教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

上永谷駅
個別指導塾ランキング

表示順について

156

個別指導塾
集団授業塾
上永谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万2万10万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

周りと比べられたり、張り合っていくのが苦手な子にはぴったりな塾だと思います。また、先生方が頻繁に声掛けをしてくれるので、自分からグイグイ質問したら相談したらするのが苦手な子にとっても有り難い環境だと思います。私自身、自分から質問や相談をするのが苦手ですが、先生方から声をかけてくれるので、話しやすい環境を作ってくれました。

総合的な満足度

個別指導の塾としては、面倒見がよく、安心できましたが、やはり料金が少し高いのがマイナスポイントでした。体調が悪いときに、授業の日程を変更しても、追加料金が発生しなかったのはよかったです。定期的に先生、子ども、保護者の三人で面談があったのがよかったです。子どもと相性がよかった先生に会えたのもよかったです。

総合的な満足度

塾費用は、割り高だが個別指導でわかりやすく指導してくれた

料金について/月額:100,000円

個別なのでやはり料金が高かった。塾に通っている周りの友人の話を聞く感じ、もうちょっと安いと助かった。

料金について/月額:20,000円

他の個別指導の塾に比べると、一人の先生がみる生徒数が基本二人までと少ないためか、若干高かった気がします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くてアクセスしやすかった。雨が降ってもあまり濡れずに通塾できた。周りにコンビニや飲食店があって助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通いやすかったと思います。塾前の道路も幅が広く、帰りが遅いときは、車で迎えに行きやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、便利な場所にあった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(65%)
3位 国語(41%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :85%89%77%
偏差値の上昇率 :91%97%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
上永谷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万3.2万0.7万
個別指導 スクールIE上永谷校の画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

神奈川県の公立高校の試験問題に特化した対策問題集を使って, 個別授業で丁寧に問題を解けるようにしてもらった。不登校で二年生の時には学校に行っていなかったが, 一年間でその分を取り戻すことが出来たので, この塾に入って勉強をしてよかった。高校に入ってからも, 同じ塾を続けて大学受験もお世話になりたいと言っている。

総合的な満足度

安心して通える塾の中では一番おすすめである。結果が出ることが一番であり、本人も結果を残せたのでおすすめできる。塾の運営方針や経費面など総合的に考えても良い塾である。塾を選ぶ時にいろいろお試して通って一番本人が好きな塾に通うことが結果につながると思う。料金はなんとか捻出し投資だと思っていた。振り返った時に塾に通ったことがよかったと思える。 少々の我慢は必要である。

総合的な満足度

担当の先生がいつも穏やかに面倒をみてくださり、学校での事も相談出来ていたり、中学受験の際は塾長が小学校まできて下さり担任の先生と三者面談までして下さったりと本当に手厚い対応をしてくださりました。うちの子はスクールIEじゃなかったら中学受験は成功してなかったと思います。いい塾に巡り会えて良かったと思っております。

料金について/月額:50,000円

独自教材で受験対策にはなったが, 神奈川県の入試対策としては少し難しすぎるものも含まれていた。私立の難関高校向けの問題もかなりあった。

料金について/月額:15,000円

料金も他の塾と比べても割高ではなく、納得してお支払い出来る金額であった。費用対効果が一番ある塾だと思う。

料金について/月額:30,000円

個別指導で手厚い指導や対応なのでコスパは良いと思う。高いとは思うがスクールIEじゃないと中学合格できていなかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいと思っていたが, 途中でバスの本数が少なくて思ったよりも通いにくいことが分かった。途中から自転車通学に変え, 雨の時以外は通いやすくなった。駐輪場が整備されているともっと良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあり、明るく人通りもあるので安心して環境下にあった。通りも人通りがあるので不審者情報もなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分程の所にあり、最寄りの駅前ということもあって通わせ安かった。塾の下の八百屋さんが良くしてくれた

