教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/17版
PR

松戸駅
中学生 塾ランキング

2025/01/17版
松戸駅
中学生
個別指導塾
集団授業塾
1位
松戸駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で747人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
個別指導塾 トライプラスの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

我が子は1教科しか受講していませんが、テスト前などの時は講師の方が融通をきかせて別の教科を教えてくれる事もあり大変有り難いです。

総合的な満足度

通塾後「勉強がわかるようになってきた。面白い。勉強が好きだ。」と本人に言われ、大変嬉しく思いました。 他にも、苦手教科が克服できたことや偏差値が上がったこと、英検や高校志望校の合格と、嬉しいことがたくさんありました。大満足です。 学習面でも精神面でも親身にサポートとしてくださるところが一番おすすめポイントです。

総合的な満足度

年齢も近く先生も経験したばかりなので子供も楽しく通っていた

総合的な満足度

特に可もなく不可もない感じでした。 英検対策で通いましたが、英語担当者のいる曜日が決まっていて、 欠席しても振替出来ると言われましたが、実際はなかなか振替える日を選ぶのが難しかった。 あと、教室が2階で、 2階に上がる階段が結構急だった

総合的な満足度

先生の雰囲気が良いこと。 子どもの性格など色々配慮頂いて対応してくださる塾は学校以上かと思います。 わからないところも、自習室利用中は先生に時間があれば教えてくださるそうで感謝です なかなかそんな塾はないかと私は思います。 子どもモやる気がでてきましたので、感謝しております。 電話で宿題用にプリントをほしいと急にお願いしましたが、すぐに対応して下さいました。

料金について/月額:18,290円

何に幾ら使用されているかが明確で納得のいく価格だったので

料金について/月額:60,000円

月額5~6万円。季節講習・特別講習7~20万円。 管理費3190円。他教材費。 子どもが授業をもっと受けたいと希望したことや高校受験対策もあったので、予算オーバーしてしまいました。もう少しお安いと嬉しいと思います。 ですが、こちらの教室の良さは価格以上だと感じています。

料金について/月額:20,000円

月学費がたかかったから

料金について/月額:20,000円

個別で100分20000円はお手頃かと思います。 毎日自習室を利用しており、それをカウントするとかなり安価に思います

料金について/月額:53,000円

生徒2人対先生一人のセミ個別レッスンだったので値段はある程度高くても仕方がないと思っていたので妥当な値段だとは思った。夏季講習と月謝がかぶる時は高くなり大変だった。

コース・カリキュラムや教材

我が子は集中力が足りないのですが、塾に通うようになってからは大嫌いだった勉強を少しずつではありますが進んでやる様になり、テストや模試の前はすすんで自習残りするようになりました。

コース・カリキュラムや教材

個人の学習状況や目標・悩みに合わせてオーダーメイドのカリキュラムを作ってくださるので、とても良いです。

コース・カリキュラムや教材

本人に合わせ丁寧に指導をしてくれた

コース・カリキュラムや教材

90分授業とは言え、対面授業は60分のみ。 残りは各自、映像授業を観て、自習みたいな感じだった

コース・カリキュラムや教材

時間の割には安い、インプット、アウトプットをしっかり確認する作業があるので良かった。振替もできるので、安心して通わせられる

講師の教え方や対応

テストや模試の前はすすんで自習残りするようになりました。コレは全て怒らず根気よく教えてくれた塾の講師(&塾長)のおかげです。

講師の教え方や対応

授業を受けた本人が、教え方がわかりやすいと話していました。 授業の様子を指導報告書で丁寧にお伝えしてくださるので、保護者も助かっています。 教室長さんが生徒の性格に合った先生を選んでくださるので、とても良いです。もし合わない場合には違う先生へ変えていただくことも可能ということなので安心でした。

講師の教え方や対応

大学生の方なので本人と歳も近く経験したばかりなので 本人も安心して任せられました

講師の教え方や対応

講師とは、直接話せる機会も無かったのでわからない

講師の教え方や対応

わからない所からではなく、最初の基本から説明してくれるので、ストンと理解ができる。と話していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いたての頃は、下がコンビニだったので居残り自習とかもしやすかったのですが、今は別の物が入っているので評価をひとつ下げました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

普段は自転車、雨の日は徒歩ですが、通いやすい距離なのが良いです。 大通りに面していて明るさもありますし、安心して通わせることが出来ています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く天気が悪くてもバスでめ通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

ショッピングセンターに近く、夜遅くなっても人通りがあるのは良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのと大通りに面しており通塾に安心して通わせられる。  また、震災時の避難場所モしっかり定められているので、安心しました。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
29%35%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
松戸駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)松戸教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で564人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

室長と担当してくれた先生にとても安心してお任せでき、楽しく通い、成績が上がり、結果志望校に合格出来たことはとても感謝しています。 また、振替授業も快く応じてくれて、体調面からも安心できました。 やはり、室長のスキルが高いと信頼感がまるで違うこともよくわかりました。 本人が通うたいっ思わせてくれた事に感謝致します。

総合的な満足度

子供の習熟度に合わせてカスタマイズでカリキュラムを組み、体系的に学習出来る事、ベネッセグループの情報力で細かな入試情報・学校情報が入手出来る事は利点かと思う。

総合的な満足度

講師が大学生、子供はお兄さんのように慕ってましたし、講師も可愛がってくれました。お互い期待に応えようと頑張ってる姿が嬉しかったです。講師同士も仲良くしてました。心温まる塾でした。合格を報告に行ったら講師の1人しかいなかったのにもう1人の講師に連絡してくれて、わざわざ引き返してきて一緒に喜んでくれました。ここに入塾してよかったと親子で思いました

料金について/月額:30,000円

個別指導だから高いのは覚悟していたので、仕方ないのですが、講習の際の金額には、負担が大きく、躊躇してしまいました

料金について/月額:20,000円

2科目で時間数としては高かったですが個別指導で講師を独占してたので、当たり前の料金と思ってました。料金だけを考えたら個別指導は選択しませんね

コース・カリキュラムや教材

本人の勉強したい内容とマッチしたのでやる気があがり、分からない事が減っているのを感じたらしく、成績が上がった

コース・カリキュラムや教材

入塾に際して子供のその時点での能力を図るテストを行い、その結果を踏まえ(高校入試から逆算して)カスタマイズでカリキュラムを組んで頂いた。教材は、カリキュラムが組まれてから指定の教材を購入するよう言われた。

コース・カリキュラムや教材

個別指導であったため、最初は復習を中心にわかるまでじっくりと本人に合わせた指導をしてもらえました。学校の長期休業時は全科目の講習も受けられました。

講師の教え方や対応

本人が聞き易い先生で、直ぐに聞ける事が一番でした。 また、分かりやすく説明してもらえて、直ぐに理解出来たようです

講師の教え方や対応

教科別&子供との相性の掛け合わせで(現役大学生の)講師があてがわれた。子供が申し立てれば途中で講師の変更が出来るシステムがある様子。我が子にとっては結果的に、あてがわれた講師との相性はいまいちだった。

講師の教え方や対応

現役大学生が個別に指導してくれたので、年齢が近いこともあり、本人が親しみ安く、やる気が出たようです。講師も熱心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と家の途中に位置していたので無駄な時間が無く、通いやすかったのが一番 毎日通う為には、この環境があったからでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

松戸駅西口から徒歩2分程度と、電車やバス利用の塾生にとっては利便性が高いと思うが、我が家は私(母親)が自家用車で送迎した為、渋滞しやすく交通量の多い駅前で子供を乗降させるのは若干不便だった。また、塾の入るビルの程近くでは夜の店の客引きが行われており、治安が良いとは言い難い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じマンションでしたので、我が子が通いやすいのは当然ですが、駅前マンションでしたので他のお子さんも安心して通いやすかったはずです。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
19%34%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
松戸駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1841人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

人間的には話しやすい雰囲気や質問しやすい環境を作っていると思われるので悪くないと思う、話しやすい環境や人柄は感じられるが、結局は結果に繋がっていないのでお金を出して通っている意味を問われると少し疑問が残る。入室や退室の際にメールが来て子供の安全性では配慮がされていると感じる、授業の移動に関しても柔軟性を感じるのでそこら辺はいいと思う。

総合的な満足度

環境面、内容面、人柄、全てに満足しています。 親も子も通って良かったとしか言いようがありません。 無理やり行かせることができないのでいかに行きたくなるようなフォローが大切なのかと言うところに感謝しています。 お友達もできたようですし、先生とも近い関係で接することができたのでいつでも助けてもられる人がいるんだと言う安心感が持てたようでした。 ありがとうございました。

総合的な満足度

講師の方も、環境面も、総合的に通わせて良かったなと思っています。 結局のところ子供のやる気や通いやすさがないと続かないし、続かないと何も意味がないので。 うちは子供2人を通わせましたが2人とも不満もなく安心して楽しく通っていたようです。 3人もいずれ通う時期になれば必ず選ぶと思います。 何年間もお世話になりましたり、ありがとうございました。

料金について/月額:30,000円

塾に通うならこれくらいはかかってしまうのかなぁっという感じはする。休めの授業料に対して成功報酬という形を取って成績が上がった分お金を払う方がお互いのやる気になると思う

料金について/月額:15,000円

内容と値段が見合っていたので特に不満もありませんでした。 疑問すら持つこともなかったので満足しています。

料金について/月額:15,000円

先生の質と値段が期待値以上でとても良かった。 お得感があったのが印象的です。ありがとうございました。

コース・カリキュラムや教材

普通の教材で授業も実際に見たわけではないが特にレベルが上がった印象はない、結局は本人次第でしかないと思う。

コース・カリキュラムや教材

こちらの選択と先生のお薦めと擦り合わせて相談できたのが良かった。 無理強いもなく説明に納得感のある話をしていただけました。

コース・カリキュラムや教材

選択肢と自分の考えと先生の考えを擦り合わせるのに話し合いを持ってくれました。 親身で嬉しかったです。

講師の教え方や対応

授業の組み方等色々考えながやっているようすはあるが、初めはやる気にさせるようなことを言っていたが、しばらくすると本人次第と意見が変わっていた

講師の教え方や対応

先生みなさんが優しい方ばかりなのと、容姿を言うのは失礼ですが爽やかで端正な顔立ちの方が多かった印象です。

講師の教え方や対応

これと言った不満はなくとても良かった印象のみです。  色々とお世話になりました。 ありがとうございました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通える距離にあり、適度な明るさや人通りもあるため自転車や歩きでも行ける、バスのしようもあるので安全性ではいいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすさが何より続ける秘訣だと思っていたので通いやすい環境で良かったです。 問題ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から通いやすく親としても安心で子供も文句を言わず通っていたのでありがたいです。 特に不満はありませんでした。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
24%36%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
松戸駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
\過去1か月で303人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
  2. 授業以外の学習サポートも充実
  3. 安心して通える学習環境
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

