象が良かったので決めましたがうちの子には合っていると思います。先生方はお若いので話も合うみたいですし勉強以外の事(大学生活や普段の恋愛話しなど)も時間外にしゃべっているらしく頭の良いお兄さん、といった感覚なのかな、と思っています。

料金について/月額:30,000円

他の塾がおいくらほどなのかわからないので何とも言えませんが正直お安くはないと思います。ですが基本料金は少しお安くてその他が少し高いイメージです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から1番近い個別指導塾ですので閑静な住宅街にあります。歩いて3分ほどですので送り迎えがいらないのが最高に助かります。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
自由ヶ丘駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人のやる気があれば、それに沿った形で進めてくれるので、嫌がらずに通えると思います。すぐに親を呼び出すのではなかったので、親としては、時間が取られなくて良かったと思いました。本人も悩み事の相談に乗ってもらったりして、楽しく通っていました。もう少し交差点から離れたゆったりした場所にあると良かったと思います

総合的な満足度

授業料は、他のオンライン授業の塾に比べると、優しい値段設定になっているかと思います。分割も可能なので、急な支払いでも対応出来るかと思います。 ただ、立地場所が名鉄駅沿線なので、利用する学生には便利ですが、JR利用の学生は駅から自転車で通う必要があります。 授業終了が遅い時などは、暗闇を自転車で走らせるのも心配ではありました。

総合的な満足度

勉強は結局のところ自分でしないと塾に通っても意味がないと思っていますが、うまくいかない時の拠り所として支えになって貰えて良かったと思いました。進学校に入り、落ちこぼれて不安定になっていたので、塾で一緒になって考えて貰える先生がいたことは大変励みになったと思います。成績としての結果はそれほど感じることはなく、希望の学校は行けませんでしたが、課程としては重要だったと思いました。

料金について/月額:38,000円

周りの塾と比べるとそれなりに妥当な金額だったと思う。個別になると高くなりがちだが、2対1なので割安だったと思う

料金について/月額:40,000円

他のオンライン授業に比べたら格安だと思います。分割、一括と支払い方法も選択出来て、とても親切な塾でした。

料金について/月額:20,000円

佐鳴が最終的に高額になったので、それに比べては安価であったと思います。自分で勉強をする気になる為にと通ったので週一回では妥当だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く自転車で通える距離にあるのが良かったですが、雨の日に車で送ろうとするとすごく渋滞する交差点の角にあるため大変だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や名鉄駅からは近い場所にあるが、JRで通学していると、塾まで距離があって、夜間帰宅時は心配になる

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので、車で送迎し易く、バス停も側です。電車の駅は遠いので、近所でないと通いにくいかと思います。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
自由ヶ丘駅 徒歩16分
地図を見る
自立学習RED(レッド)茶屋ヶ坂教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
5位
自由ヶ丘駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
明倫ゼミナールの画像
上位校合格を実現できる授業
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
明倫ゼミナールの画像0明倫ゼミナールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

繰り返しとなりますが、塾の分析による受験科目の選択と得意科目へ特化すべきという助言を受け入れていれば、もっといい成果を得ていたと思います。 ただ当時の思いとしては子供への期待が大きい事や冷静に現実を受け入れられないという事もあり、やはり、なんとかして苦手科目を克服出来なかったのかという思いになってしまいます

総合的な満足度

成績の管理と理解力と苦手な部分の把握が不十分なので、成績の伸びが感じられなかった。志望校の入試で、あと10点足りなかったが、後悔が残ってしまう。英語の基礎を早いうちに固めていれば、違う結果になったと容易に分析可能だった。もう少し対策に助言、要望を言っていた方が良かったのだろうかと思ってしまう。結果が全てなのが入試の厳しさだと感じる。

総合的な満足度

友達も通っており、楽しい雰囲気で学習習慣もついて、結果、志望校に合格するのことができて良かったと思っております。環境面も悪くなく、先生も良くフォローしてくれたので、続けられたのでないかと思います。特に問題ないと思っております。もう少し家から近かったら良かったと思いますが、そこは特に問題ないレベルです。

