教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

新柴又駅
大学受験 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

75

個別指導塾
集団授業塾
21位
青砥駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :0.8万
個別指導なら森塾青砥校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生たちはみなさん、人柄が良く、生徒さん達もヤル気がある子ばかりなので、友達同士で楽しみながら切磋琢磨するには最適な環境だと思います。また駅近ですし、料金体系も非常に明瞭なので安心。そしてなにより、子供が楽しみながら学習できる環境が整っているので、子供自ら勉強する自発性を養えるところも、こちらのスクールの魅力だと思います。

総合的な満足度

友達とかと一緒に始めやすい雰囲気で、先生たちもとてもフレンドリーな人が多いので、楽しみながら勉強できる。近くの学校に通ってる人はかなりの人数いたので、塾で友達もできると思うし、先生とも仲良くなれる。勉強も定期テスト対策や検定対策、受験対策などをしっかりサポートをしてくれるので、初めての塾には丁度いい。

総合的な満足度

総合的な満足度に関しましては、まあまあ良いように思っております。先生方もみなさんもすごく優しくて、熱心な指導をしていただきましたし、感じも良かったです。校舎もきれいで、教室も清潔で整理整頓されてました。まわりも治安も良くて静かでしたし、歩いて15分ぐらいだったことも良かったです。大学もちゃんと受かったですから、非常にまあまあ満足しております。

料金について/月額:8,000円

料金体系が非常に明瞭なので安心。月々の月謝はやや高いですが、カリキュラムや先生の質を考慮したらフェアバリューだと思う。

料金について

自分で払ってはいなかったので、詳しいことはわからないが、個別指導ではあるので、金額は少し高めではあった。

料金について/月額:50,000円

良く覚えていませんが、個別指導ですので、そこそこは高い授業料だったと思いましたが、まあまあ個別指導としては相場であったと思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにはコンビニやスーパーなど、いろいろなお店があって立地は良い。また人通りも多く、夜道も安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

津田沼駅や新津田沼駅からもとても近い場所にあるので、とても通いやすかった。学校終わりなどに行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境に関しましては、とてもしずかな住宅街に位置して、治安も良かったです。更に、家から歩いて15分ぐらいと近くてよかったです。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
27%50%23%
1年生2年生3年生
在籍生徒

青砥校

小学校
青戸小学校、中青戸小学校、葛飾小学校 などの近隣の小学校

中学校
青戸中学校、立石中学校、大道中学校、高砂中学校、四ツ木中学校、亀有中学校、中川中学 などの近隣の中学校

高校
墨田川高校、小岩高校、江北高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
京成立石駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生がいい先生が多く、私的相談から進路指導まで易しく乗ってくれていたようです。そのため自ら通っていたことがすばらしいと思います。講師の先生のおかげで志望大学に合格し、教えることの面白さも教わったことで大学入学後同塾で講師をするようになったことはとてもびっくりした、一方講師の先生には感謝しかありません。

総合的な満足度

この塾に通い始めたのは苦手学科の英語の成績をあげるためでした。英語の成績は多少上がりましたが、苦手意識は、克服されていません。 これから大学受験ですが、心配ではあります。ただ、どこの塾を選んだとしても、勉強するのか自分なので、だれに習ったとしても同じだと思います。 特別、成績があがったというわけではないので、普通だと思います。

総合的な満足度

苦手な科目だけ駆け込みでなんとか伸ばそうと思って通いましたが時間もなく結局志望校には合格しませんでした。もっと早くから通っていたら結果は違ったかもしれませんがそれは本人の勉強不足なのでこちらの塾の力不足ということでは決してないです。家から自転車で5〜6分の距離だったので通いやすかったです。ただ本当に短期間だったのであまり覚えてないのが本音です。

料金について/月額:10,000円

講師の先生の教え方がうまい割には安い金額で利用できたと思う。よくコマ数を増やす相談を母親としていたようだ。

料金について/月額:25,000円

とくによかったとも、悪かったとも思いません。月謝、初期費用、教材費なども、とくに特殊なこともなく、普通だと思います。

料金について/月額:15,000円

講習代だけだったので15000円くらいだったと記憶してますが結局志望校には合格しなかったのであまりよく覚えてない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から5分ぐらいの所にあったので通いやすかったと思う。大通りに面しており、人通りも多く安全なところにあったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅前にあり、通塾はしやすいのですが、 自転車でいきたかったのですが自転車置き場がなく、 駅の自転車置き場にお金をはらって駐輪しなければならないので、普通です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で5〜6分の距離だったので通いやすかった。一コマしか取ってなかったので周りに何もなくても真っ直ぐ帰ってくるので問題なし