まあ、結果的には、子供が目指してるところに合格したのでオーライというところ。 親としては、もう少し成績が伸びてほしかったですが。それは、贅沢なのでしょうか。 あれも、これもと進めることほ、なくホントに必要なことを勧めてらえたので満足してます。また、点の取り方や面接の古都まで考えてくれたようで、合格発表の日に親に電話くれて一緒に喜んでくれました。

総合的な満足度

知名度が高い、たくさんの教室を持つ有名塾は、責任感が強いですし、悪い評判でも立ったら困るでしょうから、明るく感じが良いのは当たり前ですか。でも先生の熱心度や子供に対しての思いやりや励ましは先生の性格がもろに出ると思います。金額がやはり高いので、敷居の高い親御さんは多いと思います。我が家の経済状況でも、ギリギリでした。もう少しリーズナブルな゙料金であればもう1科目ぐらいお願いしたかったですね。

総合的な満足度

個別指導のおかげで弱点を補いまた得意分野を伸ばして結果的に希望校に合格できた。 また、空き時間などは清潔な自習室があるので予習・復習やその他の勉強ができ時間を効率的に使うことができた。繁華街にあるとはいえ、人通りも多くその意味安全で通えたし、近くにさまざまなお店があり、必要品や食料を容易に調達できたのもよかったと思う。

料金について/月額:40,000円

少し高いです。正直財布と心も痛かったです。ここに夏期講習や集中特訓が入ると更に。 もっと、家計に優しいところは、あると思う。

料金について/月額:23,000円

名の通った有名な塾はそれなりに高いのは致し方なくても、もう少しキャンペーンなどを、開催したりして、リーズナブルな゙料金だったら助かったと思います。

料金について/月額:50,000円

月額50,000円ほどかかっていたと思うが、一般サラリーマン家庭の我が家にはかなり厳しい出費であった。

コース・カリキュラムや教材

数学は、1対2のコースで理、社は、アイパッドのコースで数学は、本当に遅れていたので1.,2の基本からバックしてやってもらい、理社は、インプットをしてもらいました。

コース・カリキュラムや教材

定期テスト、学力テスト、入試テスト、その時その時に応じて考えてくれて計画を立ててくれました、助かりました。

コース・カリキュラムや教材

個別の指導なので弱点を見つけてそれを補う指導をしていたと思う。また、都合に合わせて塾に通う日時の調整が出来たようだ

講師の教え方や対応

子供が理解して自身を持ってくれるようになったので良かったです。また、理社は、キーワードをとにかく覚える事をしてくれたので点を取る早道だったかと思います。

講師の教え方や対応

気さくな先生が多く、少しでも疑問を持ったらすぐ聞けるような体制をとってくださり子どももやりやすかったと思います。

講師の教え方や対応

子供の学力に合わせて効率よく指導を行い弱点を補い得意分野の一層の強化を図って合格に導いてくれたと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近く、悪天候時も通いやすかったようです。駐輪場も近くのヨーカドーにも停められるのでたすかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近く、もともと治安の良いところなので、そう心配することも無く通わせる事ができました。助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所としては繁華街の近くで騒音などがあり、交通量も多かったため通塾の時は心配があった。ただ、飲食店、コンビニなどがあり便利ではあった。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
21%33%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
松戸駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
個別指導なら森塾松戸校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で848人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子どもが楽しく、一生懸命通ってくれたのがよかったと思います。先生が学習面だけではなくご自身の経験に基づいた、志望校の選択の仕方や受験時の心構え等教えていただきありがたかったです。また、英検前には疑問点を教えていただいたりもしました。定期試験前の補講もあり、その時々で柔軟に対応していただきました。 高校に無事合格でき感謝しております。

総合的な満足度

授業後は、先生とコミュニケーションを取れるため楽しく通っています! 高校受験の時は、合格までのフォローもしてくれ、合格発表の時は先生も自分のコトのように喜んでくれました! 高校に入学してからも、定期テスト前などになると、毎日塾に通い自習室を利用してます! 分からない所は、先生に教えてもらっています! テスト前に通常授業とは別に補講を行ってくれる!

総合的な満足度

塾が合う、合わないは、人それぞれ違うので、とくにすすめるところはないです。試しに何回か受けれるところが多 かったので、はじめはいろいろ授業を受けてみるのもいいと思います。その中で子供が1番入りたいと思った塾に入れるのが1番いいと思います。 結果的に志望校に合格したので、森塾にいれたのはよかったかなと思います

料金について/月額:48,000円

授業のコマ数が多い割にはお安いと思います。夏期冬期講習の金額も普通です。模試は塾で申し込みをしてくれるので少しお安くなっています。

料金について/月額:20,000円

春期講習や夏期講習などはコマ数や学年(特に中3や高3)によって高くなる! テキストもこの時期にしか使わないのに別購入しなくてはならない

料金について/月額:15,000円

他の塾の月謝がよくわからないので、比較はできませんが、冬季講習、夏期講習などは高いと思いました。それは他の塾も同じだと思います

コース・カリキュラムや教材

得意な科目と苦手な科目で成績に差があったのですが、それぞれに合ったカリキュラムで、どちらの成績も伸ばしていただきました。

コース・カリキュラムや教材

通信学習も合わせてやっていたが、塾に通い始めてから、塾での教材の方が、分かりやすいし、使いやすいよう!

コース・カリキュラムや教材

他の塾がわからないので、いいのか悪いのかがよくわからないが、先生方はいい方が多かったイメージです。合格発表のときは高校まできていました。熱心だと思いました

講師の教え方や対応

教え方が良かったのはもちろんですが、ご自身の経験に基づき勉強の仕方や受験時の心構えを伝えていただいたのが良かったです。

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいて、3か月に1回先生がかわる! 教え方が先生によって違うらしく、チョット戸惑っていたが、分からない所などは、すぐに教えてくれるから良いと思う

講師の教え方や対応

他の塾の先生がどのような感じかわからないけど、先生たちはみんな熱い感じのいい先生が多いと思いました。面談の時などもわかりやすく説明してくれました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅付近にあり、人通りも多いため夜遅くても特に心配はありませんでした。近くに駐輪場もあり、自転車で通学するのに便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて数分の所にあるが、少し人通りが少ないのが気になる! 周りには、コンビニ、ファミリーレストランがあり軽食などはあまり困らないかと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので、明るいところにある塾で、防犯的には安心できました。近くにコンビニなどもあり、便利でした

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
27%44%29%
1年生2年生3年生
在籍生徒

松戸校

小学校
相模台小学校、松戸中部小学校、松戸北部小学校、松戸南部小学校、柿ノ木台小学校 などの近隣の小学校

中学校
松戸第一中学校、松戸第二中学校、松戸第六中学校、古ヶ崎中学校、和名ヶ谷中学校 などの近隣の中学校

高校
県立松戸高校、市立松戸高校、松戸馬橋高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
松戸駅 徒歩7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1620人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので、質問は授業の時に、というのはわかるが、対応してくれたら良いのにと思う時が時々あった。 子供は楽しく塾に通っていた。

総合的な満足度

静かで落ち着いた雰囲気の教室です。はじめての個別でしたので学習のしかたに慣れるまでは時間がかかったかもしれません。今、成人になり学びたいものを見つけた時、集中して学ぶ習慣を身に着けられたと思います。先生は丁寧な方が多く、親身に相談に乗ってくださいました。家庭で冷静に現状を把握し対応することができました。

総合的な満足度

将来の高校受験のために検討したのですが、自宅から近くて、人通りの多そうなメインロードに面していたため、子供一人でも通いやすい。 塾長は親身になって学習の相談に乗ってくれ、カリキュラムを相談の上決めることができました。 講師はアルバイトも多いのですが、概して分かりやすく教えてくれた様です。 教室はそんなにうるさくなく、集中できる環境であり、入出塾管理をカードで行っていて、スマホから把握できるので安心できました。

料金について/月額:13,000円

普通の金額で負担は少ないと思いました。費用の詳細もいただけるのでわかりやすかったです。大手より安いと思います。

料金について/月額:20,000円

あらかじめ案内されていた授業料であり、特にオプション追加料金は発生しなかった。ただ、問題集などの資料代はかなりの料金になったから。

コース・カリキュラムや教材

担当してくれる(指導してくれる)先生によって違うけれど、大体どの先生も分かりやすく、丁寧に教えてくれた

コース・カリキュラムや教材

一番は本人のやる気次第だと思います。その上でカリキュラムは普通に力を付けられるものだと思いました。たまに小テストがあることも実力を把握できて良いと思います。

コース・カリキュラムや教材

定期的に学力を把握して、子どもの学力レベルに合わせたカリキュラムをこちらと相談の上で作ってくれ、その成果を見えるようにしてくれたから。

講師の教え方や対応

英語嫌いの子供のために、テキストとは別に、問題用紙を作って来てくれたりした

講師の教え方や対応

冷静で伝えてくださいます。こちらの質問にも丁寧に返答してもらえました。子供のことをしっかり見ていることがわかります。

講師の教え方や対応

講師の先生はたくさんいたが、学生さんのバイトの人も多くて、教科によっては、指導のレベルにバラつきがあるように感じたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

