


- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅ではあまり親と喋りませんが、塾の先生、塾長がとても人柄がよく勉強以外にもいろいろと相談に乗ってくれるので、先生、塾長とも仲良くなり一緒に食事に出かけたりもしていました。おかけで塾に通うのも嫌ではなかったようで、勉強もしっかりやれて、しっかりと成績も上がったのはとても良かったと思います。ほかの塾よりここに通わせて良かったと思います。
総合的な満足度
以前中学校のとき通っていた塾は授業での講義を受ける塾でわからないところをタイムリーに教えてもらうことが出来なかったが、今の個別指導塾はわからないところはその場どタイムリーに質問出来て聞けるところが最大の利点と思われます。 学校の試験等の予定も提出して先生は把握しておりそれ合わせての試験対策などもしてもらえるところも大変良いところだと思います。
総合的な満足度
子供の感想で分かりやすく質問しやすいと言っていたので良いと判断しました。先生の質も良いようであると子供に聞いています。 あと冬期講習とかもあり友達に差をつける事が出来ると思っています。 また受講科目も毎月変更可能なところも融通がきいて良いと子供が言っていました。 また、授業の時間割も都合に合わせて組んでいただけるところがおすすめしたいポイントです。
料金について/月額:30,000円
月謝は安くもない気はしますが、払えないというほどの金額でもなかったと思います。夏期講習、冬期講習は余計にかかりますけど、負担になり過ぎない程度ではありました。
料金について/月額:60,000円
以前、中学の時に通っていた塾に比べて同程度の金額なので良かったと思います。(月額料金についてです。) また、季節の追加講習も以前と同じ程度と思われます。
料金について/月額:60,000円
自分が考えていた相場通りの金額なので全体的に見て普通と考えました。他の塾の金額は知りませんが普通と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で10分かからないので、親が送迎しなくても良いし雨でも通える場所だったので、地理的には非常に助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通っていますが場所が大通りに面したところの建物の2階にあります。 人通りが多い場所なので安心出来ると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分と物理的に通学しやすい環境であり、大通りに面して治安も良さそうな感じがしましたのでそう感じました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教え方が意欲的で、ウイットにとんだ講師がいるとの評判があったようで、入塾してみて噂通りであり、良い意味で喜んでいました。 理系の授業で、どちらかと言うと雰囲気が堅くなるきらいがあるのですが、話の抑揚や強弱にユーモアが感じられて面白く受講出来ると感じているようでした。このような講義の仕方にも一理あるのだと思います。
総合的な満足度
塾長がしっかりしていてわかりやすい
総合的な満足度
わかりやすい先生にあたると良いけど、分からない先生にあたると無駄金になってしまうので、体験してから入った方がが良い
料金について/月額:8,000円
料金につては、入校する前段階で比較検討しているので、相場としてこのような金額であると想定していて、特段不満はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便については、入塾する前の段階で検討し、通いやすいところを選んでいたので、特に不便とかは、ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面してるからいいが、駅から遠い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で自転車置き場が無いので、夜間だったので適当に止めた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
意欲がとてもある子供なら、とてもお勧め出来る塾だと思う。自分から率先して学ぶ姿勢のある子供なら成績もぐんぐん伸びていくし、学力もついていくと思うから、子供も勉強する喜びや楽しみを覚えるのではないかと思う。一方でやる気があまりなく、親が成績を気にするあまり、半ば強引に入塾させられたような受け身の子供はあまり成績は上がらず、ただなんとなく塾に通っているだけになるので、お勧めしない。自分の子供がどちらなのか、親はよく観察した上で通うかどうか決めた方が良いと思う。そうしないとただ無駄にお金を費やすばかりになり親も後悔し、子供にとっても何も身につくこともなく終わってしまう。
総合的な満足度
子供と相性が良い先生にあたればいいが、そうでなければ変えてもらうことも必要。
総合的な満足度
良くも悪くも自分の意思次第で授業が増やしたり減らせたりできるので得意な教科や苦手な教科を取捨選択しながら学習すると良いと思う。他にも先生をいい意味で利用すれば、志望校にも合格しやすくなると思うし、テストもいい点が取れると思うのでやっぱり自分の行動次第だと思う。先生も真摯に対応してくれるのでお勧めできると思う。