料金について/月額:10,000円

科目を絞ったので、金額としてはリーズナブルな額で済んで記憶があります。ただ結果が出ず、センター試験では受講科目の一つを捨てる等残念なものとなりました

料金について/月額:45,000円

レベルの管理が甘く、夏から冬にかけて、成績を伸ばす方策の浸透が無かったように感じるので、結果が伴っていないので、安かろう悪かろうだと思う。

料金について/月額:20,000円

月額の料金は他の塾と同じような値段であったと思います。そのため、普通を選択しました。相場の範囲内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車にて通学できた事がよかったです また経路が人通りもらおうかなあり夜間でも安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校にもそれほど遠くなかったのは良いと思う。コンビニも近く音も煩くないので、良いと思う。迎えにも困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたので、雨の日とかは車で送り迎えをしており、多少の不便を感じることがありましたので普通としました。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
自由ヶ丘駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子は部活が忙しくて、3年生になった段階では、進学先はかなり選択肢が無くて、でも講師の教え方が息子に合ったんでしょうね。少し厳しいと思ったていた志望校に合格できて感謝しています。他の予備校は費用も高かったし、本当に費用対効果が良かった、ベストだったと思います 今となってはたまに息子は、浪人してでももっと上を目指して頑張りたかったと言っていました

総合的な満足度

受験はその子次第で、何がしたいのか目標のある子供は、取り組み方が違ってっくると思います。親がいくら頑張っても、受験は子供ですし、過多なプレッシャーになりかねませんし。親は見守る程度にするのが一番だと思ってます。受験は本のいっときです。無理やりやっていいことないと思ってます。塾もいろいろあります。ご子息にあった先生を探すの良いことかと。

総合的な満足度

やる気のない時でもできそうな事から指導してもらえました。 たまには趣味の話で気分転換もさせてもらえていた様です。 性格に合わせて無理なコマ数増はせず、指導教科の変更等、柔軟に対応していただけました。 塾の雰囲気も合っていたようで、通塾も楽しみにしていました。 最終的に、小論文と面接の授業になりましたが、合格する事ができ、感謝しております。

料金について/月額:45,000円

ちょっと自分で買い求めないといけない教材が多いなとは思いました。なので費用はトータルでは高かったかなと思いました

料金について/月額:20,000円

特に、高いとも安いとも思いませんでした。本人が納得して通っているのであれば、それで良いと思いましたし、親はできることだけしたという感じですね

料金について/月額:25,000円

何年も前の事なので正確には把握していませんが、コマ数と指導内容から高くはないと感じました。 教材も確か、無料でプリントアウトできる資料があったと記憶してます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街でしたが通いやすく、静かな環境だったので本人も意欲的になり熱心に通っていました。良かったです。満足です

塾内の環境(清潔さや設備など)

先生が男性でのベテランの方で、親身に教えていただきました。本人の悩みも解決していただいたり、信頼関係築けてましたね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近く、人通りも多い場所なので、安心して通塾させることができました。 忘れ物やお弁当もすぐに届けられる事ができて安心です。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(自由ヶ丘駅周辺の教室)
22%30%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
自由ヶ丘駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子は部活が忙しくて、3年生になった段階では、進学先はかなり選択肢が無くて、でも講師の教え方が息子に合ったんでしょうね。少し厳しいと思ったていた志望校に合格できて感謝しています。他の予備校は費用も高かったし、本当に費用対効果が良かった、ベストだったと思います 今となってはたまに息子は、浪人してでももっと上を目指して頑張りたかったと言っていました

総合的な満足度

受験はその子次第で、何がしたいのか目標のある子供は、取り組み方が違ってっくると思います。親がいくら頑張っても、受験は子供ですし、過多なプレッシャーになりかねませんし。親は見守る程度にするのが一番だと思ってます。受験は本のいっときです。無理やりやっていいことないと思ってます。塾もいろいろあります。ご子息にあった先生を探すの良いことかと。

総合的な満足度

やる気のない時でもできそうな事から指導してもらえました。 たまには趣味の話で気分転換もさせてもらえていた様です。 性格に合わせて無理なコマ数増はせず、指導教科の変更等、柔軟に対応していただけました。 塾の雰囲気も合っていたようで、通塾も楽しみにしていました。 最終的に、小論文と面接の授業になりましたが、合格する事ができ、感謝しております。

料金について/月額:45,000円

ちょっと自分で買い求めないといけない教材が多いなとは思いました。なので費用はトータルでは高かったかなと思いました

料金について/月額:20,000円

特に、高いとも安いとも思いませんでした。本人が納得して通っているのであれば、それで良いと思いましたし、親はできることだけしたという感じですね

料金について/月額:25,000円

何年も前の事なので正確には把握していませんが、コマ数と指導内容から高くはないと感じました。 教材も確か、無料でプリントアウトできる資料があったと記憶してます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街でしたが通いやすく、静かな環境だったので本人も意欲的になり熱心に通っていました。良かったです。満足です

塾内の環境(清潔さや設備など)

先生が男性でのベテランの方で、親身に教えていただきました。本人の悩みも解決していただいたり、信頼関係築けてましたね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近く、人通りも多い場所なので、安心して通塾させることができました。 忘れ物やお弁当もすぐに届けられる事ができて安心です。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(自由ヶ丘駅周辺の教室)
22%30%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
本山駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本山教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