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(64%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :90%89%74%
偏差値の上昇率 :98%95%92%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
上永谷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家から近いのと、急な休みの対応はとてもよいと思いました。少人数なので自分のペースで勉強出来ると思います。 部活などに力を入れている人にはにはとてもいい教室だと思いました。ただ値段の割には成績が上がらなかったので退会しました。やはりやる気がないのはダメだと思いました。もう少し値段が安ければ、通い続けたかったが、お金が続かず泣く泣く退会しました。

総合的な満足度

初めての塾だったので、最初は緊張していたようですが、 先生方に優しく接していただいたようで、最後まで通えました。 親てきには、続けて通ってもいいかなと思いましたが、子供達は塾そのものがまだ面倒に感じてしまったようで、継続にはいたりませんでした。 塾そのものの雰囲気は入りやすくてよかったと思いました。

総合的な満足度

丁寧に教えてもらえる先生で、分からない事が分かるようになるのが嬉しいのか、子供も自ら進んで楽しく塾に通っています。また、個別もしくは少人数での授業のため、授業中に友だちとお話やふざけたりする心配が無いので、授業に集中でき、分からない内容に対して、先生に気軽に質問しやすい環境がとても良いと思います。科目数が増えれば月額料金が増えるので、子供が苦手な科目のみ受講しようと考えてます。

料金について/月額:27,000円

本人のやる気もあるとは思いますが、値段の割には成績は上がらなかったです。  後期が始まる直前に辞めたのですが、もらってもいない教材費代を支払わされたのでとても残念に思いました。

料金について/月額:40,000円

短期の講習だったので、これくらいならよいかな、と思いました。 他とあまり比較することがなかったので、なんともいえないのですが、、、。

料金について/月額:5,000円

月額料金は相場の範囲だと思いますが、受講する科目が増えるとその分月額料金が増え、家計費を圧迫すると予想されるので心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので自転車で通えたのが良かったです。 大通りに面している為、防犯の観点でも良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所にあり、道も広く、危険な箇所もなく、子供達だけで通わせることができたのでよかったです。 時間がかからないのも魅力でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学している小学校からとても近いため、普段の通学と同じ通学路を通り塾に通えるので、親としてもとても安心できます。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(71%)
2位 数学(70%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :91%92%78%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
上永谷駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万2.7万4.6万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりなので成績の伸びや成果はわかりませんが、授業、自習、宿題、フォローと適切に指導してくださっているようなので本人もやる気を出して頑張っています 苦手な教科でしたが少しずつ慣れてきて理解が進んでいるようですし、忘れた頃にまた復習をしてくださるようなので定期テスト対策や受験対策にもなるのではないかと期待しています

総合的な満足度

良い講師の先生ばかりだったので話しやすく親も先生に色々と聞きやすかったですね。子供も初めの通った時は緊張していたみたいですが、凄く気さくな講師の方ばかりだったので楽しかったみたいです。勉強のほうも積極的に講師の方に聞けたみたいで、わからない事が分かるようになったと言う意味では、楽しく学習出来たと思っています。

総合的な満足度

個別指導で授業に追いつけないということもなく、一人ひとりのペースに合わせて指導を受けることができるが、特別に成績が伸びるような秘訣があるわけでもないと感じていて特別におすすめできるというわけでもない。授業型のやり方では効果がないとか、集団塾が苦手というお子様に合う場所だと思いました。見学に行かれるのが良いと思います。

料金について/月額:38,000円

安いとは言えませんが、個別指導であることやこちらのニーズに沿ったかたちで要望を聞いて調整してくださるので納得感のある価格だとおもいます

料金について/月額:8,000円

同級生のお母さんから色々と情報収集して 他の塾との費用や月額利金を聞いてました。1校しか息子は通わなかったので他の塾とは変わり無かったので普通と回答しました。

料金について/月額:36,000円

個別指導教室なので一回あたりの費用はとても高い。もう少し安くならないかなと思うが仕方がないかもと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からの通学経路の途中にあって、放課後に途中下車にはなりますが比較的無理なく通うことができています

