



- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
頑張れる子はとても良いと思う。もっとやりたいと思えば、教材をもらえるし、たくさんの授業も取れて質問もできる。学習面以外でも塾長が相談に乗ってくれて学校選び、講座選びまで丁寧に一緒に考えてもらえる。自習室も空いている日が多いのでじゅがない日でも勉強をしたいと思えば行くことができる。暖かい環境なので行くのが嫌だと思ったことがない。
総合的な満足度
塾の授業について行けない等の問題も無く、長女の趣味等にも理解を深めてくれていて、受験の時に担当の先生方や塾長から応援メッセージを寄せ書きして頂いたのですが、長女の好きなキャラクターを一所懸命描いてくれたり、体育祭等で帰宅が遅くなって通塾出来ない日は他の日に振替でくれたりと、次女の時は数回英検に落ちても叱らずに励ましてくれたお陰で、3度目で合格出来たので、通って良かったと思ってます。
総合的な満足度
総合的には、Axis原木中山校に対する満足度は非常に高かったです。質の高い教育プログラム、熱心で質の良い講師陣、清潔で整頓された環境、そして協力的な生徒同士の雰囲気が、子供の学習をサポートするうえで理想的であると感じました。通学のしやすい立地や料金の透明性も加わり、安心して子供を預けることができました。総じて、おすすめできる塾であると思います。
料金について/月額:30,000円
料金については親に任せきりだったので詳しくはわからない。しかし、高かったという印象はあるが、それ相応の教材だった。
料金について/月額:23,320円
一コマ80分と、他の塾より時間が長いのは有難いのですが、早期に申込しても、月額料金が高く、設備費も高いと感じました。
料金について/月額:20,000円
料金に対して、提供される教育サービスや環境の質に見合ったものだと感じました。子供の将来のために高品質な教育を受けさせることの重要性を考慮し、その投資に充分な価値があると考えました。透明性があり、料金に関する説明もわかりやすかったため、安心して子供を通わせることができました。総合的に見て、料金と提供されるサービスのバランスが良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く学校帰りによることができた。また、駅に用事のあった家族と車で一緒に帰ることができたのがよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、コンビニも近くにあり、駐輪場もあって、自宅から短時間で通えて、静かな環境で勉強に取り組む事が出来ている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は安全かつ利便性が高いエリアで、通塾がしやすい環境でした。公共交通機関や駐車施設が近くにあり、アクセスが便利でした。周辺には静かな環境や飲食店、図書館などもあり、生徒が学習の合間にリラックスできる場所も充実していました。通学のしやすさと併せて、安心して学習に集中できる環境が整っていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の父兄からの評判が良かったから決めた。先生も親身になって指導してくれて子供も学習に身を入れることが出来た。夏期講習や冬季講師などはどうしても高額になってしまうが、全般、個別指導にしては割安だったかと思われる。自宅、学校からの利便性が良く、通塾にかかる時間を節約する事ができ、立地環境にも問題が無かった。
総合的な満足度
先生方が多く、生徒に合った先生を見つけてくださったこと、子供の偏差値中心に無理なくカリキュラムを組んでじっくり指導していただけた事はありがたかったです。後々の喜んでくださってくれていたことには、子供も親近感がより一層湧いたようでした。後々に高校生になって、顔を見せに行っても気さくに高校の様子とかを聞いて気付かってくれたそうです。
総合的な満足度
先生に恵まれて確実に苦手問題をクリアしていったと思う。そんな経験もあり、大学4年間こちらの塾で講師としてバイトをしていました。子どもとの距離が近く、楽しそうに通っていたようです。
料金について/月額:30,000円
月額料金、初期費用、教材など、個別指導としては比較的安い方だったかと記憶している。料金よりも成績アップにつながって良かった。
料金について/月額:14,000円
他の保護者の方々に聞いても妥当な金額で、受験のためなので、我が家には少しキツイでしたが、実になったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅また学校からも近く、どちらからでも徒歩で通うことが出来た。また通学経路の途中にあったので学校帰りなど通学の便も良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いこと、治安の良いこと、静かな環境であったからです。ありがたかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で15分かからず。近いのは安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の父兄からの評判が良かったから決めた。先生も親身になって指導してくれて子供も学習に身を入れることが出来た。夏期講習や冬季講師などはどうしても高額になってしまうが、全般、個別指導にしては割安だったかと思われる。自宅、学校からの利便性が良く、通塾にかかる時間を節約する事ができ、立地環境にも問題が無かった。
総合的な満足度
先生方が多く、生徒に合った先生を見つけてくださったこと、子供の偏差値中心に無理なくカリキュラムを組んでじっくり指導していただけた事はありがたかったです。後々の喜んでくださってくれていたことには、子供も親近感がより一層湧いたようでした。後々に高校生になって、顔を見せに行っても気さくに高校の様子とかを聞いて気付かってくれたそうです。
総合的な満足度
先生に恵まれて確実に苦手問題をクリアしていったと思う。そんな経験もあり、大学4年間こちらの塾で講師としてバイトをしていました。子どもとの距離が近く、楽しそうに通っていたようです。
料金について/月額:30,000円
月額料金、初期費用、教材など、個別指導としては比較的安い方だったかと記憶している。料金よりも成績アップにつながって良かった。
