- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強の仕方がわからず、なかなか自分から学習できなかったのですが、子供に合った学習方法を教えてくれるので、自ら進んで勉強をするようになりました。家だとなかなか集中できないのですが、無料の自習室もあるので勉強がはかどるようなのでよく利用しています。 塾の雰囲気がよく勉強が楽しくなったようでとても前向きになりました。
総合的な満足度
こればっかりは各々の目的や相性の問題があるので、特段私から何かを勧めるようなことはないが、自宅から近いのは通いやすかったのと、講師が大学生のアルバイトなので、受験生との年齢が近いことにより講師が受験生の気持ちがよくわかることで、子供もいろいろな相談や話ができたであろうことは良かったと思う、何よりも目的は達成できたので、よかったです
総合的な満足度
家ではなかなか集中して学べないし、勉強の仕方がわからなかったようですが、塾に行くようになって、自分に合った勉強の仕方やコツがわかったようで、自分から勉強できるようになったのが、とても嬉しいです。本人も勉強が楽しくなったようで、勉強が好きになれたのが一番良かったです。立地もよく通いやすいし、大満足です。
料金について/月額:10,000円
授業は当日の欠席でも無料で振り替えられるから安心です。 無料の補講も付いているのでとてもリーズナブルで満足感が高いです。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので当然集団塾よりは高いが、その価格で納得して契約をしているので、特にコメントをすることはない
料金について/月額:10,000円
無料で補講か受けられるので、とてもコスパが良いと思います。授業内容や教材を考えるととてもお得だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近く、商業施設内に入っているので治安もよく、安心して通わせられます。スーパーやーダイソーも入っていて軽食や文房具なども買えるから便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩5分、また駅前の大きなビルにあるので、時間的な負担もなく、また治安の面からも場所は非常に良いところにあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く駅からも近くでとても通いやすいです。ショッピングビルに入っているので、治安も良く安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
これは何を塾に求めて通うか、という点に多分に左右されるところかとは思いますが、我が家の場合は学校の通常の授業ではついて行けなくなってしまったことに対する補習的な位置付けで塾に学力アップのサポートをお願いしたい、と思っているので、それに対する答えとしては、生徒それぞれの進捗を見ながら横で伴走してくれる個別指導の所が良かった、その意味でこの塾はニーズにあっている、と感じています。
総合的な満足度
入塾の志望理由はOA対策でした。国語・英語も必要でしたが、とにかく小論文の書き方のコツと面接指導をお願いしたかった。数回通うことで、小論文がスラスラ書けるようになったのには驚いた。大学入学後、就職試験でも大変役にたった。コマも無理に薦められることはなかったので、最小限の出費だけで済んだと思う。小論文対策には塾は必要だと思う。
総合的な満足度
最初は夏期講習のつもりで行ったのですが、そもそも夏期講習だけ、というのがないので結局受験が終わるまで通いました。 子供も意欲的に勉強できたと思います。 志望校に合格できたので、親子共々満足しています。 値段は少し高いですが、せっかく通うならここにしてよかったと思います。 もお受験することがないので通うことはないとおもいますが、これから通うと言う人にはおすすめしたいです。
料金について
あまり他との比較を色々とした訳ではないのですが、内容から考えてそれほど高い、という訳ではないのではないか、と思っています。
料金について/月額:15,000円
無理に多くのコマを進められることなく、最低限の授業数で終わらせることが出来た。ただ、やはり一般的に塾に費用は高いと思うので、安くはなく、特別高くもなくと思った。
料金について/月額:50,000円
個別指導ということもあり、集団で受ける塾より高額だと思います。 でも集中できるし、マンツーマンなので、分からないところは何度も聞けるし、値段には見合っていると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の階段を上がった出口から数秒というロケーションですので、通いやすさ、という意味では全く問題ないと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすい。学校からも近かったのでよかった。駅前なので時間も調整できた。人通りも多く夜も不安はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、周辺にはお店がたくさんあります。夜でも明るいので、安心どす。軽食なども取りやすいと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生と話しながら楽しく学習したい子にはオススメだと思います。フレンドリーな先生が多いため友達が増えたような感覚でした。また、学習に関しても分からないところが分かるようになるまで教えてくれるので、しっかり知識が身につきテストの点数に反映されました。90分授業のため少し長いと感じるかもしれませんが、先生とお話している時間も結構あるのでそんなに退屈ではないです。