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街は駅前ということも有り賑やかすぎる程でしたが 塾が遅く終わる時は人通りが多い分安心していました、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルの中にあるので、雨にも濡れず通うことができる。ただ繁華街の中にあるので誘惑も多いので注意したほうが良い。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(62%)
2位 数学(57%)
3位 国語(54%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
志望校への合格率 :84%92%89%
偏差値の上昇率 :95%100%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
上永谷駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万1.8万2.7万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
受験に強い湘ゼミ!高い指導力が自慢の講師陣が合格まで導く
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3湘南ゼミナール 個別指導コースの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全国規模の塾なので、総合力と設備や教材も、指導力のある講師など、全体的な組織力があり、傾向と対策もしっかりしています。カリキュラムや教材もレベルや地域によって細かく変えていたり、指導方法も異なったり、情報力がある塾ならではの対応でした。コストは少し掛かりますが、安心感があり、志望校の相談や絞り込みを一緒に指導してくれました。

総合的な満足度

個別指導はやはり本人に合致した指導であり、指導者にマッチングした状態を維持でき、高校、大学とも志望校に入学出来ました。益々他の人達にも推薦出来る塾であり、勉学嫌いな孫たちも自分から率先して通うようになり、満足しています。最初は集合教育指導を受けていましたが、その人その人の伸ばし方があり、少し費用はかさみますが、個別指導を受けて非常に良かった思います。

総合的な満足度

講師一人一人が、子供の特性に合わせて、一番最適なカリキュラムで、指導してくれる感じがあるので、子供の学習に対してのモチベーションもアップして、大学受験合格に向かって、以前よりも真剣に取り組んでいるようになったこと。さらに、今までの合格実績に即して、リアルタイムに、効果的な受験対策を提案してくれること。

料金について/月額:35,000円

総合力のある塾なので、料金は高いですが、教材やサポート、良い講師の方があるので安心料という考えで納得してました。

料金について/月額:18,000円

講師との相性も良かった事もあり、本人の能力を伸ばす指導をして貰いました。夏季講習、冬季講習は金額が上がりましたが、他の塾と比較しても同等でした。

料金について/月額:18,000円

大学受験のための個別指導にも関わらず、入塾費用が無料な上に、非常に、教材費用も含めて、リーズナブルな価格であること。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前に塾があったので、夜でも比較的安心して通えましいた、防犯面では良いです。大通りに面しているので、安全には注意が必要です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、バスターミナルもあり、人通りも多く、塾に通ってる人も多く環境的にも良かったと思います。周辺には他の教育機関がありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

上永谷駅から徒歩で3分くらいで、家からもほど近い上に、治安が良くて、安心して子供を通わすことができるから。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(73%)
2位 英語(71%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :83%86%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
上永谷駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方は優しくて教え方が上手です。個別なので自分のペースでマイペースに勉強したい子にはおすすめだと思います。アットホームというよりは比較的サッパリした印象です。周りの子達と比べたり、気を遣ったりしなくて良いので集団が苦手な子には勉強しやすい環境だと思います。 高学年になる程、受験対策で金額が上がります。

総合的な満足度

お世話になった5年間に、何人もの、塾長にお世話になりましたが、入塾を決めた塾長もすぐに子どもの性格をみぬき、必要な内容を端的に話して、いただいたり、最後の塾も受験の時にうちでは全く考えていなかった、中期、後期の受験を進められ、手続きも手伝っていただいたので、うちの子は現役合格出来ました。塾長に言われなければ、落ちたショックのまま、浪人になっていたとおもいます。

総合的な満足度

当時の上永谷校にいた相川先生(塾長)はいろんな面できめ細やかで良かったと思う。

料金について/月額:40,000円

個別塾なので費用はそれなりに高いです。テスト対策や夏期講習など通常の塾代にプラスで加算されるので年間でみると金額はかなりかかると思います。

料金について/月額:40,000円

すごい高い塾にくらべて、そんなに高くなかったし、コマ数は自分で決められたので、必要な分だけ取ることができたし、教材に関しても。自分である程度えらべて、いらない教材を沢山かわされたり、しませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて1階ガラス張りなので安心感があります。近くにコンビニやお店が多くて女の子でも安心して通えます。自転車で来てる生徒が沢山います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちから通いやすい場所だった。道路を渡るのも信号ではなく歩道橋だったので安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

上大岡の駅近くなので、学校の帰りにも行きやすいし、駐輪場もあったので、家からは自転車で通っていました?

