教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

県総合運動場駅
塾・学習塾 ランキング

表示順について

89

個別指導塾
集団授業塾
1位
県総合運動場駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :3万1.5万2.2万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

はじめ勉強のやり方もわからず、どこから手を付けていいかわからなかったのですが、まずどこがわかってないかを見つけてくれて、徹底的に向き合っていただき、わかるようになり自信がつき、うちでも勉強をやるようになったのは先生のおかけだと思っています。 はじめた頃はどこにも行けないのではと思ってしまっていましたが、諦めなくてよかったと思っております。 志望校に行けて楽しい学校生活を送れて、ありがとうございましたとお礼を言いに伺いました

総合的な満足度

すごく親身になってくれたので通わせて良かった 無事高校も合格できた 実際に成績も上がってので良い塾だと思う 塾長の先生も良い方でお手紙をもらったこともある 本当に相談しやすい良い塾でした 明るくて環境も整ったおすすめしたい塾でした 金額は高かったですがとても質は良いと思います  担当変えができるのも良心的に思いました

総合的な満足度

人間形成の場でもあるので、講師の方々の資質にはとても神経質になりましたね。入校当初に心配していたよりも、とてもフレンドリーな雰囲気で勉強をしていると感じています。お誕生日にはバースデーカードをいただいてきたりと、アットホームな環境でほっと胸を撫で下ろしています。 入校してから、我が子も明るくなり、休日も元気に通っているので感謝しかありません。

料金について/月額:12,000円

2教科しっかり勉強して週2回で12000円は安いと思いました。 模試であまり成績があまりよくないとコマ数を上げましょうと言われましたが、断りましたがしつこく言ってくることはなかったです。

料金について/月額:15,000円

塾は高いイメージですが、 個別としては質もよく妥当な金額だと思います 有名な塾なのでCMをたくさんしてるイメージ 広告費を抑えて塾費用を軽減して頂けたら助かった

料金について/月額:50,000円

初期費用が大きかったですね。講師や勉強の質に見合うか多少疑問ですが。月額利用料は概ね平均だと感じています。教材費を下げて頂きたいですね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちから少し遠かったですが、近くに安全に車から下ろせる場所があったのでそんなに苦ではなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りの多い 近くにコンビニなどもある便利な場所 家からも遠くないので自転車でも普通に通える わかりやすい場所

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR線や私鉄から遠い場所にある為、公共のバスや自転車を利用するしかないので、交通事故等が常に心配です。もう少し立地条件が良ければと思っております

志望校への合格率 :83%97%91%
偏差値の上昇率 :100%83%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
静岡鉄道草薙駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.9万3.2万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別なので分からないとこもすぐ聞くことができるし先生もとても優しくのびのびと勉強ができる環境が整っていると思います。集団などで分からないとこを後回しにしてしまう子などは個別が向いていると思うし自分のペースで勉強を進めることが出来るので値段は少し高いと思うけどそれにあった授業を展開してくれるのでとてもおすすめです

総合的な満足度

自分が通っていた場所は駅からも近く、学校帰りや、通勤で駅を利用する人にも通いやすい立地になっていると思う。また、面談や相談を親身に受けてくれる講師の人が多くいたのが良かった。費用は少し高いと思うが、その分いいサービスを受けられたと私は満足している

総合的な満足度

とてもお勧めしたいと思います。全体的に良くて周りの生徒も色々刺激くれる人は多いと思います。もし落ちたとしてもこの塾に通いたいと思います。立地も良くて先生も優しくてその陰で勉強に熱意も入っていて自分にとって良かったと思います。金額的には高くてもそれに見合うサポートをくれるので全く不満のないコースだと思います

料金について/月額:50,000円

やはり、個別なので値段は高いなと思うところがあったがそれ以上のサポートが充実しているので値段以上だと思った

料金について

料金が高いと感じるところが、所々あって全体的にもう少し安くおさめてほしいと思った。

料金について

比較的高いですが、コスパのいいコースが多いと思います。高くても自分の学力向上に繋がるので不満はないと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いところにあるため電車で通いやすくまた休憩時間にはコンビニなどに行きやすい距離ですごく良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い場所にあったので、通いやすく、学校からの帰りにとても通いやすい立地が良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地もよくて通いやすいと思います。バスも近くて降りてすぐに教室に行けるところが良かったです。アクセス的には特に不満はありません

