2023/12/03版

柏たなか駅 塾・学習塾 ランキング

PR
2023/12/03版
柏たなか駅
学年
授業形式・目的
簡単10秒!ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
総合
個別指導
集団授業
ITTO個別指導学院柏田中校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏田中校
    3 じょじょ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自習スペースの開放が多くてよかった
  • 柏の葉キャンパス校
    4 まぃん
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も生徒数も多くはないので、その分先生は生徒をちゃんと見てくれているようですし、集中して出来る気がします。先生とも友達とも仲良くやっているようなので、嫌がらず通ってくれています。 授業の次の日にはLINEで日報が届くので、何の教科をやったか、宿題をやったか、集中出来ていたか等知る事が出来て良いです。
    料金について / 月額:34,650円
    受験生で初めての塾と言うこともあり、高く感じています。ですが対応はしっかりしてくれていると思います。
  • 柏豊四季校
    4 ぶー
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供から特に不満も聞いたこともないので良い塾です
    料金について / 月額:35,000円
    安いとは言えないが、平均より若干高めかも 個別ですから普通かな
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均1.8万(12人)
中学生1~3万円、平均2.5万(37人)
高校生1~3万円、平均2.9万(5人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:100%高校受験:86%大学受験:75%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%中学生:100%
柏たなか駅 徒歩9分
地図を見る
湘南ゼミナール 小中部の画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏の葉キャンパス
    4 ツンデレ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    周りの生徒で、以前はかなり成績の悪かった生徒が飛躍的に成績が伸びたとの話を子供から聞いている。
  • 南柏
    3 クンジェ
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的にみて、先生は前まで女性の先生がいて安心して任せられたが、今は女性の先生がほとんど来なくなったまたいで少し不安が残る。雰囲気は他の生徒へ至らない点は注意してくれ、大分よくはなってきた。今後は高学年になるにつれ、費用も上がってくると思うし、授業の時間も遅くなり、心配する点が増えるが子供がやる気があるうちは続けさせて学力向上を期待したい。トータルでは有名校への合格実績やその他をみたらお薦めできると思う。
    料金について / 月額:9,000円
    思っていたより初期費用や授業料がかからず、無理なく通わせられるのでまぁ良かった。今後、科目数を増やしていっらどうなるのかはまだ模索中である。
  • 南柏
    4 ひひひ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業内容は面白く楽しいらしく、子どもも楽しく通っているので、良いと思います。点数が悪かった時のフォローなど、個別であるともっといいのになぁとは思いますが、集団の塾なので仕方がないのかな?とも思います。子どもの理解度や様子を教えてもらう機会がもっとあるとよいです。電話や面談などでフォローしてほしいです。
    料金について / 月額:9,600円
    月額はそこまで高くなく、3週しかない月などは安くなったりするので、ありがたいです。振替ができるともっとよいのですが。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均2.3万(25人)
中学生4~9万円、平均4.3万(17人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:75%高校受験:56%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%中学生:100%
柏たなか駅 自転車で10分
地図を見る
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏の葉キャンパス校
    4 ちゃぼ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    少人数で優しい先生なのでとりあえず満足してます。学校の授業についていけないレベルを補佐するために通ってますが、そこを理解してくれている。その親身なところには満足してます。来年から週2となるので、子供が嫌がらないか不安であるが、塾の方、先生のフォローを期待したいです。とにかく続けてほしいです。家から近く、清潔な環境、少人数で、静かな環境に満足しております。
    料金について / 月額:10,000円
    値段的にはもう少し安いといいが、地域の相場的にはこんな感じでしょうか。来年5年生から週2と増えるので価格が気になります。
  • 柏校
    4 とっちゃん
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    長女はおっとりした性格で、家庭教師をつけた。次女は自分から入塾を希望したので、本人の希望を受けた。入塾して、学校では学べない覚えるコツとか、学ぶポイントを上手に教えてもらうことがとてもうれしかったようです。その後の彼女の人生で、塾で学んだことは大変役に立ったようです。学校では一般的なことしか教えられませんが、塾では学ぶポイントを教えてくれたようです。
    料金について / 月額:10,000円
    長女は家庭教師にしたこともあり、次女の塾については、本人の希望があり、費用は考えずに入塾を決めた。もともと勉強が好きで、勉強のコツを学んだようで、料金、費用には問題なかった。
  • 南柏校
    3 moto
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    受験には失敗したが勉強する習慣ができた所は評価できる
    料金について / 月額:20,000円
    まぁこんなものでしょう
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均3万(64人)
中学生1~3万円、平均3.1万(32人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:65%高校受験:86%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:89%中学生:100%
柏たなか駅 自転車で11分
地図を見る
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏の葉教室
    3 ママ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とても、雰囲気もよく、満足していますが、他の塾のことが全くわからないので、どこまですすめていいのかがわから ず、普通にした。 ただ、大学生のチューター制度は、きいたことごなかったので、それは良かったと思う。親だけではなく、子供本人とも面談をして、目標を決めて抱いたので、本人もやるきがでて、親としても助かりました。