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 英語(70%)
3位 国語(55%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
上永谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.7万2万
個別指導なら森塾上永谷校の画像
1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

あまり大人数で勉強するのは苦手なタイプなので、個別指導はあっていると思います。 また、そうは言っても全く同じ学校の生徒が居ないわけでも無いので、塾外でも子供同士で話をしたりすることが出来ています。 先生方は、若い方(大学生ぐらいでしょうか)が多いため、緊張せずに会話ができるようで、話はしやすいようです。

総合的な満足度

やはり子供との先生の相性が、第一優先にはなりますが、大変熱心に教えていただいておりますし、とても助かっております。 子供からもだれ誰先生は、教えるのがうまいとか、わかりやすいなど人気のある先生にお願いする事が全部ではありませんが、出来るだけ叶うように調整していただける事なども、とても有り難く感謝しております。

総合的な満足度

活力のある魅力的な先生がたくさんいらっしゃって、子供が通わされているではなく自ら通いたいと思えるような雰囲気の塾だった。 成績表を持っていって学校の評価もしっかりと見てもらい、その都度親との面談などもあり、いろいろな対策をしてもらえたと思う。 自分が習っている教科以外の分からないところも教えてもらえて良かったです。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比べて、非常に高いという訳では無いと思いますが、やはり個別指導の為、値段は高いと思いました。また、各種季節ごとの講習会なども別料金なので結構掛かります。

料金について/月額:25,000円

受講料が高ければ通わせられないということですし、受講料が安いければもちろんたすかりますが、仕方がないと考えております

料金について/月額:10,000円

個別指導にしては費用を抑えることができたし、しっかりと模試や合宿のようなイベントもあり、通いやすい価格設定であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ側のビルにあるため、送り迎えがやりやすい。また、駅前には大型のスーパーもあるため、場合によっては駐車場を利用することも出来る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いですし、人通りも多いのでその辺り関しては余り心配しておりません。又、友達と一緒に行っていることも理由のひとつです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近いし塾に通う環境的にもとても良いと思う。 塾の下にコンビニもあるので何か必要なものがあればすぐに買えた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(67%)
3位 国語(30%)
掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)
志望校への合格率 :93%92%100%
偏差値の上昇率 :89%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
上永谷駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万1.2万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団と違い個別での授業は わからないところなど聞きやすく とても合っていたようです。先生との相性も良かったようです。合う、合わないは かなりあるのかな?とは思います。成績は上がりませんでしたが 苦手教科に対してテストの点数は上がり理解も深まり本人の自信に繋がりました。 希望の高校にも合格できたので 満足です。

総合的な満足度

いい先生が多く質問しやすい環境作りがあったので志望校にいけたよういんかなと思います、休みも対応してもらえたので家にいるとスマートフォンをいじることが多く勉強しなくなるのですが自習室解放で勉強時間が増えそのばでしつもんとかも出来て良かったです。 ひとつだ土日に22時までやるのはやめてほしい(1時間早く始められると)

総合的な満足度

駅や家から近いので、治安が良くて、非常に、安心して通わすことができたこと。さらに、とても、入塾費用が無料な上に、リーズナブルな価格のにも関わらず、講師が、子供にあった一番最適なカリキュラムと教材で、合格に向かって、真摯に指導に取り組んでくれたおかげで、希望する志望校の合格を達成することができたから。

料金について/月額:9,000円

他の塾はわからないが、個人的には 高く感じた(相場なのかもしれませんが)夏期講習、冬期講習など季節の講習など 次から次へと かかったた印象。

料金について/月額:13,000円

個別を選んだので高いのは承知していましたがやっぱり集団と比べたら高いですが志望校にうかったので仕方ないと!