志望校への合格率 :83%97%91%
偏差値の上昇率 :100%83%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
東静岡駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.2万2.5万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

静かで落ち着いた環境なので安心して取り組みたい方におすすめです。今まで通った経験はあっても長続きしなかった方、初めてで不安がある方、真剣に本格的に受験対策や試験対策などをしたいと考えている方にもおすすめです。指導員さんが丁寧に優しく、分かりやすく教えてくださります。私自身も苦手な科目が少しずつ理解できるようになってきました。なのでおすすめできます。

総合的な満足度

個人授業を行えて、先生と生徒1体1だったり一体2だったりしてすぐなんでも聞けるように近くにいるので、とても良い。また教室の環境も、電気が明るく、机も床もトイレも綺麗で他の机と仕切りがあるので集中できるようになっている。また一人一人のファイルがあり何を勉強したのか、次何を勉強するのかや先生の言葉がありアドバイスが書いてあるのでとてもやる気が出る。

総合的な満足度

1年半位通ったが全く能力に変化を感じられなかった。やる気スイッチを入れるというのがキャッチフレーズだったが、自分の子供のやる気スイッチは入らなかったみたい。先生の教え方にももしかしたら問題があったのでないかと思う。やる気スイッチが入る子供なら伸びるかもしれないが、どこの塾でもそれは同じなので、個別指導のメリットを感じられなかった。

料金について

指導員さんの対応や教材などを比較しても安く感じました。なので損することはなく全然躊躇うことはないと思いました。

料金について/月額:40,000円

安くは無いが、授業の教え方や先生の態度、模試の点数、などを踏まえて考えると妥当な料金だと思ったから。

料金について/月額:8,000円

個別指導なので2教科の割には割高感があった。評価テストの回数も少なく能力が変化しているのかが感じられなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的静かな場所で、アクセスも不便な点はないので長く続きやすいと思います。コンビニが近くにあるのでお昼を買いたい時や、小腹が空いた際もすぐに行けると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が狭かったが、家からとても通いやすい場所にあって良かった。自転車でも、徒歩でも行けるような近さで良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りもそんなに多くはなく、駐車場もあり送り迎えに全く問題は無かった。周辺は夜でも明るく怖くなかった。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
静岡鉄道草薙駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

色々あったが結果的に受験に合格できたので良かった

総合的な満足度

勉強を習慣づけるには良かった

総合的な満足度

若い講師が多くて楽しく塾に通ってくれて親としてはたすかりました!

料金について/月額:8,000円

妥当な金額だと思う。安くもなく高くもなく

料金について/月額:25,000円

月謝は安いとは言えません、夏期講習や、秋季講習などでまたプラスで月謝が発生するのでお金が掛かります

塾内の環境(清潔さや設備など)

街中にあって駐車場もちゃんと考えてくれてあったので安心できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かった。駐車場があった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で人通りも多いので安心して通わせれます

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
静岡鉄道草薙駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2万1.9万3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強以外の事も相談に乗ってくれ、受験も落ち着いて望めたと思います。 自習室でもわからない事はすぐ教えてくれ、プリントも準備してくれてとても有り難かったです。 面談、電話もくれ、本当に子供の事を良く考えてくれる先生で良かったです。 子供も塾に通う事を楽しんでいたと思います。勉強に対する気持ちが良い方に変わった気がします。

総合的な満足度

コマを増やしたり、季節講習のコースを毎回受講すると割高感があったのだが、自宅では勉強をやらない子供にとっては自習室が無料で使え宿題も出来て良かったと思う。 高校を卒業後、専門学校に入学した際のテストですらすら解答が出来た事に感謝している。 後々になってからも役に立つ様な教え方たったと思う。 小学生の時に入校させたかったので後悔している。

総合的な満足度

少しずつだが勉強するという習慣化をつけるために学校終わりからもう少し勉強をするために通わせた。低学年のため基本的には授業時間的に他の生徒はいないことが多く、帰るときにぞろぞろと中学生や高校生が来る感じ。迎えに行く時間帯と他生徒の送り時間がかぶるが駐車場があるわけでは無いので前に停めることになるのだが、なかなか前につけることができず少し離れたところに停車することになる。同じ時間でも夏は良いが冬には辺りも暗いので少し心配にはなる。

