- 発達障害、知的障害の生徒を対象とした完全マンツーマン指導
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
合う先生と合わない先生がいたので、色々と平均して良いにしました。
総合的な満足度
進学塾ではないので、受験対策にあまり強くないですが、特性があって自分のペースで勉強を勧めたい人にはお勧めです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し距離があるので、自閉症の子等は筋力が弱い子も多いので、歩くのに時間がかかります。車で行かないと不便です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、公共交通機関を使う人でも通いやすいと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小-中4.8万高4.2万
- 集中に最適な50分授業や遅刻・欠席しても授業の録画を見られるシステムなど忙しい生徒の受験をサポート!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一年間通っていて希望校に受からなかったので、特に良いと思いませんでしたが、個人差もありますので、普通と判断しました。とても良いならば、希望校には合格出来ると思っています。何故ならば、本人自身大学に進学後の成績がちっとも悪くないし、部活動も活発に参加しながら、楽しく大学に生活を送っていましたので、普通としか思う用がないのです。
総合的な満足度
個別指導で実際に授業を行う先生と担任制度というものがあり、別に担任の先生が居てダブルでのサポート体制でわからない事も親切丁寧に一つ一つクリア出来て、学力アップが目に見えてわかり、志望校合格の手応えがかんじられました。先生方も上から目線ではなく生徒の目線まで降りて来ていただけるので、より強固な受験勉強が行えました。
総合的な満足度
最初はあまり成績も上がらず心配したが、塾の先生から正月すぎてから伸びると言われていた。受験期になっても最初は、不合格が続いたがセンター試験が終わったころから急に良い結果が出だした。当初は半信半疑だったが最終的に第一希望校に合格できた。特に個別指導の先生から受験の心構えや試験が近くなってからの生活ぶりなども教えていただき合格できたので満足している。
料金について/月額:100,000円
塾の月謝はいくらかかるかは知らないけど、私がノータッチなので、でも100万ぐらいは掛かるのは普通ではないかと思ってましした。
料金について/月額:30,000円
プレミアムコースという事もあり。料金は多少割高な感じがある様に思えますけど、その分授業やカリキュラムは満足出来たので良かったかなと思います。
料金について/月額:100,000円
費用に関しては、相場なんだろうと思ったが個別の先生が受けなくてもいい受験をキチンと整理してくれたので良かったと想い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立川駅を利用していたので、昼飯が色々ありまして、便利だと聞きました。帰り道についでに買い物も便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は駅から近くて良いのですけど、自宅からかなり遠いので塾終わり遅くなってからの帰宅時間が心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からそんなに遠くなく付近は住宅も混在する地域てあり自宅から40年程度でかよえたので学習に集中できたように思う。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(67%)
2位 理科(67%)
3位 数学(67%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - すべての教科の土台となる総合的な国語力である「論理読解力」を養うことができる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す立飛駅砂川七番駅
- 口コミ平均月額料金 :小-中1.4万高8.5万
- 関東圏で30校以上展開!目的で選べる集団・個別併設型学習塾
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果が出てないので何も言えないのです
総合的な満足度
理系の中でも専門的な分野だったので本人も自分に何が足りないのか良く分からなかった様子だったが 入試だけではなく入学後の専門分野の履修の仕方なども詳しく教えて下さりイメージが掴めたようだった やる気やモチベーションを保つ指導をしてくれたと思う 成績も上がり本人の自信がついたことが合格に繋がったように思う
総合的な満足度
経済的に塾代は大きい。 その割に効果が薄い。 個人の問題はあると思うが 何とかしたいところだ。 受験には成功したい。 高い目標もめざしたいが 費用との兼ね合いをみながら。 個別があわなければ 集団講習の塾へ変更も考えなければいけないと思っている。 現状は成績が上がるように相談してみるが、効果次第で手を打つ
料金について/月額:50,000円
授業料はどこも高いので平均的 教材は習熟度に合わせて色々用意して下さり 教材を沢山買わされるという事もなかった
料金について/月額:25,000円
負担は思いがこんなものかと。 少しでも安くなると助かるが 成り立たなくなると思うので仕方ないと思われる
塾内の環境(清潔さや設備など)
なんとも言えない。駐車はできない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く明るいので夜でもあまり心配ではない 食事を調達しやすい場所なのでお弁当を2食持たせる大変さはなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので治安はよい。 地域柄、駅までの便はそれほど良くはないので送迎している状態。 送迎バスなどあるとよい
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(67%)
3位 国語(50%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中1.4万高10万
- 関東圏で30校以上展開!目的で選べる集団・個別併設型学習塾