    料金について / 月額:30,000円
    まわりの塾のことがわからなかったので、高いか安いかは、わからなかった。ただ、成績も上がってので、いいと思った
  • 柏の葉教室
    4 パイナップル
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾に通わせるまではちゃんと行ってくれるか不安だったが、先生たちとの関係性もいいようで、得意な算数では塾の方でも学校の方でも自信がつき、苦手の国語も本人なりに頑張って発表するようになったと先生に言ってもらえて、市進学院に通わせて良かったと感じました。高学年になってどう勉強していいか分からなかったものがだんだん勉強の仕方も身についていてこのまま通わせたいと思います。
    料金について / 月額:11,000円
    他の塾だともう少し高い月謝だったので市進学院は他に比べるととても安いと思う。月2回のオンライン授業もありとてもお財布に優しいと思う
  • 柏の葉教室
    4 たたたた
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    基礎からじっくりやってくれるところ
    料金について / 月額:30,000円
    まわりとくらべ、少し高い
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均3.1万(226人)
中学生1~3万円、平均2.8万(227人)
高校生1~3万円、平均2.6万(75人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:71%高校受験:85%大学受験:83%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:99%中学生:99%高校生:100%
柏たなか駅 自転車で10分
地図を見る
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏の葉キャンパス校
    4 ユキオ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    集団塾か、個別指導どちらが子供に合うかを考える物差しの一つとして良い選択だと思う。半年ぐらいは様子見したい。
  • 柏松ヶ崎校
    3 ぜー
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師陣が親身になって生徒に向き合って下さったと聞いている。また、性別の配慮も生徒に合わせて対応して頂けた。2回塾側の都合で講師が変わったが、その都度新しい講師と本人との面接を行い、講師を選択させてもらえるのは本人はありがたかったと言っている。 どの講師も親身に丁寧な指導とをしてくれていたと聞いている
    料金について / 月額:15,000円
    比較的価格が安い方だったと聞いている。冬季、夏季講習を受けてたが、莫大な金額ではなく比較的良心的だった
  • 新柏駅前校
    3 さくら
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    悪くは無かったが、精神的に病んでいる時だったので、講師の期待がきつかった
    料金について / 月額:50,000円
    こんなもんかと思います
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均3.1万(7人)
中学生1~3万円、平均2.8万(20人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人)
志望校への合格率(千葉県)
高校受験:94%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%中学生:100%
柏たなか駅 自転車で9分
地図を見る
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏の葉教室
    4 はる
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子ども本人は楽しみに通っている
  • 南柏教室
    2 ごんのすけ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい大学をめざす受験のためだったら物足りないかもしれないです 授業を補うつもりか、推薦で大学進学を目指すならおすすめです もう少しカリキュラムが充実して自分で選べるようになるといいと思います 移転する前のことですし今は改善されているかもしれませんが親をふくめた面談もなかったと思います あとは思い出せません
    料金について / 月額:20,000円
    個別のわりには料金か高くなかったと思います 教材が少ないという感じがして受験には物足りない感じでした
  • 南柏教室
    3 なきば
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別なので、わからないところはすぐに聞けて、子供は満足しているようです。成績に波があるので安定すると良いと思っています。上の子は自分で勉強に取り組むので、苦手な教科のみ個別で通わせていますが、下の子は勉強しないので、個別が良いとは思いますが、全教科となると価格が厳しいので集団に通わせるかと思います。
    料金について / 月額:21,000円
    個別指導ということもあるのですが、1教科の料金で、集団塾の3教科に通えたりするのですが、子供の性格にはあっているようです。教材費などは良心的な価格だと思います、、
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均2.2万(28人)
中学生1~3万円、平均2.8万(55人)
高校生1~3万円、平均3.2万(13人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:73%高校受験:79%大学受験:83%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:90%中学生:100%高校生:100%
柏たなか駅 自転車で9分
地図を見る
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏駅西口校
    3 ここ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    教室の先生、雰囲気は良く駅からも近いし通いやすいと思います。娘は塾が居心地良くて休日でも毎日通っていました。教材費はかなりかかりますが、成果が出れば充分満足出来ると思います。 集団での授業形態が良いか個人の映像授業が良いかそれぞれ合ってるのを選べば良いと思います。 娘は高校生活をほとんどこちらでお世話になりました。
    料金について / 月額:20,000円
    個人の映像授業で娘の希望でしたが、映像の教材費がともかく高買った。教材は良いものだと思いますが、結果が出なかったので残念でした。
  • 柏駅西口校
    4 ミナコさん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    うちにとっては結果的にとても良かったと思います。映像授業は賛否両論ありますが、立地もよく、忙しくも充実した高校生活の中で本人の空いた時間を有効に使い、効率良く学習出来たと思います。これは集団授業では出来なかったと考えています。 結果的に大学は指定校推薦で決めましたが、定期テストの成績が良かったのも予備校での学習があったからと思っています。
    料金について / 月額:30,000円
    費用は少し高めかとは思いました。ただ他の予備校と比較したことがなく、支払い方法も映像授業のとるコマ数によって決まるので、月払いの予備校とは比較出来ないと思いました。
