- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.1万高2.9万
 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化- 1対1 - 1対2 - 1対3 - それ以上     
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 娘がとても気に入っているので逆に言えば生徒さんが増えて欲しくないのであまり人におすすめはしたくないと思っています。 何軒か体験に行きましたが やる気が失せる所もありなやんだこともありました。 ホントに色々な塾があっておどろきました。 その中で娘に最適なところが見つかって親としても役目を果たせてほっとしました。 - 総合的な満足度 - 先生がよい方ばかりで、子供が塾に行くことに楽しみを感じていたかのがわかった。特によく話を聞いてくれ、わからないところを重点的に繰り返し指導してもらったのが子供にとってよかったようで、先生への信頼が親からもわかった。親としても料金や振替のシステムがよかったことから、通わせ続けられたと思う。このような点がよかったと思う。 - 総合的な満足度 - まだ利用はしていませんが、塾に到着したか分かるカードがあるので便利だと思います。ナナコポイントが貯まってくとのことで、本人のちょっとした楽しみが出来ていいなと思います。 - 料金について/月額:19,800円 - 一般的な授業料かと思いますが、他にも習い事をしているので安いに越した事はありません。 授業料のほかに〇〇料があるのはどこの塾でもあるけどそれがあまり好きではありません。 - 料金について/月額:30,000円 - 個別指導ではあるが、料金はとても良心的な値段だったので、続けることができたと感じる。また、こちらの都合で休んでもできる限りの振替を入れてもらえた。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - とにかく家から歩いていける!塾は夜帰ってくることがほとんどなのでなんといってもこれが最優先でした! 近いところで良い塾が見つかって大満足です。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 道が広く自転車で通いやすい環境だった。治安も悪くない方だと思うので、子供が一人で通うことに不安がなかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 大通りに面しています。周りは住宅が多いです。自転車での通塾ですが、家から通いやすく塾前に停められるので良いです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 国語(57%) 
 2位 数学(57%)
 3位 英語(57%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.7万中2.4万高2.8万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 子供がきちんと理解しているのか、ものにしたのかをきちんと確認せず、理解し、ものにした体で良しとしてしまっている。塾長は成績の良い子中心に指導をしている傾向が強い。きちんと子供の状況を確認しておらず、面談の度に状況気づき、焦って対策を出してくるのは痛い。担当講師によるのかもしれないが、ただ講師が教えた気になっているだけの塾だと判断し転塾を決めた。 - 総合的な満足度 - 先生と生徒の距離が遠過ぎず近過ぎずでとても良い環境だと思います。 またクラス単位でなく2対1、もしくは1対1の授業なので質問もしやすく一人一人のスピードに合わせてくれるのでとても安心です。 自分のペースで勉強をしたい子にはとても向いてると感じました。 それからスタッフの皆さんがとても気さくで親である私にもとても良くしてくれます。 - 総合的な満足度 - 子供は1度医療系の専門学校に入ったが進路変更ということで経済学部希望で受験することにしました。こちらの無茶な受験のチャレンジもよく話を聞いていただいて子供に合うやり方で進めてくれました。一般受験を覚悟していましたが高校卒業1年以内なので推薦で受験することができました。 子供に合わせて受験項目の論文と面接も重点的にやってもらいました - 料金について/月額:40,000円 - 結果が伴わなかったため高いと評価した。子どもの理解度を確認せず放置するスタイルと金額は釣り合っていない。残念。 - 料金について - 決して安くはないので何ともいえません。しかし子供のやる気を出していただけてるので妥当な金額かと感じています - 料金について/月額:12,000円 - こどもが探して来て決めた塾なので特に他と比べてはいないのでよくわからないがこんなもんかなって感じでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前で明るく、駐車場もあるため、自転車でも自家用車でもどちらでも行きやすい。 また家から遠くなかったことも大きい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家と学校の間にあるためとても通いやすいです。また同じ学校の生徒とも通っているため遅い時間に帰宅する際は途中まで一緒に帰れるので安心です。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から自転車で10〜15分くらいでしたがバスの便がないので雨の日は通うのが大変でした。夜道も暗くて帰りが心配でした 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(76%) 
 2位 英語(66%)
 3位 国語(37%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :小93%中94%高94%