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
理系の中でも専門的な分野だったので本人も自分に何が足りないのか良く分からなかった様子だったが 入試だけではなく入学後の専門分野の履修の仕方なども詳しく教えて下さりイメージが掴めたようだった やる気やモチベーションを保つ指導をしてくれたと思う 成績も上がり本人の自信がついたことが合格に繋がったように思う
総合的な満足度
結果が出てないので何も言えないのです
総合的な満足度
経済的に塾代は大きい。 その割に効果が薄い。 個人の問題はあると思うが 何とかしたいところだ。 受験には成功したい。 高い目標もめざしたいが 費用との兼ね合いをみながら。 個別があわなければ 集団講習の塾へ変更も考えなければいけないと思っている。 現状は成績が上がるように相談してみるが、効果次第で手を打つ
料金について/月額:50,000円
授業料はどこも高いので平均的 教材は習熟度に合わせて色々用意して下さり 教材を沢山買わされるという事もなかった
料金について/月額:25,000円
負担は思いがこんなものかと。 少しでも安くなると助かるが 成り立たなくなると思うので仕方ないと思われる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く明るいので夜でもあまり心配ではない 食事を調達しやすい場所なのでお弁当を2食持たせる大変さはなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので治安はよい。 地域柄、駅までの便はそれほど良くはないので送迎している状態。 送迎バスなどあるとよい
塾内の環境(清潔さや設備など)
なんとも言えない。駐車はできない
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(67%)
3位 国語(50%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中2.2万高1.7万
- 1対2の少人数制の個別指導で密度の濃い授業を実施
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校受験が一番の目的でしたが、なんとか第一志望に合格することができ、講師の先生方には感謝しています。同じくらいの勉強のレベルの子と知り合いになれたり、お互いに切磋琢磨して、成績も伸びていたようです。自宅で勉強するよりも自習室で勉強したほうが集中して取り組めるようで、時間が空いていればりようしていました。
総合的な満足度
先生はとても熱心だったと思うが子どもには少し合わない部分があったのも否めず、最終的にあまり成績も上がらなかったので「普通」とさせてもらいました。ただ、立地的に通うのが苦ではない距離でしたのでそこはまあ良かったかと思う。総合的にみてまずまずいい部分と悪い部分をみて「普通」の評価になりました。それ以上でもそれ以下でもない。
総合的な満足度
よい講師の方々だったようで、楽しく通えていたようです。授業料はやや高いかなと思いましたが、夏期講習など夏休みで暇をもて余すよりはよいかなと思い、先生のおすすめ通りにみっちりコマを入れました。自習室も自由に使えて自宅より集中できたようで、勉強のスイッチが入っていたようです。学習習慣もつき学力も向上したのでおすすめです。
料金について/月額:15,000円
普段の月謝は相応ではと思うものの、夏期講習や冬期講習などの特別授業に参加するとちょっとお高め?と思ってしまうから。
料金について/月額:15,000円
個別指導なのでまあそれ位だと思う。なので「普通」とさせて頂きました。それ以上でもなければそれ以下でもない。
料金について/月額:50,000円
通常の費用は適切かと思いますが、模試の費用や夏期講習などの特別での費用が、やや高いかなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が自転車で通塾したり、学校帰りでも寄ることができる立地で、繁華街ではないがそれなりに街頭があるなど、安心して通わせられる環境です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離だったのでよかったと思えたので「良い」とさせてもらいました。それ以上でもそれ以下でもないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ですが、静かで治安も良く安心して通わせられました。雨天時は車での送り迎えの時は乗り降りの場所が限られているので少し不便でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(94%)
2位 数学(78%)
3位 国語(61%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :中82%高100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小-中2.7万高1.7万
- 1対2の少人数制の個別指導で密度の濃い授業を実施
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の先生方も丁寧に教えて下さり、勉強しやすい落ち着いた感じです。室長先生も 優しい声かけがあり、 アットホームな感じです。 自習室も集中出来るようで、 大学受験前は、良く利用して いました。講師の先生も、 親身に指導して時間も決まった時間以上のこともあり、 感謝しています。 金額は余り高く請求はなかったです。
総合的な満足度
高校受験が一番の目的でしたが、なんとか第一志望に合格することができ、講師の先生方には感謝しています。同じくらいの勉強のレベルの子と知り合いになれたり、お互いに切磋琢磨して、成績も伸びていたようです。自宅で勉強するよりも自習室で勉強したほうが集中して取り組めるようで、時間が空いていればりようしていました。
総合的な満足度
担当の先生との相性は良く、教え方も分かりやすくて良かったですが、最終的に志望校には落ちてしまったので何とも言えません。長期講習を受けた後のテストでは成績は上がらずで、お金や時間をかけた割に見合いませんでした。各教科ごとではなく、苦手な単元だけ受講できるようなカリキュラムがあれば良かったのにと思います。
料金について/月額:13,000円
大手の塾より、少し安価です 受けられない授業も振替してくれる。連絡ノートもあり、 様子が良くわかる。