料金について/月額:14,000円
他の保護者の方々に聞いても妥当な金額で、受験のためなので、我が家には少しキツイでしたが、実になったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅また学校からも近く、どちらからでも徒歩で通うことが出来た。また通学経路の途中にあったので学校帰りなど通学の便も良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いこと、治安の良いこと、静かな環境であったからです。ありがたかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で15分かからず。近いのは安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体を通して総合的に判断したところ、悪いところは、あまりなく、良い面が多いからであります。 ただこれから気になる点も出てくると思いますので、引き続き確認していきたいと思います。 部活との兼ね合いにより遅い時間のカリキュラムで、本人の体力が持たない、疲れてしまう時もあり、休んだことがありましたが、臨機応変に他の曜日に振り替えして欲しいと思います。
総合的な満足度
子供と先生が合ったので、嫌がることもなく通うことが出来ました。 模試の結果から、苦手な部分を分析してくれて取り組み方を考えて頂けたことは先生でないと分からないことなので、子供にとってつまずきポイントが明確にわかり克服できて良かったのかなと思いいます。 コマ数の授業料なので、正直どの位が妥当なのかが分からなかったけれど、計画的に利用できればよい結果に繋がると思いました。
総合的な満足度
部活等で学習時間が限れているので、各授業の学習状況をメールしてもらえるのでそれを参考にアドバイスでき、その点を踏まえて本人も学習を進めるられる。コースやコマどりも部活等の合間に上手く取ることができました。子供の学習状況に応じてアドバイスももらえたことも大きく、本人もそれを自覚して自習室に通っていました。
料金について/月額:20,000円
個別塾は月謝が非常に高いという印象ではありますが、他の個別塾と比較しても同じくらいか、ちょっと安い感覚だったので、どちらでもないを選択しました。
料金について/月額:15,000円
夏期講習や冬期講習などコマ数で選んだので、自分の子供にどのくらい必要だったのかは、いまだに分かりませんがだいたいこのくらいのコマ数でどうかと提案されました。 提案されたコマ数分を受講しましたが親からすると目安がよく分からなかった。 料金は、こちらからしたら高いですが、他の相場からすると妥当な範囲内なのかなと思います。
料金について/月額:60,000円
他の塾に通っている知人と比較しても高くもなく、許容範囲の金額です。通常以外の講習も本人に合わせて選べていい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は車通りが多いので心配な面はありますが、 自宅から自転車で通える距離であるところは、非常に便利であります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすかったというのが一番ですが、通り沿いにあったので場所もわかりやすいです。 スーパーやコンビニも近くにあった為、飲み物を購入する時に便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と学校の中間にあり。放課後そのまま通えて、時間を無駄にせずに使え、駅のロータリーにあるので夜でも人通りがあり安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体を通して総合的に判断したところ、悪いところは、あまりなく、良い面が多いからであります。 ただこれから気になる点も出てくると思いますので、引き続き確認していきたいと思います。 部活との兼ね合いにより遅い時間のカリキュラムで、本人の体力が持たない、疲れてしまう時もあり、休んだことがありましたが、臨機応変に他の曜日に振り替えして欲しいと思います。
総合的な満足度
部活等で学習時間が限れているので、各授業の学習状況をメールしてもらえるのでそれを参考にアドバイスでき、その点を踏まえて本人も学習を進めるられる。コースやコマどりも部活等の合間に上手く取ることができました。子供の学習状況に応じてアドバイスももらえたことも大きく、本人もそれを自覚して自習室に通っていました。
総合的な満足度
子供と先生が合ったので、嫌がることもなく通うことが出来ました。 模試の結果から、苦手な部分を分析してくれて取り組み方を考えて頂けたことは先生でないと分からないことなので、子供にとってつまずきポイントが明確にわかり克服できて良かったのかなと思いいます。 コマ数の授業料なので、正直どの位が妥当なのかが分からなかったけれど、計画的に利用できればよい結果に繋がると思いました。
料金について/月額:20,000円
個別塾は月謝が非常に高いという印象ではありますが、他の個別塾と比較しても同じくらいか、ちょっと安い感覚だったので、どちらでもないを選択しました。
料金について/月額:60,000円
他の塾に通っている知人と比較しても高くもなく、許容範囲の金額です。通常以外の講習も本人に合わせて選べていい。
料金について/月額:15,000円
夏期講習や冬期講習などコマ数で選んだので、自分の子供にどのくらい必要だったのかは、いまだに分かりませんがだいたいこのくらいのコマ数でどうかと提案されました。 提案されたコマ数分を受講しましたが親からすると目安がよく分からなかった。 料金は、こちらからしたら高いですが、他の相場からすると妥当な範囲内なのかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は車通りが多いので心配な面はありますが、 自宅から自転車で通える距離であるところは、非常に便利であります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と学校の中間にあり。放課後そのまま通えて、時間を無駄にせずに使え、駅のロータリーにあるので夜でも人通りがあり安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすかったというのが一番ですが、通り沿いにあったので場所もわかりやすいです。 スーパーやコンビニも近くにあった為、飲み物を購入する時に便利だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習を積極的に行いたい方や、自分の得意不得意を知りたいような方におすすめです。 自分が知らないだけで得意だったことも実際にあったために、この塾の形態はすごく生徒に密接で良いと思う。 地域の友達がいるので、友達との交流が楽しめる人にもおすすめできると思います。 講師が大学生の方々なので、自分達の視点にたった教え方がうまいです。