総合的な満足度
学校の内申点をあげるためには、よい塾かと思います。 ただ、大学を一般受験で考えるとなると、物足りないので、おすすめできないかと思います。 高校受験の日に、先生が駅で見送りに来られたようで、とても喜んでいました。 また、優しい先生が多かったようで、自習室に朝から晩まで勉強しに行ってた時期がありました。
総合的な満足度
親身になり丁寧な対応してくれる先生方が多いです。勉強嫌いでなかなか家で勉強してくれず、自習にも行こうとはしませんでしたが、先生が声をかけてくださって自習にも行けるようになりました。成績が少しずつではありますが上がっていってるのではないかなと思います。これから高校受験を控えていますが、後悔しないように頑張ってほしいなと思います。
料金について/月額:20,000円
自分では支払っていないため分からないですが、一般的な塾の料金とさほど変わらないのではと思っています。
料金について/月額:35,000円
他の塾の金額と比べた際に、どこの塾も似たり寄ったりの、金額であると思い、普通と判断しました。学年が、あがるにつれて、気持ち高いような気もしましたが、相場と判断。
料金について/月額:70,000円
好きな勉強だけ受講できるのがいいです。受験生になると全て受講した方がいいとのことでかなり金額があがりました。もう少し抑えられたらいいとは思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため通いやすい。コンビニやスーパーなどもあったため、合宿中もご飯には困ることなく過ごすことができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く、徒歩圏内であり、人通りも多いため、安心な立地条件であると思います。 夜遅くなっても、人通りが多い場所です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのでいいんのですが、家からは送迎するかバスで行くしかないので少し不便です。コンビニやマック、スーパーが近くにあるので便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師はよかったが、進学塾である為、方針がトップ高志望者に偏っている
総合的な満足度
送り迎えもしやすく、塾の雰囲気も落ち着いてきて子どもも良いと言ってました。部活との両立ができるように配慮してもしてくれていて、個別の相談にも乗ってくれたり親身に対応してくださっている印象がありました。近隣の中では通うとしたら一番良いと感じた塾でした。 先生の異動が割とあるらしくて、受験まで同じ先生にお世話になれないことが残念かなと思いました。実際に通って体験しているわけではないので、あくまでも個人的に感じたことです。
総合的な満足度
立地や価格などのすべてのバランスが良く講師の先生も親身になって相談に乗ってくれて、入試前など、親子面談など子供の意向と、親の意向などを確認して、より良い方法を一緒に考えてくれるなどとても親身になってくれました わからないことだらけだったので安心して考えることができたと思います。自習室は狭いがその分講師の先生との距離も近く個人授業に近い感じで学べたと思います
料金について/月額:25,000円
中2年からは5教科で3万くらいになるので、金額的な負担があり通うことにしませんでしたが、決して高いわけではなく周りの塾もこのくらいの金額でした。
料金について/月額:30,000円
金額は近所の他の塾に比べて特段高いと言うことはなく適度な金額設定だと思います、夏期講習、冬期講習などの費用も良心的になっていると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近ではあったが塾の前の道路が一通である為、車での送迎が少し不便
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎のときは片側通行の道に路駐できるので、降ろしやすく乗せやすい。 駅近くで便利なので、車の送迎でも駅から徒歩でもどちらでも便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く交通の便がよく、人通りもあり、安心して通わせる事ができたと思います。天候などにより送り迎えを、しても立地がよく不便は感じませんでた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず家から近い。 最寄り駅からも近いため、習い事の通り道で行きやすい。 神奈川受験に強いというか事で通っているが、聞きやすい雰囲気で子供も問題なく通えている。 授業料も個別にしては安い方で、安くても個別でしっかりと教えてくれるのは評価したい。 今後は成績がどの位置でどこの学校を狙えるのか面談等で聞けたら良いかと思います。
総合的な満足度
アットホームで子供は嫌がらずに楽しく通っていました。塾には何の落ち度もありませんが、うちの子の場合は、受講以外にも自習したり、家庭でも勉強時間はゼロではなかったはずですが成績は元々良くないところが、全く上がらずだったので…。もっと早くに家庭教師などに切り替えたほうが良かったのかな、とも少し後悔しています。
総合的な満足度
知人の紹介で問い合わせをした初期段階から一貫して塾長が対応してくれており、無料体験、入塾手続き前のカリキュラム説明、入塾後の保護者面談、子どもの学力フィードバック、学習サポートなど、きめ細やかに指導と共有をしてくれていると思う。今後、受験対策がスタートしていくため、実際の講師の方から科目ごとのフィードバックももらえるようにリクエストしていきたい。