料金について/月額:15,000円
普段の月謝は相応ではと思うものの、夏期講習や冬期講習などの特別授業に参加するとちょっとお高め?と思ってしまうから。
料金について/月額:33,000円
一対二の個別指導なので集団より高いです。加えて教材費や設備費なども取られます。長期講習などは塾側からおすすめのカリキュラムを提示されますが、20万ととても高額でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車で、通っていました。余り危ないばしょでなく、明るい道を通り、 遅い場合は迎えにいった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子どもだけで家から通える範囲で探していたので自転車で通っていましたが、専用の駐輪スペースというものがなく、少し歩きますが無料駐輪場を利用していました。一階がゆうちょ銀行なので、夕方閉まった後はそちらを利用している生徒もいたようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が自転車で通塾したり、学校帰りでも寄ることができる立地で、繁華街ではないがそれなりに街頭があるなど、安心して通わせられる環境です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(94%)
2位 数学(78%)
3位 国語(61%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :中82%高100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.8万中3.5万高2.4万
- 最新AI導入で学習効果を上げる!集団指導と個別指導を組み合わせた独自の学習法
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅で自分ひとりの力で、学習を進めることも一つの選択肢ですが、なかなかうまく行かないようであったので、直ぐ近くの俊英館に通うようになって学習習慣が身に付いたようだ。 たまたま、友達もいたので緊張することなく、また、先生の指導も良かったので、苦手な所、分かり難い所を丁寧な説明で理解できるようになったと思います。
総合的な満足度
子どものペースに合わせてやってくれるので、助かる。中学でいきなり英語に直面した時に困らないように、導入としてはすごくよく、英検対策にもなったと思うので、よかった。 通ったり、テストで100点をとるとポイントがもらえて、文房具と交換出来るので、本人は励みになっていた様子。人数が集まればそこで英検の試験が受けられるとのことなので、目標を持って学ぶことが出来ると思う。
総合的な満足度
とにかく、個別対応に特化してくれる
料金について/月額:30,000円
料金は相場の範囲内で、特段に高いという感じは受けなかったです。特別講習や模試なども費用は掛かりますが、そちらも他と比べても割高なイメージは無かったです
料金について/月額:10,000円
英語の文法とオンラインの英会話で週2回とれれてしまうが、夏の講習なども安かったり、会員のイベントもある。安いかどうかはわからないが、適切な金額だったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で7-8分の所にあり、通うのに便利でした。駅の近くでもあり、駐輪場もありました。バスも少ないですが通っているため、雨の日も困ることがありませんでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いなので、人目につきやすく、塾前に溜まることもない。自宅から近いので、歩いていけた。自転車でも行きやすいと思うが、そこに行くまでの10mくらいが少し道が狭い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行けるからら
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 国語(40%)
3位 数学(40%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中3.5万高2.4万
- 最新AI導入で学習効果を上げる!集団指導と個別指導を組み合わせた独自の学習法
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅で自分ひとりの力で、学習を進めることも一つの選択肢ですが、なかなかうまく行かないようであったので、直ぐ近くの俊英館に通うようになって学習習慣が身に付いたようだ。 たまたま、友達もいたので緊張することなく、また、先生の指導も良かったので、苦手な所、分かり難い所を丁寧な説明で理解できるようになったと思います。
総合的な満足度
子どものペースに合わせてやってくれるので、助かる。中学でいきなり英語に直面した時に困らないように、導入としてはすごくよく、英検対策にもなったと思うので、よかった。 通ったり、テストで100点をとるとポイントがもらえて、文房具と交換出来るので、本人は励みになっていた様子。人数が集まればそこで英検の試験が受けられるとのことなので、目標を持って学ぶことが出来ると思う。
総合的な満足度
とにかく、個別対応に特化してくれる
料金について/月額:30,000円
料金は相場の範囲内で、特段に高いという感じは受けなかったです。特別講習や模試なども費用は掛かりますが、そちらも他と比べても割高なイメージは無かったです
料金について/月額:10,000円
英語の文法とオンラインの英会話で週2回とれれてしまうが、夏の講習なども安かったり、会員のイベントもある。安いかどうかはわからないが、適切な金額だったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で7-8分の所にあり、通うのに便利でした。駅の近くでもあり、駐輪場もありました。バスも少ないですが通っているため、雨の日も困ることがありませんでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いなので、人目につきやすく、塾前に溜まることもない。自宅から近いので、歩いていけた。自転車でも行きやすいと思うが、そこに行くまでの10mくらいが少し道が狭い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行けるからら