総合的な満足度
講師も熱心に指導していただけるのと、何より生徒のペースに合わせて学習ができるのがポイントです。 周りも殆どが同じ学校の生徒なので、塾での様子も共有することができるのと、友達と一緒に自習室で自習をしたり自発的な学習も可能です。 ただ、通り沿いではありますが街灯が少ない場所なので、夜間の通塾には注意が必要だと思います。
総合的な満足度
知り合いと通う事が子供にとっての楽しみだったのかも知れないが、コストてきな事を考えると、不満の方が多いのが正直なところであります。 しかしながら、合格したことで、この不満は開放されましたので、結果的には良かったのですが他の人に紹介まではしたいとおもえませんでした。一年未満の通いで50万近くの支払いは厳しいですね
料金について
個別指導を行う塾において比較的安かった。友達の紹介割を使用し入塾したため、初期費用は大分押さえられた。
料金について/月額:30,000円
個別指導塾としては料金は安いと思います。とはいえ、集団塾と比較するとやはり高いなとかんじます。 しかし、それだけの効果と価値はあるように思います。
料金について/月額:25,000円
知り合いの紹介でなければ、通わせなかったと思います。追加追加の費用に、親としては辛いですね。 まぁ合格したから良いのですが
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに自動販売機があり、授業の合間の休み時間に友達と飲み物を買いに行ける。 まあまあな交通量のところであった。少し歩くが、コンビニもあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く、通り沿いではありますが周りに街灯が少ないため夜は暗いです。 コンビニは教室の近くに1軒あります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ちょっと寂しいところにあり、駅からも遠いのでアクセスは良くないが、自宅からは、まぁ近い方ではありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習を積極的に行いたい方や、自分の得意不得意を知りたいような方におすすめです。 自分が知らないだけで得意だったことも実際にあったために、この塾の形態はすごく生徒に密接で良いと思う。 地域の友達がいるので、友達との交流が楽しめる人にもおすすめできると思います。 講師が大学生の方々なので、自分達の視点にたった教え方がうまいです。
総合的な満足度
講師も熱心に指導していただけるのと、何より生徒のペースに合わせて学習ができるのがポイントです。 周りも殆どが同じ学校の生徒なので、塾での様子も共有することができるのと、友達と一緒に自習室で自習をしたり自発的な学習も可能です。 ただ、通り沿いではありますが街灯が少ない場所なので、夜間の通塾には注意が必要だと思います。
総合的な満足度
知り合いと通う事が子供にとっての楽しみだったのかも知れないが、コストてきな事を考えると、不満の方が多いのが正直なところであります。 しかしながら、合格したことで、この不満は開放されましたので、結果的には良かったのですが他の人に紹介まではしたいとおもえませんでした。一年未満の通いで50万近くの支払いは厳しいですね
料金について
個別指導を行う塾において比較的安かった。友達の紹介割を使用し入塾したため、初期費用は大分押さえられた。
料金について/月額:30,000円
個別指導塾としては料金は安いと思います。とはいえ、集団塾と比較するとやはり高いなとかんじます。 しかし、それだけの効果と価値はあるように思います。
料金について/月額:25,000円
知り合いの紹介でなければ、通わせなかったと思います。追加追加の費用に、親としては辛いですね。 まぁ合格したから良いのですが
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに自動販売機があり、授業の合間の休み時間に友達と飲み物を買いに行ける。 まあまあな交通量のところであった。少し歩くが、コンビニもあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く、通り沿いではありますが周りに街灯が少ないため夜は暗いです。 コンビニは教室の近くに1軒あります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ちょっと寂しいところにあり、駅からも遠いのでアクセスは良くないが、自宅からは、まぁ近い方ではありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別なので他の生徒との関わり合いはないが、先生とのマンツーマン関係が大切であるが、先生は皆優しく穏やかで仲良くできていた。授業の面では過去の問題などたくさんありその中を自分で自由に見て勉強することができた。また、自主スペースもあり利用しやすく、疲れて休憩したいと思った時には近くのコンビニやスーパーへ行き休息することができた。
総合的な満足度
結果につながることは、なかった苦手を、克服できて理解が出来ていたので 楽しいと言っていた
総合的な満足度
人間的には話しやすい雰囲気や質問しやすい環境を作っていると思われるので悪くないと思う、話しやすい環境や人柄は感じられるが、結局は結果に繋がっていないのでお金を出して通っている意味を問われると少し疑問が残る。入室や退室の際にメールが来て子供の安全性では配慮がされていると感じる、授業の移動に関しても柔軟性を感じるのでそこら辺はいいと思う。
料金について/月額:10,000円
料金を払っていたのが両親だったため、お金のことに関してはあまり関わっていなかったためよくわからなかった。