料金について/月額:15,000円
月額料金は妥当だと思うが、初期費用が高いと思った。特に我が家は子供が合わなくて長くは通わず、途中でやめてしまったので、なおさらその感が強い。
料金について
個人的には両親にお金を出していただいたので高いかどうかはわからないが、両親は安いと言っていたから、安いのではないかと思う。かと言って自分的に授業の質が低くはないから良いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
狭くて危ない道路もなく、公道に沿って自転車で通いやすく、また雨が降った日には自動車で送り迎えがしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特段記載することはない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いという点では良いと思う。自転車置き場もあり、中学校からも近くアクセスしやすいなと思う。コンビニも近くとても便利。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
正直ひとりで黙々と勉強を進めることができる子にはおすすめします。あとは、ガタイがいい子はもう少しのびのびと体を延ばせる塾の方がいいと思います。私は比較的黙々やりたいタイプなので、この塾を選んで良かったと感じています。同じ学校の子がいたら話してしまうかもしれないので少なかったのも良かった要因かもしれません。
総合的な満足度
先生に、相談すれば話しを聞いてくれて、曜日変更や難しいしい教科は時間数を増やして、サポートして下さいました。無理のないように、話しもして下さつそったそうなので、安心出来たと思います。でも、全部取る事は、出来なかったので 少し省きたいとも話しました。他の生徒さんの例は、余り参考には出来ませんてした。結果的には、合格に繋がり良かったと思います。全部とらして、上げれば、上も目指せたかもしれませんか切りがないし、途中では、変更するのは、難しいと思います。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にもフレンドリーな先生が多くいて、アットホームな雰囲気があります。勉強が苦手な子供でしたが雰囲気が良かったので、さほど嫌がらずに通っていました。そのおかげでなんとか志望校に合格することができました。目的は達成できたと思います。教室全体的に良い雰囲気で学習環境を良くしようという意欲を感じる。
料金について
料金については詳しく分かりませんが、通常より安く通っていた記憶があります。夏期講習?分が安かったはずです。
料金について/月額:20,000円
月額料金は、だとうだと思います。初期費用や教材費までまとまると多額になるので、少し驚いてしまった事も、ありましたが、大事な進学の準備なので仕方がないと思います。、
料金について/月額:30,000円
講師陣の質の割に安く受講できました。模試も少し安い価格で受験できたのもよかった。志望校のレベルが低かったこともあり経済的に済んだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前の通りが大通りであることや、道路の反対側はスーパーがあるので車での送り迎えなどはほぼできないと考えた方がいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の回りに、帰りに寄って行ったり、遊びたくなるような環境ではありませんでた。雨天時は、徒歩でしたが、晴の日は自転車で移動出来るので、負担は余りないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から割と近いところにあり、周辺には他の塾も多くある立地。コンビニなども周囲にあるのでとても便利だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
夕方になるとガヤガヤ話し声がうるさかったです。
総合的な満足度
なにより本人が通いたい行きたいと前向きになれたことが最も素敵で気持ちよかったことです。判らなかったことが理解できることの楽しさを知ったようで受験のことはもちろんですが本人の精神的な成長を感じられたように思います。受験への対策フォローもしっかりしてくださえり結果を出していただきました。本当にありがとうございました。
総合的な満足度
先生との相性はあると思いますが、チェンジしてもらえるし、質の良い先生が多かったと思います。場所も開けている場所にあるので、夜も怖くないように思います。個別指導の塾ならではの1人1人に合った指導がなされているので、子供のやる気を出してくれました。コロナ禍になる前に通っているので今の状況は違うかも知れませんが、熱い先生が多かったようです。
料金について/月額:20,000円
個別で様々なフォローがされ安心して任せられる状況でしたので月謝は高いと思いますが費用対効果はかなり高いと思います。
料金について/月額:30,000円
夏期講習などは本人のレベルにもよりますが、何日と決まっておらず、全部で何日間のように選べたので金銭的にも良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺なので学校の帰りや自宅からも遠くはなかったです、