清潔感があり、また開放的な環境です。塾長さんもとても人柄が良く、定期的に面談などを通して、志望大学の合格に導いていただきました。先生それぞれ良い指導をしていただきました。受験以外の相談にも親身に乗って下さり大変感謝しております。地下鉄の駅に近いので、通塾もしやすかったです。但し、車通りが多い道路に面しているので、車で迎えに行く際は、駐車スペースを確保するのに少々苦労します。

総合的な満足度

先生も熱心に子供と向かい合ってくれ、アドバイスなど子供が進路に悩んでいると相談に乗ってくれていい講師が揃っていると思います

総合的な満足度

生徒に合った先生を選べるので良かったです。

料金について/月額:30,000円

金額としては、決して安い訳では無かったが、講師の先生方の丁寧な指導と充実した学習環境を考えれば、妥当なものと考えられる

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄の駅から近く、通塾させやすい。但し、車で迎えに行く際は、駐車場が無いため、塾が終わるまで車を止めて置く場所の確保に苦労した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカて通いやすく夜間でも明るく人通りもあるので、危なくないと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

本山駅近くなので、通うのには便利でした。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(自由ヶ丘駅周辺の教室)
69%8%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
自由ヶ丘駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒同士も先生と生徒も仲が良くフレンドリーなので、楽しく勉強したい子にはとてもいい環境だと思う。よく褒めてくれたりするので自信がついて勉強が頑張れる!それぞれの苦手な問題得意な問題に合った問題を作ってくれるので、苦手を克服できたり、自分の強みをもっと高めることが出来る!集中したい時は集中出来て、友達と話し合いたい時は話し合えて、切り替えができるので自分の勉強方法にとてもあっていると感じる。

総合的な満足度

自分にあったカリキュラムを組んで下さるので親切だなと思いました。授業を受ける毎に、先生から授業に対してのコメントを日記のように残して下さいました。それを、帰宅してから保護者へ見せて、確認しましたのサインか印鑑を押す。と言うやり取りが有りました。保護者へ、伝えられるので、これは良いシステムだね、と喜んでいました。

総合的な満足度

1人でいるほうが好きな方、友達と一緒にいるのが好きな方、どちらにもおすすめです。たくさんの先生がいるので自分に合った先生が必ず見つかると思います。フレンドリーな先生が多いため、アットホームな雰囲気があります。合格するまでのサポートを手厚くしてくれたので安心して最後までがんばることができました。入ってよかったです。

料金について

他の塾に比べ安い値段で受けることが出来ると思う。学年が上がる事にコマ数が増えて、値段は上がるけど、高すぎるような値段では無いと思う。

料金について

個別指導の塾だったので、そこそこ料金が高かったのではないでしょうか。設備なども、きちんと備わっていました。

料金について/月額:10,000円

割と高いイメージがあったけど、通っていてサービスなどを考えると安いように感じた。他の塾とあたら変わらない気がする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家で勉強するより塾で勉強した方が集中できるので、家から近いためよく利用している。交通の便で不利と感じたことは今までにない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので、自転車で行く事ができました。行くまでの道のりも明るく安心して通うことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったため通いやすかったが、人通りが少し少ない場所のため夜の帰りは、少し危ないように感じた。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(自由ヶ丘駅周辺の教室)
28%38%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
茶屋ヶ坂駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人のやる気があれば、それに沿った形で進めてくれるので、嫌がらずに通えると思います。すぐに親を呼び出すのではなかったので、親としては、時間が取られなくて良かったと思いました。本人も悩み事の相談に乗ってもらったりして、楽しく通っていました。もう少し交差点から離れたゆったりした場所にあると良かったと思います

総合的な満足度

授業料は、他のオンライン授業の塾に比べると、優しい値段設定になっているかと思います。分割も可能なので、急な支払いでも対応出来るかと思います。 ただ、立地場所が名鉄駅沿線なので、利用する学生には便利ですが、JR利用の学生は駅から自転車で通う必要があります。 授業終了が遅い時などは、暗闇を自転車で走らせるのも心配ではありました。

総合的な満足度

勉強は結局のところ自分でしないと塾に通っても意味がないと思っていますが、うまくいかない時の拠り所として支えになって貰えて良かったと思いました。進学校に入り、落ちこぼれて不安定になっていたので、塾で一緒になって考えて貰える先生がいたことは大変励みになったと思います。成績としての結果はそれほど感じることはなく、希望の学校は行けませんでしたが、課程としては重要だったと思いました。