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
29%25%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
金町駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

奨学生の時に集団の塾に合わずに、個別の方が合っていたので選びました。先生との相性も良かったようで、理解度も進んだようです。結局、自己推薦型で入学が決まったのですが、論文の相談に乗ってくれたり、面接の練習もしてくれたりしたので、本人も自信をもって臨めたのだと思います。学費については個別なので高いですが、必要なものを選ぶと良いと思います。

総合的な満足度

生徒と先生が距離感がほどよく保たれていて、個別指導できめ細かいカリキュラム指導と入室したときに通知がくるシステムで安心して通塾させることが出来ました。立地も大通りで人通りも多く、街灯で明るく一人で通うにも安心して通える良い環境でした。苦手だった科目も成績が大幅に上がり、しっかり志望校合格出来ました。

総合的な満足度

木更津周辺の高校で定期テストの成績が伸びなくて悩んでいる生徒にはかなり良い塾だと思います。親身に寄り添って解決してくれます。また、大学受験においても経験豊富な先生方が様々な入試方法に対応してくださるので非常に心強いです。また、先生の質もかなり高く超有名大学出身の先生もいます。教室はあまり広くないのでそこは注意が必要です。

料金について/月額:30,000円

レギュラーの授業料はそんなに高くは感じなかったが、夏期講習はだいぶ勧められたのでちょっと高額に感じました。

料金について/月額:75,000円

個別指導というだけあって月謝はやや高いと感じたが、集団塾とは違いきめ細かい指導がいき届いていると感じました。

料金について

費用面は生徒であるためよく分からないが、2対1ということで個別よりも低価格で質の高い内容を行っているためコスパが良いと感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

あまり体力がない子供だったが、家から近く、自転車で通えたので、通塾が負担にならなかったので、学習に集中できたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面した立地で人通りが多く、街灯で明るかった。また駅から直線的な感じで5分程度の場所だったため雨天でも通うのに億劫にならなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

木更津駅のすぐ近くにあるため学校がない日でも通いやすい。また、いくつかの高校のバス停から駅までの通り道にあるため通いやすい

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
18%21%61%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
青砥駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

奨学生の時に集団の塾に合わずに、個別の方が合っていたので選びました。先生との相性も良かったようで、理解度も進んだようです。結局、自己推薦型で入学が決まったのですが、論文の相談に乗ってくれたり、面接の練習もしてくれたりしたので、本人も自信をもって臨めたのだと思います。学費については個別なので高いですが、必要なものを選ぶと良いと思います。

総合的な満足度

生徒と先生が距離感がほどよく保たれていて、個別指導できめ細かいカリキュラム指導と入室したときに通知がくるシステムで安心して通塾させることが出来ました。立地も大通りで人通りも多く、街灯で明るく一人で通うにも安心して通える良い環境でした。苦手だった科目も成績が大幅に上がり、しっかり志望校合格出来ました。

総合的な満足度

木更津周辺の高校で定期テストの成績が伸びなくて悩んでいる生徒にはかなり良い塾だと思います。親身に寄り添って解決してくれます。また、大学受験においても経験豊富な先生方が様々な入試方法に対応してくださるので非常に心強いです。また、先生の質もかなり高く超有名大学出身の先生もいます。教室はあまり広くないのでそこは注意が必要です。

料金について/月額:30,000円

レギュラーの授業料はそんなに高くは感じなかったが、夏期講習はだいぶ勧められたのでちょっと高額に感じました。

料金について/月額:75,000円

個別指導というだけあって月謝はやや高いと感じたが、集団塾とは違いきめ細かい指導がいき届いていると感じました。

料金について

費用面は生徒であるためよく分からないが、2対1ということで個別よりも低価格で質の高い内容を行っているためコスパが良いと感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

あまり体力がない子供だったが、家から近く、自転車で通えたので、通塾が負担にならなかったので、学習に集中できたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面した立地で人通りが多く、街灯で明るかった。また駅から直線的な感じで5分程度の場所だったため雨天でも通うのに億劫にならなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

木更津駅のすぐ近くにあるため学校がない日でも通いやすい。また、いくつかの高校のバス停から駅までの通り道にあるため通いやすい

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
18%21%61%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
青砥駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私にとって、この塾は先生方が本当に熱心で、質問しやすかったのが良かったです。授業も分かりやすくて、学校の授業で分からなかったところも丁寧に教えてもらえました。それに、自習室が静かで集中できたのも大きいです。おかげで成績も上がったし、勉強が前より好きになりました。ただ、自分に本当に必要だと感じるカリキュラムのみを自ら選択して履修すべきだと思います。

