わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/07版
PR

中川駅(神奈川県) 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (4ページ目)

表示順について

351

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
61位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
鷺沼駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.1万
湘南ゼミナール 高等部の画像
新入試・総合型選抜(AO)にも対応!集団×個別で万全の対策ができる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策
湘南ゼミナール 高等部の画像0湘南ゼミナール 高等部の画像1湘南ゼミナール 高等部の画像2湘南ゼミナール 高等部の画像3湘南ゼミナール 高等部の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学のときの楽しい湘南ゼミナールを思い描いて入塾したので、完全にイメージが違ってガッカリだったようですが、これは仕方のないことだと思います。塾自体が悪いのではなく、うちにとっては通うのが不便で部活もしていた子供には負担が大きく、特に楽しくもなかったので、半年くらいでやめてしまいました。今は河合塾マナビスとも提携しているようなので、あの頃とは変わっているのではと思いますし、地下鉄利用なら場所も便利です。

総合的な満足度

塾は山ほどありますが、基本的に悪い事をセールスする塾はありません。 その中で、選択する場合に、金額や場所はわかりますが、自分に、その塾のおしえかたや、先生方があっているか、あっていないかは、ほぼ運に左右される。 今回、成績も上がり、受験にも合格しましたが、何が良かったかは、人によって違います。

総合的な満足度

小中学校のテスト対策や受験対策は良いと思うが、高校は特別そのような感じがしないから

料金について/月額:6,000円

まだ受験とは関係なく過ごしている1年生の時に通っていたので、それほど負担のない料金だったと思います。

料金について/月額:20,000円

高い。成績があがり、受験に受かったから良かったです。 逆に落ちていたら無駄金と思ったかも知れません。成果に責任を取らないから仕方がないですが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて行ける為、楽でしたが、階段はダメ。治安も良いですし、遊ぶところも無いので、真っ直ぐ帰ってきた事は良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で家からもそれほど遠くなく安心だから

塾内の環境(清潔さや設備など)

センター南の駅前なので便利な場所ではあるのですが、うちはバスで通うのが便利で、そのバスの本数が少なく、可能な時は迎えに行っていましたが、迎えに行けない時は帰りが遅くなり心配でした。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
62位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
センター南駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--2.9万
湘南ゼミナール 高等部の画像
新入試・総合型選抜(AO)にも対応!集団×個別で万全の対策ができる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策
湘南ゼミナール 高等部の画像0湘南ゼミナール 高等部の画像1湘南ゼミナール 高等部の画像2湘南ゼミナール 高等部の画像3湘南ゼミナール 高等部の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学のときの楽しい湘南ゼミナールを思い描いて入塾したので、完全にイメージが違ってガッカリだったようですが、これは仕方のないことだと思います。塾自体が悪いのではなく、うちにとっては通うのが不便で部活もしていた子供には負担が大きく、特に楽しくもなかったので、半年くらいでやめてしまいました。今は河合塾マナビスとも提携しているようなので、あの頃とは変わっているのではと思いますし、地下鉄利用なら場所も便利です。

総合的な満足度

授業は密度が濃く、時間があっという間に過ぎると言っていました。理系だっのですが、授業を受けていない文系の先生からも声を掛けてもらったりするなど、コミュニケーションを重視している塾です。スーパー数学は速習なのでついていくのが大変ですが、価値はあると思います。教え方は先生によって多少違うのですが、息子の時の数学の先生はとても良く、偏差値もかなり上がりました。(今は別の校舎へ異動されたようですが) 宿題管理は中学生の時ほど細かくはありませんでした。高校生なので自主性を多少は重視されるのかと思います。 全体的には通わせて良かったです。

総合的な満足度

学校別のクラスが用意されているため学校での学習ペースに合わせて対策ができる点は非常に良いと思います。友人も通っておりお互いの刺激になっている点も良いと思います。また質問した事に対しても丁寧に対応してもらっているので不安なくテストには臨めているようです。テスト対策も徹底して行ってもらえるので今のところ満足しています。