料金について/月額:25,000円

通常の塾に比べて比較的安かったと思います。教材費が別途かかりました。 通いやすい価格だと思う。

料金について/月額:6,000円

1コマあたりの受講料がKUMONより安価な点と、夏季、冬季講習等もまとめて申し込むと若干安くなるところが良かった。

料金について/月額:12,000円

小学生が週2日、国語と算数を習うのに通う程度であれば他の大手に比べて比較的安価に通うことは出きる。 教材費が1教科3000円と割高だが1年で全て終わるのであれば安いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からそこまで遠くなく、自転車でも通えたので良かった。コンビニエンスストアや自動販売機も近くにあり良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路に面しており、車でも迎えに行きやすい点。また自転車でも明るい道路を通って行き帰り出来る点が良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っている小学校の近くにある。複数の小学校、中学校、高校があり通いやすい。ただし小学生は送り迎えが必須。

志望校への合格率 :60%96%
偏差値の上昇率 :80%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
東静岡駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万0.6万3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅からも近く、宿題以外の勉強をしないというか、何をどうやって良いか分からない子に、やり方ややる内容を身につけさせるには良いと思います。月額もそれほど高くないため、最初の塾には良いと思いました。講師は学生が多く、感覚が子供と近いため、子供の考えを理解しやすいところは良いところだと思いますが、バイト感覚の講師もおり、意識の高い講師に当たると良いと思いますが、そうでないと教える内容が画一的な気がしました。

総合的な満足度

おそらく大学生のアルバイトだと思うが、人の良さそうな先生たちが多く、安心して通えている。静岡大学や常葉大学の教育学部に通っている先生もいると聞いたので、ある程度信頼できると思っている。宿題の面倒を見てくれるなど、学校の勉強の遅れなどにも対応してくれているようで感謝している。夏休みや冬休みなどの長期休みには、特別な講習なども行われており、状況に応じて勉強量が追加できるのも良い。

総合的な満足度

現段階では満足もしていないし、おすすめもできません。 成果が出てきたら満足するし、おすすめするかも知れませんが、子供のやる気も伴っていないのでなんとも言えない。子供は嫌がらず通っていて、辞めたいとも言わないのできっと雰囲気はいいのではないかと思います。高学年になると授業料も上がるのでそれに見合った成果が出てくれたらいいと思います。

料金について/月額:6,000円

授業料についてははっきり覚えていませんが、初期費用も殆ど掛からなかったと記憶しており、月額も通いやすい金額だったように記憶しているため

料金について/月額:15,000円

月額で15000で、行けなかった日の振り返りが行われるのはありがたい。ただ、学習内容として特別なことをしているわけではないので、もう少し金額が低くても良いとはおもっている。

料金について/月額:13,900円

今はあまり成果として表れていないので全てにおいて高いという印象。教科書に沿ってやってもらえたらいいので教材にあまりお金をかけないでほしいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いても行ける距離だったので、自転車や天気の悪い日は車でも送って行きやすく、授業が終わるのを待つ必要もなかったため

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し離れているため送るのは少し大変だが、通勤経路の途中にあるため迎えに行くのは簡単である。駐車場が狭いのはややふべんでえる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすいが、車が多く通るので危ない。自転車で通う子供も多いと思うので心配ではある。立地はいいと思う。

志望校への合格率 :60%96%
偏差値の上昇率 :80%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
県総合運動場駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2万2.9万
個別指導秀英PASの画像
1対2の少人数制指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
授業形式
対象学年
目的
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団は問題外ですが、個別も講師によって、当たり外れがあるので、金額を考えるとそこまでおすすめはできない

総合的な満足度

やはり料金か高いことや、追加料金が発生するのが困る

総合的な満足度

近くにあって。値段はもう少し安くならないのでショウカ。家計費に響きました、勉強し易い環境には大変感謝しております、講師の先生たちの熱意には、感謝しかありません、やる気を、引き出してくれて、家でも、一生懸命に、勉強しておりました、学校ので先生にも、テストのたびに、成績が上がっていったので、褒められたような感じです。学習習慣が身についたのはありがたかったです。コースを増やすと値段がすごく上がってしまいますが、講師のような先生たちの熱意はすさまじいものがあっ たと思います。今思えば、子どもに対する投資だったので値段には変えられないのかも知れません。とにかく、いい先生たちの集まりだったと思います。励ましたリ、叱ったリ、上手に才能を引き出してくれていました、やる気を増やすので、ありがたたかったと思います。お金さえ出せばある程度の学習能力は買うことができるのかもしれません、ちょっと悲しい感じですが、仕方ないのかもしれません、