料金について/月額:18,000円
初めての塾通いの上、個別の授業がどれくらいするのかがわからない。ただ他の個別塾にも体験で行ったが他が高かったので、普通なのかと思う。
料金について
授業料などは妥当かなとは思います。うちの場合は約2年通いましたが、結局成績が上がらずだったので「これだけやったのに…」と思う気持ちもあります。
料金について
ほかの塾と比較してみた時に、授業時間、テキスト内容、指導体制、総合的にリーズナブルな価格設定だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まず、家から近い。自転車で行ける距離の上、それ以外でも習い事をしているため、最寄り駅を通るため通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送り迎えの際に駐車できるところがない事と(路駐になります)駅前なので、時間帯によっては道路が混雑して、不便さを感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で5分ほどの距離で、大通りに面しているため夜間でも光が多く、とても通いやすい場所にある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームで子供は嫌がらずに楽しく通っていました。塾には何の落ち度もありませんが、うちの子の場合は、受講以外にも自習したり、家庭でも勉強時間はゼロではなかったはずですが成績は元々良くないところが、全く上がらずだったので…。もっと早くに家庭教師などに切り替えたほうが良かったのかな、とも少し後悔しています。
総合的な満足度
知人の紹介で問い合わせをした初期段階から一貫して塾長が対応してくれており、無料体験、入塾手続き前のカリキュラム説明、入塾後の保護者面談、子どもの学力フィードバック、学習サポートなど、きめ細やかに指導と共有をしてくれていると思う。今後、受験対策がスタートしていくため、実際の講師の方から科目ごとのフィードバックももらえるようにリクエストしていきたい。
総合的な満足度
勉強だけでなく、先生自身の色々な体験談も話して下さるようで、和やかな雰囲気で学ぶことができてとても有難く感じています。
料金について
授業料などは妥当かなとは思います。うちの場合は約2年通いましたが、結局成績が上がらずだったので「これだけやったのに…」と思う気持ちもあります。
料金について
ほかの塾と比較してみた時に、授業時間、テキスト内容、指導体制、総合的にリーズナブルな価格設定だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送り迎えの際に駐車できるところがない事と(路駐になります)駅前なので、時間帯によっては道路が混雑して、不便さを感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で5分ほどの距離で、大通りに面しているため夜間でも光が多く、とても通いやすい場所にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面していますが、すぐ前に横断歩道もあり、中学校の向い側で歩行者にも比較的安全なのではないかと思います。 自宅からも徒歩圏内で、通いやすいと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通うこととが苦痛で耐えられない状況下に陥るケースもあるかと思うが、決してしその様な事にはなることなく通い続けることが出来たことは何よりも良いことだったと思う。それは友達だけでなく先生においても同様だったと思う。とても良い人間関係の中で学習をすることで理解度や考える力を向上させることが出来たのだと思う
総合的な満足度
学習能力は学習習慣とともにありますが、それを身につけるきっかけやヒントをもらえます。あくまで本人主体なので、本人のやる気が大切かと思います。それを続けさせていく前向きな授業雰囲気は、学校ではなかなか難しい事と思います。学習塾ならではの授業体制の取り組みとおもいます。個々の目標を具体的にかざして近づけていく事の達成感をあじあわせつつ、テスト結果によって現状を見つめ直す対応です。金額はだいぶかかりますが、余裕のある方なら子供の将来の道のへのひとつの手助けになります。
総合的な満足度
最後は滑り止めのことすすめた
料金について/月額:20,000円
最初は高いなぁと思うことがありましたが、結果的にとてもリーズナブルだったと今ではその様に評価できると思います。
料金について/月額:30,000円
コマ数ごとに金額が上がるのは仕方ないと思いましたが、それゆえ科目を増やせないのが痛かったです。結局第一志望校を受験せず、第二志望に変更しました、
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関、具体的には駅から近いため、通うことが苦痛にはならなかったことやコンビニも近くにあり環境的に恵まれていたことなどが挙げられます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので徒歩で行ける