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 国語(40%)
3位 数学(40%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.4万高3.6万
- 目的に応じて個別指導・少人数グループ学習・家庭教師地から自由に選べる
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い指導者で安心して任せられる
総合的な満足度
サポートは比較的手厚いのではないかと感じる。 生徒の性格によることもあるが、のびのびと学力を伸ばしていけると思う。選択教科、目指している到達点を参考に生徒にあった授業をとられるのが望ましい。周囲の人材を頼りつつ、切磋琢磨して行ってはほしい。教師、教室の雰囲気は問題ないと思うため、環境に甘えずがんばることをおすすめします
総合的な満足度
集団塾ではついていききれない生徒のフォローアップにお勧め。どうしても集団塾だと集中しきれない場合でも、ひとりひとり見てくれるのは心強い。特に日能研に通っている子には同じテキストが使えるので、戸惑いが少ないと感じる。宿題も相談すれば量を調整してくれるので、先生と密に連絡したほうがいいかも。進路について相談した際には、子どもの特徴を見てくれていると実感した。そこは個別ならではだと思う。
料金について
料金は大手なだけあって少し高く感じる。採用教科、科目数によって選択できるため、自分の経済状況によっても対応できる。
料金について/月額:27,000円
集団塾と比べると高めに感じるが、本人の能力に合わせて課題を設定してくれていま足りない部分を補ってくれているので、結果って気には相応な気がする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く学校帰りに寄れた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近く、表通りのため道に迷うこともない。飲食店も多いため食事に困ることもなく、安全面も保たれているとおもう
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすい。本人も一人で迷わずに通うことができた。ただ、近くにパチンコ屋さんがあるのがちょっと心配。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(67%)
2位 算数(52%)
3位 理科(43%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 志望校への合格率 :小55%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.7万中2.5万高3.5万
- 月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
似ていても価値観は人それぞれなのでおすすめする気がないためお答えできません。
総合的な満足度
授業にメリハリがあるので、集中して勉強できていると思います。毎回楽しそうに塾に行く姿を見て、この塾を選んで良かったと思います。塾での友達も増えたようで、休みの日はその友達と遊びに行ったりしています。勉強だけでなく、遊びの面でも成長しているようで良かったと思います。また、先生の雰囲気もとても好意的です。
総合的な満足度
あまり口を挟まれるのが好きではなく、自分で学習を進めたい(でも家では集中しにくい)タイプの方には特に合っていると思います。 自宅で単にタブレット学習をしていた時と異なり、間違えた問題やポイントはノートに自身でまとめる必要があるので、熟考する習慣も付き定着に役立っていると思いました。 塾に通うことで適度な緊張感も持てているようです。
料金について/月額:40,000円
月謝と提供される指導内容、サポート、教材のバランスがよいため。また、月謝に見合った成果が認められるため。
料金について/月額:25,000円
他の塾とも比較してなのですが、少し割高感はありますが、許容範囲かなと思っています。これ以上値上げされると検討しますが。
料金について
全科目の教材を自由に使用できる仕組みなので、自宅学習も含めて全科目分活用できれば納得感のある料金だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜間でも人通りが多いこと、街灯の整備もしっかりしていることから、防犯上の懸念点が無いことから良いと考えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて通える距離なのでとても便利です。駅からも近いので外出してから塾に行く際も便利だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からまっすぐの通り沿いにあり、近くにコンビニエンスストアもある、夜でも比較的明るい通塾しやすい立地です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(78%)
2位 数学(61%)
3位 英語(61%)掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小2.7万中2.5万高3.5万
- 月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
似ていても価値観は人それぞれなのでおすすめする気がないためお答えできません。
総合的な満足度
授業にメリハリがあるので、集中して勉強できていると思います。毎回楽しそうに塾に行く姿を見て、この塾を選んで良かったと思います。塾での友達も増えたようで、休みの日はその友達と遊びに行ったりしています。勉強だけでなく、遊びの面でも成長しているようで良かったと思います。また、先生の雰囲気もとても好意的です。
総合的な満足度
あまり口を挟まれるのが好きではなく、自分で学習を進めたい(でも家では集中しにくい)タイプの方には特に合っていると思います。 自宅で単にタブレット学習をしていた時と異なり、間違えた問題やポイントはノートに自身でまとめる必要があるので、熟考する習慣も付き定着に役立っていると思いました。 塾に通うことで適度な緊張感も持てているようです。
料金について/月額:40,000円
月謝と提供される指導内容、サポート、教材のバランスがよいため。また、月謝に見合った成果が認められるため。