料金について/月額:13,000円
まわりと比べてそんなに高いなかった
料金について/月額:30,000円
塾に通うならこれくらいはかかってしまうのかなぁっという感じはする。安めの授業料に対して成功報酬という形を取って成績が上がった分お金を払う方がお互いのやる気になると思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったため、交通の便が良かった。またスーパーやコンビニが近かったため気軽な休憩にも使うことができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かった 駅のそば バス停が近い
塾内の環境(清潔さや設備など)
通える距離にあり、適度な明るさや人通りもあるため自転車や歩きでも行ける、バスのしようもあるので安全性ではいいと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い講師がいたこともあり、子どもは休むことなく受講することができた。頭をリフレッシュできるよう、勉学の他にもコミュニケーショを取り、多角的に子どもの精神状態を積極的に取っていたと感じた。そのため、自宅でも学習に対する成長が見られるようになった。高校生になっても、通わせたいと思うが、費用はこれまでよりも上がるため、子どもと話をして決めていくたい。
総合的な満足度
子供の希望を聞いて講師を選べる
総合的な満足度
何しろ、親身になってくださり、必ず理解度が向上する指導を心掛けてくださいます。
料金について/月額:20,000円
講師の質が良く、結果、志望校に合格することができた。コマ数が増えて金額が上がり生活はきつくなったが、相場の範囲以内と思っている
料金について/月額:25,000円
他の集団塾よりは高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。また、人通りが多い場所から、犯罪に巻き込まれる心配は無かった。コンビニも近くにあり、軽食に困らなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から電車でも自転車でも通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で、人通りも多く、夜でも安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基本的に勉強は嫌いじゃないみたいなので、勉強がわかるようになって、おもしろいらしく、楽しいと言って通っている。電車に乗って通うのも苦ではないよう。 実際、理解出来て来ているので、とりあえず今の時点では通わせて良かったかな…という感じ。ただ、休むと振替がないのが月謝のムダになるから、なんとかして欲しい。振替等の曜日・時間の融通が本当にきかないから、不便。
総合的な満足度
根本的に勉強は嫌いじゃないようなので、体験に行ってみて、わかるようになって楽しいと言ったので、通い始めました。 学校別に担任の先生がいるので、何か聞きたい事など、誰に聞けばいいか明確な所もオススメ。わからないところからさかのぼって、きちんと教えてくれるので、授業対策・テスト対策で通うならいいと思う。テスト対策などもしてくれるようなので、まだ入塾したばかりだけど、楽しみ。
総合的な満足度
何より個別指導なのでこどもに合わせて授業してくれる点と、成績保証を、うたっているため指導に納得できないときは講師を変えてもらう交渉ができる。集団指導ではついていけない子や集中の難しい子は向いている塾だと思う。また講師の先生たちはどの方もこどもをよく見てくれるので自習中などでもわからないところは質問しやすいアットホームな雰囲気。価格は他の集団指導塾に比べると高額になるが、3年以上通っても成績が下がることはなかったし納得している
料金について/月額:14,000円
家の近くの塾に比べたら高い。同じ値段で森塾は1教科しか見てくれないが、家の近くは3教科見てくれる。 教材も買わされるし、分厚くて重い。
料金について/月額:14,000円
週1回、1教科で1万円台。 週2回、2教科で3万円弱。他の塾は同じ金額で3教科見てくれるから、安くはないと思うが、テスト前は無料で他の教科も対策してくれるようだし、自習で他の科目のわからない所を聞けば教えてくれるみたいだから、まぁよし。
料金について/月額:38,000円
料金は他の大手の集団塾に比べて高額だとはおもう。ただ、納得のいかない設備費などを多く支払わされることはないし不明瞭な点もない。個別指導という点でこの価格帯は仕方ないのかなという気持ち。数教科受講すると一教科よりは少し?安くなっていると、おもう
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾に行くのに横断歩道を渡らなきゃ行けないが、信号がないため、子どもだけで行かせるのはちょっと不安。2つある横断歩道、両方とも信号機がない。駅前だから、信号つけて欲しい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だが、塾に行くまでに渡る横断歩道に信号がついてないから、危ないと思う。2箇所ある横断歩道、両方とも信号ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄ではないがわりと大きいJRと私鉄の駅から近いので、雨がふったり雪がふったりしていても電車でかようことができる。また人通りも多いし夜遅い時間まで受けていてもあまり心配することはない
新八柱校
小学校
常盤平第三小学校、河原塚小学校、稔台小学校 などの近隣の小学校
中学校
常盤平中学校、河原塚中学校、牧野原中学校、松戸第六中学校、松戸第五中学校 などの近隣の中学校
高校
松戸国際高校、松戸高校、市立松戸高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
松戸新田駅で中学生の塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