料金について/月額:6,000円

まだ受験とは関係なく過ごしている1年生の時に通っていたので、それほど負担のない料金だったと思います。

料金について/月額:46,000円

高1の時のスーパー数学は1コマ分の授業料で2コマ分の時間を受けられるのでお得です。また、学年ごとに規定が異なりますが、定額制というものがあり、費用の上限が決まっているのは良かった。

料金について/月額:50,000円

他の塾や予備校の状況をあまり詳しく知らないため、料金の相場感についてはよくわからないが、自習室等の環境や講師の方の対応から考えると妥当性はある

塾内の環境(清潔さや設備など)

センター南の駅前なので便利な場所ではあるのですが、うちはバスで通うのが便利で、そのバスの本数が少なく、可能な時は迎えに行っていましたが、迎えに行けない時は帰りが遅くなり心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住環境としてはもともと良い街でもあり、校舎は駅からすぐだったのでとても通いやすかった。安全上もとくに心配はなかったですね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、自宅と学校の中間くらいに位置しているので比較的通いやすい。ただ自宅からは少し離れているので自習室のみの利用はしづらい。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
63位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
あざみ野駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.1万
湘南ゼミナール 高等部の画像
新入試・総合型選抜(AO)にも対応!集団×個別で万全の対策ができる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策
湘南ゼミナール 高等部の画像0湘南ゼミナール 高等部の画像1湘南ゼミナール 高等部の画像2湘南ゼミナール 高等部の画像3湘南ゼミナール 高等部の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学のときの楽しい湘南ゼミナールを思い描いて入塾したので、完全にイメージが違ってガッカリだったようですが、これは仕方のないことだと思います。塾自体が悪いのではなく、うちにとっては通うのが不便で部活もしていた子供には負担が大きく、特に楽しくもなかったので、半年くらいでやめてしまいました。今は河合塾マナビスとも提携しているようなので、あの頃とは変わっているのではと思いますし、地下鉄利用なら場所も便利です。

総合的な満足度

塾は山ほどありますが、基本的に悪い事をセールスする塾はありません。 その中で、選択する場合に、金額や場所はわかりますが、自分に、その塾のおしえかたや、先生方があっているか、あっていないかは、ほぼ運に左右される。 今回、成績も上がり、受験にも合格しましたが、何が良かったかは、人によって違います。

総合的な満足度

授業は密度が濃く、時間があっという間に過ぎると言っていました。理系だっのですが、授業を受けていない文系の先生からも声を掛けてもらったりするなど、コミュニケーションを重視している塾です。スーパー数学は速習なのでついていくのが大変ですが、価値はあると思います。教え方は先生によって多少違うのですが、息子の時の数学の先生はとても良く、偏差値もかなり上がりました。(今は別の校舎へ異動されたようですが) 宿題管理は中学生の時ほど細かくはありませんでした。高校生なので自主性を多少は重視されるのかと思います。 全体的には通わせて良かったです。

料金について/月額:6,000円

まだ受験とは関係なく過ごしている1年生の時に通っていたので、それほど負担のない料金だったと思います。

料金について/月額:20,000円

高い。成績があがり、受験に受かったから良かったです。 逆に落ちていたら無駄金と思ったかも知れません。成果に責任を取らないから仕方がないですが。

料金について/月額:46,000円

高1の時のスーパー数学は1コマ分の授業料で2コマ分の時間を受けられるのでお得です。また、学年ごとに規定が異なりますが、定額制というものがあり、費用の上限が決まっているのは良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

センター南の駅前なので便利な場所ではあるのですが、うちはバスで通うのが便利で、そのバスの本数が少なく、可能な時は迎えに行っていましたが、迎えに行けない時は帰りが遅くなり心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて行ける為、楽でしたが、階段はダメ。治安も良いですし、遊ぶところも無いので、真っ直ぐ帰ってきた事は良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住環境としてはもともと良い街でもあり、校舎は駅からすぐだったのでとても通いやすかった。安全上もとくに心配はなかったですね。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
64位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
たまプラーザ駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.9万3.7万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像
90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
テスト対策
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像1中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像2中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業はもちろんのこと、その他のフォローアップ体制が良くできているので、親としては安心して子供を預けることができました。また個々の個性をつぶすことなく、将来まで見据えた大きな教育をしてくれるので、こちらの面でも大変ありがたかった。費用の面でも過大な出費にはならないので、特に心配するとは内容に思われます。