料金について/月額:15,000円

入塾費用が無料な上に、個別指導という授業スタイルにも関わらずに、非常に、リーズナブルな価格であったこと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りにパチンコやがあり その点のおいては良いとは言えないが、駅に近く通いやすい。塾には駐輪場はないため 近隣の駐輪場にとめなくてはねらない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より駅にむかって駅のすぐてまえにあり徒歩10分なのでかよいやすかったです。他はおもいあたることはないです

塾内の環境(清潔さや設備など)

上永谷駅から徒歩で2分くらいの距離でほど近い上に、家からも近く、治安も良くて、安心して通わすことができるから。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(70%)
3位 国語(67%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :100%88%94%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
上永谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2万2.9万
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

熱心な指導であったので満足

総合的な満足度

集団授業の講師のようにプロ講師ではないため、授業の質は担保されないが、通っている生徒と講師の歳の差が近く、良い意味で緊張しなくて良い。講師陣との関係性も築ければ、集団授業ではたくさんの生徒がいる中で質問したりしなければならなかったりと、コミュニケーション面でのハードルが低いところは人見知りの子供にとっては楽なのではないか。

総合的な満足度

相性の良い先生、特に講師が大学生だと思われるので、出身校などの話が合えば会話も弾み勉強も進む様子です。集団授業の講師のようにプロ講師ではないので、その点は勉強に面白さを感じるかについては期待はしていません。あくまでも不得意な教科の補完や、家庭では勉強に身が入らない子供の集中する場だと思って通わせています。

料金について/月額:20,000円

他の予備校や塾と総合的には大差は無いと思います。受験に向けて、苦手教科の最低限のフォローをお願いしているとすれば相場であると思います。

料金について/月額:20,000円

料金は他の個別指導塾と大差はない印象です。兄弟の割引があるので、今後の受験生が兄弟にいる場合は選択肢となるかと思います。ただ塾側から提案され授業るコマ数が多めに感じるので、目標を明確にしてからの検討を考えるべきかと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて便利な立地

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐ近いため、バスも電車も利用しやすい。また、駅近くのため行きや帰りに買い物などもしやすく利便性は良いと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くなのでバスでも通学できて利便性はかなり良い。明るい場所でもあるので、夜遅い授業でも安心。タイムカードのようなチェックイン・アウトのお知らせが親に届く仕組みなのも良いと思う。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 数学(60%)
3位 国語(52%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :76%84%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
上永谷駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。

料金について

個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
上永谷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足度としては特になし

料金について/月額:15,000円

月謝については特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさについては特になし

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
上永谷駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちからは歩いて行ける距離にあるのと、駅からもちかいので、周囲も明るく、女の子でも比較的安心して通わせることができるのがありがたいです。普段自分から学校の先生に話しかけたり質問できないようなうちの娘でも、個別な対応であれば気軽に質問したりできているようで、苦手な項目が克服できそうです

料金について/月額:15,000円

特に高いわけでも安いわけでもなく、ちょうどよいくらいなのかなと思います。相場があまりわからないですが。。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける場所にありますので、女の子一人でも安心して通わせることができますのがありがたいです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
上永谷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
上永谷駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万3.2万-
BREST/FULLMARKS南高前【東永谷中(及び進学予定の小学生)対策専門】の画像
1クラス12人前後の「少人数クラス制」
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
BREST/FULLMARKSの画像0BREST/FULLMARKSの画像1
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
上永谷駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.5万4.8万
個別指導 スクールIE港南中央校の画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人に学習習慣がつき、勉強が嫌にならないようにする目的の通塾が、それにとてもあった講師の皆さんの対応がとても丁寧でよかったと思います。また、学習環境も本人が安心して集中できるように整備されており、それもとてもよかった。さらに本人や保護者とさまざまな場面でとても丁寧に相談に乗っていただけるなどコミュニケーションをきめ細かくとっていただけたので、その点もとてもよかったと思います。

総合的な満足度

もう1つ通うことに息子が納得してくれ、通うからにはあった塾をみつけてあげたかったので、金額、設備、先生方含め納得しています。 先生から今日やった内容を手紙にしてくれ、親とのやり取りも出来るところも良いと思います。 塾迷いしている親子の方々、1度スクールIDの見学をオススメします アットホームな雰囲気を1度ご体験ください