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスもしくは車での送り迎えでしたが駅に近く暗いところが少なく安全な雰囲気でした。車を止めるところが少なく路上駐車待ちなのは周囲に迷惑をおかけしましたが安全な体制だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので食べるものは買いに出たりすることができたようです。自転車をおいておく場所が少なく、通行の邪魔になると思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅ではあまり親と喋りませんが、塾の先生、塾長がとても人柄がよく勉強以外にもいろいろと相談に乗ってくれるので、先生、塾長とも仲良くなり一緒に食事に出かけたりもしていました。おかけで塾に通うのも嫌ではなかったようで、勉強もしっかりやれて、しっかりと成績も上がったのはとても良かったと思います。ほかの塾よりここに通わせて良かったと思います。
総合的な満足度
以前中学校のとき通っていた塾は授業での講義を受ける塾でわからないところをタイムリーに教えてもらうことが出来なかったが、今の個別指導塾はわからないところはその場どタイムリーに質問出来て聞けるところが最大の利点と思われます。 学校の試験等の予定も提出して先生は把握しておりそれ合わせての試験対策などもしてもらえるところも大変良いところだと思います。
総合的な満足度
子供の感想で分かりやすく質問しやすいと言っていたので良いと判断しました。先生の質も良いようであると子供に聞いています。 あと冬期講習とかもあり友達に差をつける事が出来ると思っています。 また受講科目も毎月変更可能なところも融通がきいて良いと子供が言っていました。 また、授業の時間割も都合に合わせて組んでいただけるところがおすすめしたいポイントです。
料金について/月額:30,000円
月謝は安くもない気はしますが、払えないというほどの金額でもなかったと思います。夏期講習、冬期講習は余計にかかりますけど、負担になり過ぎない程度ではありました。
料金について/月額:60,000円
以前、中学の時に通っていた塾に比べて同程度の金額なので良かったと思います。(月額料金についてです。) また、季節の追加講習も以前と同じ程度と思われます。
料金について/月額:60,000円
自分が考えていた相場通りの金額なので全体的に見て普通と考えました。他の塾の金額は知りませんが普通と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で10分かからないので、親が送迎しなくても良いし雨でも通える場所だったので、地理的には非常に助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通っていますが場所が大通りに面したところの建物の2階にあります。 人通りが多い場所なので安心出来ると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分と物理的に通学しやすい環境であり、大通りに面して治安も良さそうな感じがしましたのでそう感じました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
質問たくさんしたい人にオススメ。質問すればするほど確実に伸びます。私が経験してるから言える。先生がフレンドリーだからこそ質問しやすい環境が整ってます。夏季講座や冬季講座は集団授業のため、集団でしたい人はそちらもオススメです。自分に合った勉強方法を見つけてみてください。塾にいけば頭が良くなるかは自分次第です。家で勉強できる人はそうしてもいいと思う。お金の無駄だし
総合的な満足度
木更津周辺の高校で定期テストの成績が伸びなくて悩んでいる生徒にはかなり良い塾だと思います。親身に寄り添って解決してくれます。また、大学受験においても経験豊富な先生方が様々な入試方法に対応してくださるので非常に心強いです。また、先生の質もかなり高く超有名大学出身の先生もいます。教室はあまり広くないのでそこは注意が必要です。
総合的な満足度
その子その子に合わせて個別に対応してもらえる所、英検対策や受験対策、定期テスト等その時の希望に合わせて授業を進めていただけるところが良いと思います。振り替えが効くので、学校の授業や部活で時間が読めなかったりするときの対応もよろしいかと思います。実際に今回のテストで点数が上がったので、継続して良い結果が出るといいなと思います。
料金について
講師陣の質の割に安く受講出来ました。冬季講座、夏季講座等もあり、勉強の環境が充実していると思います。
料金について
費用面は生徒であるためよく分からないが、2対1ということで個別よりも低価格で質の高い内容を行っているためコスパが良いと感じる
料金について
個別授業の塾としては相応の値段かと思います。小数が多い時に、多少おまけをしてくれたりしている様子を感じています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いから通いやすい、駐車スペースもあって送り迎え便利、周囲が明るいから子供も安全に見送れる。そこがいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