  • 柏駅西交差点前校
    3 ぽん
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    レベルの高い有名講師の授業が受けられる
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
高校生1~3万円、平均4.7万(59人)
志望校への合格率(千葉県)
大学受験:68%
偏差値の上昇率(千葉県)
高校生:97%
柏たなか駅 自転車で9分
地図を見る
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 4 スケちゃん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    指導については非常に懇切丁寧だと思う。勉強は本人の努力だが、その気にさせるのは大人や先生次第ではないかと思う。その点、大学までの勉強への意欲はかなり高くなった気がする。おかげで指定校推薦だがそこそこな大学に行くことができた。社会人後もMBA取得に励んでいるのはこの時勉強の楽しさを知ったからではないか。
    料金について / 月額:30,000円
    それほど高い印象はないが、かなり充実したカリキュラムだと思う。ただ本人の学力はさほど上がらなかった。
  • 3 みけ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    指導官が生徒の能力に応じたアドバイスを心がけていたと感じている。開校間もない教室で教材も充実しており自宅から近いこともあって根気よく通うことができたと感じている。また、不得意科目の克服に適切なアドバイスをいただいた。志望校に合格できたため大変お世話になった気持ちが強い。今後のますますの発展を期待しています。
    料金について / 月額:5,000円
    開校間もなくまた駅に近い立地にもかかわらず、平均的な費用だと感じている。また、教材も充実していた。
  • 3 なると
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人のやる気がなかったのかもしれませんが思ったより成績が伸びませんでした。 講師の先生は親切でフレンドリー名先生が多いような気がします。 希望していた大学に合格することができたのでよかったです。長女はこちらでお世話になりましたが合う合わないがあるとおもいます。次女はここのやり方には合わない気がしたので個人塾に通わせました。あまり調べないで入塾しましたか本人は楽しく通っていたので良かったと思います
    料金について / 月額:26,000円
    他の塾とこらべてみてもあまり、変わらず高いなとも思いませんでした。 他の塾や予備校はことあるごとにお金を請求されているようてしした
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生4~9万円、平均4.5万(9人)
中学生1~3万円、平均3.4万(16人)
高校生1~3万円、平均2万(11人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:100%高校受験:82%大学受験:82%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
柏たなか駅 自転車で11分
地図を見る
ITTO個別指導学院柏松葉校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏の葉キャンパス校
    4 まぃん
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も生徒数も多くはないので、その分先生は生徒をちゃんと見てくれているようですし、集中して出来る気がします。先生とも友達とも仲良くやっているようなので、嫌がらず通ってくれています。 授業の次の日にはLINEで日報が届くので、何の教科をやったか、宿題をやったか、集中出来ていたか等知る事が出来て良いです。
    料金について / 月額:34,650円
    受験生で初めての塾と言うこともあり、高く感じています。ですが対応はしっかりしてくれていると思います。
  • 柏豊四季校
    4 ぶー
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供から特に不満も聞いたこともないので良い塾です
    料金について / 月額:35,000円
    安いとは言えないが、平均より若干高めかも 個別ですから普通かな
  • 大津ヶ丘校
    4 さくらんぼ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    厳し過ぎず、ゆる過ぎない適度な環境
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均1.8万(12人)
中学生1~3万円、平均2.5万(37人)
高校生1~3万円、平均2.9万(5人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:100%高校受験:86%大学受験:75%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%中学生:100%
柏の葉キャンパス駅 自転車で9分
地図を見る
ITTO個別指導学院柏の葉キャンパス校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏の葉キャンパス校
    4 まぃん
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も生徒数も多くはないので、その分先生は生徒をちゃんと見てくれているようですし、集中して出来る気がします。先生とも友達とも仲良くやっているようなので、嫌がらず通ってくれています。 授業の次の日にはLINEで日報が届くので、何の教科をやったか、宿題をやったか、集中出来ていたか等知る事が出来て良いです。
    料金について / 月額:34,650円
    受験生で初めての塾と言うこともあり、高く感じています。ですが対応はしっかりしてくれていると思います。
  • 柏豊四季校
    4 ぶー
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供から特に不満も聞いたこともないので良い塾です
    料金について / 月額:35,000円
    安いとは言えないが、平均より若干高めかも 個別ですから普通かな
  • 大津ヶ丘校
    4 さくらんぼ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    厳し過ぎず、ゆる過ぎない適度な環境
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均1.8万(12人)
中学生1~3万円、平均2.5万(37人)
高校生1~3万円、平均2.9万(5人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:100%高校受験:86%大学受験:75%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%中学生:100%
柏の葉キャンパス駅 徒歩16分
地図を見る
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏松ヶ崎校
    3 ぜー
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師陣が親身になって生徒に向き合って下さったと聞いている。また、性別の配慮も生徒に合わせて対応して頂けた。2回塾側の都合で講師が変わったが、その都度新しい講師と本人との面接を行い、講師を選択させてもらえるのは本人はありがたかったと言っている。 どの講師も親身に丁寧な指導とをしてくれていたと聞いている