総合的な満足度

子供が楽しく通えているし、成績もついてきているから向いていたのだろうと思っている。集中して学習する姿勢と、取り組む姿勢、などが課題としてあげられていたので、それが改善されたのはよかったと思う。とにかく結果は出ているので収穫は多かったと思う。後は受験という最終目標む向けてやるだけだと本人も言っている。

総合的な満足度

数学、英語がずっと苦手だったけれども少しずつ成績が伸びていってたので安心できた。今では将来に向けて頑張っている。レベル的にそれほど高い学校ではないけれども国家試験にも合格したのでこのままでいけば安定した生活も送れるだろうと思っている。全ては本人次第たけれども。。。塾は行かないより行った方がいいとも思う。自分と同じ思いで勉強しに来ている子たちがいるから競争心も出来るだろうし、頑張る気力も湧いてくるのだとも思う。

料金について/月額:50,000円

自分にとってはあまり必要に感じない教材を買わされたり、特別講習を勧めたりと、生徒や親に対する営業活動が盛んだったため、あまり良い気分がしなかった。

料金について/月額:30,000円

立地で決めたので、料金はそれほどほかを調べていない。相場だろうと思っているし、周囲の意見もそうなので納得している。

料金について/月額:30,000円

受験生として3000万円くらいなら普通かなと思うが、夏期講習や春季講習、テスト前追い込み授業などトータル的に計算するとかなり家計的負担は大きい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から比較的近いところにあったためとても通いやすかった。治安も良い地域なので夜でも安心して帰宅することができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は家から近く、徒歩十数分なので、多少遅い時間となっても、迎えに行く必要がないので安心して通わせられている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、自転車で通塾が出来た事と、夜遅くなっても道が明るく、安心安全な場所にあったから。塾の周辺も静かな場所だったので。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
37%30%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
小岩駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

利便性・防犯上は良い場所にあるが、教室は狭く、少々薄暗い雰囲気であった印象で、最終的には、投資する親の立場からすれば、子供の成績アップを一番に期待すらが、結果的に期待するほどの効果が見られなかた事が、今となっては悔やまれる。本人が苦もなく通い続けられたのは、何からの良い部分があったのかも知れないが、投資する親の立場からすれば、成績アップが一番の目標に判断して途中でも変更すればよかったかも知れない。

総合的な満足度

通塾前と比較して偏差値も上がり、本人もやる気を持って通い切ることが出来て先生方には感謝しております。塾から帰った後、その時あった話など楽しく娘本人から色々と聞かされ、内容の充実さに安心して通わすことができました。最終的に志望校に合格することが出来て納得の通塾となりました。勉強のアフターフォローも去ることながら、心のケアーもして頂き、本人の成長に大きく役立っていると感じております。

料金について/月額:15,000円

毎月の月額費用に対する、効果は期待を大きく下回ってたと感じている、本人の希望で通わせたが、効果を優先して変えるべきだったかも。

料金について/月額:35,000円

月額費用は周りと比べて平均的ではないかと感じました。教材費は少し割高に感じましたが、許容範囲でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、通いやすかった。駅と駐輪場の間にあり、交番も近くで防犯上も1人で通わせるに安心はできる場所だったと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から目の前の大通り沿いにあり、暗がりを歩くことなく通えました。また車で迎え行くのもし易く便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自電車でいける距離なので。あと娘のかよっている学校からも比較的近いのでいいかと思った

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
34%26%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
金町駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

利便性・防犯上は良い場所にあるが、教室は狭く、少々薄暗い雰囲気であった印象で、最終的には、投資する親の立場からすれば、子供の成績アップを一番に期待すらが、結果的に期待するほどの効果が見られなかた事が、今となっては悔やまれる。本人が苦もなく通い続けられたのは、何からの良い部分があったのかも知れないが、投資する親の立場からすれば、成績アップが一番の目標に判断して途中でも変更すればよかったかも知れない。

総合的な満足度

通塾前と比較して偏差値も上がり、本人もやる気を持って通い切ることが出来て先生方には感謝しております。塾から帰った後、その時あった話など楽しく娘本人から色々と聞かされ、内容の充実さに安心して通わすことができました。最終的に志望校に合格することが出来て納得の通塾となりました。勉強のアフターフォローも去ることながら、心のケアーもして頂き、本人の成長に大きく役立っていると感じております。