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通学していたので、立ち寄ることはありませんでしたが、商業施設もあり、これといって不便さはかんじませんでした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ある程度基礎的な学力があり、やる気が少しでもある生徒にとっては、通う意義があると思います。親から嫌々通わされている生徒にとっては、塾より家庭教師の方が効果があるのではと思います。 学校でも塾でも付いていけないと、子供にとっては辛く、勉強へのモチベーションも上がりにくいと思います。同じような学力の生徒がいれば、競争心もうまれたかもしれないと思います。
総合的な満足度
熱心に教えてくれて助かった
総合的な満足度
自宅から近いため、便利であった
料金について
相場的に授業料は他の塾と同じぐらいだった。他の塾と差別化できる何かがあればよかった。 こんなものだとは思いつつ、客観的には高いと思った。
料金について/月額:50,000円
初めての塾だったのでこんなもんだと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾までは徒歩でも行ける場所にあり、通う分には便利であったが、コンビニが近くにあったので、塾が終わった後にたむろしてしまうので、その点は良くなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し暗い道もあったが人通りが多かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、非常に安心できる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
こじんまりしていて、アットホームという感じはします。 狭いので目も行き届いて良かったと思いました。 ただ講師はせめて一年間は変えない方が子供にとっても良いと思います。慣れるまも無く変わってしまうのはよくないので改善した方がいいです。 風邪や学校の行事などで休む時に、振り替え授業をしてくださるシステムは助かりました。
総合的な満足度
子供が集団は嫌だとの事で個別にした。授業は、先生にもよるが、大体の先生は分かりやすいようだし、質問もできて分かるまで聞けるようなので良しとしているが、金額の割には成績は上がらなかった。中3の半ばも経つともう塾を変えるのも大変なのでそのまま通っているが、良かったのかは分からない。受験関係なく、日々の授業のフォローとして通うのはいいと思う。
総合的な満足度
塾長は親身に相談に乗ってくれた。個別指導は1人の先生に2人の生徒なのでもう1人が手のかかる子だと、時間を持て余してしまうかもしれません。
料金について/月額:30,000円
通常の授業は他の塾と同じくらいだと思いましたが、夏、春、冬休みには苦手科目の攻略として講習を受けるので、料金が跳ね上がります。
料金について/月額:35,000円
中学2年までだと個別にしては安い。中3から基本額とは別に追加のコマが発生する。コマ数は選べるが、それなりにやらせようとすると、結果毎月高くなる。
料金について/月額:33,000円
他の個別指導塾よりは安いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からわりかし近い場所にありますが、親の車での送迎が多かったです。一本奥に入った道にお迎えの車が何台も路駐して、早く行かないと離れた場所に止めなければ行けないほどでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、大通り沿いなので夜は心配ない。ただ、車での送迎が多く、終了時間近くなると迎えの車の路駐が多い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩圏内であり、車でも送迎しやすい場所だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
体験した時は理解できてなかったとこが理解できてうれしかったのですが、やはり学習意欲が低かったので理解を継続させるのは難しかったようです。塾自体は先生方も優しく親しく接してくれて通いやすかったと思います。できれば学習意欲の低い子でも勉強の仕方や理解したことを忘れないように導いていただけたら良かったと思いました
総合的な満足度
先生も話しやすくて、わかりやすく説明してくださります。生徒も楽しそうに通っている雰囲気が伝わってきます。個別指導なので金額は高いですが、その分1人1人を見てくださるので質問もしやすく、勉強への苦手意識が解消されたので、通って良かったと思います。その子に適したカリキュラムを組んでくださったり、テスト対策もしっかりやってくださるので、おすすめです。
総合的な満足度
通塾回数がすくないので、中間点をつけさせてもらった。子供は楽しいと言ってうれしそうにしている。子供がたのしいのならいいところだと思う。家で宿題以外に集中して勉強することがないので、学習の習慣を身に着けられるようにしたい。また理解力は有ると言われたので、解につながるコツなどをアドバイスをして貰えそう。今後に期待している。
料金について/月額:10,000円
他の塾がどのくらいなのか分かりませんが、教材費や講習費も含めて、金額が高いと思ったことは無かったと思います。
料金について/月額:16,000円
個別指導なので月謝が高いのは仕方がない。講習も沢山受けたいが、1コマの値段が高いので沢山は受けづらい。
料金について/月額:15,000円