    料金について / 月額:15,000円
    比較的価格が安い方だったと聞いている。冬季、夏季講習を受けてたが、莫大な金額ではなく比較的良心的だった
  • 新柏駅前校
    3 さくら
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    悪くは無かったが、精神的に病んでいる時だったので、講師の期待がきつかった
    料金について / 月額:50,000円
    こんなもんかと思います
  • 柏の葉キャンパス校
    4 ユキオ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    集団塾か、個別指導どちらが子供に合うかを考える物差しの一つとして良い選択だと思う。半年ぐらいは様子見したい。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均3.1万(7人)
中学生1~3万円、平均2.8万(20人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人)
志望校への合格率(千葉県)
高校受験:94%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%中学生:100%
柏の葉キャンパス駅 自転車で10分
地図を見る
これ以降はランキングではありません。
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏校
    3 k2
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先ず、塾長や担当講師との人間関係が全てです。子ども本人も受講スケジュルの構成などみて塾長は頭が良いと言ってました。親も対応もコースやコマを取りの経済的ほど金額なども考慮していただきました。 自習室などの受講以外でも利用できるのも大きと思います。子どもに本人にも必要な環境が整っていてよさそうでした。。。。。
    料金について / 月額:18,000円
    講師陣の質のわりに安く受講できました、模試も少し安い値段で受けられるのがよかったです。コマ数も臨機応変に対応して頂きました。
  • 逆井校
    4 ゆき
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    教室も明るく清潔で、仕切りもあり、学習に集中できる環境が整っています。 先生方が皆さん親しみやすいようで、振替などでいつもの先生でなくても、なんの不満もないようです。 自分に合った授業で成績もアップ出来ました。 やはり個別指導なので、料金は集団塾よりはお高くなってしまうので、とても良いではなく、良いにしました。
    料金について / 月額:18,000円
    個別指導なので、集団塾とくらべると、どうしても高くなってしまいますが、それだけ自分に合った授業をしていただけていると思うので、相場だと思います。
  • 柏の葉キャンパス校
    3 父親
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導が受けたい場合は割高だが良い
    料金について / 月額:35,000円
    システム管理費用などの名目で年2回別料金が必要で高い点が非常に不満
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均2.5万(35人)
中学生1~3万円、平均2.4万(101人)
高校生1~3万円、平均2.2万(17人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:94%高校受験:90%大学受験:86%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:85%中学生:100%高校生:100%
柏たなか駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 増尾教室
    4 ヒロ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師が多数いるので自分の勉強にあった方が見つかると思うし、休み時間などは勉強以外の趣味の話しに付き合ってくれ、講師の方々や生徒たち皆で話す機会も有り、良い息抜きにもなっていた。勉強に集中する時間、休憩する時間を分けるという勉強以外の部分も教えてくれていた。 日曜日以外は自習室が使えるのがすごく便利で、家では勉強する気にならないからと言って自習室を使わせてもらっていた。自習室では時々塾長とかも見に来てくれるため、分からない内容とかは教えてくれるのですごく助かりました。
    料金について / 月額:18,000円
    受験に力を入れている受験専門のような塾よりは安く、一般の塾と比べてもそれほどの差が無かった。自習室が日曜日以外に使用できるので、それを考慮すると安いのではないかと思う。
  • 南柏教室
    3 あいちん
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾は生徒によって合う合わないがあると思う体験に行き先生との相性など確認してからよく考えた方がいいと思う個別は値段が高く長期的に通わせるとなると経済的に厳しくなるのでよくよく考慮する必要があると思うもう少しみんなが通いやすい値段設定だったらいいのにと感じた他に思うことは特にありません人それぞれ考え方や価値観は違うと思うのでとにかく体験にいくべきだと思います
    料金について / 月額:10,000円
    料金が高い特に夏期講習などの集中コースは特に高く通わせる気にはならなかった値段は考えた方がいいとおもう
  • 柏西教室
    4 ソフト
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    数年にわたり、子どもふたりがお世話になりましたが、それぞれ志望校に合格することができたので、良かったと思っています。 上の子は大学入試の際に、下の子は高校入試の際に、それぞれ入れ替わりでお世話になりましたが、受けた学校は全て合格することができ、とても感謝しています。 志望校の情報も詳しく教えてもらえました。 特に悪いところはなかったです。
    料金について / 月額:50,000円
    夏期講習や冬期講習はやはりかなりの額が必要でした。 びっくりするくらいです。 初期費用はキャンペーンの時に入ったので、少しおさえられました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均2.5万(85人)
中学生1~3万円、平均2.9万(205人)
高校生1~3万円、平均3.4万(51人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:86%高校受験:90%大学受験:82%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:94%中学生:98%高校生:97%
柏たなか駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
プラザ個別指導学院の画像
個別の目標・カリキュラム設定でそれぞれの要望に応える指導を実現
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏たなか駅 徒歩7分
地図を見る
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏たなか駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学校より2〜3週早いカリキュラムで授業の理解度をUP