料金について/月額:20,000円

とにかく高い、もう少し安く出来なかったのでショウカ、私のはすごく痛手でした。まあ講師の質から言えば、仕方ないのかもしれません。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が少ないので、送迎の際にとても不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面して便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

何より、家から近くて、自分ではない通えることを、ありがたかったです。コンビニも近くにあり、困ることもなかったと思います。

志望校への合格率 :90%96%100%
偏差値の上昇率 :82%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
静岡鉄道草薙駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2万2.9万
個別指導秀英PASの画像
1対2の少人数制指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
授業形式
対象学年
目的
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

有名な大手の進学塾だったので、正直名前だけで決めて安易な気持ちで入塾してしまいました。今思うと、軽率な行動を公開しています。大手なので、先生もころころ変わるし、講師陣は大学生のアルバイトだし、金額のわりに何のメリットもありませんでした。小規模でも、アットホームに指導してくれる個別指導塾に変えて、本当によかったです。

総合的な満足度

集団は問題外ですが、個別も講師によって、当たり外れがあるので、金額を考えるとそこまでおすすめはできない

総合的な満足度

やはり料金か高いことや、追加料金が発生するのが困る

料金について/月額:20,000円

大手の進学塾だけあって、このへんでは一番高いと思います。通常の授業料の他に、夏期講習なども含めるととんでもない金額になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通り沿いに面しているので、バスは出ていると思います。駅は近くなかった記憶があります。自転車で通っている子もいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が少ないので、送迎の際にとても不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面して便利でした。

志望校への合格率 :90%96%100%
偏差値の上昇率 :82%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
県総合運動場駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2万2.9万
個別指導秀英PASの画像
1対2の少人数制指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
授業形式
対象学年
目的
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

友達が一緒だったので楽しかったそうです

総合的な満足度

集団は問題外ですが、個別も講師によって、当たり外れがあるので、金額を考えるとそこまでおすすめはできない

総合的な満足度

やはり料金か高いことや、追加料金が発生するのが困る

塾内の環境(清潔さや設備など)

友達がいるおかけで通塾はしやすかったようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が少ないので、送迎の際にとても不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面して便利でした。

志望校への合格率 :90%96%100%
偏差値の上昇率 :82%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
10位
東静岡駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

英語が理解できずに、テストの成績がわるかったので、親子共々悩んでいたが、質問しやすい優しい先生が教えてくださることによって、わからないところを気軽に質問できる環境に恵まれて、少しずつではありますが成績が上がって来たので、とても感謝しています。 また、元々好きだった数学は、より一層理解が深まり、とても成績があがった

料金について/月額:16,000円

初期費用は安くて、教材費も安く済むので、良いと思って入塾したが、他の塾の授業時間に比べて短いので、時間で考えると割高に感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の一角にあり、夕方暗くなっても、人気がない場所を通って帰ってくるわけではないので、安心して通学出来るところ

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
11位
県総合運動場駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.3万2.8万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
対象学年
目的
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

月額利用料は非常に高いですがほかはとても素晴らしいと思います。費用をもっと少なくして欲しいですね。基本的に。自分が1番いいと思ったのは自習室がある点です。家では勉強出来ないけれど塾では勉強できるので自習室を上手く活用して勉強を習慣化させることが出来ます。あと分からないところは何時でも聞くことが出来るのでそこが自習室が有る利点だと思います

総合的な満足度

短い間でしたがすごく通いやすかったです!また通いたいなと思いました。友達が全くいなかったためすこし寂しかったですが楽しく出来ました!最終的には第1志望校に合格することが出来これは自分の努力だけではできなかったことだと思っています。秀英さんのおかげです。これから私は専門学校に受験しますがまたつまづいた時は秀英さんへ行こうと思っています。