エアコンの風が直接当たる席があった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、明るく、人通りが多いのである意味安心でした。緊急の時は近くに店舗も多く対応することができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の入口は駅のメインロードに面しており、夜でも街灯が明るくて人通りが多く、防犯上にも安心できる立地だったから。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
29%33%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
松戸駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
無料体験期間あり
自習室あり
駅から5分以内
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で730人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 10人程度の少人数クラスで一人ひとりにあった指導が可能
  2. 進路指導・家庭学習までしっかりサポート
  3. 通いやすい学習環境
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

指導する先生始め、生徒の皆さんも勉学に前向きでとてもやる気に溢れていたように感じます。勿論、我が子もその雰囲気に馴染み勉強しやすかったと言っておりました。また、先生を尊敬していて勉強以外の相談事もしていたようで楽しく通っておりました。勉強することに対してやる気に慣れたのは他の生徒さんとの環境やライバル意識、先生への尊敬が功を奏したと思います。

総合的な満足度

気に入った先生が何人かいたので、子供も楽しく通っていました。授業がない時でも家で勉強するより塾に行く方が多かったので環境も雰囲気も子供には合っていたのだと思います。勉強も嫌いにならずに志望校に合格できたのは子供にとっても我々にとっても良かった事だと思います。 月謝はそれなりの負担でしたが子供が進んで勉強するよう習慣ができたので結果的には良かった事だと思います。

総合的な満足度

雰囲気が本人に合っていて、通いやすく、清潔で明るい雰囲気で長時間過ごすのが苦でなく通えたのが良かったです。対応が、親切で丁寧なので安心しておまかせできました。様々な疑問点にもよく答えてくださったと思います。本人と先生方とよく相談して、必要なもの、やりきれるものを上手に選ぶことが我が家ではできたと思います。

料金について/月額:80,000円

コマ数が増えたり特別講習で金額はかかりましたが、そのぶん、良い結果えお得る事が出来たので金額には変えられません。

料金について/月額:10,000円

模試なども安い値段で受けられたのが良かったです。コマ数を増やすと金額は上がりましたが相場の範囲内だた思います。

料金について/月額:38,000円

本人に必要なものを絞って選択すれば、納得感はある料金でした。進められたものを全部とるとやりきれないので、絞りました。

コース・カリキュラムや教材

家庭と塾とでの相違があると本人も模索してしまうと思い勉学の事は先生にお任せしましたが、我が家はそれで正解でした。子供も先生をとても尊敬していたので功を奏しました。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業を選択してもらい、 担当の講師も教え方も上手で子供は満足していた。

コース・カリキュラムや教材

本人に合っているもの、必要と思われるものを、こちらと相談しながら考えてくださったのが良かったです。

講師の教え方や対応

担当の先生が熱心で子供の将来を本気で考えてくれ、勉強以外での相談事にも乗っていただいていたようで子供は先生を尊敬していました。

講師の教え方や対応

担当の講師の教え方も子供には合ってる感じで相談にも親身になってくれたようで塾に行くのが苦ではなく通っていた。

講師の教え方や対応

わからないことがあったら、質問できる雰囲気があって、疑問を早めに解決できたのが良かったと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いので危ないことも無く近所には沢山のコンビニもあり軽食等を購入するのにも困りませんでした。また、我が家から近いので通塾もしやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、時間帯によって人通りは少ない場所です。ただし線路沿いなので人通りはなくても周辺の見通しは良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅からも近く、わかりやすい場所で、通いやすく、本人も通塾に特に困ることがなく通っていました。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
30%25%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
松戸駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :5.6万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
体験授業あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で404人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導で結果を出す学習塾
  2. 講師とクラス担任が連携しながら成績アップをサポート
  3. 合格逆算カリキュラムを作り現在と合格へのギャップを埋める
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

他塾と比べて料金設定は高いのですが、専任の講師の方々の指導力はかなり優秀で、おまかせしていて安心感があります。教室はいつ行っても清潔ですし、受付の方々の応対も感じ良いです。 担当になってくれた先生に関しては、営利目的ではなく、子供自身を一番に考えてカリキュラム作成をしてくれます。 これで、受験がうまくいったなら完璧だと思います。

総合的な満足度

先生の質、授業内容や質についてプログラムが柔軟に常に変化対応出来る体制で、先生側の対策が迅速、真剣な努力が伝わり、信頼が出来る他にいくつか体験もしたが他にはない塾だった

総合的な満足度

とにかく料金が高すぎます。成績が良い子にとってはどんどん進めて良いのかもしれませんが、成績が芳しくなく、あまりやる気がない子にとってはお金の無駄遣いだと思いました。 先生もそんなに親身になって見てはくれませんでした。 結局志望校には受からず、その後のフォローも全くありませんでした。 もっとやる気を引き出して欲しかったです。

料金について/月額:60,000円

いろいろプラス面があるので仕方ないと思いますが、月額料金はかなり高いです。講習なども受けると数十万の支払いになり驚いたりもしました。

料金について/月額:10,000円

料金はとにかく高いです。先生にどんどん質問して進む子にとっては良いですが、受け身の子にとっては割に合いません。

コース・カリキュラムや教材

個別面談で担当の先生と相談しながら、子供にあったカリキュラムを作成していただいています。一度決定したカリキュラムでも、あまり成績向上にならなければ再度作り直していただけました、安心できました。

コース・カリキュラムや教材

希望校を知らせて、学校のテスト結果とを提出し、任せっきりでも大丈夫。

コース・カリキュラムや教材

個人に合わせ過ぎだと思ったから。もっと強引にでも引っ張ってくれないと、元々モチベがない子は結局やらない。

講師の教え方や対応

スーパーの先生をお願いしています。学生ではなく専任の講師の先生で、実績もある方達です。料金は高いのですが、それに見合った指導だと思います。

講師の教え方や対応

個別指導で本人が先生を選べるが、塾の選んで下さる先生で充分に満足行けるものでした。

講師の教え方や対応

宿題をやっていかなくても、「今度は家でやってきましょうね」と言うだけで、結局塾でやるだけ。何の意味もない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大きい通り沿いにあるビル内なので、小学生でも安心して通わせられます。トイレがビルの共同トイレではなく塾内にあれば完璧かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

受験生は時間を無駄に出来ないので、繁華街で、駅近、ドンキホーテや100均、コンビニ、ファミレス、マクドナルドやがとなりにあり便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いですが、車で送り迎えするときに駐車場がありませんでした。また道幅も狭く停めるところもありませんでした。

志望校への合格率 :63%
偏差値の上昇率 :82%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
23%42%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
松戸駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
\過去1か月で294人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 合格に至るまでの道筋を提示する徹底的な学習!
  2. 生徒の目的に合わせて指導法が選べる!
  3. 講師と担任によるきめ細かな指導体制!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

学長がとても親身に相談に のってくれたのがとても助かりました。 値段から少し迷った時もありましたが全体的に通わせてとても良かったとおもっています。先生の教え方も子供には 合っていたところも良かったです。何度か子供に合った 先生を見つけてくれたおかげです。塾長の最後までアドバイスもわかりやすかったです。

総合的な満足度

先生の質、教え方、料金、場所、室内の雰囲気、勉強のしやすさなどトータルでよかったと感じています。 わからないところをしっかりと教えていただけたのも、親だけでなく子供の満足度に繋がっています。 何より志望校に合格できたことが一番良かったです。 ただ、受ける科目が増えればお金も嵩むので割引き等があればなお良かったと思います。三日坊主の子供も休むことなくしっかり塾に通うことができ感謝しています。

総合的な満足度

講師との相性が良くないとつづかない、今回の講師とは縁があって良い方だったので約一年お世話になった、価格的には高いと思うが、無事合格したから良かったと思います。ただ、自宅からはちょつと距離があり、たいへんだったのは否めない。合格した時には一緒に喜んでくれてとても良かったです。でも二年間は費用的に難しいかな。

総合的な満足度

勉強嫌いにならず、励ましてくれながら勉強出来たことで高校に合格出来たので個別指導でなくてもいい家庭であればおすすめしたい。 塾オリジナルの模擬テストがあり塾でテストを受けてそのまま間違った箇所を復習できるので手間がかからなかった。 宿題の量を多めにしてくれたことで自宅学習が身につき勉強嫌いになることがなかった。 先生達も優しく教えてくれて 保護者との連絡網もあり保護者も安心して高校受験に向かえたと思う

総合的な満足度

本当にいい先生ばかりで授業が終わってからもいろいろ話してくれたりとても楽しく通ってました。担当の先生だけでなく他の先生たちも仲良くしてくれて塾でない日も数人の友達と先生で相談とか乗ってくれました。おかげで勉強が嫌いだったのに自習室に通ったり進んで勉強もするようになり、成績も上がりました。合格までのアドバイスも丁寧にしてもらい、とても親身になってくれました。子供の能力を引き出すのが上手だと思いました。入れて良かったです。

料金について/月額:6,000円

先生の教え方子供の理解、 苦手意識をなくしてくれた感じではとても納得のいく授業料だと思いました。 初めは少し高く感じましたが

料金について/月額:40,000円

あまり周りの塾と比べなかったのでこちらの塾が高いのか安いのか不明ではありましたが、本人の成績が上がったのでトータルで良かったと回答させていただきました。

料金について/月額:22,000円

とても高いと感じたが、知り合いの紹介という事もあり通わせました。夏期講習とか色々と追加の費用を提示され困ったかな。

料金について/月額:37,000円

初期費用はかからない時期に入塾し、個別指導の塾よりは安く2対1の指導でしたが特にもんだいなかった。 塾オリジナルの模擬テストがあり模擬テスト会場に行かなくても塾で済んだ

料金について/月額:8,000円

個別の割には安い方かと思います。夏期講習や冬季講習の時はコマ数が増えたので金額は少し上がりましたが、強要されることもなかったので想定内でした。

コース・カリキュラムや教材

苦手な場所を把握して 子供に分かりやすく 説明があり何度も分かるまで 教えていただいた。 そのため苦手意識がだんだんなくなってきた

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたカリキュラムを組んでいただき、丁寧に教えていただけました。 個別にご指導いただいたことで理解力が上がり学力も上がったのでよかったです。

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書を強化した内容で、とてもわかりやすく身につく教えた方だったと思います。予習復習がすすめやすかった。