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏たなか駅 徒歩7分
地図を見る
東葛進学プラザの画像
教室ごとにさまざまな指導コースを用意!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏本部校
    5 マロングラッセ
    小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    途中、メインで見てくれる先生が変更となってしまったが、一貫して親以上に子供の実力を信じて指導してくれたことは子供にとってもやる気の継続に繋がったし、結果を残せたと言う点でも満足できる。学年が変わるタイミングでのつまずきポイントも家でのフォローの仕方や授業での関わり方などその都度こちらにもフィードバックがあって安心。塾の構成上、学年が上がるたびに月謝が上がる&お勧めされる講座が増えることによる出費が嵩むのは前提として、子供の志望校に合わせて必要な講習など選ぶのは必要。
    料金について / 月額:35,000円
    大手の塾と比べて月謝は比較的安いことは親の経済的負担が大きくなく続けられた。それでいて内容も老舗の教材とノウハウも取り入れているのでかなりお得と思う。
  • 柏教室
    3 みーな
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    あまり覚えていませんが、良かったと思います
    料金について / 月額:30,000円
    料金ははっきりと覚えていません
  • 柏教室
    5 浅草っ子
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    急な休みにもいつも丁寧に対応をしてもらった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均2.4万(7人)
中学生1~3万円、平均2.6万(7人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:33%高校受験:100%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%中学生:100%
柏たなか駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 旭町教室
    3 マーク
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師の方々は本当に親切丁寧で、わかりやすい授業をしてくださっていました。立地があまり良くなかった
    料金について / 月額:7,500円
    どこの塾や家庭教師も月額はだいたいそのくらいだったので
  • 松葉町教室
    4 まゆまま
    年中児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    気さくな先生なので、おすすめ。
  • 千代田教室
    3 よいし
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とにかく面倒見が良い感じがしました
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1万円未満、平均1.4万(37人)
中学生1~3万円、平均1.4万(5人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:100%高校受験:100%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%
柏たなか駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
-
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東台教室
    3 かっちゃん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本当に勉強が面白くなったらよかったかな?
    料金について / 月額:3,000円
    わかりやすいと子供が言ってました。
  • 逆井教室
    4 TK
    年長児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学習意欲が上がったと思うので良かった。
    料金について / 月額:8,000円
    費用の詳細は覚えていません。
  • しいの木台教室
    4 とんとん
    年少児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供一人ひとりに合わせてくれるのでオススメです。
    料金について / 月額:7,800円
    安いのか高いのか分からなかったが何かやらせたかったのでそれぐらいなら相場の範囲だと思っていた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1万円未満、平均1.2万(329人)
中学生1万円未満、平均1万(20人)
高校生1~3万円、平均1.6万(7人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:86%高校受験:71%大学受験:83%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
柏たなか駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生
目的
-
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東台教室
    3 かっちゃん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本当に勉強が面白くなったらよかったかな?
    料金について / 月額:3,000円
    わかりやすいと子供が言ってました。
  • 逆井教室
    4 TK
    年長児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学習意欲が上がったと思うので良かった。
    料金について / 月額:8,000円
    費用の詳細は覚えていません。
  • しいの木台教室
    4 とんとん
    年少児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供一人ひとりに合わせてくれるのでオススメです。
    料金について / 月額:7,800円
    安いのか高いのか分からなかったが何かやらせたかったのでそれぐらいなら相場の範囲だと思っていた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1万円未満、平均1.2万(329人)
中学生1万円未満、平均1万(20人)
高校生1~3万円、平均1.6万(7人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:86%高校受験:71%大学受験:83%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
柏たなか駅 徒歩8分
地図を見る
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏の葉キャンパス校
    3 父親
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導が受けたい場合は割高だが良い
    料金について / 月額:35,000円
    システム管理費用などの名目で年2回別料金が必要で高い点が非常に不満
  • 柏の葉キャンパス校
    2 父親
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験・授業対策