総合的な満足度

集団授業の方が、良かったかもしれないが、生徒が多くて、1人1人に目が行き届いていない

料金について

月額利用料は他の塾に比べてたかいのでもっと安くして欲しいなと思います。でも教材費はテキストがすごく良かったので教材費はやすきとおもいます

料金について

母親からお金の話しは全くされなかったので分からないのですが、安くもなく高くもないのかなと思いました。

料金について/月額:20,000円

本部校は高い。自宅の近くは安いが映像がなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分は車か30分以上もかかったのでもっと、近くにもあって欲しいなと思いました。塾周辺の環境は敵鉄なのでいいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾都自宅の距離が歩いて10分間もかからないところだったのですごく通いやすかったです。自転車置き場も広くとってあり沢山停められました

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎え時は渋滞等あり、駐車場も狭く大変

志望校への合格率 :100%100%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
12位
県総合運動場駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.3万2.8万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
対象学年
目的
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

短い間でしたがすごく通いやすかったです!また通いたいなと思いました。友達が全くいなかったためすこし寂しかったですが楽しく出来ました!最終的には第1志望校に合格することが出来これは自分の努力だけではできなかったことだと思っています。秀英さんのおかげです。これから私は専門学校に受験しますがまたつまづいた時は秀英さんへ行こうと思っています。

総合的な満足度

月額利用料は非常に高いですがほかはとても素晴らしいと思います。費用をもっと少なくして欲しいですね。基本的に。自分が1番いいと思ったのは自習室がある点です。家では勉強出来ないけれど塾では勉強できるので自習室を上手く活用して勉強を習慣化させることが出来ます。あと分からないところは何時でも聞くことが出来るのでそこが自習室が有る利点だと思います

総合的な満足度

集団授業の方が、良かったかもしれないが、生徒が多くて、1人1人に目が行き届いていない

料金について

母親からお金の話しは全くされなかったので分からないのですが、安くもなく高くもないのかなと思いました。

料金について

月額利用料は他の塾に比べてたかいのでもっと安くして欲しいなと思います。でも教材費はテキストがすごく良かったので教材費はやすきとおもいます

料金について/月額:20,000円

本部校は高い。自宅の近くは安いが映像がなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾都自宅の距離が歩いて10分間もかからないところだったのですごく通いやすかったです。自転車置き場も広くとってあり沢山停められました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分は車か30分以上もかかったのでもっと、近くにもあって欲しいなと思いました。塾周辺の環境は敵鉄なのでいいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎え時は渋滞等あり、駐車場も狭く大変

志望校への合格率 :100%100%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
県総合運動場駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
静岡鉄道草薙駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
県総合運動場駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
静岡鉄道草薙駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
17位
静岡鉄道草薙駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万1.9万2.6万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
対象学年
目的
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やる気のある子供なら、伸びると思います。なんとなく通っているだけなら、自分でやったほうが良いと思いました。講師も、毎年変わってしまい、トータルサポートができているとは、思えませんでした。私の子供は、運動部だったので、とにかく、家にいると、寝てしまうので、入れましたが、そんなに成績も変わらず、通っていたから、維持できたのかもしれませんが、子供のやる気がもっとあればなあと思いました。

総合的な満足度

交通の便がよく通いやすい、講師の質も悪くない、建物もきれいだったなど、よい点もあれば、幹線道路沿いで音が気になる(かもしれない)、車の送り迎えが大変、冬場は少し寒かった、受講料や教材費、特別講座など、お金がかかった印象もある。 ただ、最終的には志望校にごうかくすることができたので、通ってよかったと思っている

総合的な満足度

塾は生徒の性格や、勉強への取り組む姿勢、本人のやる気など、習う側の相性と、各教室の雰囲気、先生方の教える姿勢、教え方や進め方との相性により大きく異なります。一概に、この教室はいいとか悪いとか、なかなか言えないのが、正直です。通い始めてまだ間がないですが、本人としては楽しく通い、何とかついていこうと必死に取り組んでいるので、相性は良かったと思います。

料金について/月額:35,000円

月謝は、とにかく高く、使っていない教材がたくさんあった。授業の進みも、クラスで違うようで、やりきれていないと感じた。月謝以外に、夏期講習や冬期講習など、別料金の費用もあり、大変だった。