料金について/月額:15,000円

毎月の月額費用に対する、効果は期待を大きく下回ってたと感じている、本人の希望で通わせたが、効果を優先して変えるべきだったかも。

料金について/月額:35,000円

月額費用は周りと比べて平均的ではないかと感じました。教材費は少し割高に感じましたが、許容範囲でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、通いやすかった。駅と駐輪場の間にあり、交番も近くで防犯上も1人で通わせるに安心はできる場所だったと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から目の前の大通り沿いにあり、暗がりを歩くことなく通えました。また車で迎え行くのもし易く便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自電車でいける距離なので。あと娘のかよっている学校からも比較的近いのでいいかと思った

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
34%26%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
青砥駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

利便性・防犯上は良い場所にあるが、教室は狭く、少々薄暗い雰囲気であった印象で、最終的には、投資する親の立場からすれば、子供の成績アップを一番に期待すらが、結果的に期待するほどの効果が見られなかた事が、今となっては悔やまれる。本人が苦もなく通い続けられたのは、何からの良い部分があったのかも知れないが、投資する親の立場からすれば、成績アップが一番の目標に判断して途中でも変更すればよかったかも知れない。

総合的な満足度

通塾前と比較して偏差値も上がり、本人もやる気を持って通い切ることが出来て先生方には感謝しております。塾から帰った後、その時あった話など楽しく娘本人から色々と聞かされ、内容の充実さに安心して通わすことができました。最終的に志望校に合格することが出来て納得の通塾となりました。勉強のアフターフォローも去ることながら、心のケアーもして頂き、本人の成長に大きく役立っていると感じております。

料金について/月額:15,000円

毎月の月額費用に対する、効果は期待を大きく下回ってたと感じている、本人の希望で通わせたが、効果を優先して変えるべきだったかも。

料金について/月額:35,000円

月額費用は周りと比べて平均的ではないかと感じました。教材費は少し割高に感じましたが、許容範囲でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、通いやすかった。駅と駐輪場の間にあり、交番も近くで防犯上も1人で通わせるに安心はできる場所だったと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から目の前の大通り沿いにあり、暗がりを歩くことなく通えました。また車で迎え行くのもし易く便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自電車でいける距離なので。あと娘のかよっている学校からも比較的近いのでいいかと思った

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
34%26%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
金町駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめしにくい。自己管理がしっかりできる子なら大丈夫かも、うちは高校3年の夏に他の塾に強制転校させた。

総合的な満足度

総合的にとても良かったと思う。子供や保護者の意見を聞いてくれて、教えてくれる先生との合う合うわないとかも、親身になってよく聞いてくれたので良かったと思ます。声かけも良くしてくれて本人のやる気を引き出してくれたり、先生ともよくおしゃべりをしたりと、うちの子にはとてもよく合う塾だったと思います。本人の意見が重要かなと

総合的な満足度

とくみおぼえてません。

料金について/月額:20,000円

個別なので集団よりは高いが個別にしては高いとは思わない。教材費もそこまで高くはないしこちらの意見も聞いてくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りの環境は悪くなかったが学校も駅も家からも離れていたので基本車送迎だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎のしやすさは良いと思う。住宅街なので近所の人が出入りしなければ少しの時間はとめていられるのでいいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで通うのぬ便利だった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
金町駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :4.9万
武田塾金町校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私は高3で通っていたので受験勉強がメインでした。授業がなく、宿題をやって理解できなかった部分や自分で教材を見返しても理解できないとこなどを週に一度対面で見てもらいました。私の性格的に独自で学習に励みたいタイプなのでしばりがなくまた自分にあったサポートをしていただいたので、授業を聞くのが苦手な方やその場で理解をしたい方にはおすすめだと思います。

総合的な満足度

ここは結構1日1日の宿題のスケジュール管理をしてくれるのでサボってしまう人などに結構オススメです。宿題確認テストもあるので普通にサボれません 他にも講師の方はとても教え方が上手な方が多くみなさん生徒に寄り添ってるイメージがあります また、塾独自の模試などもあり、その時の成績を元に三者面談で話を進めていく感じです

総合的な満足度

自主的にやる子ならあっているかと思いますが、弱点を潰すためであれば指導してもらう教えてもらう普通の塾や予備校の方が断然お勧めします。 塾代も決して安いわけではありません。むしろ高いとさえ感じました。 気を衒う指導法とはいえ成績が伸びなければ意味はありません。本人に合わないと感じたり、子供から聞き取りしながら合わないと感じたらすぐに辞めて普通の塾、予備校に行かせて下さい

料金について

家庭にあったコースを紹介してくださり、料金に関しては不満はありませんでした。教材に少し費用がかかりますがある程度の基礎知識を身につけたらそのあとはコピーをいただいていたのでよかったと思います。

料金について

このサービスだったら妥当な料金かなって思ったのでとくになんともともわないです 個別だったら多分安いほうかな、?