塾 | 個別指導Axis(アクシス)松戸上本郷校 | 個別指導 スクールIE北松戸校 | 個別指導 スクールIEみのり台校 | ITTO個別指導学院上本郷駅前校 | ITTO個別指導学院松戸みのり台校 | 個別指導キャンパス上本郷校 | 個別指導キャンパスみのり台校 | 個別教室のトライ新八柱駅前校 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ)八柱 | 個別指導なら森塾新八柱校 |
口コミ評価 | ||||||||||
中平均料金 | 約2.4万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.2万円/月 | 約4万円/月 | 約2.8万円/月 | 約2.8万円/月 | 約1.2万円/月 | 約2.3万円/月 | 約2.7万円/月 |
授業形態 | 個別指導 映像授業 オンライン | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) |
講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生 |
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入る前と比べて、成績や勉強に対するモチベーションが上がることを期待していたが、期待を超える(できれば大きく超えてほしかったが)結果だったのでおおむね良かったと判断しました。また、他校の生徒でこのスクールで知り合い、卒業後も良い関係を築けている友人ができたことは想定外であるが良かったことの一番だと思った次第です。
総合的な満足度
他と比較する事も無かった為、普通と回答したたけで、費用も含めたかくも安くも無く 先生とのコミュニケーション、良かった事を思えず、普通で良いと思っています。 悪ければ、次男も三男もおなじ塾には通わせないとおもいますので、特別優とか特別悪いとも思えない為、普通でよいと思っています。 特にせんせいとのエピソード等は無いが、3人共同じ塾の為先生も分かっていて、その点では気がねなく通わせられてよかったとおもっています。
総合的な満足度
周囲の評判が良かったので、話を聞きに行き、親子とも納得をしたので、入塾しました。実際、通い始めて最初はやらなければならないことが、思っていたより多く、戸惑ったり、困っていたようでしたが、だんだん慣れてくるにつれて、ペースがつかめていくと気に入っていたようです。疲れて、予習、復習ができない日もたまにありましたが、頑張っていれば少しずつ、成績もよくなってきました。雰囲気が合っていたのが、頑張れた要因であったようです。
料金について/月額:15,000円
かかる費用がはじめから明確になっていて想定外の出費がなく安堵した。他のスクールと比べても平均的な金額と思われたので普通とした
料金について/月額:5,000円
塾の費用が高いか安いかは他の塾と比較して費用を決めたわけで無い為、分かりませんが 妥当なはんいではと思います。 故に、今思えば良い選択だったと思っています。
料金について/月額:18,000円
勧められたものを全部とると、大変高額になってしまうので、自分たちでよく考え、相談をしながら選択をしていました。金額は安くは無いですが、平均的かなと思っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が近く、痴漢や犯罪に巻き込まれる可能性がとても低く感じ、昼夜関係なく安心して通わせられる環境だから
塾内の環境(清潔さや設備など)
えきからちかく、交通の便も良い為あんしんして通わせられ学校が良い位置にあったと思います。 その為、次男も三男も同じ塾にかよわせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に問題のない周辺の環境であったので、安心して送り出すことができていたと思います。足りないものも、近くで購入できて便利であったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供がすすんで通ったので良かったと思います
総合的な満足度
大人数での授業なので個別が苦手な人などにも向いているし、他の学校の人とも友達になれたりみんなの勉強の進み具合なども知ることができるのでより自分のやる気にも繋げることができます。授業も先生によって違いますが、どの先生も個性があってとても面白くまあ授業笑いが起きることが多いので塾に行くことが苦痛にならなくてよかったです。
総合的な満足度
負けず嫌いな性格で、周りの環境にある程度影響を受ける人におすすめです。先生の授業は本当に毎回面白くて一コマがあっという間です。また、できないところをきちんとフォローしてくれるところがすごくいいと思いました。この塾に入って、自分の行きたい高校に合格ができるところまで点数を伸ばすことができたので、本当におすすめです。
料金について
自分の成績次第で授業料が少し安くなったりなどの制度があって自分のやる気にもつながるものだったのでとてもいいと思います。
料金について
周りの友達や大人から聞いたところによると、授業料は少し高いようです。しかし、塾全体の質はとても高いと思っているので、割りにあっているのではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く立地はとても良いです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く周りに様々なお店もあるので休憩などもしに行きやすくて息抜きも気軽にできるような環境でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く、周りはそれなりに明るいです。ただ、今はもう閉店して無くなりましたが、パチンコ屋が目の前にあったため、ドアが開くタイミングがそろうと少し音が気になりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親の立場と一緒に子どもをサポートしてくれている。子どもが常に前向きになるように、声をかけている。家庭学習の大切さを教えてもらった。いつでも相談しやすい雰囲気作りをされている。金額がたかいけど、一人ひとりを丁寧にみてくれているのがよくわかる。講師は固定では無いが、きちんと伝達されている様子で安心。テストの前後で面談があり、最近の様子など話せる環境がありがたい
総合的な満足度