料金について/月額:20,000円

何かというとお金がかかり、その金額も高かったように思うが、大手はどこもそんなものだろうと思っていた。

料金について/月額:40,000円

そもそも初めて通うので相場感がなく、チャレンジなどの通信教材と比べると高いな、と感じる。教材もまだ振り返りなので大した内容でないのか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは、徒歩でも行ける場所にあり、良かった。駅も近く、幹線道路沿いで、車で送迎する場合は、講師が外で待っていて、受け入れてくれるので、安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線通り沿いで、駅からも近かったので通うのにはよかったが、幹線通り沿いで駐車場も狭く、車での送り迎えはいまいちだった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは自転車で、ほぼ直線で通うことができるので便利が良い。ただし、大通り沿いのため、交通量が多く気をつけなければならない。

志望校への合格率 :94%94%77%
偏差値の上昇率 :95%99%94%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
18位
県総合運動場駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

御殿場駅からも徒歩圏内で便利だと思う

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
19位
静岡鉄道柚木駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.9万3.2万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

付いてくれた先生は現役の大学生で、こちらは高校受験の為の入校であったが、自分の現在の大学生活の事もいろいろ話してくれたみたいで、本人的には良かったと言ってました。本人は高校は結局推薦での入学だったので、入学試験は受けるには受けましたが、結果は判っていたので、何だかな~でしたが、入試というものに対してはよい経験は出来たと思います。

総合的な満足度

個別なので分からないとこもすぐ聞くことができるし先生もとても優しくのびのびと勉強ができる環境が整っていると思います。集団などで分からないとこを後回しにしてしまう子などは個別が向いていると思うし自分のペースで勉強を進めることが出来るので値段は少し高いと思うけどそれにあった授業を展開してくれるのでとてもおすすめです

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。 担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。 勉強嫌いの子供でしたが、先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。 その結果、学習習慣が身に付き、成績が上がりました。 合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。

料金について/月額:20,000円

姉弟で行っていたので、姉弟割みたいなのがあって、良かったと思います。全体としては相場の範囲内なのかなと思います。

料金について/月額:50,000円

やはり、個別なので値段は高いなと思うところがあったがそれ以上のサポートが充実しているので値段以上だと思った

料金について/月額:30,000円

講師陣の質のわりに安く受講できました。 模試も少し安い値段で受けられるのがよかったです。 学年が上がるごとにコマ数がふえて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

姉も通っていたので、その点では不便さは感じませんでした。目の前はコンビニと食べ物屋さんがあり、遅くなったら食事や簡単な買い物は出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいのですが、少し人道りが少ない場所です。 電車利用の人が多いようで、駐輪場もありませんでした。 周りにコンビニエンスストアがあるので、軽食などにはこまりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いところにあるため電車で通いやすくまた休憩時間にはコンビニなどに行きやすい距離ですごく良かった

志望校への合格率 :83%97%91%
偏差値の上昇率 :100%83%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
御門台駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.2万2.7万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生に怒られて続け、自信をなくしていたため、トライプラスに移りどの先生も優しく、聞きやすい対応をしてくれたため、安心して通うことが出来た。 苦手な数学が好きになり、得意な教科になることは、すごい成長だと思う。 子どもの良いところを見つけ、自信をつけさせ、伸ばしてくれる為、入塾させて良かったと思う。

総合的な満足度

場所も、先生も、料金も、システムてきな面でも、融通もきくのでたすかりました。 運動部だったので、曜日を融通きいてもらいました。 むだにもならず、色々な面で良かったです。こちらの都合だけでなく。勉強のペースもあわせてくれたり。苦手なところを重点的に教えてくれました。自習できるスペースもあり、いつでも利用できました。

総合的な満足度

自習時間も設けていただき、本人のやる気も出てきたと思う。少しずつであったが、成績も向上し、良かったと思う。誰かに評価を聞かれても、オススメできます。個別対応も始めは不安もあったが、先生方との相性もよく、子供にはマッチしていたようであった。駐車スペースさえ広ければ安心して迎えにも行けると思います。ありがとうございました。

料金について/月額:16,335円

9月の入塾だったため、教材は全部買わなくても良しとしてくれた。 週1時間のレッスン4回だけで、自習中は思ったより先生がまわってこなかったから、そう考えると少し高い気がする。