料金について/月額:38,000円

周りの塾と比べるとそれなりに妥当な金額だったと思う。個別になると高くなりがちだが、2対1なので割安だったと思う

料金について/月額:40,000円

他のオンライン授業に比べたら格安だと思います。分割、一括と支払い方法も選択出来て、とても親切な塾でした。

料金について/月額:20,000円

佐鳴が最終的に高額になったので、それに比べては安価であったと思います。自分で勉強をする気になる為にと通ったので週一回では妥当だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く自転車で通える距離にあるのが良かったですが、雨の日に車で送ろうとするとすごく渋滞する交差点の角にあるため大変だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や名鉄駅からは近い場所にあるが、JRで通学していると、塾まで距離があって、夜間帰宅時は心配になる

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので、車で送迎し易く、バス停も側です。電車の駅は遠いので、近所でないと通いにくいかと思います。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
池下駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人のやる気があれば、それに沿った形で進めてくれるので、嫌がらずに通えると思います。すぐに親を呼び出すのではなかったので、親としては、時間が取られなくて良かったと思いました。本人も悩み事の相談に乗ってもらったりして、楽しく通っていました。もう少し交差点から離れたゆったりした場所にあると良かったと思います

総合的な満足度

授業料は、他のオンライン授業の塾に比べると、優しい値段設定になっているかと思います。分割も可能なので、急な支払いでも対応出来るかと思います。 ただ、立地場所が名鉄駅沿線なので、利用する学生には便利ですが、JR利用の学生は駅から自転車で通う必要があります。 授業終了が遅い時などは、暗闇を自転車で走らせるのも心配ではありました。

総合的な満足度

勉強は結局のところ自分でしないと塾に通っても意味がないと思っていますが、うまくいかない時の拠り所として支えになって貰えて良かったと思いました。進学校に入り、落ちこぼれて不安定になっていたので、塾で一緒になって考えて貰える先生がいたことは大変励みになったと思います。成績としての結果はそれほど感じることはなく、希望の学校は行けませんでしたが、課程としては重要だったと思いました。

料金について/月額:38,000円

周りの塾と比べるとそれなりに妥当な金額だったと思う。個別になると高くなりがちだが、2対1なので割安だったと思う

料金について/月額:40,000円

他のオンライン授業に比べたら格安だと思います。分割、一括と支払い方法も選択出来て、とても親切な塾でした。

料金について/月額:20,000円

佐鳴が最終的に高額になったので、それに比べては安価であったと思います。自分で勉強をする気になる為にと通ったので週一回では妥当だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く自転車で通える距離にあるのが良かったですが、雨の日に車で送ろうとするとすごく渋滞する交差点の角にあるため大変だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や名鉄駅からは近い場所にあるが、JRで通学していると、塾まで距離があって、夜間帰宅時は心配になる

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので、車で送迎し易く、バス停も側です。電車の駅は遠いので、近所でないと通いにくいかと思います。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
本山駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分で勉強できる人は個別指導塾の方が合っていると感じたし、自分も1人で勉強できる人だったので、勉強でつまづいたところやわからなかったところなどを先生に一対一の状況で聞けることは素晴らしいと思った。先生によってはわかりづらい先生もいたりしていたので、できることならば先生を指名してあげるとより自分が充実した生活を送れると思う

総合的な満足度

総合的に満足している理由は、塾が個々の性格や学習ペースにしっかり対応してくれる点です。本人は内向的で自分のペースを重視するタイプですが、講師が一人ひとりの特性を把握し、必要に応じて声をかけてくれるので、安心して学べました。また、目標設定から学習計画まで丁寧にサポートしてもらえたため、自信を持って勉強に取り組む姿勢が育まれました。我が家の「自主性を大切にする」という教育方針とも相性が良く、本人のペースを尊重しつつも、必要な指導やアドバイスを提供してくれる点が特に良かったです。似た性格のお子さんがいるご家庭には、自信を引き出しながら学力を伸ばすこの塾をぜひおすすめしたいです。

総合的な満足度

総合的にはとても大満足です。私の性格的にやっぱり楽しく会話することがとても好きなので、今担当してもらっている先生は私の雑談を聞いて下さり、楽しく会話出来ているため通塾が苦ではありません。担当してもらっている先生以外にもフレンドリーな先生方がたくさんいて、とても話しやすいです。また、フレンドリーではないですが教え方がとても優しい方が多いのでどの子供でも通いやすいかと思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので他の塾に比べると少し値は張ると思ったがそれ相応の待遇だったので納得はした

料金について/月額:15,000円

料金について【どちらともいえない】と感じたのは、月額料金は他の塾と大きく変わらない一方で、初期費用や教材費が想定より高かったためです。特に教材費については、カリキュラムに必要なものだけでなくオプション教材の提案が多く、予算管理が難しく感じました。一方で、その教材自体は質が高く、本人の学習に効果的だったため、結果として無駄ではありませんでした。コスト面でやや負担感を覚えたものの、内容に見合った価値があったと考えています。