総合的な満足度

通塾していることで、成績が上がっていないのでどちらともいえないにした。本人は普通に通っているが、授業中どんな感じなのかは不明。私立中学生が通っているのでうるさい生徒はいないが、たまに居眠りをしている生徒がいると聞いたので、そこでの講師の声かけはなかったそう。もう少し生徒に気を配ってほしいと感じた。

総合的な満足度

中学高校一貫校に在籍していて一人できちんと勉強が出来るんだけどもう少し足りない所を埋めて欲しい人向けだと思ってます 通塾生徒数が増えている事は良いって言う事なのでしょう どんな塾にも言えることでしょうが合う合わないがあると思います 一貫校向けは選択肢が少ないので、比べることができませんが、全体的にはまぁいいんじゃないでしょうか と感じています

料金について/月額:20,000円

過度な負担にならない費用であったので、親としても大変助かった。追加の教材費もそれほどでもなく、こちらも助かっている。

料金について

月謝など、前よりも少しだけ高くなった。それでも他の塾よりは安いほうであるとおもう。教材費などはかからないのでその点は余分なお金がかからない。、

料金について

中学高校一貫校の特進クラス向けとして コマ数も考えられており 満足はしてますが 夏冬はやはり コマ数が増えて金額も安くは無い値段になりますね

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いていける距離にあったので、また友人も多くいたので心配することなく通うことができた。夜も明るい地区であるのもよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近いし、講習中お昼休憩の場合はコンビニなども近いからお弁当を持っていけないときなどもすぐに買いにいけるのでのよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し遠く繁華街のはずれですがコンビニやファストフード店もあり他校の塾トモと軽食を取ったりして楽しく過ごしているようで問題はないと感じております

偏差値の上昇率 :75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
65位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
センター北駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万--
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像0臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強以外でも面倒見のいい先生が多く、友人ともうまくやれているようで安心してます。また自宅での自己学習も、親から促される前に机に向うなど、学者習慣がきちんと身についているのが嬉しいです。 中学受験までは遠いですが、今のうちに勉強の楽しさを知ってもらえて良いと思います。 今後も引き続き通わせたいと思います

総合的な満足度

元々は怠け癖のある子供でしたが、塾に通うようになってからはモチベーションをキープできるようになったのか、まずまずな成績を保てるようになりました。また、勉強、部活、遊びと、それぞれにメリハリをつけて向き合うことが以前よりもできるようになったように感じます。勉強する時にはダラダラせず集中してやれるようになったのも塾のおかげなのだろうと思います。

総合的な満足度

受験の結果はダメだったけれど勉強を嫌いにならずむしろ楽しいと思うようになったので感謝しています。 アットホームなところがおススメです。

料金について/月額:15,000円

元々通おうとしていた塾よりも授業の質がよく、月謝も安いので驚きました。 月謝は相場よりも若干安い印象です。

料金について/月額:6,000円

学校の成績が良くなればなるほど割引率が高くなるようで、おかげさまでリーズナブルな月謝で助かってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し離れていますが、駅近なので他の地域から来る方は通いやすいかもしれません。川崎なので治安の面で心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に治安が悪いわけでもないので心配することはありませんが、自宅からの距離が遠いので送迎等が多少負担になっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは近かったのでよかったけれど、夏季講習などは別の場所へ電車などで行っていたので少し大変そうだった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(5)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
66位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
センター南駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万--
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像0臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強以外でも面倒見のいい先生が多く、友人ともうまくやれているようで安心してます。また自宅での自己学習も、親から促される前に机に向うなど、学者習慣がきちんと身についているのが嬉しいです。 中学受験までは遠いですが、今のうちに勉強の楽しさを知ってもらえて良いと思います。 今後も引き続き通わせたいと思います

総合的な満足度

元々は怠け癖のある子供でしたが、塾に通うようになってからはモチベーションをキープできるようになったのか、まずまずな成績を保てるようになりました。また、勉強、部活、遊びと、それぞれにメリハリをつけて向き合うことが以前よりもできるようになったように感じます。勉強する時にはダラダラせず集中してやれるようになったのも塾のおかげなのだろうと思います。