総合的な満足度

成績自体の変化はまだ認められないが、成績が後退することがなかったので今後の成長に期待している。

料金について/月額:15,000円

本人が学習習慣をつけ、勉強が嫌にならないようにするための通塾を目的としていたので、その点では適正な料金だと思った。

料金について/月額:35,000円

週2回でこの金額では大満足しています。 個人塾というともう少し金額が高いのではないかとビクビクしていましたが納得いっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で15分程度で、普段から使っている生活道路で通塾しており、本人も保護者も安心して通うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通り沿いに面しており、明るく近くに警察署やスーパー すぐ隣にはコンビニもあるので環境面ではよいとい思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩でも通える距離なので良い。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(64%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :90%89%74%
偏差値の上昇率 :98%95%92%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

上永谷駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.7万4.8万
個別指導 スクールIE港南台日野校の画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ここの1校しか通っていないので、他の塾はあまり知りませんが、他の方の話を聞いているとどこにでもあるような塾だなといっても思ったから。 ただ、自分自身は環境や先生方の対応が気に入っていたので、迷っている方は通って欲しいと思います。 私が1番に感じたのは先生との距離が近いので、気軽に質問出来たり、話を聞いてもらえる、というよさです。

総合的な満足度

個別指導なので集中して講義を受けることが出来ると思うので良いとおもいますが成績が伸びていないのでその効果には疑問です。自習室を自由に使えると聞いているので1人で黙々と勉強出来るお子さんには適していると思います。逆に講師がいないと勉強が出来ないとなると受講数を増やすこととなるために費用が膨大となる可能性があるのでご注意下さい。

総合的な満足度

全体の授業ではまわりについていけずわからなくなって集中力がなくなってしまい結果としてテストの点数は悪かった。通塾を通じて個別に指導する体制が整っているので集中力の持続と、レベルに合わせたスピードの指導、勉強そのものだけではなく勉強に向き合うようにやる気を促してくれる教え方をしていただけるのが良い点です。通塾する前と後でテストの点数が向上しており一定の効果が出てきたと思う。

料金について

値段相応の費用だなと思う部分もありますが、受験まじかになってくると授業数が多くなり比例して費用が上がるのがキツかったです。

料金について

学費はそれなりに高いが個別指導なので妥当かと思っている。ただし講師都合の振替が有るのはいかがなものかと感じている。

料金について/月額:5,000円

月額料金はそこそこすると感じる。個別指導のため割高なのは納得できると思う。もう少し安いとありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの道のりが平坦な道だったのでキツイ思いをせず通うことが出来ました。コンビニも近くにあるので、休憩がてら寄れるのはとてもありがたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所にあるので良いと回答。自宅から近くかつ大通り沿いにあり夜でも通うには問題ないとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で約5分程度で家から近いため送り迎えが便利。駐車場がないため停車していられないのが少し気になる点。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(64%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :90%89%74%
偏差値の上昇率 :98%95%92%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
上永谷駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :3万3.9万1.7万
創英ゼミナールの画像
実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一人目のときの塾長は、勉強しないのを分かっていて、1時間目と5時間目に授業を入れて 残りを2時間目から4時間目まで自習というように無理矢理塾にいさせて勉強させるように考えてくれたりして助かった。その塾長がいなくなって残念だが家から近いのでそのまま次女も通ってる。 友達も偶然いるようで、楽しそうだが先生の当たり外れがあるのが少し残念

総合的な満足度

前問にも記載しているが、親がいくら塾や勉強する環境を子供に提供しても、それを受け入れて勉強は自分が自分のためにするものと感じてくれることが1番である。この塾は子供が自ら勉強をする環境とサポートを子供に対して実施してくれていると感じますし、実際に成績も上がり、勉強に対する姿勢も向上したことから、通わせて良かったと思っている。