料金について

やっぱり個別のためそれ相応の値段はします、価値観の違いもありますが、私の家庭はそこまで裕福じゃないので、ちょっときついなーと思うことがありますが、他の塾に通っていた時があったのですが、その塾よりもとても安かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通網が発達していたので特に交通に困ったことはなかった 小学生の通学路だったので声が聞こえてくるのが少し気になった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は家からとても近く、自転車で通える距離だった。また塾周辺の環境はコンビニも近くにあり空腹も満たせる

塾内の環境(清潔さや設備など)

私の家から遠いため自転車ですぐに行ける環境ではないですが、着いた後教室まで階段を上がらないといけないため、かなり体力的にきついので、勉強する前につかれてしまう

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(自由ヶ丘駅周辺の教室)
36%25%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
池下駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

苦手な所や分からない所をきちんと分かるまで指導してくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し自宅から遠いので送迎をしていたのでもう少し近いと良かった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
14位
覚王山駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾の話を聞くと厳しいなと思ったので通っていた塾はあまり厳しくなく逆に心配だったが自分に合って良い塾だ と満足していたので良かったと思う。先生も皆さん優しくてわかりやすく教え方が良かったのも良かった点です。雰囲気などは聞いただけだったたけど聞いただけで楽しく通えていたと思う。志望校に合格もできたし良かったと思う。

総合的な満足度

コースが色々あるので、子供に合ったものが選択できれば良いのかなと思います。また、一番良いのは、駅から近い事だと思います。通塾の時間のロスほど無駄なものはないと思ってます。 教えてられる科目が曜日によってないとかは注意が必要かと思います。子供は部活をしていて時間が取れなかったなで自習室メインで使えるのは便利でよかったです。

総合的な満足度

子供一人一人に合わせた指導方法で、安心して子供を通わすことができて良かった。志望校合格まで親身、丁寧に指導、相談に親身になってしていただける。学校の先生たちの指導と合わせて、セカンドオピニオンとしてとても頼りになる存在だと思います。料金体系も分かりやすいのですが、トータルで最大幾らかかるか、最低幾らで通わすことができるのか、はいる時に明細表で教えてもらえるとより親切、丁寧な対応かと思いました。

料金について/月額:23,000円

個別指導を受けると自習室も自由に使えてわからないところは質問も出来たので料金的には安いのではと思う。

料金について/月額:17,500円

月謝料金は、調べると他の塾よりは安いかなと思いました。コースを変えると高くなるので、なんとも言えません。

料金について/月額:10,000円

検討した他の塾に比べて、割安な価格だと思います。料金体系も分かりやすく、納得して支払う事ができる。トータルでも割安感があると思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学していた学校の隣の駅で定期券内で行けたしその駅から徒歩5分もかからないところにあったので良かった。スーパーもすぐ近くにあったので夕飯を買いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から5分程度で行けるのと、最寄駅からはすぐなので夜遅くてもそんなに心配せずにすみました。自転車を止める場所や送迎の駐車場もあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、子供も親も負担が少なくて大変良かった。周りにコンビニもあり、夜でも明るいので子供一人でも安心して通わすことができて良かったです。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
15位
本山駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

夏期講習などの押し売りを全くしない。自主性を重んじる塾。たくさんの講習を取ろうとすると自主学習の大切さを説かれ、講習回数を減らそうとしてくれる。儲けより生徒のためを思いアドバイスしてくれる。色々な塾を経験してきたけれど、こんな塾は初めてで感動した。生徒への無料の飲食物提供もあり、塾長の本気の愛情を感じられ素晴らしい塾だと思う。

総合的な満足度

兎に角本人がその気になり勉強に取り組み、大学受験までサポートしていただき、模試なども積極的に参加させ、具体的に合格まで何が足りないか理解させながら進めていたところが良かった。まず、考える力をつけていただけた。考える力と言うのは問題を解く力ではなく、自分が今後どの方向にどうして行けば目標が達成できるのか、理屈で考えられるような働きかけをしてくれたと思う。

総合的な満足度

職員の先生や大学生の先生も優しくて、話しやすく相談もしやすかったと思います。教室も勉強するスペースと休憩するスペースと分かれていてメリハリがついてよかったです。先生1人で生徒2人までだったので分からない時も聞きやすく、ダレることなく勉強に集中出来たと思います。成績は上がるというよりはキープしていたようです。