木更津駅のすぐ近くにあるため学校がない日でも通いやすい。また、いくつかの高校のバス停から駅までの通り道にあるため通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く広めの通りに面していて、商業施設もあるので、夜通う場合でも安心だと思います。自宅から近いのも通いやすくて良いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもが自主的に勉強しようという意欲が沸いたのも塾のおかげだと思っています。そういった点で非常におすすめできると感じています。また、成績が上がった際にはとても褒めていただいて、子どものやる気も上がったように感じました。よく子どもの得意な部分を見つけては褒めてくださって、そういった点がやる気や自主性に繋がったと思います。
総合的な満足度
おすすめしにくい。自己管理がしっかりできる子なら大丈夫かも、うちは高校3年の夏に他の塾に強制転校させた。
料金について
他の塾も参考にしましたが、とくにすごく高いと感じるわけでもなく、妥当だと思いました。納得のいく料金でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から遠かったため、夏や冬は自転車で通うのが大変でした。もう少し近くにあると助かったと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りの環境は悪くなかったが学校も駅も家からも離れていたので基本車送迎だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
若くフレンドリーな先生方が多く、勉強好きな子ではありませんが楽しみながら塾に通う事が出来ました。家で分からなかった所、授業で分からなかった所を取ってない教科も授業前、授業後に空いている先生が親身に教えて頂けたようです。志望校の事等も詳しく、志望校を決める相談も親身に乗って頂きました。受験日には先生が応援に来て頂けたようで、本当に元気づけられました。子供も受験終わり塾を辞めてからも顔を出すくらい気にいっていたようです。
総合的な満足度
うちの子供は高校受験の時は三日坊主で、予備校にも馴染めなかったけど、大学受験では、友達と一緒にコツコツと予備校に通っていた。一人では絶対続かないと思っていたが、同じぐらいの成績の友人が、一緒に予備校に行こうということになり、3人で予備校に通った。成績も上がり、良い調子たった。第一志望校には合格出来なかったか、第二志望の大学に合格できることができました。
総合的な満足度
わかるまで徹底的に教えてくれて、聞きにくい事もレポートを出して答えてくれました。中々、そういうことってしてくれないので、本当に助かりました。先生が本気なんで子供も本気になって勉強に集中してくれました。合格させて貰って本当に良かったです。塾は親が本当に真剣になって選ばない都後々、後悔しますね!親と子供と先生が三位一体になって、合格の道にたどり着けると思いますよ。
料金について/月額:20,000円
入塾時に調べましたが、他の塾と比べても、特別高くもなく、入塾後も塾の対応も良かったので、月謝に見合った内容だと思います。
料金について/月額:50,000円
大手予備校だから、それなりの塾代がかかるのは、仕方ないと思っています。それなりの費用対効果もあり、塾代は苦ではなかったです。
料金について/月額:20,000円
まあ、テキスト代華それなりにしましたが、下の子にも同じテキストを使えたので環境テキニハ良かったと思いますよ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所過ぎると学校の友達が沢山いて集中出来ないかと、1つ先の駅で選びました。駅前なので基本自転車で通いましたが、雨の日など迎えに行く等対応しやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校帰りに友達と一緒に通える環境にあった。家からの最寄り駅には大手の予備校は無く、友達とも通える学校の最寄り駅にこの予備校があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで家から自転車で通えるので、交通費がかからなくてよかっです。疑問に親が思った事もグラフで教えて貰って本当に良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちの子供は高校受験の時は三日坊主で、予備校にも馴染めなかったけど、大学受験では、友達と一緒にコツコツと予備校に通っていた。一人では絶対続かないと思っていたが、同じぐらいの成績の友人が、一緒に予備校に行こうということになり、3人で予備校に通った。成績も上がり、良い調子たった。第一志望校には合格出来なかったか、第二志望の大学に合格できることができました。
総合的な満足度
本人が決めてきた場所なので親側としては普通の塾で問題無かったです。成績も上がりましたし、志望校には届きませんでしたが、通いやすく、本人が満足して勉強に専念でした。志望校を決めるときにあまり頼りにはならなかったのは残念でした。それほど学力が高くは無かったので先生も、力入れる気になれなかったのかもしれません
総合的な満足度
