
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一度進学先を決める面談で先生と話をした経緯にあるが、その際前の生徒が出てきて親と喧嘩口調で話しているのを見た。「大学受験」という親にすれば一大イベント、子供の結果に満足していなかったのではないかと、推測した。自分は親として子供の将来は自分で決めるというスタンスなのでそんな心配はしなかった。何とか大学受験にも成功したのでこれで良かったと評価した。塾は子供のサポートをするだけ、大事なのは受験者本人の「やる気」と考えている。
総合的な満足度
総合的にはいい塾だと思った。個人的には通いやすい立地だったし、先生たちも過干渉してこないので通いやすいと思っている。授業の進め方もわかりやすく、自分のペースで学習を進められる点が特に良かった。質問しやすい雰囲気があり、わからない部分をそのままにせず解決できたのも大きなポイントだと思う。全体的に、勉強に対するモチベーションを保ちながら通える環境が整っている塾だと感じた。
総合的な満足度
予備校としての潜在能力はトップクラスであると言えます。環境面も講師陣も気合いが入っており、お勧めしたい場所です。また、進学の実績もあり、国公立や私大共に望むべき場所に導いてくれると思います。学習面だけではなく、人間として自分自身を大きくしてくれる偉大なる予備校だと誇張なしに宣言致します。信じるか信じないかはあなた次第です。
料金について/月額:30,000円
他と比較したわけではないが、収入と比較して問題ない金額だったので「普通」との回答をした。「費用対効果」志望校の国立大学は残念な結果だったが、東京六大学に入学・卒業したので、無駄ではなかったし、必要経費だった。
料金について
可もなく不可もなくという印象だが、講習などを取ってくれと言われなかったため、良心的であるなと思っています。
料金について/月額:80,000円
月額料金は他社と比較し、特別安いわけではないと感じる。今回友人の紹介で、初期費用が無料になった点は評価できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
何といっても学校の帰りに、通える、複数の友人も一緒にいたようだ。種々のことも予備校へ行くのも自分で決めたので不要な心配はしていなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅なので帰りに食べ物を買って帰れたり、様々な施設があるため、息抜きができたりして良かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から距離が近く、通いやすい。また周辺環境も静かであり、学習に集中できる環境であると感じております。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
映像授業の質は良いと見えて、結果としては国公立に合格でき、私学もほぼ合格しました。ただ、本人のモチベーションが無いと難しいと思うので、映像制作過程でそこら辺の作り込みもおそらく良いのだろうと思う。そう言ったメンタル面でのサポートがあれば、もっとアピールしたら、保護者の立場からは良いのではないか。やる気を出させないと難しそうだが、結果オーライでした。
総合的な満足度
結果的に志望校に合格出来たので満足度は高いです。ある程度自分でスケジュールを考えたいタイプや勉強する時間帯縛られたくない人にはおすすめです。私は超朝型だったので自宅受講を活用して学習してました。模試などは少しレベルが高いので河合塾模試なども受けながら利用すると良いと思います。あとチャート持ってると捨てろって言われます。
総合的な満足度
この業界は結果が全てなので、いくら良い環境で良い指導を受けても合格しなければ意味がありません。そう云った意味では志望校への合格率も高く、かつ、環境の良い校舎に通塾出来ていたという事は良かったのではないかと思っております。この様な塾・予備校が今後も存続していくことが受験生にとって・その親にとってありがたいと思う次第である。
料金について/月額:30,000円
授業を開講している予備校でスト、コマにスケジュールを合わせて通わねばなりませんが、そこら辺の自由度が価格等よりメリットがあったと思う。
料金について/月額:80,000円
料金は少し高めだったように思います。具体的な料金は覚えていませんがかなり高額でした。ただ必ず実力のある講師の授業が受けられるので納得ではあります。
料金について/月額:20,000円
個別指導はどうしても料金が高くなってしまうが、フル個別指導でなく必要なケース・場面での個別指導であれば然程高コストにならずとも済むのかと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い上、自宅と学校の間の駅に予備校だったので、交通費を含め、遅くなっても安心の立地でたメリットはあったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く通っていた高校からも自宅からも近かったので、余計な交通費も掛からず徒歩圏内で通塾出来たのは一番であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からダッシュで1分で着くので通いやすかったです。学校帰りにその足のまま通えるのも良かったです。通塾に対してのストレスはありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎日、コツコツとやるべき課題を提出したり、毎日同じように出来る方には向いていると思います。が、そうではない方は向いてないと思います。本人の努力が大半、それをサポート、チェックして進めていくような感じなので、しっかり守ってやるべきことができる方にはいいと思います。お休みする時は振替がきかない場合もあり大手の塾とは勝手が違うかもしれません。
総合的な満足度
とにかく英語だけが苦手で、自分だけではどのような勉強方法がいいのか分からないと悩んでいたところ、もう先生のご指導を信じてやるしかないと頑張ってくれたと思います。英語に特化した塾であったことで、通った2年間に一人の先生が少人数のグループ指導を徹底的に行っていただいたことは成績を伸ばせた大きな要因だったと感謝しております。マイナーな塾なのかもしれませんが、英語が苦手な生徒さんには是非お勧めしたい塾です。
料金について/月額:40,000円
内容に対して、もう少し安くてもいいかなと思ったりします。基本的に自分で単語を暗記していき、その確認テスト、構文の講読、サポート自分で出来たら出来ることなのかもしれません。
料金について/月額:14,000円
高校1年の3学期まで中学時代も含め塾に通ったことがなく、費用の相場がどれくらいか分からなかったですが、特に高くもなくと思ってました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くで通塾に便利でした。近くにコンビニもあります。マンションの一室でしたので近隣の方には気をつけるようにとのことでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
区役所の道一つ挟んだ隣にある賃貸マンションで、国道も近く、夜でも人通りがある道を使い通っていたので安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
個別指導で多少値段は高いが効果は高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑静な感じで治安の悪さなどはない
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!