総合的な満足度

子供本人の理解度が、塾側と親側とで認識に落差があり、しっかり身につけられるように申し入れをする必要があった。

料金について/月額:27,000円

個別にしては安いのと、 季節ごとの講習では 経済面考慮もしてくれるので 母子家庭でも助かる 姉妹で通っていたので、お得なこともあったかも

料金について/月額:50,000円

料金にあっては、普通だと感じているが、個別指導、自習スペースの提供、疑問への対策、定期テスト前の対策、勉強方法指導を実施してくれるのでお値段以上と感じている。

料金について/月額:30,000円

授業ひとコマの授業料は他より安めの設定だが、諸費用込になると安くは感じない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から一番近い塾だし、学校と家の間にあるので 通いやすい また大通りなのですこし安心 通塾のしやすさのみでここを選んだので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、徒歩でも5分程度の距離ではあり、通塾路も街道沿いを通り、明るい道になっているので安心である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、徒歩でも通いやすい地域にあるから。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(71%)
2位 数学(70%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :91%92%78%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
上大岡駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2万3.3万4.5万
学習塾フラップス 個別指導部上大岡別所校の画像
自信と『がんばりたい』をはぐくむ習慣教育
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾フラップス 個別指導部の画像0学習塾フラップス 個別指導部の画像1学習塾フラップス 個別指導部の画像2学習塾フラップス 個別指導部の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の講師が優しく対応してくれていて、子供が楽しく通塾できている。勉強をしていくことのきっかけ作りをしてもらえていると感じる。他の子供と比較すればまだまだ勉強はできないが、少しずつでも学力が上がっていることが感じられる。通塾させて良かったと強く思えることが多々感じる。講師との人間関係も良好で、通塾するのが楽しそうで保護者としては安心できている。

総合的な満足度

塾との相性が合えば色々親身になってやってくれるのでオススメしたいと思います。 あまり勉強に対して向き合えなかった子供ですが、塾の雰囲気と先生の指導によって自分でスケジュールを組んで計画的に勉強をするようになりました。親が勉強を管理すると言い方がキツくなり逆に勉強しなくなると思います。その橋渡しを塾がやってくれていると思います

総合的な満足度

駅からも学校からも家からも近くて通いやすくて、個別指導なので子どもの理解しやすいペースで教えてくれて分かりやすいと思います。夏期、冬期、春期等の長期休暇中も講座をひらいてくれて、子どもがだらだらし過ぎなくて良かったと思います。講師の先生も子どもと親しみやすい先生が多いみたいで楽しく通っているようです。

料金について/月額:15,000円

他の塾と比較したことがないので、授業料が高いのかやすいのかはよくわからないが、子供が楽しく通塾できているのでそれで良いと思える。

料金について

個人塾としては普通の料金設定なのかもしれませんが、料金としては高くもう少し安ければいいと思っています。

料金について/月額:80,000円

とりたてて安いとは思いませんが、授業の内容や先生方の指導を考えると良いのではないかと思います。不満はありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、通塾することに大変さは感じられない。交通量が多いため、その点は少し不安ではあるが、歩道もしっかりと整備されているためその点は良いと感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から一人で通えるところとして、立地はいい場所にありますが、周りが暗いので女の子を一人でいかせるには環境は悪いかなと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも学校からも駅からも近くて通うには、とても便利な環境にあります。迎えに行くのも便利な環境にあります。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 国語(61%)
3位 英語(61%)
掛け持ちあり(15%)
掛け持ちなし(85%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
上永谷駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万3.2万-
BREST/FULLMARKS吉原【港南中(及び進学予定の小学生)対策専門】の画像
1クラス12人前後の「少人数クラス制」
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
BREST/FULLMARKSの画像0BREST/FULLMARKSの画像1
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
上永谷駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万3.2万-
BREST/FULLMARKS環2【上永谷中(及び進学予定の小学生)対策専門】の画像
1クラス12人前後の「少人数クラス制」
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
BREST/FULLMARKSの画像0BREST/FULLMARKSの画像1
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
156