オーダーメイドなので、とるコマ数が多くなければ費用がおさえられる。テキスト代など含めても取り付きやすいと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩圏内ですし、駐輪場もあり、また雨で自動車で送迎しても大通り沿いにあるので、停車しやすかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からさほど遠くなく、送り迎えが楽。車通りもそんなに多くないので、乗せ下ろしもしやすい。駐輪場もあり自転車でも通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からはそれほど遠くなく、明るい時間は問題ないと思う。帰宅時は暗くなるので、遠回りになるが明るい道を通ってかえることができる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
目的に対して、どれだけ時間がないのか、どういうルートが最適なのかを具体的にアドバイスをしていただきたかった。1対1、1対2、その時々で何でもありというのは平等感を感じませんでした。この教室だけなのか、他の教室もそうなのか、良く言えば臨機応変、悪く言えばその時々の都合で決めていらっしゃるのかは最後まで謎でした。いずれにせよ、結果がすべてで、それに応えていただけなかった。
総合的な満足度
満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。
総合的な満足度
基本的に、今日はどこをやってみようかという行きあたりばったりな個別は完全に失望しました。英検対策も二次対策が特にイマイチで結局、家庭教師に頼んで何とか切り抜けました。体験授業で、個別だと思ったらマンツーマンではなかったことも残念でした。安くつくかと思いましたが、逆でした。物理的に教室が狭すぎて、隣の声がやたらうるさく集中できませんでした。
料金について/月額:50,000円
結果を見ると高いともいえるし、安いともいえる。たまに1対1でやってもらっていたそうです。他のお子さんは1対2の場合も生徒がいなくて、という理由を聞きました。しかし、そうしたスタイルに慣れていない講師でしたので効果は薄かったです。
料金について/月額:45,000円
今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。
料金について/月額:30,000円
安いなという第一印象。しかし、先生ひとりに対して相手が高校生だったりすると控えめなわが娘はひとつも質問できなかったときを考えると高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺はまったく問題ないと思います。問題は塾そのものの小ささです。講師も揃っておらず、自習で講師が声掛けをしてくれることはありませんでした。入塾の際にはそこも手助けしていただけるというお話でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすさはあったものの、近くにお友達が通っている塾もあるということもあり夜遅くなっても帰ってこない時がかなりありました。その点は心配しました。塾に電話をしましたが、繋がらないことも多く不信感を持ちました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
知っている場所だったことから、なんなく通塾ができました。ただ、基本的に勉強が嫌いなお子さん、あまり勉強ができない風貌のお子様が多いように感じました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大人数での授業に比べて、個別指導は気軽に質問がてき、スピーディーに悩みが解決できます。講師の方達も一人一人に親身になって丁寧に指導してくれるので、親としても安心して預けられます。費用面では決して安いという訳ではないので、ご自身のお子様の苦手な教科、数学、英語の2教科だけなどに絞って受講するのも良策ではないかと思います。
総合的な満足度
個別ならではの、生徒に合わせたカリキュラム、時間割りが組めるのは、魅力です。 たくさんコマ数をとりすぎると予算がオーバーになってしまう事があるので注意が必要です 先生も親身になってくれて、教え方がわかりやすい方が多いように感じます。 教室に入った時間、退出時間がわかるので、安心です 集団から個別に変更して、良かったと思います
総合的な満足度
塾に行ってもわからないまま帰って来なくなりました。 あまり質問できる子 供ではなかったので、先生に相談した所聞きやすい状況を作ってもらえました。そのおかげで子供もわから所を放置しなくなりました。そのおかげでやる意欲がでてきたと思います。集団塾では学校の延長になってしまうと思ったので個別指導にして本当に良かったと思いました。塾長も話しやすく、先生方も合わない先生はあまりいませんでした。兄弟で通わせていただきましたが子供にはとても合っていたとおもいます。ご近所でも明光の評判は良かったです。上の子が入塾するときもママ友の意見も参考にしました。
料金について/月額:80,008円
入塾させる前は少し高いのかなと思っていましたが、実際は質の良い講師の方の授業と頻繁に行う模試等を鑑みると、費用対効果は良いなと思います。
料金について
1教科(1コマ)の値段なので、定期テスト対策は、本人に合わせて組む事ができるのは、良かったのですが、値段が高く感じる事があります。
料金について/月額:20,000円
個別指導なので他の集団塾より高いと思いましたが、それなりの指導をしていただけたと思います。全教科となった時は 個別指導はかなり高い月謝だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