- 偏差値の上昇率 :小90%中99%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.9万中3.2万高2.4万
- 次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 個別なので一人一人のサポートが充実しています。値段は少し張りますが、それ相応の対応をしてくださるし、生徒や保護者の要望もかなり聞いてくれます。環境も清潔で悪くはないですが、個別で何人もの先生が生徒に教えているので、周囲はかなりざわついています。雑音が苦手なひとはかなりキツイかもしれません。しかし一つ一つの対応が手厚いのでいい塾だと思いますよ。 - 総合的な満足度 - 先生方が若くてフレンドリーな方がおおいので、子どもが楽しく通えるのがおすすめポイントです。英検対策もあるのでこれから検討していきたいです。また自宅から近いので通いやすいというのも大きなポイントになると思います。来年は受験生なので引き続きお願いしたいと思っていますが料金がまた上がるのが心配ではあります。 - 総合的な満足度 - まだ成績が上がっていないので、よくわからない。まだ成績が上がっていないので、よくわからない。まだ成績が上がっていないので、よくわからない。まだ成績が上がっていないので、よくわからない。まだ成績が上がっていないので、よくわからない。まだ成績が上がっていないので、よくわからない。まだ成績が上がっていないので、よくわからない。まだ成績が上がっていないので、よくわからない。まだ成績が上がっていないので、よくわからない。 - 料金について/月額:24,000円 - 個別授業なので正直たかいです。最近は授業料値上げしっぱなしですりしかしそれ相応の対応をしてくださるのでそこまで気にしていません。 - 料金について - まあ、安いとは思いませんが、高いとは言えないかなという感じです。でも少しずつ月額料金があがっています。 - 料金について/月額:15,000円 - 自分はほとんど関わっていないので、よくわからない。月額料金に関して他より高いとは聞いていない。特に報告はない。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 大通りの道の横にたてられてますし、その周辺では多くの小学校や中学校があるので、生徒さんは通いやすいと思います - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 通りに面していて隣にコンビニがあり、夜でも明るい感じです。駐輪場も広くて止めやすいです。自宅から近いので通いやすいです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 問題はない。自分はほとんど関わっていないので、よくわからない。周辺環境は通塾は近いから問題ないと思う。特に報告はない。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(80%) 
 2位 数学(53%)
 3位 国語(47%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す新井宿駅浦和美園駅
- 口コミ平均月額料金 :小1.3万中2.6万高-
- AIタブレットによる学習&演習で成績アップ!正社員講師が「できる」まで指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 子供の特性を見極めて、いいところはさらに伸ばし、弱点は確実に克服させてくれました。その結果、子供は各教科の点数に大きなバラツキがなくなり、それまで苦手だった教科でも納得できるレベルの点数を取ることができる様になりました。 子供自身にも努力が結果に結びつき、高校進学後も勉強嫌いにならずにすみました。 - 総合的な満足度 - 熱意ある先生が指導してくれるので、安心して通わせることができます - 総合的な満足度 - 成績が向上しました。先生はわかりやすい授業を行ってくれていると娘から聞いています。 いつも個別に対応してくれるので理解度に合わせた学習ができています。 またアットホームな雰囲気で、娘も楽しく通っています。 REDに通い続けてから、子供の自信もつき、勉強へのモチベーションが上がりました。 - 料金について/月額:50,000円 - 毎月の月謝等については、具体的に他の塾と比較していないので、高い安いは評価しづらいですが、子供の成績が上がったことを考えると、妥当な金額でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から自転車でも通える距離に塾があったので、帰宅が遅い時間になっても心配することなく過ごすことができました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から自転車で通える距離だったが、駐輪場が少ないのが不便だった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅近のため、不便なことはありません。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(75%) 
 2位 数学(69%)
 3位 国語(50%)- 掛け持ちあり(7%) 
 掛け持ちなし(93%)