上永谷駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永
個別指導 スクールIE上永谷校
創英ゼミナール上永谷校
個別教室のトライ上永谷駅前校
湘南ゼミナール 個別指導コース上永谷
個別指導の明光義塾上永谷教室
個別指導なら森塾上永谷校
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト上永
さなる個別@will CGP上永谷教室
大学受験予備校のトライ上永谷駅前校
口コミ評価
3.76
3.74
3.53
3.74
3.81
3.73
3.67
3.69
3.88
3.94
平均料金約2.7万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約2.9万円/月約2.7万円/月約1.7万円/月約1.7万円/月約2.4万円/月
平均料金約2万円/月約3.2万円/月約2.4万円/月約2.7万円/月約1.8万円/月約2.7万円/月約1.2万円/月約2万円/月
平均料金約10万円/月約0.7万円/月約1.7万円/月約4.6万円/月約2.7万円/月約2万円/月約3.3万円/月約2.9万円/月約3.2万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

上永谷駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、上永谷駅にある塾・学習塾を156件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

上永谷駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

上永谷駅にある塾・学習塾の口コミは155件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
つちー
5
2025.02.26

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 専修大学 合格
偏差値 : 入塾時 47 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。講師の方はとても良い方たちでレベルも高く、子供もとても気に入ってました。講義中の教えかたも上手で、皆んな集中して聞いていました。講師の方の教え方一つで、子供達の覚え方も違うので、非常に重要な事だと思います。

料金について / 月額:35,000円

全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

40代から50代の男性
はまっこ
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

あまり大人数で勉強するのは苦手なタイプなので、個別指導はあっていると思います。
また、そうは言っても全く同じ学校の生徒が居ないわけでも無いので、塾外でも子供同士で話をしたりすることが出来ています。
先生方は、若い方(大学生ぐらいでしょうか)が多いため、緊張せずに会話ができるようで、話はしやすいようです。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比べて、非常に高いという訳では無いと思いますが、やはり個別指導の為、値段は高いと思いました。また、各種季節ごとの講習会なども別料金なので結構掛かります。

武田塾港南台校の口コミ・評判
40代から50代の男性
はるまい
4
2025.01.29

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 明治大学 合格
偏差値 : 入塾時 58 → 卒塾時 63
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

現役生で志望した大学、学部のほとんどに合格できました。

本人の力なのかも知れませんが、それを伸ばすことができたのは事実です。

昔よりも高校の先生は、働き方改革で受験生と深く関わることが難しくなっていると思います。

そんな中でも、予備校として受験生と繋がり自分自身で学び、努力する姿勢を示してくれていると思います。

料金について / 月額:36,000円

他の予備校はあまり知りませんが、特段高いとか安いとか感じることはなく、大学受験の予備校としては平均的な価格であると感じました。

40代から50代の女性
c.h
5
2025.01.29

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

友達が多く楽しく勉強できてるみたいなんで良かった
授業中はうるさくなく、みんな集中出来てるみたい
講師の方々は質問しやすく、かつわかりやすく教えてくれる  きちんとフォローもしてくれるし、親からみたら、成績が上がってるのが良かったと思う
講師、その他スタッフの方々はすごい話しやすいし、いろんな教科をすすめてこないのが良い
本人が成績が上がってるのがわかってるし、楽しく勉強が出来てんのが良い事だなと

料金について / 月額:35,000円

月謝が、他のところよりは少し高いのかなと
教材ヒとかもかかるが、施設費が半年一括とかで、払わなきゃいけないんで、入塾、新年度はキツイかな

40代から50代の男性
パパさん
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり子供との先生の相性が、第一優先にはなりますが、大変熱心に教えていただいておりますし、とても助かっております。
子供からもだれ誰先生は、教えるのがうまいとか、わかりやすいなど人気のある先生にお願いする事が全部ではありませんが、出来るだけ叶うように調整していただける事なども、とても有り難く感謝しております。

料金について / 月額:25,000円

受講料が高ければ通わせられないということですし、受講料が安いければもちろんたすかりますが、仕方がないと考えております

上永谷駅で人気の個別指導塾はどこですか?

上永谷駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)上永谷教室
  • 2位 個別指導 スクールIE上永谷校
  • 3位 創英ゼミナール上永谷校
そのほか合わせて全156件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

上永谷駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る