料金について/月額:10,000円

教えないのだからもう少し安くても良いのでは?とさらにうちは成績が上がらず、志望校も落ちまくったので価格は高いと思わざるを得ません

塾内の環境(清潔さや設備など)

講師の方も生徒の方もみんな優しく丁寧に教えてくださりました。また受験期で進路で悩んでることや自身の相談も親身に聞いてくれました。アドバイスもモチベーションの上げ方も私には素晴らしくあってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、電車料でも通いやすいと思います。また、駅に駐輪場が設置してあり自転車利用だとそこの駐輪場を利用している方も多いです。その駐輪場は24時間やっているので塾終わるのが遅くなっても駐輪場が閉まることがないのでとても助かってます 近くにはコンビニがあり、軽食には困りません

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠くにあるわけでもないし、暗がりにあるわけでもなく足を持っていない子供にとっては良い立地環境だったと思います

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
12%30%58%
1年生2年生3年生
在籍生徒

金町校

私立高校
順天高校、江戸川学園取手高校、共栄学園高校、修徳高校

公立高校
江北高校、小松川高校、葛飾野高校、葛飾総合高校、足立高校

私立中学
江戸川学園取手中学校

公立中学
金町中学校、東金町中学校、葛美中学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
31位
青砥駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :4.9万
武田塾青砥校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私は高3で通っていたので受験勉強がメインでした。授業がなく、宿題をやって理解できなかった部分や自分で教材を見返しても理解できないとこなどを週に一度対面で見てもらいました。私の性格的に独自で学習に励みたいタイプなのでしばりがなくまた自分にあったサポートをしていただいたので、授業を聞くのが苦手な方やその場で理解をしたい方にはおすすめだと思います。

総合的な満足度

ここは結構1日1日の宿題のスケジュール管理をしてくれるのでサボってしまう人などに結構オススメです。宿題確認テストもあるので普通にサボれません 他にも講師の方はとても教え方が上手な方が多くみなさん生徒に寄り添ってるイメージがあります また、塾独自の模試などもあり、その時の成績を元に三者面談で話を進めていく感じです

総合的な満足度

自主的にやる子ならあっているかと思いますが、弱点を潰すためであれば指導してもらう教えてもらう普通の塾や予備校の方が断然お勧めします。 塾代も決して安いわけではありません。むしろ高いとさえ感じました。 気を衒う指導法とはいえ成績が伸びなければ意味はありません。本人に合わないと感じたり、子供から聞き取りしながら合わないと感じたらすぐに辞めて普通の塾、予備校に行かせて下さい

料金について

家庭にあったコースを紹介してくださり、料金に関しては不満はありませんでした。教材に少し費用がかかりますがある程度の基礎知識を身につけたらそのあとはコピーをいただいていたのでよかったと思います。

料金について

このサービスだったら妥当な料金かなって思ったのでとくになんともともわないです 個別だったら多分安いほうかな、?

料金について/月額:10,000円

教えないのだからもう少し安くても良いのでは?とさらにうちは成績が上がらず、志望校も落ちまくったので価格は高いと思わざるを得ません

塾内の環境(清潔さや設備など)

講師の方も生徒の方もみんな優しく丁寧に教えてくださりました。また受験期で進路で悩んでることや自身の相談も親身に聞いてくれました。アドバイスもモチベーションの上げ方も私には素晴らしくあってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、電車料でも通いやすいと思います。また、駅に駐輪場が設置してあり自転車利用だとそこの駐輪場を利用している方も多いです。その駐輪場は24時間やっているので塾終わるのが遅くなっても駐輪場が閉まることがないのでとても助かってます 近くにはコンビニがあり、軽食には困りません

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠くにあるわけでもないし、暗がりにあるわけでもなく足を持っていない子供にとっては良い立地環境だったと思います

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
12%30%58%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
32位
金町駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導WAM金町校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結局、志望校を変えることにしたので苦手科目は受検科目からなくなったのでやめました。

総合的な満足度

個別指導では90分授業が長いと思いましたが、2対1だと問題を解く時間に充てるため効率が良かったそうなので、他の塾と違ってごみごみしていない丁寧な指導環境はとても特別でおすすめです。 高校受験終わったのですが引き続き良いペースで通塾できているのは、先生方の熱心さとその雰囲気で子供が継続できている点もおすすめです 試験の大事な時期は1対1にしてもらったりとオーダーメイド感もおすすめです。

料金について/月額:25,000円

じっくり見てもらえるという点では集団塾より面倒見が良いので良いと思う。

料金について/月額:20,000円

振替も柔軟に対応してくれる どの先生も熱心で安心している

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのが良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