- 志望校への合格率 :中83%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.3万高2万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 受験に関しては情報などが他の塾より少なくて大丈夫かな〜と思ったが高みを目指してなければ充分かなと。 - 総合的な満足度 - 受験生らしく、とても勉強を頑張っていて、北辰も楽しみにするよーになったので、自分自身で成績が上がってるのを数字化して感じてるを身近で見てて、嬉しく思います 担当の先生とも話しが合うみたいなので、このまま楽しく通ってもらえたら良いと思います 夏休み終わりに北辰があるので、今年の夏でどのぐらい成績が上がったのかとても楽しみです - 総合的な満足度 - 集団塾には子どもの向き、不向きがあるかと思います。競争心があり、積極的な子は集団塾に向いていると思いますが、うちの子はそういうタイプではないので、個別を選んで正解でした。個別ですが、先生1対生徒3だったので子ども的にはちょうど良かったようです。個別指導は高いというイメージでしたが、そこまで授業料は高くありませんでした。むしろ集団塾のような模試代やテスト代、テキスト代など無駄な出費はなかったので、年間で考えたらだいぶ出費は抑えられたと思っています。 - 料金について/月額:29,460円 - ひとり親割引きがあるのは魅力的です 助かります。 授業がない日も自主学習として、通ってますが、質問にもきちんと答えて丁寧に教えてくれるそうです - 料金について/月額:28,000円 - 先生1に対して生徒3だったので、子ども的にはちょうど良かったようです。マンツーマン指導は嫌だと言っていたので。時間も100分で良かったです。個別のわりにはお安かったと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 車で迎えに行く際は駐車場がないので近くのお店などに停めて待つ必要があった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からも近いし、スーパーもコンビニもいくつかあるので、糖分が欲しいと言って、自分で欲しい物を買って、糖分補給と水分補給してます - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から自転車で5分くらいなので、近くて通いやすい場所でした。駐輪場も塾から少し離れてはいましたが、無料でありました。駅から近い塾は駐輪場がないところが多いので、この点は良かったです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(74%) 
 2位 英語(73%)
 3位 国語(41%)- 掛け持ちあり(5%) 
 掛け持ちなし(95%)
- 志望校への合格率 :小93%中90%高56%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中3.3万高2.7万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 全体的にレベルが高く、ほとんどの人が希望する学校に進学することができたかと思います。先生も生徒たちも貴重な時間を無駄にすることなく集中することができたことは何よりだったと思います。 選択したことに間違いはなくこれから受験を考えている人に薦めることができます。 貴重な時間を過ごすことができたこと何よりです。 - 総合的な満足度 - なによりも手厚いサポートが武器だと思いました。 また、使用している教材やたくさん先生方とお話しする機会があるため、しっかりとコミュニケーション語りやすいなと思いました。わからないことをわからないままにしていないところなどがとってもいいなと思いました。将来もう一度こどもとかに通わせるとなったらここを選びたい - 総合的な満足度 - 息子が出来なかった問題をスラスラ出来るようになって通わせて良かったって 思っています 部活終わったあとなんで 正気言って大変だと思うけど 本人のやる気がちゃんと出て頑張ってるので 親としては 先生とは違うところで フォローしてあげて 通わせて良かった無駄ではないって させたいので親も頑張ってます でも一番良かったと思います - 料金について/月額:30,000円 - 授業内容、教材、カリキュラムから妥当な金額だったかと思います。安いに越したことはありませんが、、、。 - 料金について/月額:30,000円 - とても綺麗で環境がよかったから料金が多少たかくなってしまっても、いいなと思えるなと感じました、 - 料金について/月額:10,000円 - 正気言って安くはないですけど 勉強が出来るように なる為の投資だと思えば安いのかもしれません 本人が頑張ってるので いいと思います - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近かったが、我が家は車での送り迎えだったので、大きな問題は発生しませんでした。駐車場があれば尚良かった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からすごく近かったので使いやすかったのと、学校からの距離も遠くなかったので利用しやすかったと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 正気行って ちょっと距離が有るので 自分が送り迎えの送迎をやってますでも それをくにさせないぐらい 勉強が出来たから いいと思います 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(65%) 
 2位 数学(63%)
 3位 国語(58%)- 掛け持ちあり(7%) 
 掛け持ちなし(93%)
- 志望校への合格率 :小88%中87%高84%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.6万中2.6万高3.9万