金銭面以外に関してはすっごい満足で実際に自分が経験して成績が上がったから嬉しいしもっと早く入ったけばよかったと思うほど。お勧めしたいポイントは先生と話しやすいのとメリハリがあるところがいいのでお勧めしたい!!そして自分はあまり馴染みにくい人だったけど先生方との会話は本当に楽しいしわかるが増えるのでそこがよかった。
総合的な満足度
堅苦しい感じがなく、気軽に行けた
料金について/月額:20,000円
個別指導なので、集団塾よりは高い。うちはは一コマが精一杯に思えるのが残念なところ。テスト前対策もサービスしてくれたらもっと良い。
料金について
月額料金は高めだけどそれなりに成績に反映される、教材費はそこまでだけど一コマが結構高いのが少しきつかった。だからあまりコマを入れさせてくれなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、街灯がたくさんあるので、子どもも安心して通える。塾まで行くのに2分くらいでつく。着いたら親にメールが届く仕組みになっているのも良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多く安心だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近くて自転車置き場も多いので学生が通いやすくていいと思う。また、警察署が近くにあるので夜遅くに何かがあっても安全な点
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金銭面以外に関してはすっごい満足で実際に自分が経験して成績が上がったから嬉しいしもっと早く入ったけばよかったと思うほど。お勧めしたいポイントは先生と話しやすいのとメリハリがあるところがいいのでお勧めしたい!!そして自分はあまり馴染みにくい人だったけど先生方との会話は本当に楽しいしわかるが増えるのでそこがよかった。
総合的な満足度
授業中はしっかり集中して休み時間は友達と話したりしたい子にオススメです。休み時間があるため友達と話すとリフレッシュになりますし休憩しやすくなると思います。しかしトイレが教室から遠いため授業が終わった後すぐに行かないと次の授業に間に合わなくなる事がありますので注意が必要です。模試のときに休み時間が短いため、トイレに行こうか戸惑った事があるため時間をよく見て行動するのが大事になってくると思います。
総合的な満足度
優しくて気遣いをしてくれる先生が多い。近くに住む子供がほとんどで電車通塾をすることがほとんどないので知っている子たち同士で和気あいあいとしている。すごく進学に燃えているわけではないから子供のペースにあわせた指導をしてくれるし、宿題も多すぎない。値段は1ヶ月ほどの体験しかしていないので、本登録したあとはどうなのか良くおぼえていない
料金について
月額料金は高めだけどそれなりに成績に反映される、教材費はそこまでだけど一コマが結構高いのが少しきつかった。だからあまりコマを入れさせてくれなかった。
料金について
模試が少し安い価格で受けられるのは良いと思います。コマを週に1.2回いれるのが価格的にも良いと感じます。
料金について/月額:10,000円
夏期講習の体験コースをたのんだので、かなり安価で体験することができた。あまり詳しく覚えていないが、二教科で10000円しなかったような覚えがある。金額としては大変ありがたくてたすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近くて自転車置き場も多いので学生が通いやすくていいと思う。また、警察署が近くにあるので夜遅くに何かがあっても安全な点
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く建物に階段とエレベーターがあるため比較的通いやすいと思います。塾内の建物にベルクスがあるため軽食を買う機会があるため良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内だし人通りの多い通りで行き帰りが多少遅くなっても心配がない。何かあったら近くのスーパーにかけこめる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりの印象でとても明るく頼りになる先生ばかりだと感じました。担当の先生だけでなくその他の先生もアットホームな環境、雰囲気を作っていただき子供もとても楽しそうに通わせていただきました。テスト対策などの時は休日でも自習室に行き教えていただきました。コマ数が少し多く大変そうでしたが希望校に合格できたのでとても良かったと思います。
総合的な満足度
担当の先生が、本人に合っていたので本当に良かった。 移動で他の校舎に行ったので、辞めたのが残念でした。
総合的な満足度
特にないです。可もなく不可もなくです
料金について/月額:20,000円
先生たちにはとても丁寧に教えていただきました。テスト対策や模試のときは助かりましたがもう少し値段を抑えたかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいが塾の周りに飲み屋が多くあまり周辺の環境は良くないと感じました。駐輪場が目の前にあると良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺で、学校の乗り換え駅たったので通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車です五分でしたら
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通い始めて成績が上がったので、喜んで通っていました。もともと学習習慣は身についていた方だと思いますが、おそらく効果的な勉強方法が分かっていなくて成績が伸び悩んでいましたが、勉強のコツを身につけたようです。受験の際は模試の結果から色々分析しアドバイスしてくれて、無事志望校に合格できたので、感謝しています。
総合的な満足度
授業中など厳しかった様ですが、親身になって進路指導などして下さりました。友達とも切磋琢磨し、沢山の学びを得る事ができました。受験期はお弁当を持って毎日の様に自習室へ通い、わからない点は授業外でも丁寧に対応してくださりありがとうございました。あまり勉強する子では無かったのですが、その子に合わせた指導や声掛けでやる気が出てきて勉強方法も身についたようです。最初は先生怖いと言っていましたが、最後は先生との信頼関係も築く事がでから今となってはとても良い思い出です。