料金について/月額:25,000円
他の塾とも比較してなのですが、少し割高感はありますが、許容範囲かなと思っています。これ以上値上げされると検討しますが。
料金について
全科目の教材を自由に使用できる仕組みなので、自宅学習も含めて全科目分活用できれば納得感のある料金だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜間でも人通りが多いこと、街灯の整備もしっかりしていることから、防犯上の懸念点が無いことから良いと考えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて通える距離なのでとても便利です。駅からも近いので外出してから塾に行く際も便利だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からまっすぐの通り沿いにあり、近くにコンビニエンスストアもある、夜でも比較的明るい通塾しやすい立地です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(78%)
2位 数学(61%)
3位 英語(61%)掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小2.9万中3.1万高3.8万
- 都立中学・重点高校の受験に強い個別指導塾!日曜特訓や合宿などの行事も
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
頼りになる先生が、子どもをしっかりサポートをしてくれるので、子どもを安心して任せる事ができます。また、都立中高一貫校に関しては、ほかの塾と比べ物にならないほど実績が群を抜いており、長年のなかでかなりノウハウが蓄積されていると感じました。もし、都立中高一貫校を目指しているご家庭の方にはぜひおすすめです。
総合的な満足度
続けられなかったので良いところではなかったと判断します。 (個性も有りますのでいちがいにいえません) 兄弟が通うので一緒にとは考えず 能力アピール度など 考えることが必要でした。 大学ではなく人生の事を考えて探すことでした。 スピードも個人差があります。 学生のうちに息切れしては 本当にしたいことが見つけられなくなります。 たくさん遊んで経験した方が次に繋がるようにおもいます。
総合的な満足度
小さい教室なので生徒と講師の距離が近くて和やかな雰囲気だったようです。フォローもしっかりやってくれたし、何より弱点を集中して勉強出来るのがとても良かったです。自習をしにいくことはなかったですが、カリキュラム以外にも色々対策してくれるようでした。月謝が結構負担になりましたが一定期間でしたので良かったと思うし、コスパは悪くないです。それだけの信頼はありました。
料金について/月額:45,000円
特別に安いと言う印象はありませんが、かといって安いとも感じません。ほかの塾と比べても妥当かと思います
料金について/月額:12,000円
他の塾は冊子でレベルの違いのお勉強でしたが プリントの多い塾でした 途中でやめましたので良いか悪かったのかはいまだわかりません
料金について/月額:15,000円
個別指導は集団塾より単価は高かったですか、苦手克服までならうまく使うと効果は絶大なものでした。コスパは悪くないはずです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から非常に近く、塾の近くにコンビニなどもあるので、とても通塾がしやすい環境であったように思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近かったのでひとの通りはおおく有りましたが 繁華街だったのでよっぱらいも行き交うのでそう言う意味では心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のわりとそばでした。コンビニも目の前にありましたが友達がいなかったので送迎をしていました。周りは繁華街に近いので明るいですが夜遅いと心配かもしれません。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(65%)
2位 数学(60%)
3位 英語(59%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小71%中79%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小-中-高4.4万
- 難関私大文系に特化した受験指導で効率的に合格へと導く
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小3.7万中3.4万高2万
- 2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず他より授業料が他より安く、しかも勧誘が少ないので安心して体験に行っていただけると思います。それに、駅から近いこともあり、時間が惜しい受験生にとってはもっとお勧めできます。先生方のサポートが手厚く、自分の状況を把握し、そこからどのような勉強をすればいいか迷っている人にぜひお勧めしたいです。
総合的な満足度
結果がすべてであることから満点と言わざるを得ないと思う。同じ目的を持つ受験生達とともに競い合いながら、学ぶ光景は見ていて安心であった。教室の雰囲気も良かったが、目に見える成果が得られたのはトータル的な配慮に加えて、多種多様なカリキュラムの充実が結果的に良い方向に導いてくれたものと考えられる。
総合的な満足度
子供が嫌がらす通い続けてくれました。先生も話しやすかったみたいです。 親には分からない事は先生がフォローしてくださいました。 感謝の気持ちでいっぱいです。やはり学校の先生の教え方とは違い分かりやすかったみたいです。 当初、予定していた大学よりもかなり上の大学に入学出来ました。本人も頑張りましたが教えてくださった塾の先生のおかげだと感謝しております。
料金について
正直塾はどこの体験に行っても高額で勧誘され、行く気はなかったのですが、河合は他より安く、勧誘も少なくて気に入りました。
料金について/月額:38,000円
料金体系がわかりやすいのでトラブルになりにくい上に、決して安いとは言えないまでも、リーズナブルであると思う。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比較した時に高くもなく安くもない印象でした。 3年間、通ったので大変でした。でも他の塾を選んでいても余り変わらなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