- 1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 学校の宿題と塾の宿題を両方こなしていて、たまに夜遅くまで勉強している時があった。宿題の量が多いというより本人が遊んでいたことが要因。 教師については子どもが楽しく通うことへ導いてくまた勉強のペースが途切れることなく継続できたことについて大きく感謝している。さらに模試などから成績向上も確認できたので講師については良かったと思う。 - 総合的な満足度 - 親の地元ではないところに住んでいるので、最初の子どもの受験は全く未知の世界でした。志望校選びも私立校の併願のやり方も、中学ではほぼ指導がなく、塾に頼りきりの状態でした。子どもより親の方が焦ってしまっていたので、親の面談をやってもらえるのがありがたかったです。志望校が固まったあとは、子どもはとにかく塾のテキストをこれだけやったんだから大丈夫と思って、受験に臨めました。 - 総合的な満足度 - 明るい講師さんばかりなので、人見知りの子でも直ぐに打ち解け安いと思います。自分の子があまり自ら話さないタイプなので気軽に声掛けしてくれる講師さんばかりなのでとても充実してました。なので親も安心して通わせることが出来、何かあればいつでも相談にのってくれるので退会した後も近くを通った際には顔出ししたりしてます。 - 料金について/月額:15,000円 - 子供が楽しく通うことができており勉強の習慣もついている様子を見ると多少の出費もしょうがないかなと納得できた。 - 料金について/月額:6,000円 - 個別指導なので、集団よりは割高なのでしょうが、教材もたっぷりあったし、夏季講習などは一回まで事前にわかっている欠席を振替が出来たので、良かったと思います。 - 料金について - 1年間だったので、さほど料金に関しては考えてもなく、高いとも思わずまずは、教室の雰囲気が、1番だと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 比較的駅前で人通りもあるので少しくらい遅くなっても不安は感じなかった。ただ逆に人通りが多い分不安な部分もあったが比較衡量すれば安心して通わせられた。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から徒歩で10分程度の近い場所であることと、駅前のため人通りが多いので、少し遅い時間でも安心だと思いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からさほど遠くもなく、電車通いでもコンビニや、スーパーなどもあり休日でも夜でも安心して、通えると思います 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(80%) 
 2位 英語(69%)
 3位 国語(28%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小73%中88%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中97%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中1.7万高2.5万
- 正社員講師による学習サポートで成績向上!真の自立学習を身につける
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 本人は嫌がらずに行っていますが、成績が上がったかと言えばそうでもないので(今のところ)、どちらでもないにさせてもらいました。 私の中で、塾に飲食物を持って行って良いとなっているようで、そこが気になります。毎回お菓子お菓子となっているので初めは塾にお菓子やジュースを持って行くのどうなのかな?と思っていました - 総合的な満足度 - 料金以外は特にいいところはなかったように思います。 成績アップと言うより、勉強時間を確保してるくらいに思っていました。 ただ、冬期講習とか夏期講習、合宿など他の塾は強制だったりかなりの値段するけど、ここはそんな、勧誘も全然なくて、良かったと思います。 あとは、テスト前などは授業以外の日でも見くれたので助かりました。 - 総合的な満足度 - 安いのが魅力。そこそこできる子でないと無理でしょう - 料金について/月額:20,400円 - 基本的に月謝だけなのは、明朗で良いと思います! 夏期講習とかはまた別ですが、うちは受けていないのでわかりません - 料金について/月額:22,000円 - 周りの塾や個別などに比べるとかなりお安かったと思います。 また教材費用や入塾金とかもなくて良心的でした - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からは近く、夜でも自分で行ってくれるのでその点に関してはとても助かっています!塾の両隣はお店や接骨院で暗くはない - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾の下がコンビニになっているから、ちょっとしたものが買えてよかった。 家から少し遠かったのが残念だった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から迎えにいける距離です 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(77%) 
 2位 英語(70%)
 3位 国語(63%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :小100%中93%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.3万中-高-
- 講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.6万中2.8万高6.7万