総合的な満足度
楽しく通っていたので、わかりやすかったのだと思います。また、定期試験無料講習がありがたかったです。決して勉強は好きではない子ですが、しっかり通塾していていたのは、講師の先生方や塾の雰囲気がよかったからだと思います。成績も上がったこともよかったですが、勉強の習慣がついたのてわ、それもよかったと思います。
料金について/月額:33,800円
他の塾の相場は分かりませんが、購入必須のテキスト代、季節講習代、模試代など、月額料金以外にも必要な経費がかなりあって、大きな出費でした。
料金について/月額:30,000円
料金については妥当なのかと思います。部活の大会などで欠席になった時も、振替授業など儲けて下さいました。季節講習は少し高額だなぁと感じました。
料金について/月額:29,700円
他の塾も検討しましたが、臨海セミナーのほうが安かったです。無料で、定期試験対策もしてくれてありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは少し距離があったので、自転車で通っていましたが、通いやすくはなかったです。駅から近いので、雨が降って電車を利用する時は便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが、夜はすこし怖かったので迎えに行く事も多かった。周囲は明るく、人通りも多いのでその点は安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近くて通いやすいですが、飲食店やパチンコ屋なども隣接しているので、治安はちょっとという感じもあります。駐輪場があるともっとよいと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望校には、いけなかったが、明確なアドバイスが良かった。迷いを打ち消してくれて良かった。また、お願いしたいと思って、高校合格後も通っていたが、大学進学には、向いていないと思った。 だが、高校受験には、コストパフォーマンスも良く、本当にいいと思います。周りの同級生の親にも勧めたいておもいました。立地が飲み屋街で無ければもんくは、ないとおもいました。
総合的な満足度
家から少し遠かったことを除けば、教室の雰囲気もよく先生方もみんな優しい人達ばかりで、勉強が苦手だったけど通うようになって必死にやるようになりました 合格が微妙だったときも、必死に応援してくれてやる気にさせてくれ、最後まで諦めないで付き合ってくれました 合格報告したときも一緒になってすごく喜んでくれたのでうれしかったです
総合的な満足度
総合的にはまずまずの満足度です。なぜかと言うとまずは成績がそこそこ上昇しました。先生の人柄も良く娘も塾に通学するのが楽しそうでした。松戸駅近辺は塾も多く競争も激しいですが私は周りに臨海セミナーをおすすめすることができます。ちゃんと先生を信じていけば必ずや成績に反映してくれるはずです。駅に近くて通学もしやすいですし。難点はもう少し通学費が安ければいいかなと。 あとは松戸駅周辺の治安ですかね。
料金について/月額:25,000円
高い。設備面施設関係費用が嵩む。だが時期的にもしょうがない。競合と比較しては、コスパ良かったかもしれない。
料金について/月額:7,000円
個別指導だから高いイメージがあったけど、丁寧に教えてくれて、思ってたより高くなかったかなと思います。
料金について/月額:35,000円
このご時世色々と値上げの時代なのでもう少し安ければ家計に助かります。 教材費なども含めて検討の余地があるかなと
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺環境は、駅直帰で、送迎の待ちに停車スペースが無いのが困った。酔っ払いも多い為、トラブルに巻き込まれるか、心配だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からだと少し遠いところでしたので、通うのが少し大変だったと思います 駅前で、コンビニが目の前にあり軽食や飲み物はすぐに買えるのは良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通学しやすいですがキャバクラのキャッチなど怪しいお兄さんが大勢居るのはいただけない タバコを吸いながらほんとにがらが悪い 松戸駅周辺は再開発も進まず汚い街なのでなんとかしてほしい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもが通いやすいし志望校に合格出来るように偏差値も上がるように教えてくれてありがたくかんじている。近いのもありがたい。このように子どもに対して真剣に向き合ってくれて子どもに自信を゙つけてくれて合格までみちびいてくれるのは親として本当にありがたい気持ちです。実際的に講師の熱い思いを゙親としてもしっかり感じることができた気がする。
総合的な満足度
子供が楽しく毎日通えて勉強できていたので、結果満足でした。本当はいろんなところと比較して塾を選んだ方が良かったかもしれませんが、通ってる人からの紹介だったので間違いはないかな、と思って決めました。同じようなカリキュラムの塾でも子供にとって相性があるので、時間があれば体験などして選んだ方がいいとおもいます。
総合的な満足度
地元の学校の情報が豊富だったので相談しやすかった。
料金について/月額:4,500円
子どもの自信につながったし志望校に合格できたし安心安全性にも配慮されていたから金額は問題無い。校舎もきれいだから。
料金について/月額:10,000円
妥当な金額のようにおもいました。教材費や模試代などが追加でかかったりしましたが、面倒見がいいので仕方ないかな、という感じです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近く遅くなっても安全安心に通うことができた。駅に近いため人も多く安全性があるように感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあったのでとても便利でした。帰りが遅くても心配はなかったのですが、居酒屋なども近くにあったので、環境がとても良いとは言えませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少しだけ離れていたので電車で通うより、車で送迎が多かったが時間によっては混雑した。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学長がとても親身に相談に のってくれたのがとても助かりました。 値段から少し迷った時もありましたが全体的に通わせてとても良かったとおもっています。先生の教え方も子供には 合っていたところも良かったです。何度か子供に合った 先生を見つけてくれたおかげです。塾長の最後までアドバイスもわかりやすかったです。