料金について/月額:3,800円

値段は高いと思うけれど、教える教師の質が高く、面倒見も良いと思うので、コスパは良いと思う。成績はあまり上がらなかったが、志望校には合格できた。

料金について/月額:15,000円

まあ、なんとか払えた。しかし、長期休暇はの特別講義は一コマいくらのため沢山の授業は選べなかった。子供と話し合い6つ選んで参加するようにした。

料金について/月額:20,000円

比較的リーズナブルな金額だと思いました。しかし、夏期講習冬季講習など別途必要な経費があり、強制ではないのでどこまで必要か、お金も出せるか考えることが多かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していたので送迎時の車の待機場所に苦労した。駐車場が少なくてほとんど使えなかったのが残念だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校のそばにあり特に繁華街もなく、勉強に集中しやすい何もない環境だった。 通っていた中学校の目と鼻の先に位置していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の出口からすぐだったので交通の便はよかったし、スタバやコンビニが近くにあったので自習に行ってた時も利用出来て便利でした

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(自由ヶ丘駅周辺の教室)
33%33%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
自由ヶ丘駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

映像授業なので、時間ある時にすぐ受講できる点がとても本人にあっていて良い。また担任制なので、1人1人の学習状況をよくみてもらえ、相談に乗ってくれるので安心できる。 おおまかな受講目標があり、それに沿って勉強でき、その都度理解できてるかわかる問題がでるのも達成感を得られるようで本人のやる気につながる

総合的な満足度

部活と両立できる点がとても助かっています。 シューターも絶えずいるので、わからないところはすぐ聞ける点がすごく助かっています。わからないところがあって何日か置いておくとわからないとこ自体がもっともっとわからなくなって闇に入ってしまうのですぐ聞ける点がとても助かります。その点はチューターがいると言うのはいいですし、万が一チューターでわからなければ本部にすぐ連絡してくれるので早めに対応できる点も助かっています。

総合的な満足度

有名な講師が多く、難関校の受験生への対応も経験と実績があり、安心して任せられる。場所も駅に近く、人通りも多いため夜遅くなっても安全。周りにショッピングセンターやコンビニもあるので、受講前や受講後の食事場所にも困る事が無い。受講している人たちも真剣に取り組んでいるので良い影響を受ける。受験前の1年未満の受講だったので、もう少し早い時期から受講すれば良い結果に繋がったのではないかと思う。

料金について/月額:40,000円

受講料は高めの設定だと感じたが、わかりやすく楽しく受講できるものが多かったので、納得できる価格だと思う

料金について/月額:15,000円

正直少し高いです。しかしコマ数を減らすとか増やすとかできるので、その点は調整しやすいと思います。その点でここに決めました

料金について/月額:20,000円

有名な講師の受講ですが、直接対面での講義でないためか割安に感じた。ただ、特別講習では追加料金を払ったような気がします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、ほぼ大通りを歩くだけで通えるので安心。また、コンビニやスーパーも近くにあるので便利である

塾内の環境(清潔さや設備など)

やはり交通の便が良いって言うところがとても気に入っています。周りにコンビニもあるのでお腹が空いた時も買えるところがとても助かっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニやショッピングセンターも周辺にあり、ショッピングセンター内にはレストラン等の食事場所もあるため便利。

志望校への合格率 :66%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(自由ヶ丘駅周辺の教室)
32%37%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
本山駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

映像授業ということで心配でしたが、折に触れてスタッフとの面談もあり、短い時間でしたが内容的には良かったです。英語の授業も長文読解に関してのコースがあり、これを受けてかなり力がついたと思います。また自習室できちんと勉強するリズムができ、家にいるよりも塾で勉強できたことが集中力を養う上でも良かったと思います。

総合的な満足度

まだ大学受験はこれからなので今のところの印象ですが、良い印象を持っています。自宅で受講するより塾に行って受講する方が圧倒的に多く集中できるようです。ある程度一括して受講料を支払うので、その時だけは負担に感じますが、平均するとひと月あたり4〜5万円ぐらいではないかと思います。志望校に合格できれば満足度はより上がるでしょう。

総合的な満足度

毎日通わせていただき、先生方もとても良く面倒を見てくださいました。グループミーティングで目標を確認したり、模試の結果でいろいろ悩んだりした時も親身に相談に乗ってくださりとても救われました。本人のキャパ以上に受講を勧められたので、全部はできなくて辛かったのですが、今後、これが本人の人生の糧になってくれたらと思っています。