結局は、合格という事を頂けたのが大きいかと思います。タイミングや、周りの生徒の環境もありますので、それはその時期で違うと思ういます。 合格を頂けたのが一番の良い印象になっているので、悪い印象は全く残っておりません。 バイタリティーもみているとアップしいるので、大学のテストにもいきています。精神成長にも、とても良い時期タイミングに通う事ができ、良いご縁の塾でした。
料金について/月額:50,000円
大手予備校だから、それなりの塾代がかかるのは、仕方ないと思っています。それなりの費用対効果もあり、塾代は苦ではなかったです。
料金について/月額:30,000円
大手なので仕方ないですが、授業料金は高めの設定でした。本人が決めてきた場所なので料金は仕方ないと割り切りましたが、
料金について/月額:20,000円
更なるプラスのご案内をくどくど案内してくるわけではなかったような記憶があります。 金銭関係はとても、重要なポイントです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校帰りに友達と一緒に通える環境にあった。家からの最寄り駅には大手の予備校は無く、友達とも通える学校の最寄り駅にこの予備校があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校から近くてそのまま通塾しやすかったのが決めてになったようです。自宅からも自転車で通える範囲で助かりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
とてもストレスなく、通う事が出来たので、精神面においても、疲れを溜める事なく、良かったと考えております。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
天台駅で高校生の塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
塾 | 個別指導 スクールIE西千葉作草部校 | 個別指導の明光義塾作草部駅前教室 | ITTO個別指導学院稲毛轟町校 | 城南コベッツ作草部駅前教室 | 個別教室のトライ稲毛駅前校 | 個別指導 スクールIEみつわ台校 | 個別指導塾 トライプラス作草部校 | ナビ個別指導学院稲毛校 | 栄光の個別ビザビ西千葉校 | 栄光の個別ビザビ稲毛校 |
口コミ評価 | ||||||||||
高平均料金 | 約2.9万円/月 | 約2.4万円/月 | 約2万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.9万円/月 | 約3.5万円/月 | 約2.3万円/月 | 約2.1万円/月 | 約3.3万円/月 | |
授業形態 | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 オンライン | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:2) |
講師 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人 |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団での予備校での講義のように、わからないまましばらく講義を受講し続けないといけない状況は避けられ、わからないことがある都度質問し、本人のペースをある程度反映させることができた。オーダーメイドとまで言わないが、少なくとも一律でない勉強ペースが本人にとってはストレスにならなかったものと思う。但しこういったサービスに対する対価はそれなりに多く負担せねばならず、この点は付加価値の高い授業料を支払ったと解釈することとした。
総合的な満足度
自習室を思う存分使いたい子には良いと思う。授業料が高いので、安易にお勧めはできないが、駅からも近いので通いやすい。女の子が遅くなっも安心できる通塾路なので、心配はない。個別なので、その子に合った授業展開をしてくれる。たまに保護者との電話面談もしてくれるので安心。担任がついてくれ、その子の成長を担任としてしっかりサポートしてくれる
総合的な満足度
良い先生方に恵まれたと思う。学校の先生より細かくこどもの学力の分析をし、カリキュラムを設定してくれた
料金について/月額:10,000円
おそらく一般の予備校で集団で受講するより、マンツーマンでの受講は単価が高かったと記憶するが、質問をきちんと受けてくれるのでしょうがないかなと判断した。
料金について/月額:50,000円
たかい。予備校なんて、そんなもんかも、だが、高い。それに成績が伴ってくればいいのだが、まだ通い始めたばかりで、成果につながる、までには至っていない
塾内の環境(清潔さや設備など)
住居地から車で送迎ができる範囲であったことと、塾から最寄り駅まで歩く道のりが明るく安全であったのがよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニなど適度にあり、いかがわしいお店があるわけではないので、塾に通うための道としてはいい。帰りも遅くなっても明るいので安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほぼ駅の中なので、学校から直接通塾できるし、遅い時間に帰るときでも暗い夜道を歩かずにすみ安心だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