- 合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 優しく指導してくれる先生がいる - 総合的な満足度 - 自学自習したい生徒 授業でしっかりと勉強したい 生徒等色々なニーズがある塾 なので それぞれのペースで学習ができる環境や 講師陣が整っており活用しやすい 塾だと思う。質問したい時に事務所内に誰もいない時があるのでそのような場合は身近な大人に声をかけておくか質問を記載した用紙を預けて後日答えてもらうこともできるので遠慮せず しっかりと利用した方がいいと思う。 - 総合的な満足度 - 子供の性格に合わせて親身に指導してくれるので、子供が安心し真剣に授業に取り組んでくれるので親として感謝しています。ただ、塾がある場所が繁華街の中にあり、行きはバス停の終点なので通学できるが、帰りは遅くなるため繁華街を通過しないとバス停まで行けないので治安が悪くなる時間のため、子供が安心して帰れないため、迎えに行かなければならない。 - 料金について/月額:10,000円 - 世間一般的な金額なのでよい - 料金について/月額:9,900円 - 授業と自習時間のバランスがよく 講師陣もいろいろな教科を聞くことができて助かっているにもかかわらず 金額的に他塾と比べ 良心的であるので 保護者の負担が少ない - 料金について/月額:10,000円 - 事情により欠席した場合は、別の日に振り替え授業を行ってくれるので、親切に対応してくれるところがよい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 交通手段は自宅からバスなので不安 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近い繁華街の中にあり 徒歩移動しやすく 危ない目にも合わなそうなので安心している。エレベーターが1台で小さいものであり他塾が入っているビルなので 時間帯によってはなかなかエレベーターに乗れない。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - バス停の終点なので、間違えることなく通学できるが、バス停から塾までの間に飲食店が多数あり、あまり治安がよくないのが不安 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 国語(61%) 
 2位 数学(61%)
 3位 英語(57%)- 掛け持ちあり(32%) 
 掛け持ちなし(68%)
- 志望校への合格率 :中78%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中3.1万高-
- 地元密着50年!テスト結果に徹底的にこだわり、成績アップ生続出!!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 高校受験の志望校の相談に乗ってくれて過去の先輩方の成績で分析されていて、どれくらい偏差値をあげないといけないのかなど、詳しく教えてくれた。 - 総合的な満足度 - まず本人の学習意欲が以前より高くなっていることが1番の収穫だと思います。わかりやすい説明をして頂いて徐々に成績が上がってきてることでの本人の意識が変わったことでの結果だと思います。もちろん成績の上がり方には変動はあると思いますが、ダイエットみたいに伸び悩んだ時に諦めないように頑張って続けて欲しいです。 - 総合的な満足度 - お任せする先生によって指導の熱量が違うため、合う、合わないがハッキリ分かれる気がします。 他の塾と比べることはできませんが アルバイト先生が多く、そこは不信感がたくさんありました。 学年が低いほど、しっかり教えていただけますが 上がるにつれて指導があまり熱心ではなくなっていった気がします。 小学生のうちからより高校受験に向けての中学生からの入塾がおすすめです。 高額なため、その分子供が真面目に勉強してきてくれないとただお金の無駄遣いになる気がします。 - 料金について - 最初の説明より多く請求されてるような気がしますがバカ高い額を請求されてるわけではないと思います。詳しい内訳等があまりよくわかりませんが - 料金について/月額:36,000円 - 周辺の塾に比べ、高額な費用のため、高校受験の時は塾内のテストで相談しながら進路を選んだり、 検定の申し込みができたり することができてよかったです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自転車で通える距離で、周辺も明るい場所にある - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 時間帯的に仕方がないことですが、帰りが暗い時間になってしまいますので心配ですが、比較的大通りを使えて通える立地なので助かります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からすぐなので、通いやすかったようですが、 自動車での送迎の場合、有料駐車場の無料時間を使っての待機になるので、そこが大変でした 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(83%) 
 2位 英語(83%)
 3位 国語(50%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.7万高4.5万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 13位
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中3.4万高3.7万