料金について/月額:17,000円

他に比べて比較的に安い方だとおもう。振替もできて、むだにならないので、経済的にも勉強にも助かります。

料金について/月額:20,000円

費用面は、妻に任せたままであったが、特に何も悪かったとの意見は聞いていない。教材は使いやすいとのことでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離と幹線道路沿いにあり、安心して通える場所にあった。 近くにコンビニもあり、小腹が空いたときにすぐ行けた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や駅から近く、そのまま塾へ行けるため、すごく便利だった。近くにコンビニもあり、途中で食事や買い物もできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣にコンビニがあり、休憩時間などは利用して、助かったようであった。ただ、駐車スペースが少なく送迎に苦労した

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%83%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
89

県総合運動場駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ瀬名校
個別教室のトライ草薙駅前校
個別指導 スクールIE東静岡校
個別指導の明光義塾草薙教室
ナビ個別指導学院草薙駅前校
ナビ個別指導学院静岡池田校
個別指導秀英PAS東豊田校
個別指導秀英PAS草薙校
個別指導秀英PAS瀬名校
個別指導 学参静岡池田校
口コミ評価
3.74
3.74
3.74
3.73
3.59
3.59
3.72
3.72
3.72
3.80
平均料金約3万円/月約1.6万円/月約2.1万円/月約2万円/月約1.4万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月約2.3万円/月
平均料金約1.5万円/月約2.9万円/月約2.2万円/月約1.9万円/月約0.6万円/月約2万円/月約2万円/月約2万円/月約2.1万円/月
平均料金約2.2万円/月約3.2万円/月約2.5万円/月約3万円/月約3万円/月約2.9万円/月約2.9万円/月約2.9万円/月約2.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦社員講師、大学生/既卒生、主婦社員講師、大学生/既卒生、主婦プロ講師、大学生/既卒生、社会人

県総合運動場駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、県総合運動場駅にある塾・学習塾を89件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

県総合運動場駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

県総合運動場駅にある塾・学習塾の口コミは62件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
しー
4
2024.11.27

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

入塾した生徒は皆成績が上がっているという所が入塾のポイントの一つでした。またテキスト代や諸経費など授業料とは別にかかる料金がなくてありがたいです。講習なども現在のところは別途かからずに行っていただけるとの事だったのでそれも決め手となっています。LINEで質問もすぐに回答してくれるので助かっています。

料金について / 月額:17,800円

入会金や諸経費(テキスト代など)がかからなくて良心的です。周辺の塾とも比較しても料金は一番安いのではないかと思います

教英社清水みかど台校の口コミ・評判
40代から50代の男性
おゝい
4
2024.11.08

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験に合わせた内容となっており安心して見守れる

40代から50代の男性
わんちゃんす
3
2024.10.17

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり料金か高いことや、追加料金が発生するのが困る

40代から50代の女性
金魚☆
4
2024.08.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生に怒られて続け、自信をなくしていたため、トライプラスに移りどの先生も優しく、聞きやすい対応をしてくれたため、安心して通うことが出来た。 苦手な数学が好きになり、得意な教科になることは、すごい成長だと思う。 子どもの良いところを見つけ、自信をつけさせ、伸ばしてくれる為、入塾させて良かったと思う。

料金について / 月額:16,335円

9月の入塾だったため、教材は全部買わなくても良しとしてくれた。 週1時間のレッスン4回だけで、自習中は思ったより先生がまわってこなかったから、そう考えると少し高い気がする。

秀英予備校千代田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
たもさん
5
2024.07.05

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

常に学校にいるような感覚で、勉強に取り組めます。生徒一人一人に合わせたカリキュラムですので、苦手意識が徐々に薄れていくので、通わせて損はありません。 うちは、上のお姉ちゃんも同じところに通いました。大学もいってましたが、今年卒業して、たまに遊びにいってます。 来年は、下の子供が通います。まだ、将来的な夢はないみたいですが、学校も楽しく通ってますし、参観で塾にもついていくので、周りの雰囲気をみながら、感じながら、ゆっくりとまた目標を捉えていってほしいと思ってます.

料金について / 月額:28,000円

お子さんが1人だと高く感じたりするみたいですが、うちみたいに下に兄弟がいる世帯だと多少割り引いてくれたりするので、その点は助かります.

県総合運動場駅で人気の塾はどこですか?

県総合運動場駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ瀬名校
  • 2位 個別教室のトライ草薙駅前校
  • 3位 個別指導 スクールIE東静岡校
そのほか合わせて全89件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

県総合運動場駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る