コース・カリキュラムや教材

学校の勉強より少し先に進むようにしてくれた。宿題の量を調整してくれたので自宅学習して分からない所を塾で復習するようにしたため無理なく勉強ができた。

コース・カリキュラムや教材

子供の成績に合わせた授業をしてくれて理解できたら次に進めるという感じだったので安心しました。志望校に合格に向けての対策などもよかったです。

講師の教え方や対応

子供に合った先生を見つけてくれて何度か先生を変えてもらいながら子供に合った 先生に習えたのがとても良かった。

講師の教え方や対応

わかりやすく丁寧に教えていただける先生を選ぶことができました。進路相談や学校の宿題もみていただけてとても良かったです。

講師の教え方や対応

わかりにくいところを丁寧に教えてくれた、講師から積極的に問いかけがあり難しいところを重点的に理解するまで教えてくれた。

講師の教え方や対応

保護者との連絡網で毎回勉強の様子を知ることができ定期的に面談もしたので塾任せにせず子供とここを頑張るなど決めながら通塾できた

講師の教え方や対応

先生はお兄ちゃんと同じくらいだったりで相性も良く何でも話せたのでよかったです。終わった後でも色々話せたり相談に乗ってくれたりと親切にしてもらいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとてもかよいやすくて まわりも明るいので 安心して通わせられたところが良かったです。 人通りもあるので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、我が家からも自転車で3分くらいでしたので通うのにも親としては安心でした。近くにコンビニなどもあり子供も利用していたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離ではあったが、良い運動だと思い通わせました。体力や勉強力がつきとても良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一通りも多く、スーパーやコンビニ、ドラッグストアもあり、一日塾にいる時は飲み物や食べ物を買いに行ける環境だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の向かいのビルなので通いやすかったです。人や車の通りも多く、周辺にはコンビニやスーパーなども多いので便利でした。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
35%25%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
10位
松戸駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1514人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

通い始めて成績が上がったので、喜んで通っていました。もともと学習習慣は身についていた方だと思いますが、おそらく効果的な勉強方法が分かっていなくて成績が伸び悩んでいましたが、勉強のコツを身につけたようです。受験の際は模試の結果から色々分析しアドバイスしてくれて、無事志望校に合格できたので、感謝しています。

総合的な満足度

先生や塾の雰囲気が良く、ほとんど休まず通い、自習室も利用していました。 マメに声をかけていただいているようで、親としては体調や気分以外はほとんどノータッチで終えました。 通信教育の時は、分かったつもりが多かったように思いますが、補講等で分かったつもりは潰されていき、勉強の仕方も学んできたようです。 高校での勉強にも活かせそうで、こちらに通って良かったと思っています。

総合的な満足度

授業中など厳しかった様ですが、親身になって進路指導などして下さりました。友達とも切磋琢磨し、沢山の学びを得る事ができました。受験期はお弁当を持って毎日の様に自習室へ通い、わからない点は授業外でも丁寧に対応してくださりありがとうございました。あまり勉強する子では無かったのですが、その子に合わせた指導や声掛けでやる気が出てきて勉強方法も身についたようです。最初は先生怖いと言っていましたが、最後は先生との信頼関係も築く事がでから今となってはとても良い思い出です。

総合的な満足度

特に嫌がることなくかよっているので

総合的な満足度

受験前の毎週土曜日に補習授業、日曜にテストがあり、1ヶ月間は何かしら拘束してくれたのて遊んだり、気が抜けることなく受験に臨めたと思います。学習習慣は身につきませんでしたが、何とか受験を乗り越えることがてきました。集団だったので、塾で仲良くなった友達と勉強したりできたのも集団塾のメリットだと思います。

料金について/月額:33,800円

他の塾の相場は分かりませんが、購入必須のテキスト代、季節講習代、模試代など、月額料金以外にも必要な経費がかなりあって、大きな出費でした。

料金について/月額:35,000円

周りより少し安いと思います。と言われましたが、受験の年には季節講習や追加講習も増えるので、それなりに掛かりました。

料金について/月額:30,000円

料金については妥当なのかと思います。部活の大会などで欠席になった時も、振替授業など儲けて下さいました。季節講習は少し高額だなぁと感じました。

料金について/月額:20,000円

集団なのでお手頃な価格だと思いますが施設費がかかるので思ったより値段がかかります。3年の2月には毎週テストがありこれは一番役に立ちました。値段は受験期は仕方のない範囲だと思います。

料金について/月額:30,000円

周りの評判を聞いても他の塾よりもお高いとは聞いていたが、やはり通わせてみると高いと感じた。 入塾前に金額の説明はあったが、入塾してから別で料金がかかると知った事がたくさんあった。

コース・カリキュラムや教材

いくつかクラスがあり、定期的に最適なクラスになるようクラス替えをしてくれました。テスト前には、通っている学校別のテスト対策があり、自宅でテスト勉強をするより効率的で良かったです。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力に合わせてクラスが上がったり、テスト結果がよかったら張り出しがあったりと、モチベーションが保てていたと思います。 学校のテスト対策もきっちりあり、成績は上がりました。 当初の志望校とは、説明会や見学を経て変わりましたが、合格しました。 学校の成績も上がったことで推薦を取れたので、滑り止めも受けずに受験を終えることができました。

コース・カリキュラムや教材

本人のレベルに合わせてくれ、学校の授業の予習も出来たのでよかった。テスト前対策もしてくれたので助かりました。

コース・カリキュラムや教材

良いか悪いかわからないが通いやすい

コース・カリキュラムや教材

3教科を受けていたのですが、テスト前に無料でテスト対策があり、理社も受けさせてもらえました。最初はあまり親身になってくれない印象でしたが、自分から相談に行くと勉強の仕方など色々アドバイスを頂きました。

講師の教え方や対応

定期的に本人と面談を行い、苦手分野や頑張りたい点を確認した上で、勉強方法を個別にアドバイスしてくれていました。勉強方法のコツをつかめて成績が伸びたので良かったです。

講師の教え方や対応

学校の授業よりも面白くて分かりやすいと言っていました。 自習に行くと、質問もできるし、休んだところは補講もしてくれるので、良かったと思います。

講師の教え方や対応

集団授業で中々質問しずらいこともあったが、自習室で分からないところの質問が出来よかった。進路相談にも親身に相談になってくださり、実際に学校からの情報も下さり坂を考えてくれてよかった。

講師の教え方や対応

成績はあまりあがっていないので今後に期待

講師の教え方や対応

成績は上がらずに終わってしまったので教え方がよかったのかはわかりません。自習室にいるときも声をかけてくれる先生がいて質問できたと聞いています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し距離があったので、自転車で通っていましたが、通いやすくはなかったです。駅から近いので、雨が降って電車を利用する時は便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、賑やかな場所です。 塾には駐輪場はありませんが、駅の近くに駐輪場があります。 Suicaなら安くなるようです。 すぐ近くにコンビニや薬局がありますが、基本的には外出・寄り道禁止になっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いが、夜はすこし怖かったので迎えに行く事も多かった。周囲は明るく、人通りも多いのでその点は安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校と家から近いのでかよいやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので便利で通いやすいと思いますが自転車置場がなく少し不便です。コンビニは真下にあるので便利です。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
34%36%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

松戸駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導塾 トライプラスキテミテマツド校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)松戸
個別教室のトライ松戸駅前校
栄光の個別ビザビ松戸校
個別指導なら森塾松戸校
個別指導の明光義塾松戸教室
栄光ゼミナール松戸校
TOMAS(トーマス)松戸校
個太郎塾松戸教室
臨海セミナー 小中学部松戸
口コミ評価
3.76
3.73
3.72
3.72
3.63
3.70
3.68
3.75
3.64
3.62
平均料金約2.6万円/月約2.8万円/月約2.4万円/月約3.1万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約5.6万円/月約2.5万円/月約2.4万円/月
授業形態個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)
講師大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生
11位
松戸駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で104人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と学習プログラム「臨海TSP」で効率良く学力をアップ
  2. オーダーメイドの学習計画ときめ細やかな進路指導で手厚くフォロー
  3. 年23回実施する300分授業「勉強大会」で万全な対策を取れる
  4. 臨海オリジナルテキストで毎回の授業がテスト対策に繋がる
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

総合的にはまずまずの満足度です。なぜかと言うとまずは成績がそこそこ上昇しました。先生の人柄も良く娘も塾に通学するのが楽しそうでした。松戸駅近辺は塾も多く競争も激しいですが私は周りに臨海セミナーをおすすめすることができます。ちゃんと先生を信じていけば必ずや成績に反映してくれるはずです。駅に近くて通学もしやすいですし。難点はもう少し通学費が安ければいいかなと。 あとは松戸駅周辺の治安ですかね。

総合的な満足度

志望校には、いけなかったが、明確なアドバイスが良かった。迷いを打ち消してくれて良かった。また、お願いしたいと思って、高校合格後も通っていたが、大学進学には、向いていないと思った。 だが、高校受験には、コストパフォーマンスも良く、本当にいいと思います。周りの同級生の親にも勧めたいておもいました。立地が飲み屋街で無ければもんくは、ないとおもいました。

総合的な満足度

家から少し遠かったことを除けば、教室の雰囲気もよく先生方もみんな優しい人達ばかりで、勉強が苦手だったけど通うようになって必死にやるようになりました 合格が微妙だったときも、必死に応援してくれてやる気にさせてくれ、最後まで諦めないで付き合ってくれました 合格報告したときも一緒になってすごく喜んでくれたのでうれしかったです