今から割と近いショッピングモール内にあり、駐車場も充実していて車で送り迎えができるので、非常に便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通っていますが、商業施設なので、とめる場所もたくさんあります。周りは、コンビニや軽食も食べれます。人通りも多く、遅くても安心です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで塾終わりも人通りが多かったので安心できた。たたまわりに塾が何校かあるので自転車がかなり乱雑にとめてありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の授業のように団体で受けるのでは、自分が質問したい時に質問できなかったり、(うちの子は人前での発表が苦手なので、)大事なポイントを聞き逃してしまった時に追いつかなくなってしまうので、個別指導でとても感謝しています。講師陣はとても明るくフレンドリーで内気な子でも明るくなれる塾です。そう言ったお子様にむいています。
総合的な満足度
集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。
総合的な満足度
通い始めと比較すると苦手科目の成績が向上しているので良いとさせていただきました。自信もついたようで、学校でも苦手科目を友達に教えるなどの余裕も出てきたようです。また、通うことも嫌がらないですし、子供同士の仲も良好であることから引き続き通わせたいと思います。昨今の不審者による殺人等事件が多発しているところが不安材料としてありますが、塾側からも注意喚起の徹底をしていだだきたくよろしくお願いします。
料金について
コマ数が増えるたびに料金はあがっているが、普段の成績や、授業の理解度も高くなっており、満足しています。これから受験に向けて、模試などもあるけど、どんどん通わせたいです。
料金について/月額:42,000円
個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。
料金について/月額:25,000円
個別指導での料金としては妥当なの値段ではないでしょうか。ただ、昨今の物価高の影響が多少響いていてるのも感じています
塾内の環境(清潔さや設備など)
車出ないと行けない場所に家がある為、通うのはとても不便。立地的には人通りもおおく、安心して通わせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるため、帰りの時間が遅くなっても一目があるから安心。自転車ですぐに着く距離なので、部活で遅くなっても通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは一本道でわかりやすく近い。ただ、幹線道路沿いなので騒音が激しいのがしょうがないところ。コンビニもあるので良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく実績がしっかりあることが大きなポイントだとおもう。授業もわかりやすく、先生たちが本気で生徒に向き合っているのがよく伝わります。宿題が多い時もありますが、決して出来ないことを無理にやらせようとはせず、生徒の「できる」を大切にしているように感じられました。個人的な相談にも親身になって聞いてくれてすごく助かりました。
総合的な満足度
うちにとってはメインの塾にしようと思えるほどの良さはなかったが、特に悪い点も不満もなく通わせてもらったので、トータル的には「良い」の評価でいいと思った。(人によって合う合わないは違うと思うが、うちの子には、講師の教え方がメインの塾のほうが分かりやすかったのと、そちらのほうが適切なアドバイスを貰えたとのことだった。)
総合的な満足度
個別なので塾長さんがこまめに連絡くれるので、臨機応変な対応はしてくれました。テスト前には解放してくれて質疑応答ができる環境だとは言っていましたが、実際は質疑応答できる環境ではなかったと言っていました。テストの点数アップを思って入塾したのですが、テストの点数はアップしませんでした。本人の努力も足りなかったのかもしれませんが、少し期待してセレクトに入れたのに残念でした。
料金について
多額の料金を払ってるのにも関わらず、ほとんど使わない教材というものが多すぎた。季節講習も希望していないのに上のコースにされま
料金について/月額:35,000円
正直費用はよく覚えていない。(金額入力の問いがあったが、「覚えていない」の選択肢がなく、入力しないと先に進めなかったため、おおよそで入力した)
料金について/月額:10,000円
講師陣の質の割には安く受講できました。時間も色々選べたのでセレクトにした意味はありましたが、やっぱり個別は高くて夏も払えない額を請求してきてびっくりしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
わたしは家から近く、車で送ってもらっていたのでよかった。また、塾の最寄り駅からも徒歩3分もかからないのでみんな通いやすかったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
天気の時は自転車で通っていたが、雨の時はバスだったので、駅近のビル内でバス停からも近く通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なのでバスで行ってもわかるし、傘がなくても行けるけど、確か自転車が開けなかったと思います。それが不便だったかなと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちにとってはメインの塾にしようと思えるほどの良さはなかったが、特に悪い点も不満もなく通わせてもらったので、トータル的には「良い」の評価でいいと思った。(人によって合う合わないは違うと思うが、うちの子には、講師の教え方がメインの塾のほうが分かりやすかったのと、そちらのほうが適切なアドバイスを貰えたとのことだった。)