競争意識が少なくいまいちである。自分でやる意識がとても大切である。自分自身目的をしかっり持ってやっていくことが大切。すごく、のほほんとしていては、勉学が伸びていかない。すごく、自分自身を強く持ちやっていく。人との競争意識より自分自身の目標をもちつずける。強い意志こころざしがすごく大切な環境である。
総合的な満足度
おすすめポイントとしてはコミュニケーションがしっかりしていて、コストパフォーマンスがかなりよくてきれいで、掃除の行き届いた感染症対策もバッチリな環境で勉強ができ,成績を伸ばしやすいところだと思う。カリキュラムもしっかりしていて見どころが多く,親との面談や説明もかなりちゃんとしていてわかりやすく,長く通いやすい。
総合的な満足度
先生方はみな一生懸命教えてくれて満足しています。わからないところも丁寧に教えてもらい助かりました。時々、休日も対応してもらい感謝しています。学校の授業で疲れた時でも、その状況を考慮して授業をしていただき、対応してもらった。ただ、コースのコマをふやさずにいたので、塾の成果を試験に生かせずなかったことは悔やまれます。
料金について/月額:20,000円
対面授業なので、TVビデオより丁寧。勉強を自分でしなければ、おいていかれる。意識があまりない感じがする。
料金について
コストパフォーマンスを考えたら妥当な金額だったと考えている。サービス内容がしっかりしていたので,かなり他に比べて安い方なのではないかとすら感じた。財布には厳しいところがあった
料金について/月額:20,000円
月に2万円代ならば、親にそんなに迷惑をかけずに通えると思う。教材費込みなので、初期費用もリーズナブルだと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすく、家からも近く行きやすい。ただ、ビルの中にあるので、息抜きがあまりできない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすく、人通りもあり、安心して通えた。近くにコンビニもありおなかがすいたときに利用した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からかなり近いし学校までの道のりの途中にあったためわかりやすいし通いやすいと感じた。一回にあったのですごく通いやすかったし体調が悪い時にも行けた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく、東進にかようなら、金銭的余裕のある人がよい。 効率的に、補助として、彼らの教材を使うのが良い。 東進の教材や講座を主体とするのは、おすすめできない。 彼らの映像授業や講座を、「活用」せず、ただ受けたり解いているようでは、いくらやろうと成績は上がらない。 生徒数が多いので、丁寧なフォローはない。自分でアピールが必要。 彼らの口車に乗ってはいけない。チューターも塾長も、講座を取らないやつは邪道みたいな扱いしてくるが、ただあまりにも高額なため、ホイホイ全部とっていると、200万近くにまで費用は膨らむだろう。 惨めな思いをしたくないなら、初めから授業数に限りがある、大手塾に通ってほしい。
総合的な満足度
料金は少し高いですが、良い先生ばかりだし本気で大学受験を考えているなら後悔しないサービスだと思います。1人でコツコツもできますし、みんなでやることもできます。一人一人に合った勉強方法ができます。 塾でこれだけはやろうと言われたことをしっかりとできれば自信につながるし、第一志望合格に大きく近づくと思います。その指標を得るためにも塾に通うことをお勧めします
総合的な満足度
申し訳ないけれど、本当に何もわからない。が、本人と先生とは密に連絡を取り合っていたので、本人のやる気と時間が圧倒的に足りなかっただけで、塾自体は良かったんだと思う。せめて3年生になるタイミングで始めていて、尚且つ本人がきちんと希望校があればいい結果につながったのではないかと思う。参考になる意見が出せず、申し訳ないです。
料金について
高すぎ。映像授業やマスター、講座、などをとると100万は余裕に越えてしまう。が、それで力がつくとも限らないのが東進。映像見てよくわからん独自教材やって満足しているようでは全く身についてないこともざらにある。しかし、東進に通う以上、彼らの勧めたものは全て取らない限り、意味もないし、指導も受けられない。とにかく内容に対して高額なので、よく考えるべき。
料金について/月額:63,000円
やはり良いサービスを提供している分値段はかなり高いと思います。ここまでお金がかかるのかと驚いています
料金について/月額:100,000円
入塾が遅かったので、最後まで一括で払い、無駄にたくさん払った(とにかく時間がなく計画性がなかった我が家の問題)ので、本当はもっと安く済んだはず。
塾内の環境(清潔さや設備など)
千葉駅から徒歩3分程度で通うことができる。 すぐ近くにコンビニが一軒あるので、そこで軽食を買うことが可能。
塾内の環境(清潔さや設備など)
千葉駅のすぐそこなので電車で通いやすいです。コンビニや自動販売機がすぐそこにあるのもありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、通いやすかった。寮からは遠いので、実際には遠かったけれど、近隣にいい塾がなかったので仕方ない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