料金について/月額:35,000円

このご時世色々と値上げの時代なのでもう少し安ければ家計に助かります。 教材費なども含めて検討の余地があるかなと

料金について/月額:25,000円

高い。設備面施設関係費用が嵩む。だが時期的にもしょうがない。競合と比較しては、コスパ良かったかもしれない。

料金について/月額:7,000円

個別指導だから高いイメージがあったけど、丁寧に教えてくれて、思ってたより高くなかったかなと思います。

コース・カリキュラムや教材

生徒個別の進捗状況を勘案しながらカリキュラムを組んでくれてると思います 相談にも乗ってくれる 今後の受験対策にも効果的だと思います

コース・カリキュラムや教材

志望学校への受験を迷っていた際、明確なアドバイスで良かった。子供も満足し、納得する結果で行かせて良かった。

コース・カリキュラムや教材

苦手な部分を指摘して個人のレベルに合わせて進めてくれ、理解できるまでやってくれ親身になってくれたことです

講師の教え方や対応

色々と親身に相談に乗ってくれる 成績不振の時にも的確なアドバイスをいただきまして感謝しております。 勉学の悩みもなるべく聞き入れる姿勢が見れました

講師の教え方や対応

真摯に対応していた。めりはがある接し方で、悩みに明確な回答だった。塾に行かせて良かった。感謝しかない。

講師の教え方や対応

わからないところはわかりやすく教えてくれてつまづいたところはわかるまできちんと教えてくれて最後まで丁寧に親身になって教えてくれました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通学しやすいですがキャバクラのキャッチなど怪しいお兄さんが大勢居るのはいただけない タバコを吸いながらほんとにがらが悪い 松戸駅周辺は再開発も進まず汚い街なのでなんとかしてほしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺環境は、駅直帰で、送迎の待ちに停車スペースが無いのが困った。酔っ払いも多い為、トラブルに巻き込まれるか、心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からだと少し遠いところでしたので、通うのが少し大変だったと思います 駅前で、コンビニが目の前にあり軽食や飲み物はすぐに買えるのは良かったです

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
37%26%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
松戸駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
体験授業あり
1科目から受講可能
\過去1か月で502人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業満足度97%の「市進の共演授業®」
  2. 「自立して学ぶ習慣」を身につけるための家庭学習との両輪指導
  3. サポート体制が徹底した学習フォロー
  4. 塾が初めての方でも安心して通塾いただけるよう、ご家庭との連携も重視
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾の講師陣が良かったので安心しました。

総合的な満足度

良い先生・良い環境が揃っていたし生徒をやる気にさせるのが上手かった。 生徒を第一に考えて環境を作ってくれるのが有り難かったですね。 通い易い場所に有り、親として通わせ易かったのも良かったですし駅に近く、交番やコンビニなども近くに有り安心でした。 志望校に合格したので、通わせて良かったと感謝してますね。

総合的な満足度

先生たちが温厚で、熱心な先生が多いように思いました。友人たちにも恵まれ、親としても案して通わせることが出来ました。

料金について/月額:14,850円

値段が安いか高いかはどうでもいいしきにしない。 子供の学力が上がる・志望校に合格出来るレベルに引き上げて頂けるなら、10万・100万だろうが払う。

コース・カリキュラムや教材

教材の質が良く、子供にも合ったものと感じました。

コース・カリキュラムや教材

的確なアドバイスだけをくれるので、自分で考える事を大事にしてくれる。 それで間違えたら、分かりやすいアドバイスを新たにくれるので、問題を解く楽しさになる

コース・カリキュラムや教材

よく出る問題や、正解率などをみんなが正解できるように、熱心な先生がいたようです。

講師の教え方や対応

非常に子供に興味深い教えかたで人気があった。

講師の教え方や対応

親・子供・講師全員の考え方が似ていたので、進路相談し易く問題点や不明点を説明される時、分かりやすかった。

講師の教え方や対応

熱心に教えていただける先生が多かったと思います。出題率や正解率など、全員が正解できるように、教えていただいたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送り迎えに、都合が良く便利でしたー。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩2分の位置にあり通いやすく安全でした。 周りには交番やコンビニなどもあり通わせる親として安心出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅がすぐそばで、人の通りも多く、飲食店も多いです。心配だったので、送り迎えが大変でした

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
36%34%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
松戸駅 徒歩3分
地図を見る
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
\過去1か月で661人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 多様な講座で自分にあった効率的学習ができる!
  2. 授業のわかりやすさは折り紙付き!選りすぐりの実力講師陣が集結
  3. 1万種類の映像授業で予習も復習も自分のペースで学習可能
  4. 最新のAIを活用した日本初の学習システム!
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

勉強する空間、環境は整っているスクールだと思います。講師やスタッフの方々も非常に親身になって進路相談や勉強のサポートをしてくれました。受験生本人にやる気があれば、努力を最大限する環境は整っていると思います。ただ、月額、初期費用のほかに、追加でいろいろなお金がかかるのでかなり親は大変だと思います。必要なコマやコースを自分に合ったものを選択して受講することで費用を抑えて、選択と集中することがよいかもしれません。

総合的な満足度

2人とも希望の国立大学に入学出来たのでそれなりに満足 塾の友達も多く出来たので 塾に通わせて良かったと思う 成績については元々偏差値が 70以上あったので教え方や教材が良かったとかと言うと普通としか言い様が無い、しかし、勉強に対する姿勢が改善された。塾の友達からの影響かと思われる 今まで 2人の子供が家で勉強をしている姿をほとんど見なかったのに、塾に通う様に成ってからは家で勉強している姿を見る様に成った

料金について/月額:50,000円

月額料金や初期費用は高く、最初はやめようと思いましたが、子供がどうしても通いたいと言うので入塾しました。その上で、夏季や春季などの講習は別料金なので、お金はかかります。

料金について/月額:25,000円

料金については妻任せで100%関わっていなかったので不明 しかし、料金についての不満は聞いていないので問題無いと思われる

コース・カリキュラムや教材

学力が身につくことが重要なポイントだと思います。その環境つくりはしっかりとされていると感じました。また講師の方々のおしえかたも非常に丁寧だと聞いてます。その点も良い点だと思いました。

コース・カリキュラムや教材

常に学校のトップ10に入っていたので満足 良し悪しに関しては成績が向上したので良いと思われる 悪い点はこれと言って見当たらず

講師の教え方や対応

講師の方々が沢山いて、勉強だけでなく、相談ごとにも親身になって対応してくれたそうです。多大なサポートのおかげで厳しい受験シーズンを乗り越えられたと言っていました。

講師の教え方や対応

食事の時に、たまに塾の話題が出ても教師や教え方については何も問題が無かったようで、良し悪しに関しては普通だと思われる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くにあり、人通りも多いので、夜でもあまり怖くありませんでした。飲食店やコンビニエンスストアもあるので便利な立地環境にあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いし街自体の治安も良いので問題無し、むしろ それが普通の環境なので生活圏の中に塾があっただけだと思う

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
松戸駅 徒歩2分
地図を見る
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で151人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
15位
松戸駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導塾ノーバス松戸校の画像
生徒に特化した専用カリキュラムをもとに指導をおこなう完全個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
駐輪場あり
\過去1か月で67人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒に特化した専用カリキュラムをもとに指導をおこなう完全個別指導塾
  2. 過去・現在・未来の「わからない」に効果的な独自の指導方法
  3. 勉強習慣を身につける新しい自学スタイル「+すたトレ」
  4. 目標によって選べる複数のコース設定
  5. 生徒が学習に集中できる安全安心のサポート体制
個別指導塾ノーバスの画像0個別指導塾ノーバスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

1対1の授業で1コマ50分なので、部活が忙しくても通いやすいです。授業がない日でも自習室は自由に使えるし、受講科目以外の教科も質問したり教材をもらえるのはとても助かります。講師の方々が生徒に寄り添ってくれているのが毎月の記録を見ていて分かるので親も安心です。登下校はメールで知らせてくれるので遅い時間に利用の時も帰宅の目安がつき安心しています。成績が上がるためのフォローがしっかりしているので通わせて良かったと思っています。

総合的な満足度

やっぱり、塾長と先生との相性が一番良かったと思う。

総合的な満足度

冬季講習時などいは、塾長が気さくな方だったので生徒たちにからかわれながらもうまく指導してくれていて、わが子は楽しく通っていました。苦手な部分も何度も詳しく教えてもらえ、問題集のコピーなども沢山頂けました。履修していない科目も質問することができたのでその点でも助かりました。塾長はまめに異動するようなので自分のお子さんと合えばおすすめの塾です。

料金について/月額:14,500円

完全個別としては良心的な値段だと思う。また受講科目以外の質問でもきいてもらえたり、資料ももらえることを考えると安いと思う。

料金について/月額:30,000円

授業料というより場所代?が上乗せされているのが気になった。授業料は個別ならそれ相応の金額だと思う。沢山自習に通ったものがちの気がする。

コース・カリキュラムや教材

部活との兼ね合いで時間帯や受講回数を決めたり、変えたりできるので無理なく通える。受講していない科目の教材ももらえるし、質問もできるのでテスト前なども安心。

コース・カリキュラムや教材

教材は子供学力に合わせて先生が作成し、子供のやる気を出す工夫をしてくれていた。

コース・カリキュラムや教材

個別なので自分のレベルに合わせて授業をうけられる。テスト前はテスト対策をしてくれる。以前の過去問があったりする。授業外でも自習室で学べ先生に質問できる。

講師の教え方や対応

やる気と目標を考えて授業のペースを決めてくれるので、本人がやりやすそう。担当講師も自分で選べるので気の合う先生と楽しく勉強できているのが分かる。

講師の教え方や対応

比較的先生の年齢が若くて、子供にとってもやりやすかったと思う。また、塾長が親身に対応してくれたことは、大変良かったことだと思う。

講師の教え方や対応

先生の年齢も近く、緊張せずに教えてもらえた。先生の体験談なども教えてもらえた。ほめて伸ばす指導だったので子供も気に入っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いが、自転車置き場がないので少し不便なこともある。近くにダイエーやコンビニがあるため遅い時間や自習室の利用でも小腹を満たせるのは良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近に位置し、自転車で行ける距離でよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いから便利だった。大きな通りに面しているので人通りが少ない印象はない。駐輪場は狭かった。車で送迎がほとんどだったが、近くで車を止めていても大丈夫だった。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
27%35%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
簡単10秒

中学生向け 塾診断

中学生の画像
問1
お子さまの今の状況として
近いほうを教えてください
16位
北松戸駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1620人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

堅苦しい感じがなく、気軽に行けた

総合的な満足度

親の立場と一緒に子どもをサポートしてくれている。子どもが常に前向きになるように、声をかけている。家庭学習の大切さを教えてもらった。いつでも相談しやすい雰囲気作りをされている。金額がたかいけど、一人ひとりを丁寧にみてくれているのがよくわかる。講師は固定では無いが、きちんと伝達されている様子で安心。テストの前後で面談があり、最近の様子など話せる環境がありがたい