総合的な満足度
結果として志望校に合格したので満足です。苦手だった数学も解き方のコツみたいなものを習得したようで高校に入ってからは数学が好きになりました。どの講師でも同じような成果が得られたのかわかりませんが講師との相性もあるのではないかと思います。コミュニケーションが不得手な娘に講師の方がうまく対応してくれたのだと思います。
総合的な満足度
個別塾は、のんびりした子には向いてると思う。自分のペースで質問できる部分がうちは良かったようだ。
料金について/月額:6,000円
先生の教え方子供の理解、 苦手意識をなくしてくれた感じではとても納得のいく授業料だと思いました。 初めは少し高く感じましたが
料金について/月額:10,000円
特に高いとは思いませんでした。はっきりとして料金は覚えていませんが家庭教師をつけるよりは安いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとてもかよいやすくて まわりも明るいので 安心して通わせられたところが良かったです。 人通りもあるので
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にありましたが毎回自家用車で送迎しました。駅前ロータリーはクルマも少なくスムーズな送り迎えができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のそばなので人通りがある、自宅から近い、この二点はメリットでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
難関校対策ということで、内容の濃い学習を進めることができている。サポート体制もしっかりしており、わからないときは自分から聞きにいけばわかるまで丁寧に対応してくれる。今後受験に向けた対策が、本格化してくるが、ここの塾であれば安心して任すことができる。子供は出来る子たちの中で一緒に学習することで、いつも緊張感を持って参加することができている。ライバルとまではいかないが、よい環境にいると思う。
総合的な満足度
総合的な満足度 臨海セミナーESC難関高校受験科には全体的に非常に満足しています。特に、難関高校向けのカリキュラムが非常に充実しており、入試対策に必要な知識と実践力をバランスよく身につけることができました。授業はわかりやすく、講師が熱心に指導してくれるため、学習意欲も高まりました。自習室が整備されており、集中して勉強に取り組む環境も良好です。サポート体制も手厚く、定期的な面談や模試結果に基づいたアドバイスが非常に有益でした。 おすすめしたいポイント 1. 充実したカリキュラム: 難関高校合格に向けた、段階的で効率的な学習が可能です。特に過去問演習や模試の頻度が高く、実戦力を磨けます。 2. 優れた講師陣: 講師は生徒一人ひとりの進捗をよく見て、きめ細かい指導をしてくれます。分かりやすく、親身になって質問に答えてくれる点が大きな魅力です。 3. 学習環境: 自習室や休憩スペースも完備され、集中して学べる空間が整っています。周辺の環境も便利で、通塾がしやすい立地です。 4. 手厚いサポート: 定期的な面談や個別フォローがあり、困った時にはすぐに支援を受けられます。
総合的な満足度
オススメはありませんが、特に不足もない。 至って普通の塾。 塾に対する良いイメージがあるなら、止めたほうが良い
料金について/月額:30,000円
通常の授業よりも難易度の高い学習をしているため、多少は授業料が高い。模試が月に一回程度、短期講習もあり、その都度出費がかさむ。
料金について
良い点 臨海セミナーESC難関高校受験科の料金は、難関校受験向けの塾としては比較的リーズナブルな設定になっており、内容と成果を考えるとコストパフォーマンスが良いと感じました。特に、授業料以外に模試や補習が充実している点が魅力的で、追加料金が少なく済むことが家計にとって助かりました。また、体験授業や入塾キャンペーンで費用が軽減される期間があり、初めての塾選びでも安心して始められる仕組みになっていました。 悪い点 基本料金以外に、教材費や模試代、季節講習の費用が別途かかるため、年間を通してみると負担が大きくなると感じました。また、難関校対策のための特別講座や追加指導の費用が高めで、家庭の予算によっては受講が難しい場合もありました。細かい料金体系が複雑で、初めて利用する際に全体の費用を把握しにくい点も改善してほしいポイントでしたが、トータルで見れば充実した内容に見合う金額だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車を使わないと通えない距離にあるため、別途交通費が発生してしまう。また夜22時くらいまで残ることもあり、帰りが心配。
塾内の環境(清潔さや設備など)
良い点 臨海セミナーESC難関高校受験科の塾は駅やバス停から近く、アクセスが良い点が便利でした。特に夜遅くの授業後でも人通りが多く、安心して通塾できる環境が整っています。周辺にはコンビニや飲食店もあるため、授業前後に軽食を取ったり、休憩する場所に困らないのも良かったです。また、塾までの道がわかりやすく、通いやすさが大きな魅力でした。 悪い点 駅近くの立地のため、周辺がやや騒がしく感じることがあり、集中したいときには気になる場面もありました。また、夕方や夜は人混みが多く、塾前の通路が少し混雑することもあります。雨の日などは足元が滑りやすい箇所があるので注意が必要でした。駐輪場が狭く、自転車で通う場合は停める場所に困ることがあったのが残念でしたが、全体的には通塾しやすい環境と言えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街なので、通塾はしやすいが、駐車場がなく送迎は不便
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針