料金について/月額:10,000円

色々なコースを取ればかなり高額になったと思いますが、苦手な英語のみの学習を選んだので、料金は安かったと思います。

料金について/月額:50,000円

ある程度希望に応じて受講教科を調整できると思う。季節講習や模試代もインクルーシブなので料金がわかりやすい。

料金について/月額:50,000円

受講すると単語や漢字などのトレーニングのシステムを受けることができ、ただ自習するだけでなく気分転換に勉強ができて良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的に静かな住宅地の中にあるため、治安も良く、自宅から自転車で通える距離なのでその点も良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で天候の悪い日でも通いやすい。また、繁華街にあるので帰宅時も安心だと思う。周辺には飲食店も多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から最寄りの駅前にあり、学校帰りはもちろん、家からも近いので食事を家に帰って食べたりお弁当を届けたりがしやすかったです。

志望校への合格率 :66%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(自由ヶ丘駅周辺の教室)
32%37%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
東山公園駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

丁度テレビに林先生が出始めた頃だったので、いい宣伝効果となって入塾した。映像授業が主体で全国共通。特別授業もあり特化したカリキュラム。通ったのは1年だったがいろいろサポートも得られ良かった。結果的には志望校には届かなかったものの、あと一歩のところまでは行けたように思う。目指す人には間違いない塾である。

総合的な満足度

先生に大が生活の楽しかった事など聞いてやる気になった事もあると思います。時にはこのままでは希望校に合格出来ないなど現実をわからせる事もしてくれたようでした。定期的な連絡は成績だけではなく、子供の勉強に対するモチベーションも教えてもらい、家庭でもモチベーションを保つ為の役に立ちました。後はクラスメイトと切磋琢磨し励まし合って勉強に対する意識が凄く高まった様に見えました。

総合的な満足度

映像授業なので、時間ある時にすぐ受講できる点がとても本人にあっていて良い。また担任制なので、1人1人の学習状況をよくみてもらえ、相談に乗ってくれるので安心できる。 おおまかな受講目標があり、それに沿って勉強でき、その都度理解できてるかわかる問題がでるのも達成感を得られるようで本人のやる気につながる

料金について/月額:5,000円

ひと科目でいろいろな映像も見れ安価で利用できた。自分の思い通りにカリキュラムを組めたのが良かった。

料金について/月額:150,000円

兎に角、料金が高い。目指す大学や学部によって違いはあると思いますが、それにしても高過ぎると思いました。支払い方法も一年分の月謝を1回で払わなければならないのも大変でした

料金について/月額:40,000円

受講料は高めの設定だと感じたが、わかりやすく楽しく受講できるものが多かったので、納得できる価格だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通学路上にあったので定期券もそのまま使え、周りの環境も良く不自由なく通え利用することができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っていた高校生から近く、最寄りの駅からも近いので遅くまで勉強していても安心でした。治安も良くコンビニやドラッグストアもあって便利だと聞いています

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、ほぼ大通りを歩くだけで通えるので安心。また、コンビニやスーパーも近くにあるので便利である

志望校への合格率 :66%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(自由ヶ丘駅周辺の教室)
32%37%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
自由ヶ丘駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。

総合的な満足度

雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。

総合的な満足度

一度先生が合わないと言ったことがあり、本人は塾側に伝えるか迷っていたので、私から校長に伝えたところ、すぐに対応してもらって変更となった。その後本人は気にしてたが、塾側で考慮してくれ助かった。その後の先生は経験豊富な方だったのか、本人が勉強のコツを掴むことができて、成績があがった。また、目的を持って勉強するよう指導してもらい、無事大学合格することができたので感謝している

料金について/月額:25,000円

いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。

料金について/月額:20,000円

特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。

料金について/月額:30,000円

安くはないが、それだけ高い理由はあると思う。教室タイプの塾よりは圧倒的に学習環境が整っていると感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だから電車で行っても分かりやすいし、人も多いから女の子でも安心して通えた。帰りも一緒の方面の子と一緒に行動出来て良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良く、車での送迎も簡単であった。周りにコンビニもあり、自習中にちょっと休憩することも可能だった

志望校への合格率 :67%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
自由ヶ丘駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。

総合的な満足度

雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。

総合的な満足度

一度先生が合わないと言ったことがあり、本人は塾側に伝えるか迷っていたので、私から校長に伝えたところ、すぐに対応してもらって変更となった。その後本人は気にしてたが、塾側で考慮してくれ助かった。その後の先生は経験豊富な方だったのか、本人が勉強のコツを掴むことができて、成績があがった。また、目的を持って勉強するよう指導してもらい、無事大学合格することができたので感謝している

料金について/月額:25,000円

いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。

料金について/月額:20,000円

特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。

料金について/月額:30,000円

安くはないが、それだけ高い理由はあると思う。教室タイプの塾よりは圧倒的に学習環境が整っていると感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だから電車で行っても分かりやすいし、人も多いから女の子でも安心して通えた。帰りも一緒の方面の子と一緒に行動出来て良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良く、車での送迎も簡単であった。周りにコンビニもあり、自習中にちょっと休憩することも可能だった