総合的な満足度

静かで落ち着いた雰囲気の教室です。はじめての個別でしたので学習のしかたに慣れるまでは時間がかかったかもしれません。今、成人になり学びたいものを見つけた時、集中して学ぶ習慣を身に着けられたと思います。先生は丁寧な方が多く、親身に相談に乗ってくださいました。家庭で冷静に現状を把握し対応することができました。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので、集団塾よりは高い。うちはは一コマが精一杯に思えるのが残念なところ。テスト前対策もサービスしてくれたらもっと良い。

料金について/月額:13,000円

普通の金額で負担は少ないと思いました。費用の詳細もいただけるのでわかりやすかったです。大手より安いと思います。

コース・カリキュラムや教材

ちゃんと相談して、教材を用意してくれた

コース・カリキュラムや教材

学校の授業に沿って教えてくれる。テスト前には何度も復習をして苦手を無くしてくれる。親と一緒にフォローしてくれる。

コース・カリキュラムや教材

一番は本人のやる気次第だと思います。その上でカリキュラムは普通に力を付けられるものだと思いました。たまに小テストがあることも実力を把握できて良いと思います。

講師の教え方や対応

ほとんど現役の大学生だったから、親しみやすく聞きやすかった

講師の教え方や対応

テストの点数も大事だけど、きちんと振り返ってまた勉強するという事を教えてくれる。正解できているところを褒め、本人の自信に繋げてくれている。

講師の教え方や対応

冷静で伝えてくださいます。こちらの質問にも丁寧に返答してもらえました。子供のことをしっかり見ていることがわかります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りが多く安心だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、街灯がたくさんあるので、子どもも安心して通える。塾まで行くのに2分くらいでつく。着いたら親にメールが届く仕組みになっているのも良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、明るく、人通りが多いのである意味安心でした。緊急の時は近くに店舗も多く対応することができます。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
29%33%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
松戸駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1109人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

本人が本気でやる気があれば、自習してても分からないところを質問すれば教えてくれるので良い環境だとおもいます。

総合的な満足度

子供と先生が合ったので、嫌がることもなく通うことが出来ました。 模試の結果から、苦手な部分を分析してくれて取り組み方を考えて頂けたことは先生でないと分からないことなので、子供にとってつまずきポイントが明確にわかり克服できて良かったのかなと思いいます。 コマ数の授業料なので、正直どの位が妥当なのかが分からなかったけれど、計画的に利用できればよい結果に繋がると思いました。

総合的な満足度

塾に通うまでは自宅でも勉強していましたが、集中力が切れやすいのか正直学力は上がらずテストも及第点、といった感じでした。高校入試にあたり集団指導の塾も検討しましたが、周りについていけるかどうか、分からない部分を先生に質問できるか、が不安でしたので個別指導を選びました。やはり個別指導という事もあり分からない部分も周りを気にすることなくすぐ確認することができ、学力も少しずつアップ、本人の自信にも繋がりました。

料金について/月額:30,000円

まあ、一般的なところだと思いますが、テキストも日々プリントだったので、テキスト代も印刷代くらいだと思うのですが、それを考えると高い気がする

料金について/月額:15,000円

夏期講習や冬期講習などコマ数で選んだので、自分の子供にどのくらい必要だったのかは、いまだに分かりませんがだいたいこのくらいのコマ数でどうかと提案されました。 提案されたコマ数分を受講しましたが親からすると目安がよく分からなかった。 料金は、こちらからしたら高いですが、他の相場からすると妥当な範囲内なのかなと思います。

料金について/月額:30,000円

入塾するのが遅く(ほとんどギリギリの状態)、遅れを取り戻すため最初はかなり授業を詰め込みました。そのため、通常よりもやや月額費用はかかりました。(前々から通っていたとしてもランニングコストは同じかと思います)

コース・カリキュラムや教材

個別指導というが、3対1で講師が一人で、かつわからなかった場合、講師に質問するやり方だったので、

コース・カリキュラムや教材

時間や通塾回数で料金が決まっていました。 基本の習う教科は決めましたが、分からない他の教科も教えて頂けた事ので助かりました。

コース・カリキュラムや教材

苦手な科目を集中的にクリアするための特別カリキュラムを組んで頂く事で、苦手科目の点数をアップさせ、内申点のアップに繋げる事ができた。

講師の教え方や対応

実際に見てはないので詳しくは分からないですが、質問形式なので、基本坦々と授業をする感じではない

講師の教え方や対応

先生が決まっていたので、いつも同じ先生に見てもらえることが良かった。 合わない先生だと変更することも出来安心出来ました。

講師の教え方や対応

適宜進路相談という形で面談を行って頂き、志望校の見直しやチャレンジ校についてのアドバイスなど、関東出身ではない夫婦には有難い情報であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲であり、かつ回りに遊ぶようなところが無いので

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすかったというのが一番ですが、通り沿いにあったので場所もわかりやすいです。 スーパーやコンビニも近くにあった為、飲み物を購入する時に便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りの多いバイパスや大通りなどを通ることなく自宅から徒歩15分内で通学することができた。隣にはコンビニエンスストアもあるため、空きコマ時に自宅に戻ることなく軽食や飲料を購入することもできたようです。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
25%29%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
上本郷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1109人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾に通うまでは自宅でも勉強していましたが、集中力が切れやすいのか正直学力は上がらずテストも及第点、といった感じでした。高校入試にあたり集団指導の塾も検討しましたが、周りについていけるかどうか、分からない部分を先生に質問できるか、が不安でしたので個別指導を選びました。やはり個別指導という事もあり分からない部分も周りを気にすることなくすぐ確認することができ、学力も少しずつアップ、本人の自信にも繋がりました。

総合的な満足度

本人が本気でやる気があれば、自習してても分からないところを質問すれば教えてくれるので良い環境だとおもいます。

総合的な満足度

相性のあう良い講師に巡り合うことができて感謝しております。また塾長さんも非常に熱心な方で親身になって相手をしてくださるので、感謝をしています。 ただこれは、人それぞれのことなので万人が相性が良いわけではないのは言わずもがなでしょうか。 たまたま良い講師にめぐりあえたのは運が良かったと言っても差し支えないかと思っています。

総合的な満足度

良い先生も多数いたと思いますが、我が子には合わず続かなかったのが残念です。 まだ、はっきりと成績が上がったのか、下がったのか分かる前に辞めてしまったので、もう少し頑張って欲しかったです。 我が子だけかもしれませんが、勉強以外のことでも話してくれたり、たまには笑わせてくれたりする先生がいたら 気軽に質問できたり、楽しく勉強できたかもしれません。

総合的な満足度

子どもが楽しく通っている。 先生もフレンドリーな先生が多くアットホームな雰囲気がある。テスト1ヶ月前からコツコツと勉強をやり出し少しづつ成績がアップした。テスト対策もやってくれるので入って良かったと思う。コースやコマを増やすと金額が高くなるので子どもの必要なものだけ・精神的に負担にならないようにしている。

料金について/月額:30,000円

入塾するのが遅く(ほとんどギリギリの状態)、遅れを取り戻すため最初はかなり授業を詰め込みました。そのため、通常よりもやや月額費用はかかりました。(前々から通っていたとしてもランニングコストは同じかと思います)

料金について/月額:30,000円

まあ、一般的なところだと思いますが、テキストも日々プリントだったので、テキスト代も印刷代くらいだと思うのですが、それを考えると高い気がする

料金について/月額:50,000円

他塾の相場を調べているわけではありませんが、絶対額としては高額な印象です。コマ数の要因があるので、一概に断定できません。

料金について/月額:12,000円

塾の費用は、相場の範囲内だと思いますが、少し高めだったような気がします。 ただ、続かなかってのが残念です。

料金について/月額:27,170円

英検や模試が年間で受けられるのが良かった。 学年が上がると料金も値上がるが仕方ないと思う。相場の範囲内だと思う。

コース・カリキュラムや教材

苦手な科目を集中的にクリアするための特別カリキュラムを組んで頂く事で、苦手科目の点数をアップさせ、内申点のアップに繋げる事ができた。

コース・カリキュラムや教材

個別指導というが、3対1で講師が一人で、かつわからなかった場合、講師に質問するやり方だったので、

コース・カリキュラムや教材

生徒の実力に合わせたレベルの授業内容にしていただきました。勉強の仕方、タイミング、気持ちなど総合的に相談に乗って頂いたことは魅力でした。

コース・カリキュラムや教材

どのような感じかと、お試しで入ってみましたが、あまり子供の感じ方が良くなかった。我が子には少しレベルが高かった為、続かなかた。

コース・カリキュラムや教材

理解出来るまで 分かりやすく教えてくれる。 テスト前は授業がない日でも 分からないところを聞きに行くと教えてくれる

講師の教え方や対応

適宜進路相談という形で面談を行って頂き、志望校の見直しやチャレンジ校についてのアドバイスなど、関東出身ではない夫婦には有難い情報であった。

講師の教え方や対応

実際に見てはないので詳しくは分からないですが、質問形式なので、基本坦々と授業をする感じではない

講師の教え方や対応

わかりやすさだけではなく講師の方との相性がとても重要だと考えていました。担当講師の方は大変親身になって対応してくれたので感謝です。

講師の教え方や対応

先生の対応は良かったと思いますが、子供の受け方がいまいちだったような気がします。生徒に対しての教え方がマニアル化になってるような気がします。

講師の教え方や対応

先生がたくさんいて 分かりやすく教えてくれる。 学校のワークでの不明点を 教えてくれる。 テスト前はテスト範囲を教えてくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りの多いバイパスや大通りなどを通ることなく自宅から徒歩15分内で通学することができた。隣にはコンビニエンスストアもあるため、空きコマ時に自宅に戻ることなく軽食や飲料を購入することもできたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲であり、かつ回りに遊ぶようなところが無いので