渋谷から少し静かな代官山住宅地であるが、見通しの良い通学路にあるし子供も通いやすい環境

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
亀有駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導WAM青戸校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結局、志望校を変えることにしたので苦手科目は受検科目からなくなったのでやめました。

総合的な満足度

個別指導では90分授業が長いと思いましたが、2対1だと問題を解く時間に充てるため効率が良かったそうなので、他の塾と違ってごみごみしていない丁寧な指導環境はとても特別でおすすめです。 高校受験終わったのですが引き続き良いペースで通塾できているのは、先生方の熱心さとその雰囲気で子供が継続できている点もおすすめです 試験の大事な時期は1対1にしてもらったりとオーダーメイド感もおすすめです。

料金について/月額:25,000円

じっくり見てもらえるという点では集団塾より面倒見が良いので良いと思う。

料金について/月額:20,000円

振替も柔軟に対応してくれる どの先生も熱心で安心している

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのが良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

渋谷から少し静かな代官山住宅地であるが、見通しの良い通学路にあるし子供も通いやすい環境

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
金町駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :2万
ITTO個別指導学院金町水元校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

よく言えばアットホームとも言えるが若い講師達なので質問の回答が曖昧な面が多々ある。積極的な生徒なら問題はないだろが消極的で大人しい生徒には向かないだろうと思う。改善をお願いしても本部へ言って了解を得ないと出来ないとの事で、生徒の負担が大きいところがあった。結局最後までフォローはし切れないまま放置にも似た状況になったために退塾した。辞める時の引き止めはかなりしつこかった。

総合的な満足度

通塾する場所にもよるが自宅から近く、有名な塾でもあり費用も一般的で講師陣も丁寧なのでおすすめは出来るかなと思う。明らかに通塾した後に学校の成績も上がっているので、費用に対しての効果もあると感がえられる。少数人数でのカリキュラムなので、その様な教え方を望まれているのならぜひITTO個別指導学院をおすすめしたい。

総合的な満足度

自主勉強できる自主勉強スペースがあったのは良いけど、総合的に見たらなんとも言えない。やはりわからなくて質問した問題には答えてもらいたい。次でもいいから答えてもらいたいのになかったことにされたのは不満。先生の対応がなんともいえなかった。教材テキストは使いやすかった。テキストはわかりやすいし解説も分かりやすかった

料金について/月額:15,000円

他の塾と比べてやや安価かと思う。実際受講してみたら値段也だと思った。しっかり講義を受けるのならばそれなりに費用は掛けなければならないと思った。

料金について/月額:30,000円

月額料金、初期費用、教材費など通塾に関する費用はごく一般的で高くも安くもないという印象でした。有名な塾と考えれば安い方かもしれない。

料金について

親がぜんぶ払ってくれていて自分はまったく関与してなかったから詳しくは分からないけど、高かったとは思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、駐輪場もあり、通塾には大変便利な立地だった。ただ、隣接施設が飲食店なので、夜間は煩かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路に面した場所に塾があり、環境面では安心できた。また自宅からも近い距離にあり通塾しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からちかいから通いやすかった。遠かったら電車にのったり車で送迎してもらう必要ないからそこの点はよかった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
31%46%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
35位
金町駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万
代々木個別指導学院金町校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもが満足していたので良いと思う

総合的な満足度

塾長、講師の感じがとても良い。部屋で勉強してる子供達の雰囲気がよい。 塾自体清潔感がある。 一つ一つ丁寧な対応で子供に不安あたえないようしっかり相談にのっていただける 進学するのにあたって必要な科目、勉強を親身に考えていただける メリハリもしっかりしてる 模擬テストの対策、苦手部分の進め方も考えていただける

総合的な満足度

個別指導でじっくり教えてもらいたい人に向いていると思います。多くても1:2なので、見てもらえる時間は長いです。先生たちもフレンドリーで笑顔でいてくれるので、授業以外でも関わりやすかったです。また、授業がない時でも顔を覚えて声をかけてくださったり、問題を教えてくれたりするのですごく優しさに溢れた塾だと思いました。

料金について/月額:48,700円

講師の方々の質が高いと思う

料金について/月額:40,000円

以前通っていて、また通うようになったのですが色んな割引が可能だったのと、教材もその子にあったのを選んでいただいたから

料金について/月額:30,000円

他塾と比べて安かったように思います。教材費などは自分持ちですが、本当に必要な物のみの購入にしてくれるのはありがたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で家からも学校からも行けた 駅からも近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、危険な場所になく、大通り沿いでわかりやすい 近くにコンビニエンスストアがあるのでこまらない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分として家が近かったのもあり、行きやすかったです。ビルも分かりやすく、エレベーターで4階まで行けるので楽でした。