総合的な満足度

受験の結果はダメだったけれど勉強を嫌いにならずむしろ楽しいと思うようになったので感謝しています。 アットホームなところがおススメです。

料金について/月額:15,000円

元々通おうとしていた塾よりも授業の質がよく、月謝も安いので驚きました。 月謝は相場よりも若干安い印象です。

料金について/月額:6,000円

学校の成績が良くなればなるほど割引率が高くなるようで、おかげさまでリーズナブルな月謝で助かってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し離れていますが、駅近なので他の地域から来る方は通いやすいかもしれません。川崎なので治安の面で心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に治安が悪いわけでもないので心配することはありませんが、自宅からの距離が遠いので送迎等が多少負担になっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは近かったのでよかったけれど、夏季講習などは別の場所へ電車などで行っていたので少し大変そうだった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(5)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
67位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
あざみ野駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万--
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像0臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強以外でも面倒見のいい先生が多く、友人ともうまくやれているようで安心してます。また自宅での自己学習も、親から促される前に机に向うなど、学者習慣がきちんと身についているのが嬉しいです。 中学受験までは遠いですが、今のうちに勉強の楽しさを知ってもらえて良いと思います。 今後も引き続き通わせたいと思います

総合的な満足度

元々は怠け癖のある子供でしたが、塾に通うようになってからはモチベーションをキープできるようになったのか、まずまずな成績を保てるようになりました。また、勉強、部活、遊びと、それぞれにメリハリをつけて向き合うことが以前よりもできるようになったように感じます。勉強する時にはダラダラせず集中してやれるようになったのも塾のおかげなのだろうと思います。

総合的な満足度

受験の結果はダメだったけれど勉強を嫌いにならずむしろ楽しいと思うようになったので感謝しています。 アットホームなところがおススメです。

料金について/月額:15,000円

元々通おうとしていた塾よりも授業の質がよく、月謝も安いので驚きました。 月謝は相場よりも若干安い印象です。

料金について/月額:6,000円

学校の成績が良くなればなるほど割引率が高くなるようで、おかげさまでリーズナブルな月謝で助かってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し離れていますが、駅近なので他の地域から来る方は通いやすいかもしれません。川崎なので治安の面で心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に治安が悪いわけでもないので心配することはありませんが、自宅からの距離が遠いので送迎等が多少負担になっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは近かったのでよかったけれど、夏季講習などは別の場所へ電車などで行っていたので少し大変そうだった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(5)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
68位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
中川駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。

料金について

個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
69位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
あざみ野駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。

料金について

個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
70位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
中川駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足度としては特になし

料金について/月額:15,000円

月謝については特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさについては特になし

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
71位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
鷺沼駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足度としては特になし

料金について/月額:15,000円

月謝については特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさについては特になし

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
72位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
あざみ野駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足度としては特になし

料金について/月額:15,000円

月謝については特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさについては特になし

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
73位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
たまプラーザ駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.6万3.8万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1東進ハイスクールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

値段が高いなどのデメリットはありますが、結果的に入塾時と比べて飛躍的に成績が伸びたので通塾者本人としては素晴らしい塾だなと感じました。東進には対面の授業が存在せず、全て映像授業ですから受ける時間も受けるか受けないかも全部生徒本人次第です。(塾に登校するかどうかも自由です。)なので、自立心と計画性を持った生徒であれば爆発的に成績を伸ばせると思います。

総合的な満足度

トップを狙う子達のクラスは分からないが、セカンドクラスを狙う子達が、自分の自主性を持って学習できるのであれば、料金も決して払えない額では無いので良いと思います。結局どこに行っても周りに流されないで強い意志をもって学習しなければ結果はでませんから、そういう意味においては、コストは大切だと思います。本当にトップを狙うのであれば、また別のそういった子供たちが集まる有名校に入れた方が刺激があって伸びると思います。