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から程よい距離になあるとことでした。しかし塾の裏側の住民地域は大変民度が低く、夜になると街灯が極端に少ない地域で軽犯罪が多発している地域ですので、送り迎えは必須です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも自転車で通える環境だった為、通いやすかったです。塾の近隣にはなんでもあり、子供には便利だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすく コンビニや公園・スーパーがあり街頭が明るく人通りが多く 危なくないと感じた。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
25%29%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
松戸駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1109人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾に通うまでは自宅でも勉強していましたが、集中力が切れやすいのか正直学力は上がらずテストも及第点、といった感じでした。高校入試にあたり集団指導の塾も検討しましたが、周りについていけるかどうか、分からない部分を先生に質問できるか、が不安でしたので個別指導を選びました。やはり個別指導という事もあり分からない部分も周りを気にすることなくすぐ確認することができ、学力も少しずつアップ、本人の自信にも繋がりました。

総合的な満足度

本人が本気でやる気があれば、自習してても分からないところを質問すれば教えてくれるので良い環境だとおもいます。

総合的な満足度

相性のあう良い講師に巡り合うことができて感謝しております。また塾長さんも非常に熱心な方で親身になって相手をしてくださるので、感謝をしています。 ただこれは、人それぞれのことなので万人が相性が良いわけではないのは言わずもがなでしょうか。 たまたま良い講師にめぐりあえたのは運が良かったと言っても差し支えないかと思っています。

総合的な満足度

良い先生も多数いたと思いますが、我が子には合わず続かなかったのが残念です。 まだ、はっきりと成績が上がったのか、下がったのか分かる前に辞めてしまったので、もう少し頑張って欲しかったです。 我が子だけかもしれませんが、勉強以外のことでも話してくれたり、たまには笑わせてくれたりする先生がいたら 気軽に質問できたり、楽しく勉強できたかもしれません。

総合的な満足度

子どもが楽しく通っている。 先生もフレンドリーな先生が多くアットホームな雰囲気がある。テスト1ヶ月前からコツコツと勉強をやり出し少しづつ成績がアップした。テスト対策もやってくれるので入って良かったと思う。コースやコマを増やすと金額が高くなるので子どもの必要なものだけ・精神的に負担にならないようにしている。

料金について/月額:30,000円

入塾するのが遅く(ほとんどギリギリの状態)、遅れを取り戻すため最初はかなり授業を詰め込みました。そのため、通常よりもやや月額費用はかかりました。(前々から通っていたとしてもランニングコストは同じかと思います)

料金について/月額:30,000円

まあ、一般的なところだと思いますが、テキストも日々プリントだったので、テキスト代も印刷代くらいだと思うのですが、それを考えると高い気がする

料金について/月額:50,000円

他塾の相場を調べているわけではありませんが、絶対額としては高額な印象です。コマ数の要因があるので、一概に断定できません。

料金について/月額:12,000円

塾の費用は、相場の範囲内だと思いますが、少し高めだったような気がします。 ただ、続かなかってのが残念です。

料金について/月額:27,170円

英検や模試が年間で受けられるのが良かった。 学年が上がると料金も値上がるが仕方ないと思う。相場の範囲内だと思う。

コース・カリキュラムや教材

苦手な科目を集中的にクリアするための特別カリキュラムを組んで頂く事で、苦手科目の点数をアップさせ、内申点のアップに繋げる事ができた。

コース・カリキュラムや教材

個別指導というが、3対1で講師が一人で、かつわからなかった場合、講師に質問するやり方だったので、

コース・カリキュラムや教材

生徒の実力に合わせたレベルの授業内容にしていただきました。勉強の仕方、タイミング、気持ちなど総合的に相談に乗って頂いたことは魅力でした。

コース・カリキュラムや教材

どのような感じかと、お試しで入ってみましたが、あまり子供の感じ方が良くなかった。我が子には少しレベルが高かった為、続かなかた。

コース・カリキュラムや教材

理解出来るまで 分かりやすく教えてくれる。 テスト前は授業がない日でも 分からないところを聞きに行くと教えてくれる

講師の教え方や対応

適宜進路相談という形で面談を行って頂き、志望校の見直しやチャレンジ校についてのアドバイスなど、関東出身ではない夫婦には有難い情報であった。

講師の教え方や対応

実際に見てはないので詳しくは分からないですが、質問形式なので、基本坦々と授業をする感じではない

講師の教え方や対応

わかりやすさだけではなく講師の方との相性がとても重要だと考えていました。担当講師の方は大変親身になって対応してくれたので感謝です。

講師の教え方や対応

先生の対応は良かったと思いますが、子供の受け方がいまいちだったような気がします。生徒に対しての教え方がマニアル化になってるような気がします。

講師の教え方や対応

先生がたくさんいて 分かりやすく教えてくれる。 学校のワークでの不明点を 教えてくれる。 テスト前はテスト範囲を教えてくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りの多いバイパスや大通りなどを通ることなく自宅から徒歩15分内で通学することができた。隣にはコンビニエンスストアもあるため、空きコマ時に自宅に戻ることなく軽食や飲料を購入することもできたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲であり、かつ回りに遊ぶようなところが無いので

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から程よい距離になあるとことでした。しかし塾の裏側の住民地域は大変民度が低く、夜になると街灯が極端に少ない地域で軽犯罪が多発している地域ですので、送り迎えは必須です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも自転車で通える環境だった為、通いやすかったです。塾の近隣にはなんでもあり、子供には便利だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすく コンビニや公園・スーパーがあり街頭が明るく人通りが多く 危なくないと感じた。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸駅周辺の教室)
25%29%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
松戸駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導キャンパス二十世紀が丘校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で521人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 高品質の指導を圧倒的な低価格で!
  2. 成績保証制度で安心!授業料の免除あり
  3. 長年の蓄積による独自の個別指導専用教材を使用
  4. 高校受験合格率98%!(※1) 大学受験合格率92%!(※2)
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生は素敵な方ばかりで、相談もしやすく、分からないことも最後まで教えてくれるので、子供のためにはいい塾だなと思います。部屋も清潔で、教材も見やすく、1人なら出来ないとこも、先生がいるので、わかったりもします。自習の時間設けてくれたり、面談も年に何回かあったり、進路のこともそうだんしやすかったです。お金がもう少し安かったりしたらもっといいのに、と思いますが、細かく勉強出来るので、苦手克服にはいいかなと思います。下の子も通わせればよかったです

総合的な満足度

知り合いと通う事が子供にとっての楽しみだったのかも知れないが、コストてきな事を考えると、不満の方が多いのが正直なところであります。 しかしながら、合格したことで、この不満は開放されましたので、結果的には良かったのですが他の人に紹介まではしたいとおもえませんでした。一年未満の通いで50万近くの支払いは厳しいですね

総合的な満足度

講師も熱心に指導していただけるのと、何より生徒のペースに合わせて学習ができるのがポイントです。 周りも殆どが同じ学校の生徒なので、塾での様子も共有することができるのと、友達と一緒に自習室で自習をしたり自発的な学習も可能です。 ただ、通り沿いではありますが街灯が少ない場所なので、夜間の通塾には注意が必要だと思います。

総合的な満足度

娘が楽しく通えてる。先生がとても丁寧。

総合的な満足度

講師のかたも 良い方ばかりで安心して通わせることが出来ました。 先生が合わない場合は 嫌な顔せず 変えてくれますし とても安心です。学校での様子や受験校のこと たくさんの知識があるので いろいろなことを相談できます。定期テストの点数が上がるととても褒めてくれ 本人のモチベーションも上がります!受講していない教科で分からないことがあった場合も 普通に質問すると しっかりとおしえてもらえたようで 助かりました。

料金について/月額:30,000円

毎月かかるのは、仕方ないにしても、特別講習などのときの、プラスアルファが高くてプラス10万くらいありました。もう少し安かったらなと思いつつ、子供の為にとがんばりました

料金について/月額:25,000円

知り合いの紹介でなければ、通わせなかったと思います。追加追加の費用に、親としては辛いですね。 まぁ合格したから良いのですが

料金について/月額:30,000円

個別指導塾としては料金は安いと思います。とはいえ、集団塾と比較するとやはり高いなとかんじます。 しかし、それだけの効果と価値はあるように思います。

料金について/月額:29,000円

他の塾と比較しても安い

料金について/月額:10,000円

とても良心的な価格設定で 半年間通うことが出来ました。 冬期講習など 必須ではないので 外すことも出来ました。

コース・カリキュラムや教材

1個1個丁寧に細かく分かれてたので、何が分からないのか勉強しやすかったです。苦手な科目を念入りに勉強して、苦手克服するのが、楽になりました。

コース・カリキュラムや教材

プリントばかりで内容が薄い感じがあった、教材購入するのに、追加追加というイメージが強くて、お金をかければ出てくる

コース・カリキュラムや教材

生徒に合わせた授業のカリキュラムが組めるので、無理をすることなく、無駄を極力省いた組み立てが可能です。 講師も熱心に臨んでくれます。

コース・カリキュラムや教材

学校の教材に合わせてくれた

コース・カリキュラムや教材

娘の学校での進み具合に合わせたテキストでした。進行がズレてしまった時は しっかりと調整してもらえたので 安心して取り組ませることが出来ました。

講師の教え方や対応

1個1個分かるまで丁寧に、おしえていて、質問も聞きやすいように、そばにいてくれたり、 分からないことはそのまま帰さずわかるまで、教えてくれました

講師の教え方や対応

ほんとうに個別指導なのかという感じで、大部屋感は否めない。あまり良いイメージがなかったです。私感ですが

講師の教え方や対応

生徒の進路相談やプライベートの相談にも乗ってくれ、非常に親しみやすいです。 保護者とのコミュニケーションも積極的に行ってくれるので、塾での状況がよくわかります。

講師の教え方や対応

娘が楽しく通えてるから

講師の教え方や対応

人見知りがあったり異性の先生だと不安があったので 女性の講師の方にお願いしました。学校での話を聞いてくれたり 勉強だけではなくプライベートな話をしてくれたり 娘もリラックスして勉強に取り組むことが出来たようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスでも自転車でも、歩きでも行ける距離で、天候によって帰り遅かったりする時はバス、早い時は自転車など、使い分けできてよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちょっと寂しいところにあり、駅からも遠いのでアクセスは良くないが、自宅からは、まぁ近い方ではありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く、通り沿いではありますが周りに街灯が少ないため夜は暗いです。 コンビニは教室の近くに1軒あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し通いづらいが、学校からは通いやすい。塾の前の道が少し狭いと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが住宅街でしたが 暗くはなく 送迎はしていましたが できない時 自転車で帰らせるときなど 治安も悪くなかったので 心配はなかったです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
21位
上本郷駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導キャンパス上本郷校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で521人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 高品質の指導を圧倒的な低価格で!
  2. 成績保証制度で安心!授業料の免除あり
  3. 長年の蓄積による独自の個別指導専用教材を使用
  4. 高校受験合格率98%!(※1) 大学受験合格率92%!(※2)
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生は素敵な方ばかりで、相談もしやすく、分からないことも最後まで教えてくれるので、子供のためにはいい塾だなと思います。部屋も清潔で、教材も見やすく、1人なら出来ないとこも、先生がいるので、わかったりもします。自習の時間設けてくれたり、面談も年に何回かあったり、進路のこともそうだんしやすかったです。お金がもう少し安かったりしたらもっといいのに、と思いますが、細かく勉強出来るので、苦手克服にはいいかなと思います。下の子も通わせればよかったです