志望校への合格率 :65%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
30%22%48%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
金町駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :4.5万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

料金は他の塾や予備校と比べて確かにトップレベルに高いが、その分サービス内容が充実していたり、映像授業の質が高かったり、何よりも信頼できる実績が高かったので私は東進ハイスクールを選んだ。当初はトライと迷っていたが、大学受験が終わった今では東進ハイスクールに入って良かったと、自分も親も思っている。保護者が高いお金を塾に支払っているので、しっかり頑張ろうと思える生徒にはおすすめする。

総合的な満足度

一人で黙々と頑張れる子供はあっているのかもしれませんが、仲間とワイワイやりながら勉強するタイプの子供には無理かもしれません。金額も高いですし、大学受験前にためたお金はほとんどなくなりました。子どもにもある程度ここまでの金額しか出せないと言っておいたほうが良いと思います。勉強する場所を提供していだだける場所としては良いかもしれませんが。

総合的な満足度

JR金町駅前にあり通学に不便なく良い所だと思います。講義や進路指導にと良い先生が多数いらっしゃいます。教室も整理整頓されいきとどいた清掃もされていて学習するのにとても良い環境だと思います。 公立校の子どもでも四年制大学に合格できましたから、講師陣の先生方にとても感謝しております。安月給の私でもなんとかなりました。

料金について

映像授業の料金や教材費、オプションも含めて全てが非常に高く、家庭の環境によって通える人がかなり狭まっている気がする。東進ハイスクール側が最初に提案してきたコースで通うと、通っていた私立高校の学費よりも高くなってしまうので、コース内容を選び少し減らしてもらった。

料金について/月額:100,000円

とても金額が高くて悩みました。あれもこれもと言われたまま、契約していたらすごい金額になると思います。

料金について/月額:12,000円

講師陣の資質が良いのに安い月謝で受講させていただきました。私の安月給でも、なんとか支払えましたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

金町駅から徒歩で5分くらいなので通塾が非常にしやすかった。また、塾周辺の環境は有名な飲食店がいくつかあったので、頭をリラックスさせたいときによく行ってた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので明るいのですが、バスの最終に乗り遅れることがたまにあり遠回りして帰ることも多々ありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、JR金町駅前にあり高校の帰り道でもありましたから。おかけで志望校に合格できましたから。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
30%39%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
37位
金町駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :5万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりだった。気軽に相談できる雰囲気だった。とにかく希望の学校に合格できたのでいい予備校だったのだろうと思います。都心の有名な予備校だと通学時間がかかり時間が無駄なことといくのが嫌になってしまうこともあるが、自転車で行くことができ、遅くまでいられるのが、大きかった。あと教師陣がとてもフレンドリーで、子どもも大学に進学したあとは、講師のアルバイトをしたくらい気に入っていました。やはり先生との信頼関係がなによりだと思います。

総合的な満足度

講師陣、まわりの生徒含めて大変よくしていただきました。勉強しやすい、理解しやすい環境、雰囲気、仕組み作りが良かったのだとおもいます。個人で黙々と勉強するタイプの人ではなく、まわりに影響されて切磋琢磨できる人向けであり、そういう生徒を高みに連れて行ってくれる場所だと思います。ある程度成績のある子がより上に行く手助けをしてくれます。細かいフォローも良かった。

総合的な満足度

受講した子供たちが、それぞれほぼ希望する大学に合格して入学、中途退学することもなく学生生活をエンジョイして卒業し、相応の会社に就職して社会人として活躍しており、またその後結婚して子供にも恵まれ幸せな家庭生活を送っているので、先生たちの指導がよく、いい影響を与えたものと考えて、満足度をよいとしました。

料金について/月額:50,000円

授業内容がよく、子どもの学力が上がっていけば、ある程度の値段は仕方ないと思う。 子どもが自分からやる気になり、志望校に合格できたのでむしろ安いと思う。

料金について/月額:60,000円

授業のコマ数によるでしょうが、比較的家計への負担は少なくすんだため、良かったと思います。受験直前は高めになりましたが、目的達成のための必要経費と割り切ります。

料金について/月額:8,000円

その当時としては良心的ではないかと考えていますが、もっと安い塾もあったのではないかと思って、普通としました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも学校からも近いし、授業が終わった後も、残って勉強ができた。治安が良く、帰りが遅くなっても安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から簡単に通えるのが良かった。近いと時間の使い方がかわります。往復にストレスがかかると、肝心の勉強に影響が出るかもしれない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で一駅でいけたこと、頑張れば自転車でも通えたこと、駅前のビルに塾があったので、安心して通塾できた。また駅前といっても、それほどうるさくなかった。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
35%29%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
38位
矢切駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :4万
個別指導キャンパス矢切校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気や先生の熱心さには好感がもてました。ウチの子供の場合は、多少、受講科目の成績がアップしたので、最後まで続けました。ただ、全ての人に取って最適かは自信を持って言えないので、人にオススメする度合は「普通」としました。また、成績をあげるには良いですが、受験の知識をつけて強くなるという点では、あまりオススメできません。