総合的な満足度

教育水準が高い地域なので周りのレベルも高い。つられてよく勉強するようになった。時々掲示などしてくれ、成績を比較されるがよい刺激にはなるらしい。受験前はナーバスになるが、しつこい対応もないので自分のペースで勉強を続けていた。室長はしっかりとした体育会系なので、頼りがいはある感じだが、子どもはチューターによく相談してしたようです。 料金は高いが、合格できたので満足です。

料金について/月額:100,000円

正直に言えばかなり高いと思います。コンテンツの質は良いのですが、コストパフォーマンスという点で言えば決して良いものではありません。しかし、一年のはじめにまとまった費用を払えば一年間東進主催の模試はいくらでも受けることができ、かなりお得になるのは魅力的です。

料金について/月額:15,000円

他と詳細に比較したことがないのでよく分からないが、少なくとも、高くはない記憶がある。とりあえず年間100万円なんてことはなかった

料金について/月額:50,000円

料金は高いが、まとめて払うため月ごとに利用料金はない。長期休みは朝から晩まで教室が空いていたので非常に助かった。勉強する雰囲気があると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近く家にも近いというアクセスの良さが魅力です。東進は校舎数がとても多いですから、誰でも通いやすい環境が完成されています。また、駅に直結しているということで、飲食店やコンビニや本屋などへのアクセスもとても良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、送り迎えの必要が無いし、街の治安も良いところなので心配に値するものほど何もない。それだけでも親の負担はこなり軽減される

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな駅で近隣の学校も多く、駅から近いので通いやすい。コンビニやスーパーも近くにある。子どもの声が少しうるさい。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
74位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
センター南駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.6万3.9万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1東進ハイスクールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集合授業ではないので合うかどうかは人それぞれと思う。大勢の中で発言しにくい子には良いかも。有名講師のビデオ授業を受けられるのも良い。ビデオ授業でも完了しないと次に進めないので通信講座とは違って良い強制力がある。タームごとにコース選択を検討出来るのも良いシステム。うちは受験に加点となる英検合格を含めてコースを組み立ててもらったのが良い結果を生んだと思う。

総合的な満足度

担当の先生が良かった。 またリーダーである学生さんが年齢も近いこともあり、相談しやすかったのではないかと思う。合格後にうちの子供もリーダーになったので、東新ハイスクール自体に満足したからだと思います。 高三の秋まで部活動を続けたので、普通の授業の形態だと続けられなかったと思う。 入れて良かったと思う。

総合的な満足度

ビデオ受講中心であり個室も空きに余裕がありいつでも好きなときに受講できるところは良い点だと思う。テキストやコマも様々な種類から選択することができて有用であった。また部活帰りに直接受講できたり時間があいたときに受講できたり時間を有効活用することができた。第一志望校には残念無念で合格できなかったが第二志望校以降はほぼほぼ合格して目的はまあまあ達成できたが塾費用はどこの塾でもかかるが少しでも安くなるオプションがありといいなと思いました。

料金について

価格は少し高いが、模試代や施設費や授業以外の経費を請求されることはなかったので包括的にはコスパは良かったかもしれない

料金について/月額:30,000円

講師陣の割には安いのかもしれないが、たくさん科目を受講するとなると、かなり授業料も高額になった。 受験校が私立だったので、まだ少ないほうだった。

料金について/月額:4,000円

受講内容は密度が濃いのは理解するが夏期講習等特別受講特別テキストも含め2年間で100万強のコストは納得いかなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から出てすぐのビルなのでアクセスは最高 商業施設もあるので軽食の調達には困らない(但し食べる場所がない)

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通い安かった。建物の中に飲食店が多く入っていて、飲み屋さんとかもあったので少し心配した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので駐輪場もありとくに困ることはなかった。自転車で通えることが前提だったので大変ありがたかった。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
75位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
センター南駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--4.8万
臨海セミナー 大学受験科の画像
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・テスト対策
臨海セミナー 大学受験科の画像0臨海セミナー 大学受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師が各々の生徒の性格を注意して見ながら、頻繁にコミュニケーションを取って、安心して受験に向き合えるようにフォローしているので、親から見ても安心する。また、生徒がお互いに励ましあいながら、仲良く勉強できるのは、大変良い。自習室でも、お互いに邪魔にならないように、お互いを尊重して、静かに勉強するので、集中できる