総合的な満足度

知り合いと通う事が子供にとっての楽しみだったのかも知れないが、コストてきな事を考えると、不満の方が多いのが正直なところであります。 しかしながら、合格したことで、この不満は開放されましたので、結果的には良かったのですが他の人に紹介まではしたいとおもえませんでした。一年未満の通いで50万近くの支払いは厳しいですね

総合的な満足度

講師も熱心に指導していただけるのと、何より生徒のペースに合わせて学習ができるのがポイントです。 周りも殆どが同じ学校の生徒なので、塾での様子も共有することができるのと、友達と一緒に自習室で自習をしたり自発的な学習も可能です。 ただ、通り沿いではありますが街灯が少ない場所なので、夜間の通塾には注意が必要だと思います。

総合的な満足度

娘が楽しく通えてる。先生がとても丁寧。

総合的な満足度

講師のかたも 良い方ばかりで安心して通わせることが出来ました。 先生が合わない場合は 嫌な顔せず 変えてくれますし とても安心です。学校での様子や受験校のこと たくさんの知識があるので いろいろなことを相談できます。定期テストの点数が上がるととても褒めてくれ 本人のモチベーションも上がります!受講していない教科で分からないことがあった場合も 普通に質問すると しっかりとおしえてもらえたようで 助かりました。

料金について/月額:30,000円

毎月かかるのは、仕方ないにしても、特別講習などのときの、プラスアルファが高くてプラス10万くらいありました。もう少し安かったらなと思いつつ、子供の為にとがんばりました

料金について/月額:25,000円

知り合いの紹介でなければ、通わせなかったと思います。追加追加の費用に、親としては辛いですね。 まぁ合格したから良いのですが

料金について/月額:30,000円

個別指導塾としては料金は安いと思います。とはいえ、集団塾と比較するとやはり高いなとかんじます。 しかし、それだけの効果と価値はあるように思います。

料金について/月額:29,000円

他の塾と比較しても安い

料金について/月額:10,000円

とても良心的な価格設定で 半年間通うことが出来ました。 冬期講習など 必須ではないので 外すことも出来ました。

コース・カリキュラムや教材

1個1個丁寧に細かく分かれてたので、何が分からないのか勉強しやすかったです。苦手な科目を念入りに勉強して、苦手克服するのが、楽になりました。

コース・カリキュラムや教材

プリントばかりで内容が薄い感じがあった、教材購入するのに、追加追加というイメージが強くて、お金をかければ出てくる

コース・カリキュラムや教材

生徒に合わせた授業のカリキュラムが組めるので、無理をすることなく、無駄を極力省いた組み立てが可能です。 講師も熱心に臨んでくれます。

コース・カリキュラムや教材

学校の教材に合わせてくれた

コース・カリキュラムや教材

娘の学校での進み具合に合わせたテキストでした。進行がズレてしまった時は しっかりと調整してもらえたので 安心して取り組ませることが出来ました。

講師の教え方や対応

1個1個分かるまで丁寧に、おしえていて、質問も聞きやすいように、そばにいてくれたり、 分からないことはそのまま帰さずわかるまで、教えてくれました

講師の教え方や対応

ほんとうに個別指導なのかという感じで、大部屋感は否めない。あまり良いイメージがなかったです。私感ですが

講師の教え方や対応

生徒の進路相談やプライベートの相談にも乗ってくれ、非常に親しみやすいです。 保護者とのコミュニケーションも積極的に行ってくれるので、塾での状況がよくわかります。

講師の教え方や対応

娘が楽しく通えてるから

講師の教え方や対応

人見知りがあったり異性の先生だと不安があったので 女性の講師の方にお願いしました。学校での話を聞いてくれたり 勉強だけではなくプライベートな話をしてくれたり 娘もリラックスして勉強に取り組むことが出来たようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスでも自転車でも、歩きでも行ける距離で、天候によって帰り遅かったりする時はバス、早い時は自転車など、使い分けできてよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちょっと寂しいところにあり、駅からも遠いのでアクセスは良くないが、自宅からは、まぁ近い方ではありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く、通り沿いではありますが周りに街灯が少ないため夜は暗いです。 コンビニは教室の近くに1軒あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し通いづらいが、学校からは通いやすい。塾の前の道が少し狭いと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが住宅街でしたが 暗くはなく 送迎はしていましたが できない時 自転車で帰らせるときなど 治安も悪くなかったので 心配はなかったです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
22位
松戸駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導キャンパス矢切校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で521人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 高品質の指導を圧倒的な低価格で!
  2. 成績保証制度で安心!授業料の免除あり
  3. 長年の蓄積による独自の個別指導専用教材を使用
  4. 高校受験合格率98%!(※1) 大学受験合格率92%!(※2)
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

講師も熱心に指導していただけるのと、何より生徒のペースに合わせて学習ができるのがポイントです。 周りも殆どが同じ学校の生徒なので、塾での様子も共有することができるのと、友達と一緒に自習室で自習をしたり自発的な学習も可能です。 ただ、通り沿いではありますが街灯が少ない場所なので、夜間の通塾には注意が必要だと思います。

総合的な満足度

先生は素敵な方ばかりで、相談もしやすく、分からないことも最後まで教えてくれるので、子供のためにはいい塾だなと思います。部屋も清潔で、教材も見やすく、1人なら出来ないとこも、先生がいるので、わかったりもします。自習の時間設けてくれたり、面談も年に何回かあったり、進路のこともそうだんしやすかったです。お金がもう少し安かったりしたらもっといいのに、と思いますが、細かく勉強出来るので、苦手克服にはいいかなと思います。下の子も通わせればよかったです

総合的な満足度

知り合いと通う事が子供にとっての楽しみだったのかも知れないが、コストてきな事を考えると、不満の方が多いのが正直なところであります。 しかしながら、合格したことで、この不満は開放されましたので、結果的には良かったのですが他の人に紹介まではしたいとおもえませんでした。一年未満の通いで50万近くの支払いは厳しいですね

料金について/月額:30,000円

個別指導塾としては料金は安いと思います。とはいえ、集団塾と比較するとやはり高いなとかんじます。 しかし、それだけの効果と価値はあるように思います。

料金について/月額:30,000円

毎月かかるのは、仕方ないにしても、特別講習などのときの、プラスアルファが高くてプラス10万くらいありました。もう少し安かったらなと思いつつ、子供の為にとがんばりました

料金について/月額:25,000円

知り合いの紹介でなければ、通わせなかったと思います。追加追加の費用に、親としては辛いですね。 まぁ合格したから良いのですが

コース・カリキュラムや教材

生徒に合わせた授業のカリキュラムが組めるので、無理をすることなく、無駄を極力省いた組み立てが可能です。 講師も熱心に臨んでくれます。

コース・カリキュラムや教材

1個1個丁寧に細かく分かれてたので、何が分からないのか勉強しやすかったです。苦手な科目を念入りに勉強して、苦手克服するのが、楽になりました。

コース・カリキュラムや教材

プリントばかりで内容が薄い感じがあった、教材購入するのに、追加追加というイメージが強くて、お金をかければ出てくる

講師の教え方や対応

生徒の進路相談やプライベートの相談にも乗ってくれ、非常に親しみやすいです。 保護者とのコミュニケーションも積極的に行ってくれるので、塾での状況がよくわかります。

講師の教え方や対応

1個1個分かるまで丁寧に、おしえていて、質問も聞きやすいように、そばにいてくれたり、 分からないことはそのまま帰さずわかるまで、教えてくれました

講師の教え方や対応

ほんとうに個別指導なのかという感じで、大部屋感は否めない。あまり良いイメージがなかったです。私感ですが

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く、通り沿いではありますが周りに街灯が少ないため夜は暗いです。 コンビニは教室の近くに1軒あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスでも自転車でも、歩きでも行ける距離で、天候によって帰り遅かったりする時はバス、早い時は自転車など、使い分けできてよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちょっと寂しいところにあり、駅からも遠いのでアクセスは良くないが、自宅からは、まぁ近い方ではありました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
23位
松戸駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2万
ASSIST指導学院20世紀が丘校の画像
勉強の仕方から私立中学受験対策まで目的に応じた指導が可能
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
駐輪場あり
\過去1か月で31人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 勉強の仕方から私立中学受験対策まで目的に応じた指導が可能
  2. 公立高校受験に強い!部活動と両立しながら成績アップ
  3. 完全個別カリキュラムで第一志望大学合格を目指せる
ASSIST指導学院の画像0ASSIST指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

入塾してまもないので、総合的に見解は難しいですが、週に2回の通塾で子供は嫌がらずに行っていますので、問題はいまのところ内容です。今後、進級して学習内容の変化してきますので、ついていけるように塾の役割は大きいと思います。できれば、塾側でも子供の健康面などに注視していただき、メンタルな部分でも対応していただければと思います。