校舎近くにコンビニがあってとても便利。しかと最寄り駅からとても近いので楽して塾に行くことができるのでとてもありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街を通ることもなく通塾できるので、治安に関する心配をしなくて良いのは安心であり、かといって人通りの少ないわけでもないので、良かったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩五分でした。 裏通りにあってパチンコ屋等が近くにあり余り良い環境ではありませんでした。 コンビニが近くにあり食事には困らなかった様です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(68%)
2位 数学(61%)
3位 国語(51%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :中100%高79%
- 偏差値の上昇率 :高100%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.1万高-
- 「さんすう・計算コース」で楽しく身につく!計算力と基礎力
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
明るく楽しい雰囲気である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く非常に安定感がある。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.1万高-
- 「さんすう・計算コース」で楽しく身につく!計算力と基礎力
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
明るく楽しい雰囲気である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く非常に安定感がある。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.5万高1.6万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どものやる気を引き出してくれた
総合的な満足度
とにかく教え方もよく通いやすかった
総合的な満足度
やる気のある子が多く 学外の友達もでき 競いながら楽しく勉強していました
料金について/月額:5,000円
他と大きな違いはないと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近所で、通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いのため交通量が多く自転車で通っていたため事故に遭わないか心配でした
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(84%)
2位 国語(62%)
3位 英語(31%)掛け持ちあり(24%)
掛け持ちなし(76%)- 志望校への合格率 :小82%中85%高73%
- 偏差値の上昇率 :小98%中100%高89%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.5万高1.6万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもには厳しい時もあるようだけれど、基本はすごくいい先生。実際に計算のスピードや成績は上がった
総合的な満足度
とにかく教え方もよく通いやすかった
総合的な満足度
やる気のある子が多く 学外の友達もでき 競いながら楽しく勉強していました
料金について/月額:5,000円
他と大きな違いはないと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から違い為助かる 交通量は少なくないが、暗くなっても人通りはあるので、裏路地等にあるよりは安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いのため交通量が多く自転車で通っていたため事故に遭わないか心配でした
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(84%)
2位 国語(62%)
3位 英語(31%)掛け持ちあり(24%)
掛け持ちなし(76%)- 志望校への合格率 :小82%中85%高73%
- 偏差値の上昇率 :小98%中100%高89%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.5万高1.6万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく教え方もよく通いやすかった
総合的な満足度
やる気のある子が多く 学外の友達もでき 競いながら楽しく勉強していました
総合的な満足度
いい先生いますので勉強意欲強くになりました
料金について/月額:5,000円
他と大きな違いはないと思います
料金について/月額:40,000円
教師についてですか、皆さん真面目先生でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いのため交通量が多く自転車で通っていたため事故に遭わないか心配でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通非常に便利です。通い易いです
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(84%)
2位 国語(62%)
3位 英語(31%)掛け持ちあり(24%)
掛け持ちなし(76%)- 志望校への合格率 :小82%中85%高73%
- 偏差値の上昇率 :小98%中100%高89%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
- これ以降はランキングではありません。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!