    偏差値:下がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個人指導は良いが費用の割に成績の向上に繋がっていない
    料金について / 月額:35,000円
    月謝の割に子供の成績に対する効果が感じられないため
  • 柏の葉キャンパス校
    4 なし
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が満足している。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均2.5万(35人)
中学生1~3万円、平均2.4万(101人)
高校生1~3万円、平均2.2万(17人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:94%高校受験:90%大学受験:86%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:85%中学生:100%高校生:100%
柏たなか駅 自転車で9分
地図を見る
個別指導の明光義塾柏の葉キャンパス教室の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 増尾教室
    4 ヒロ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師が多数いるので自分の勉強にあった方が見つかると思うし、休み時間などは勉強以外の趣味の話しに付き合ってくれ、講師の方々や生徒たち皆で話す機会も有り、良い息抜きにもなっていた。勉強に集中する時間、休憩する時間を分けるという勉強以外の部分も教えてくれていた。 日曜日以外は自習室が使えるのがすごく便利で、家では勉強する気にならないからと言って自習室を使わせてもらっていた。自習室では時々塾長とかも見に来てくれるため、分からない内容とかは教えてくれるのですごく助かりました。
    料金について / 月額:18,000円
    受験に力を入れている受験専門のような塾よりは安く、一般の塾と比べてもそれほどの差が無かった。自習室が日曜日以外に使用できるので、それを考慮すると安いのではないかと思う。
  • 南柏教室
    3 あいちん
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾は生徒によって合う合わないがあると思う体験に行き先生との相性など確認してからよく考えた方がいいと思う個別は値段が高く長期的に通わせるとなると経済的に厳しくなるのでよくよく考慮する必要があると思うもう少しみんなが通いやすい値段設定だったらいいのにと感じた他に思うことは特にありません人それぞれ考え方や価値観は違うと思うのでとにかく体験にいくべきだと思います
    料金について / 月額:10,000円
    料金が高い特に夏期講習などの集中コースは特に高く通わせる気にはならなかった値段は考えた方がいいとおもう
  • 柏西教室
    4 ソフト
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    数年にわたり、子どもふたりがお世話になりましたが、それぞれ志望校に合格することができたので、良かったと思っています。 上の子は大学入試の際に、下の子は高校入試の際に、それぞれ入れ替わりでお世話になりましたが、受けた学校は全て合格することができ、とても感謝しています。 志望校の情報も詳しく教えてもらえました。 特に悪いところはなかったです。
    料金について / 月額:50,000円
    夏期講習や冬期講習はやはりかなりの額が必要でした。 びっくりするくらいです。 初期費用はキャンペーンの時に入ったので、少しおさえられました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生1~3万円、平均2.5万(85人)
中学生1~3万円、平均2.9万(205人)
高校生1~3万円、平均3.4万(51人)
志望校への合格率(千葉県)
中学受験:86%高校受験:90%大学受験:82%
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:94%中学生:98%高校生:97%
柏たなか駅 自転車で9分
地図を見る
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
-
対象学年
中学生 / 高校生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 柏の葉キャンパス校
    3 オヤジ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通っている生徒のレベルが普通だった
    料金について / 月額:10,000円
    他校と比べて標準だった
  • 柏校
    3 まー
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    友人に勧めるなど良い塾だと思う
    料金について / 月額:30,000円
    相場よりも安価な印象
  • 南柏校
    3 iz
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    うちの子にはあまり合っていなかったようで、これなら自分で出来ると言って1ヶ月で辞めてしまいました
    料金について / 月額:70,000円
    他とそんなに変わりはないと思います
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
中学生4~9万円、平均4.5万(3人)
高校生4~9万円、平均5.7万(94人)
志望校への合格率(千葉県)
大学受験:77%
偏差値の上昇率(千葉県)
高校生:97%
柏たなか駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
教室だけでなくフィールドで自然科学の不思議に迫る授業を実施
授業形式
集団授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏たなか駅 徒歩20分
地図を見る
授業形式
個別指導
対象学年
幼児 / 小学生
目的
-
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏たなか駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
「宿題がでるカフェ」がコンセプト!長時間滞在して勉強できる
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏たなか駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏たなか駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
テクノロジーを活用し創造力・表現力・論理的思考力などを学ぶ
授業形式
対面
対象学年
幼児 / 小学生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏たなか駅 自転車で9分
地図を見る
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏たなか駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
子どもたちの成長過程にあわせたカリキュラム・ノウハウを提供
授業形式
ネイティブ / グループレッスン
対象学年
幼児 / 小学生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏たなか駅 自転車で9分
地図を見る
64