総合的な満足度
とにかく実績がしっかりあることが大きなポイントだとおもう。授業もわかりやすく、先生たちが本気で生徒に向き合っているのがよく伝わります。宿題が多い時もありますが、決して出来ないことを無理にやらせようとはせず、生徒の「できる」を大切にしているように感じられました。個人的な相談にも親身になって聞いてくれてすごく助かりました。
総合的な満足度
個別なので塾長さんがこまめに連絡くれるので、臨機応変な対応はしてくれました。テスト前には解放してくれて質疑応答ができる環境だとは言っていましたが、実際は質疑応答できる環境ではなかったと言っていました。テストの点数アップを思って入塾したのですが、テストの点数はアップしませんでした。本人の努力も足りなかったのかもしれませんが、少し期待してセレクトに入れたのに残念でした。
料金について/月額:35,000円
正直費用はよく覚えていない。(金額入力の問いがあったが、「覚えていない」の選択肢がなく、入力しないと先に進めなかったため、おおよそで入力した)
料金について
多額の料金を払ってるのにも関わらず、ほとんど使わない教材というものが多すぎた。季節講習も希望していないのに上のコースにされま
料金について/月額:10,000円
講師陣の質の割には安く受講できました。時間も色々選べたのでセレクトにした意味はありましたが、やっぱり個別は高くて夏も払えない額を請求してきてびっくりしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
天気の時は自転車で通っていたが、雨の時はバスだったので、駅近のビル内でバス停からも近く通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なのでバスで行ってもわかるし、傘がなくても行けるけど、確か自転車が開けなかったと思います。それが不便だったかなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
わたしは家から近く、車で送ってもらっていたのでよかった。また、塾の最寄り駅からも徒歩3分もかからないのでみんな通いやすかったと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習に対しても個別に能力に合わせた授業をし子供が嫌がらずに通うことができました。また 親としては金銭的な事まで相談に乗って頂きながらコマ数を変更したりと親身になってこちらの要望に合わせて下さいました。受験前には科目に関係なく受験対策として科目変更などを変更するなど個別の対策が出来ました。自習室もあり子供は塾の方が勉強モードに入ると言って塾のない日にも塾に行き自習室を使用していました。分からないことがあれば手の空いている先生が教えてくれる事もあったそうです。
総合的な満足度
さなる個別@will CGPでは、教室長や担任が「教育アドバイザー」として生徒の学習を徹底サポート頂けます。具体的には、個別学習プログラムの作成や個別カウンセリングを実施。学習目標や進捗状況を踏まえて個別カウンセリングを通し、的確なアドバイスいただき不安や疑問をスムーズに解消することが可能な点はとても良いと思います。
総合的な満足度
通塾に対する負担が少なく、個別指導が、本人にあっているように思うので、現状としてはそれほど不満はあまりない。授業の時間以外でも、自習室での自習することができるので、時間のあるときは、1時間ほど早めに塾に行って、自習するようになった。これは特に親から積極的に勧めたわけではないが、本人の自主的な行動によるものなので親としてもいい傾向だと感じている。
料金について/月額:30,000円
金銭面で余裕のない我が家では先に使える金額を提示し、そこから学習コマを決めて頂きました。特に夏期講習などでは相談にのっていただきました。
料金について/月額:27,940円
1週間に3回通塾しております。2つのコースを選択しております。一つ目は個別授業、二つ目は学力トレーニングです。
料金について/月額:50,000円
特に他の塾、予備校などの状況を知らないので、比較は難しい。費用としては、集団塾よりは高めかとは思うが、個別指導としては、標準的ではないかと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに飲み屋などもあるので夜遅くなると少し心配ですが駅前のため人通りと明るさはあります。コンビニも近くにあるので便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は悪くないです。またJR沿線の駅近に立地しているため、とても通いやすい良い場所だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から、徒歩で5分未満の場所にあり、通塾に関する問題はない。高校への通学経路の途中のため、本人の負担も少ない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団指導に抵抗がなく競争してやる気が出る、仲間と高めあえる、人前での発言が問題なく出来る子なら良いと思います。先生と生徒の関係が近いと思います。言葉使いや態度等とても良いです。親への連絡も密で連携がしっかり取れる。親が参加する説明会等も多々あるので通いやすい所が良いですが臨海はほとんど駅近くにあるので問題無いと思います。
総合的な満足度