総合的な満足度

その子に合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作ってもらえるところです

総合的な満足度

塾は先生との相性が大切ですので、言ってみればどこでも良いと思って探しました。金額も安くて、親切ですので結果的にとても良かったと思っております。 まだ実施されておりませんが、三者面談もあるみたいです。大学受験は高校もそんなに入らないので、やはり塾に通って色々アドバイスをもらいながらじゃないと、親も子も不安になると思いますので、その辺は安心できました。 たまたまですが友達も一緒だったみたいで、楽しく通えているようです。

料金について/月額:40,000円

個人授業としては安価であったと思いますが、先生やカリキュラムの質を考えて妥当かは、他の塾を知らないのでよく分からないです

料金について/月額:32,000円

大学受験のため、塾を探してこちらに決めましたが、料金が他の塾と比べてダントツで安かったです。 料金が安いと安心して通わせられるので助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄り駅の近くではなかったので、常に車での送迎が必要でしたが、塾を選んだ時からわかっていたので、不満要素ではありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街の中にあり、人通りもあるので、心配なく通えると思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて通えるので選びました。高校から直接行くにも遠回りせずに行けるので。家から歩くと10分から15分かかりますが、苦にならずに通っているようです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
39位
小岩駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
個別指導キャンパス南小岩校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気や先生の熱心さには好感がもてました。ウチの子供の場合は、多少、受講科目の成績がアップしたので、最後まで続けました。ただ、全ての人に取って最適かは自信を持って言えないので、人にオススメする度合は「普通」としました。また、成績をあげるには良いですが、受験の知識をつけて強くなるという点では、あまりオススメできません。

総合的な満足度

その子に合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作ってもらえるところです

総合的な満足度

塾は先生との相性が大切ですので、言ってみればどこでも良いと思って探しました。金額も安くて、親切ですので結果的にとても良かったと思っております。 まだ実施されておりませんが、三者面談もあるみたいです。大学受験は高校もそんなに入らないので、やはり塾に通って色々アドバイスをもらいながらじゃないと、親も子も不安になると思いますので、その辺は安心できました。 たまたまですが友達も一緒だったみたいで、楽しく通えているようです。

料金について/月額:40,000円

個人授業としては安価であったと思いますが、先生やカリキュラムの質を考えて妥当かは、他の塾を知らないのでよく分からないです

料金について/月額:32,000円

大学受験のため、塾を探してこちらに決めましたが、料金が他の塾と比べてダントツで安かったです。 料金が安いと安心して通わせられるので助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄り駅の近くではなかったので、常に車での送迎が必要でしたが、塾を選んだ時からわかっていたので、不満要素ではありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街の中にあり、人通りもあるので、心配なく通えると思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて通えるので選びました。高校から直接行くにも遠回りせずに行けるので。家から歩くと10分から15分かかりますが、苦にならずに通っているようです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
40位
青砥駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3.4万
臨海セミナー 大学受験科の画像
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・テスト対策
臨海セミナー 大学受験科の画像0臨海セミナー 大学受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく第1志望に合格したい、長時間勉強する体力をつけたいという人におすすめだと思う。何よりも先生方の生徒に対する熱量がすごい。だから、少し厳しくされても大学合格のため、と思えるような人がいいと思う。厳しく言われることもあるけれど、授業はとても楽しくて、1回の授業で身につけることの出来る知識がたくさんある。

総合的な満足度

少し成績上がったのでよかった

総合的な満足度

塾の費用は安い方だと思うので、通わせやすいです。通っている本人も満足しているようで、問題はありません。

料金について

とても安い。初めは料金で臨海を選んだというのもあるので、とても満足している。また、数学Cという授業を初めの1ヶ月は無料で受けることができ、授業料を払ってその授業を続けるかどうかをその1ヶ月で決めるという制度があったのがとてもよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩2分くらいで着くのでとても通塾しやすい。周りに色々な種類のコンビニやスーパーもあるので、気軽に軽食を買うことが出来る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすいので便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはそれほど遠くなく、明るい道なので安心感がありますが、自宅からは遠いのが残念です。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新柴又駅周辺の教室)
52%26%22%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
75

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

新柴又駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る