総合的な満足度

クラスメイトと切磋琢磨しあって授業を受けることが好きな人、快適な自習室を利用して学習したい人におすすめこ塾です。クラスメイトが勉強への意識が高く、モチベーションが高い状態を維持しやすいので良かったです。また、料金も他の塾と比べると、そこまで高くはないので、安い塾を探している人におすすめです。また、定期的な保護者や本人との面談を通して親身に相談にも乗っていただいたため、受験に不安がある親子にとっても安心できると感じました。

総合的な満足度

大学受験を頑張りたい子におすすめの塾。勉強のサポートが充実していて、授業も自分に合ったレベルのクラスで勉強できるので自分の実力を効率的に伸ばせるの思う。先生も大学受験に詳しい先生が多くいるので、悩みや不安があればすぐに相談に乗ってくれる。また、周りの子が真面目な子が多く志望している大学もレベルの高いものが多いので、引っ張られて自分も頑張ろうと思える環境。

料金について/月額:45,000円

月額料金は高くもなく、安くもなく標識的な金額たが、夏季講習や冬季講習などは、やや高いがカリキュラムを考慮すると妥当

料金について

他の塾と比較した際に相場からみて安かったため、こちらの塾にしました。模試や教材費も安く、他の塾のように多くの授業を受けて、自習の時間を取れないということがないので満足しています。

料金について/月額:60,000円

キャンペーンが多く、タイミングが合えば通常よりも価格を抑えれることができる。授業一コマずつの値段を払う形式なので、分かりやすいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅でから、大変近く、まわりにシッピングモールやコンビニエンスストアがあり、街灯も多くて、夜でも明るい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通塾する際のアクセスが良かったです。また、すぐ隣にスーパーが隣接しており、軽食や昼ご飯などを購入できるため、勉強に集中できる環境でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに位置しているので通いやすいと思う。また周りにコンビニやお店が多いため軽食などには困らないと思う。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

76位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
あざみ野駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
臨海セミナー 大学受験科の画像
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・テスト対策
臨海セミナー 大学受験科の画像0臨海セミナー 大学受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果、最終的な目標には届きませんでしたが、やるだけのことはやったという満足感を得ることができたのは塾のサポートのおかげと考えます 受験に全力投球できる環境を提供していただけたのは大変ありがたく、先生方のサポート体制も充実していたと思いますので、本人にやる気があれば、十分答えてくれる塾だと思います 以上を根拠にお薦めします

総合的な満足度

講師が各々の生徒の性格を注意して見ながら、頻繁にコミュニケーションを取って、安心して受験に向き合えるようにフォローしているので、親から見ても安心する。また、生徒がお互いに励ましあいながら、仲良く勉強できるのは、大変良い。自習室でも、お互いに邪魔にならないように、お互いを尊重して、静かに勉強するので、集中できる

総合的な満足度

クラスメイトと切磋琢磨しあって授業を受けることが好きな人、快適な自習室を利用して学習したい人におすすめこ塾です。クラスメイトが勉強への意識が高く、モチベーションが高い状態を維持しやすいので良かったです。また、料金も他の塾と比べると、そこまで高くはないので、安い塾を探している人におすすめです。また、定期的な保護者や本人との面談を通して親身に相談にも乗っていただいたため、受験に不安がある親子にとっても安心できると感じました。

料金について

入塾テストの結果、特待生にしていただいたので、授業料はかからずに通うことができ、大変ありがたかったです 他にも、模試なども含まれていたので、経験を積むことができ、良かったと思います