柏たなか駅の塾一覧比較表

PR
ITTO個別指導学院柏田中校湘南ゼミナール 小中部柏の葉キャンパス栄光ゼミナール柏の葉キャンパス校市進学院柏の葉教室個別指導塾 トライプラス柏の葉キャンパス個太郎塾柏の葉教室東進衛星予備校柏の葉キャンパス校栄光の個別ビザビ柏の葉キャンパス校ITTO個別指導学院柏松葉校ITTO個別指導学院柏の葉キャンパス校
授業形態個別指導集団授業
映像授業
集団授業集団授業
映像授業
個別指導個別指導
映像授業
映像授業個別指導個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:3)集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)映像授業個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)
小学生料金約1,700円約2,600円約3,300円
中学生料金約3,300円約2,900円約3,100円
高校生料金約4,200円
講師プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生

柏たなか駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、柏たなか駅にある塾・学習塾を64件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

柏たなか駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

柏たなか駅にある塾・学習塾の口コミは12件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

四季青社本校の口コミ・評判
アノニマウス
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:変化なし
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

普通の塾で料金が安い

続きを読む
公文式柏の葉公園教室の口コミ・評判
れも
年少児の保護者 / 通塾中 / 小学校受験・中学受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:見ていない
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

毎日通ってもよかったから

続きを読む
ユキオ
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
総合評価
★★★★☆4
偏差値:見ていない
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団塾か、個別指導どちらが子供に合うかを考える物差しの一つとして良い選択だと思う。半年ぐらいは様子見したい。

続きを読む
ツンデレ
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:見ていない
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

周りの生徒で、以前はかなり成績の悪かった生徒が飛躍的に成績が伸びたとの話を子供から聞いている。

続きを読む
学研教室松葉町教室の口コミ・評判
まゆまま
年中児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
総合評価
★★★★☆4
偏差値:上がった
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

気さくな先生なので、おすすめ。

続きを読む

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る