正直ひとりで黙々と勉強を進めることができる子にはおすすめします。あとは、ガタイがいい子はもう少しのびのびと体を延ばせる塾の方がいいと思います。私は比較的黙々やりたいタイプなので、この塾を選んで良かったと感じています。同じ学校の子がいたら話してしまうかもしれないので少なかったのも良かった要因かもしれません。
総合的な満足度
先生に、相談すれば話しを聞いてくれて、曜日変更や難しいしい教科は時間数を増やして、サポートして下さいました。無理のないように、話しもして下さつそったそうなので、安心出来たと思います。でも、全部取る事は、出来なかったので 少し省きたいとも話しました。他の生徒さんの例は、余り参考には出来ませんてした。結果的には、合格に繋がり良かったと思います。全部とらして、上げれば、上も目指せたかもしれませんか切りがないし、途中では、変更するのは、難しいと思います。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にもフレンドリーな先生が多くいて、アットホームな雰囲気があります。勉強が苦手な子供でしたが雰囲気が良かったので、さほど嫌がらずに通っていました。そのおかげでなんとか志望校に合格することができました。目的は達成できたと思います。教室全体的に良い雰囲気で学習環境を良くしようという意欲を感じる。
料金について
料金については詳しく分かりませんが、通常より安く通っていた記憶があります。夏期講習?分が安かったはずです。
料金について/月額:20,000円
月額料金は、だとうだと思います。初期費用や教材費までまとまると多額になるので、少し驚いてしまった事も、ありましたが、大事な進学の準備なので仕方がないと思います。、
料金について/月額:30,000円
講師陣の質の割に安く受講できました。模試も少し安い価格で受験できたのもよかった。志望校のレベルが低かったこともあり経済的に済んだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前の通りが大通りであることや、道路の反対側はスーパーがあるので車での送り迎えなどはほぼできないと考えた方がいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の回りに、帰りに寄って行ったり、遊びたくなるような環境ではありませんでた。雨天時は、徒歩でしたが、晴の日は自転車で移動出来るので、負担は余りないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から割と近いところにあり、周辺には他の塾も多くある立地。コンビニなども周囲にあるのでとても便利だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供は不満はなかったようです。相性が合う先生と合わない先生がいるとは言っていた。ビデオでの受講は面白くないとは言っていた。競争心は生まれない気がするが、苦手なものなら、心ゆくまで質問できると思った。得意科目を更に伸ばせるかはどうかとは思った。集団か個別かは、上を目指すならば集団の方が良いのではないかとは思った。
総合的な満足度
子供は、教室による授業より個別指導を希望していたことから、個別指導を受けることが出来、大変よかったのではないかないかと思っています。子供も希望している進学先に進学することが出来、これも 教室の先生の指導によるものと感謝しています。 子供もかねてより、個別指導を希望していたことから、その希望をかなえることによって、子供のやる気を引き出すことができたのかなと思っています。
総合的な満足度
個別塾なのでその生徒さんに合わせた教え方をしていただける事が1番よかった点だと思います。集団だとわからなくても聞けなかったりするので個別の良さは感じました。 面談のたびに丁寧に報告していただき内容を変更したりと対応していただけたので安心して通う事が出来ました。 場所も駅から近い便利な場所にあるのでおすすめできます。
料金について/月額:32,000円
高かったとは思った。狭いのだから、もう少し安くならないのかとは思った。何処も高いので第一志望に受かったらとは思った。
料金について/月額:15,000円
内容の割には、授業料は割安であったと記憶している。子供は教室による授業より個別指導を希望していたことから、よかったと思っている。
料金について/月額:30,000円
はっきりと授業料は覚えていませんがやはり高くつくと感じた記憶があります。個別なので仕方ないかなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近かったので明るく安全性から安心感はあった。家からも近かったので通い易かったと思う。不平はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすかったのですが、近くに飲食店などが点在しているようなところだったので、送迎などの対応が必要となる場合があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、駅にも近いので人通りも多く安心して通えた。自転車を置くところがなく不便だった。周りにコンビニなどたくさんあり便利だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針