料金について/月額:45,000円

月額料金は高くもなく、安くもなく標識的な金額たが、夏季講習や冬季講習などは、やや高いがカリキュラムを考慮すると妥当

料金について

他の塾と比較した際に相場からみて安かったため、こちらの塾にしました。模試や教材費も安く、他の塾のように多くの授業を受けて、自習の時間を取れないということがないので満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街でもなく、駅も近くて利便性、環境の良い立地だと思います。 自宅からも徒歩手間通える範囲でしたので、本人も通学の帰りや、家からも億劫がらずに通えたと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅でから、大変近く、まわりにシッピングモールやコンビニエンスストアがあり、街灯も多くて、夜でも明るい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通塾する際のアクセスが良かったです。また、すぐ隣にスーパーが隣接しており、軽食や昼ご飯などを購入できるため、勉強に集中できる環境でした。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
77位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
中川駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.9万-
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像0臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の学校との、大学進学率が格段に違ったので、塾も親も本人を納得させ、受験にいたったが、結局、本人はモチベーションないままの受験だったので、親か、塾か、どちらからものプレッシャーが本人にかかってしまった。 塾にはもう少し第三者的なサジェスチョンをしてほしかったかな、と結果的に思ってしまった。公立なのに、倍率が高い学校のため、モチベーション強い子が受かったのだろうな、と思う。

総合的な満足度

学校の穏やかな雰囲気とはまるで違ったいい緊張感を持って勉強に集中できました。 中学校の先生からはフォローなど全くなかったので情報量の多さ、今の自分の実力などはっきり教えてくださるので信頼してお任せできました。 偏差値が伸び悩んだ時は電話などでまめに相談することもできて、不安なことを抱えずに済みました。 希望校についても最後まで悩みましたが、後悔のないよう支えていただき嬉しかったです。

総合的な満足度

いい先生が多く、こどもには楽しい授業でわからないところは細かい点まで フォローしてくれる。最後まで親身になって相談にのり、 フォローしてくれるのが良い点だと思う。母体が大きく情報量が多いので受験には有利に思う。塾に行き、こどもは仲間が出来て、勉強も好きになったのでよかった。 ただ、必須の季節講習が高いと感じる。

料金について/月額:36,000円

学校内申や、模試の結果次第で特待制度があり、無料の時期や半額の時期もあった。 また、一時兄弟とも重なったので、兄弟割引もあった。

料金について/月額:30,000円

内申点が高いと割引きをしていただけるので、助かりました。季節ごとの講座で追加の料金はかかりましたが内容は充実していました。

料金について/月額:40,000円

奨学生制度があり、月謝がかからないのはよい。 ただ、季節講習が必須で費用が高いのが良くない点だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

たいていは、車で送迎していたが、あざみ野の駅前だったので、送迎出来ない時はばすでもいけたし、中学校から歩こうと思えばやや時間はかかるが行く自身で行くこてができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で5分弱の立地で、 道も明るく、安心して通わせることができた。 青葉台駅に派出所もあり、街も落ち着いた雰囲気です。 入退室を知らせるシステムもあり、助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすい。コンビニやファミレスも多い。自習にも良い。スーパーもあり、買い物できる。必要なものはすぐ買える。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
78位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
センター南駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.9万-
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像0臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は熱心で上を目指しましょう、という感じです。合う子には合うと思います。

総合的な満足度

他の学校との、大学進学率が格段に違ったので、塾も親も本人を納得させ、受験にいたったが、結局、本人はモチベーションないままの受験だったので、親か、塾か、どちらからものプレッシャーが本人にかかってしまった。 塾にはもう少し第三者的なサジェスチョンをしてほしかったかな、と結果的に思ってしまった。公立なのに、倍率が高い学校のため、モチベーション強い子が受かったのだろうな、と思う。

総合的な満足度

学校の穏やかな雰囲気とはまるで違ったいい緊張感を持って勉強に集中できました。 中学校の先生からはフォローなど全くなかったので情報量の多さ、今の自分の実力などはっきり教えてくださるので信頼してお任せできました。 偏差値が伸び悩んだ時は電話などでまめに相談することもできて、不安なことを抱えずに済みました。 希望校についても最後まで悩みましたが、後悔のないよう支えていただき嬉しかったです。

料金について/月額:36,000円

学校内申や、模試の結果次第で特待制度があり、無料の時期や半額の時期もあった。 また、一時兄弟とも重なったので、兄弟割引もあった。

料金について/月額:30,000円

内申点が高いと割引きをしていただけるので、助かりました。季節ごとの講座で追加の料金はかかりましたが内容は充実していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は基本車での送迎ですが、電車の場合でも駅の近くなので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