zoomでの案内や、面接をしてくれて遠方から通う娘をかなりサポートしてくれました。 入試が終わった後に、丸つけをしに行った時に、娘が点数が取れなくて 泣いてましたとすぐ電話をくれてありがたかったです 無事公立高校に合格出来、高校生でもお世話になります 塾代金も、群馬より安く50周年とのことで、冬季講習が500円だったり、4月は無料期間だったりありがたいのです
総合的な満足度
苦手科目に対して、本人とってはきついみたいですが、課題を出してくださり、文句をいいながらも頑張ってます。 その成果なの少しずつ理解できる様になり、成績も上がってきてるみたいです。 集団授業ですが、一人一人に寄り添って対応してくれるのではないでしょうか。 先生達は、みんないい先生だと思います。
料金について/月額:6,000円
他校に比べて良心的で許容しやすい。自習室、テキスト代、は安い。夏季冬季講習は別途必要だが他校に比べて安いと思う。
料金について/月額:12,000円
臨海セミナーが50周年だとのことで、冬季講習が無料だったり、高校すぐの時は、塾代金無料だったりありがたいです
料金について/月額:15,000円
今年は、50周年で授業料は半額ですが、教材費、維持費など、相場だと思います。 模試代、季節講習は高いと感じてます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くて夜遅くなっても安心。通いやすい距離にあり親が呼ばれても行きやすい。徒歩で通える距離にあるので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
実家自宅から1番近い所で調べたのが湘南台でした。駅からも近く通い易い所です 駅のロータリーに停めて待っている人もいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、夜遅い時間でも周りは明るいです。 駐輪場もあります。 車もあまり通らないので、 送迎時の路地駐車もあまり迷惑にはならないと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。
総合的な満足度
私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。
料金について/月額:28,000円
金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。
料金について/月額:4,000円
あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所なので暗くなっても安心で自転車で通える範囲なので子供だけで通えて良いです。 塾は遅くなるので遠いと送り迎えが大変なので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとにかく近い場所を念頭に探していました。自転車で通うのに、10分から15分まで。それ以上は時間がもったいない。電車ならまだしも。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。
総合的な満足度
私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。
料金について/月額:28,000円
金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。
料金について/月額:4,000円
あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所なので暗くなっても安心で自転車で通える範囲なので子供だけで通えて良いです。 塾は遅くなるので遠いと送り迎えが大変なので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとにかく近い場所を念頭に探していました。自転車で通うのに、10分から15分まで。それ以上は時間がもったいない。電車ならまだしも。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習面はもちろん、すごく満足しています。ひとりひとりをちゃんと分析して面談してその子にあったカリキュラムほんとすごいと思います。塾自体が先生と室長の一体感があり、室長の熱心さには感心します。 ほんと入塾してよかったと思っています。他の方にもお勧めしたい塾です。ただ室長がかわったら、どうなるのかが不安要素です。
総合的な満足度
特におすすめするところはありません
総合的な満足度
楽しそうなので、全体的には満足
料金について/月額:33,600円
料金はだいたいこんなもんかなと思います。ただ夏期講習などは、びっくりする金額に驚かされます。が強制はされないので、その点はいいです。
料金について/月額:20,000円
費用対効果としてはちょっと見合わない
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので、夜遅くても、安心です。 ただちゃんとした駐輪場がないので、斜めっているところに止めて、自転車が倒れてスタンドが曲がってしまったことがありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から1番近いので楽です
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑散とした駅のロータリー
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