志望校への合格率 :67%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
131

自由ヶ丘駅で大学受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導の明光義塾自由ケ丘教室
個別指導学院 Hero's ヒーローズ自
ナビ個別指導学院本山校
自立学習RED(レッド)茶屋ヶ坂教室
明倫ゼミナール本山校
個別教室のトライ本山駅前校
個別教室のトライ千代田橋校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本山
個別指導 スクールIE茶屋ヶ坂校
ナビ個別指導学院茶屋が坂校
口コミ評価
3.73
3.63
3.59
3.75
3.58
3.74
3.74
3.76
3.74
3.59
平均料金約2.2万円/月約2.2万円/月約3.2万円/月約3.7万円/月約3.7万円/月約4.5万円/月約2.6万円/月約2.2万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
映像授業
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:数人)個別指導個別指導(1:2)個別指導個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人

自由ヶ丘駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、自由ヶ丘駅にある塾・学習塾を131件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

自由ヶ丘駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

自由ヶ丘駅にある塾・学習塾の口コミは49件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
ケロ
3
2024.08.05

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分に合う先生に出会えれば、わからないところも教えてもらい、成績も伸びると思う。夏期講習、冬季講習、特別講習と、レベルに合わせて組んでくれる。教室の立地もよく、駅から直結で、通うのにも安心である。教室は清潔で、自習にも対応。娘も気に入っていたためか、大学生になってからは、塾でバイトもした。

料金について / 月額:50,000円

月額や初期費用はそんなに高くはないと思っていた。夏期講習、特別講習などはコマ数も多く、とても高いな、と思った。

40代から50代の男性
旧帝大
5
2024.07.04

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生に大が生活の楽しかった事など聞いてやる気になった事もあると思います。時にはこのままでは希望校に合格出来ないなど現実をわからせる事もしてくれたようでした。定期的な連絡は成績だけではなく、子供の勉強に対するモチベーションも教えてもらい、家庭でもモチベーションを保つ為の役に立ちました。後はクラスメイトと切磋琢磨し励まし合って勉強に対する意識が凄く高まった様に見えました。

料金について / 月額:150,000円

兎に角、料金が高い。目指す大学や学部によって違いはあると思いますが、それにしても高過ぎると思いました。支払い方法も一年分の月謝を1回で払わなければならないのも大変でした

40代から50代の男性
ken
3
2024.07.04

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通塾期間は、1年未満でしたが、思った以上に成績を上げることができ無事合格できました。 費用面については、個別のため高くなるため、集団塾と個別塾の併用をお勧めします。 トライさんは、独自の教材を使用しており、成績があがる仕組みを持っていると感じました。参考にしてください。 普通と回答したのは通塾期間が短ったことで、長期通塾していればよかったと答えたかもしれません。

料金について / 月額:40,000円

個別ということで、若干高い印象でしたが、合格したので、結果としては良かったのではないかと感じています。

40代から50代の男性
シマノリ
4
2024.07.04

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

息子は部活が忙しくて、3年生になった段階では、進学先はかなり選択肢が無くて、でも講師の教え方が息子に合ったんでしょうね。少し厳しいと思ったていた志望校に合格できて感謝しています。他の予備校は費用も高かったし、本当に費用対効果が良かった、ベストだったと思います 今となってはたまに息子は、浪人してでももっと上を目指して頑張りたかったと言っていました

料金について / 月額:45,000円

ちょっと自分で買い求めないといけない教材が多いなとは思いました。なので費用はトータルでは高かったかなと思いました

坪田塾星ヶ丘校の口コミ・評判
60代の男性
ババ
4
2024.07.04

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

息子は高校3年間塾が休み以外は毎日利用していた。一人っ子だからかもしれないが歳の近い講師を兄や姉のように慕い学習に打ち込むことが出来た。溶け込みやすい塾の雰囲気はやはりひとり一人の講師が醸しだすオーラによるもだと思います。 また進学の悩みや疑問点なども分け隔てなく聞くことが出来、同じ目線で受け止めてもらえた。

料金について / 月額:60,000円

相場がわかりませんが時間、曜日に捉われず利用することができ講師も歳が近く受験情報や経験値が豊富で同じ目線で意見交換をしました

自由ヶ丘駅で大学受験に人気の塾はどこですか?

自由ヶ丘駅で大学受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導の明光義塾自由ケ丘教室
  • 2位 個別指導学院 Hero's ヒーローズ自由ヶ丘校
  • 3位 ナビ個別指導学院本山校
そのほか合わせて全131件の大学受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

自由ヶ丘駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る