たいていは、車で送迎していたが、あざみ野の駅前だったので、送迎出来ない時はばすでもいけたし、中学校から歩こうと思えばやや時間はかかるが行く自身で行くこてができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で5分弱の立地で、 道も明るく、安心して通わせることができた。 青葉台駅に派出所もあり、街も落ち着いた雰囲気です。 入退室を知らせるシステムもあり、助かりました。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
79位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
あざみ野駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.9万-
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像0臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の学校との、大学進学率が格段に違ったので、塾も親も本人を納得させ、受験にいたったが、結局、本人はモチベーションないままの受験だったので、親か、塾か、どちらからものプレッシャーが本人にかかってしまった。 塾にはもう少し第三者的なサジェスチョンをしてほしかったかな、と結果的に思ってしまった。公立なのに、倍率が高い学校のため、モチベーション強い子が受かったのだろうな、と思う。

総合的な満足度

いい先生が多く、こどもには楽しい授業でわからないところは細かい点まで フォローしてくれる。最後まで親身になって相談にのり、 フォローしてくれるのが良い点だと思う。母体が大きく情報量が多いので受験には有利に思う。塾に行き、こどもは仲間が出来て、勉強も好きになったのでよかった。 ただ、必須の季節講習が高いと感じる。

総合的な満足度

周りの生徒の質が、近かったこと。周りは難関校を目指す生徒が多かったこと。 授業内容が理解できない子が少なかったこと。 他の学校の生徒と希望高校についての情報交換ができたこと。 この情報交換により自分の成績の位置(偏差値)について認識できたこと。 希望校の合格可否の偏差値が安全位置にいることを認識できたこと。

料金について/月額:36,000円

学校内申や、模試の結果次第で特待制度があり、無料の時期や半額の時期もあった。 また、一時兄弟とも重なったので、兄弟割引もあった。

料金について/月額:40,000円

奨学生制度があり、月謝がかからないのはよい。 ただ、季節講習が必須で費用が高いのが良くない点だと思う。

料金について/月額:10,000円

安くはないが、苦になる値段でもなかった。普通のサラリーマン家庭で負担ができる単価であった。特別講習費は高いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

たいていは、車で送迎していたが、あざみ野の駅前だったので、送迎出来ない時はばすでもいけたし、中学校から歩こうと思えばやや時間はかかるが行く自身で行くこてができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすい。コンビニやファミレスも多い。自習にも良い。スーパーもあり、買い物できる。必要なものはすぐ買える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

帰宅から近い。また、駅から近い。人もおおいので防犯上の心配がない。まわりに、予備校も多いことから、受講が続けられると感じた。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
80位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
あざみ野駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--11.8万
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像
完全1対1で指導!開成・灘・桜蔭から、東大・京大・医学部受験まで対応。
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像0プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像1プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像2プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像3プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他人に気を遣ってしまう性格の子でしたので完全個室のマンツーマンの授業にして良かったと思っています。学校の勉強と大学受験の勉強、両立させるのは負担が大きいと思いますがマンツーマンならばそれも無理なく可能です。 良い先生に出会う為、高校一年生になってすぐに塾探しを始めました。 幾つか体験入塾をしましたが息子の希望でプロ家庭教師の名門会に決めました。 まだ新学期が始まったばかりなので良い先生との出会いの確率もあがったのではないかと思いますので、早めの行動がお勧めです。 保護者面談では 息子から聞いた母親像の話などもしてくださり、普段聞けない本音などを聞くと この塾の先生との信頼関係が出来ているのだなととても安心した気持ちになりました。 今年社会人になりましたが 塾の先生とは今も年賀状のやり取りが続いています。

料金について

お金に関しては主人に任せきりでしたので、私は全部で幾らかかったのか存じません。 ただ、息子がやりたい事、受けたい授業は、否定する事なく全て受けさせていたので 結構注ぎ込んだのではないかなと思っています

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩3分程の好立地でした。学校からそのまま行く事もありましたが、駅周辺にはコンビニエンスストアも多くお腹が空いてしまう事もありません。 人通りも多いので暗い道を歩く事もないので怖い安全面においても安心しておりました

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
351

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る

中川駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る