- 指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 何回か先生は変えてもらって相性のあう先生に勉強の仕方勉強の取り組み方がかわりました。大学に行きたいけど将来の夢がないので学部もなかなか決めることができませんでしたが、色々な先生のアドバイスや体験談など聞いて目指す大学も決めることができました。勉強以外もサポートしてとても心強い塾でした。おかげさまで、大学でも楽しい学生生活を送っています。 - 総合的な満足度 - 自習室が混んでなくて、綺麗で、冷房がしっかり効いていて、黙々と勉強する娘にはとても合っていたと思います。開いているはずの時に開いてなかったり、ちょっと不便な事もありましたが、総合的には自力で勉強する方が好きな人には向いている塾だと思います。個別で学力上昇を期待しましたが、あまり成績は伸びなかったのが残念な点です。 - 総合的な満足度 - 通っていた高校のレベルにマッチングしていたため、背伸びすることなく地道に進捗通りのスケジュールで学習がすすめられた。私立大学が合格した後も国立大学を目指して学習できるようバックアップしてくれた。チュ―タ―制度の良い面が見られた良い塾だと思います。 ガイダンスやコマどりのところで慣れないと教科数が増え金額がかさんでしまった。 - 料金について/月額:10,000円 - 学年が上がったり、休みの講習は高くなりますがこのくらいかなという金額だったと思います。相場の範囲だったと思います。 - 料金について/月額:10,000円 - 他の相場がわからないので、なんとも言えませんがそんなに高いと思いませんでした。教材ではないがいろいろコピーできて無料だったのでそれも助かりました - 料金について/月額:30,000円 - 教科ごとにテキストを購入するパターンのため国立を目指す場合、追加の教科を購入する場合があり最終的には相当額になってしまった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近くにあったので通いやすかったです。大通りにあるので人通りもあるのであまり心配せずにおくりだしていました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からは近かったのと、あまり塾生が多くない事もあり、混み合う事なく落ち着いて取り組めたようです。帰りにスーパーに寄って買い物もしてくれたので助かるました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近いので学校からの帰りでも電車1本で通うことができた。繁華街でもなく遅く帰宅した場合でも安心できる環境でした。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(78%) 
 2位 数学(72%)
 3位 国語(50%)- 掛け持ちあり(2%) 
 掛け持ちなし(98%)
- 志望校への合格率 :中100%高88%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.1万高2.9万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 先生がよい方ばかりで、子供が塾に行くことに楽しみを感じていたかのがわかった。特によく話を聞いてくれ、わからないところを重点的に繰り返し指導してもらったのが子供にとってよかったようで、先生への信頼が親からもわかった。親としても料金や振替のシステムがよかったことから、通わせ続けられたと思う。このような点がよかったと思う。 - 総合的な満足度 - 娘がとても気に入っているので逆に言えば生徒さんが増えて欲しくないのであまり人におすすめはしたくないと思っています。 何軒か体験に行きましたが やる気が失せる所もありなやんだこともありました。 ホントに色々な塾があっておどろきました。 その中で娘に最適なところが見つかって親としても役目を果たせてほっとしました。 - 総合的な満足度 - まだ利用はしていませんが、塾に到着したか分かるカードがあるので便利だと思います。ナナコポイントが貯まってくとのことで、本人のちょっとした楽しみが出来ていいなと思います。 - 料金について/月額:30,000円 - 個別指導ではあるが、料金はとても良心的な値段だったので、続けることができたと感じる。また、こちらの都合で休んでもできる限りの振替を入れてもらえた。 - 料金について/月額:19,800円 - 一般的な授業料かと思いますが、他にも習い事をしているので安いに越した事はありません。 授業料のほかに〇〇料があるのはどこの塾でもあるけどそれがあまり好きではありません。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 道が広く自転車で通いやすい環境だった。治安も悪くない方だと思うので、子供が一人で通うことに不安がなかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - とにかく家から歩いていける!塾は夜帰ってくることがほとんどなのでなんといってもこれが最優先でした! 近いところで良い塾が見つかって大満足です。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 大通りに面しています。周りは住宅が多いです。自転車での通塾ですが、家から通いやすく塾前に停められるので良いです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 国語(57%) 
 2位 数学(57%)
 3位 英語(57%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.6万中2.3万高4万
- 定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 総合的に考えても個別の塾にいれたのにあまり意味ない 料金も高いのに、成績2学期のが落ちてるし、本人の身になってない。本人がきちんと理解できて、結果がだせるところまで、もっていってほしい。勉強の進みぐあいも 理解度もその都度、親に話してくれればこちらも進捗状況が理解できて安心するが、そういう事は一切話してくれない - 総合的な満足度 - 先生が親身になって丁寧に指導してくださっています。苦手なところと得意な部分が分かり、なるべく子どもの長所を伸ばそう!という意識が芽生えてきました。教室内は明るく清潔なので、いついっても安心して過ごせているようです。ただ高額なので、必要な科目をとるなど取捨選択が必要だと思われます。勉強が好きになりたいご家庭におすすめです。 - 総合的な満足度 - 個別指導の充実とサポート体制には満足です。子供嫌がらず進んで通っている状況も考えると環境は良いのであろうと想像しています。厳しい学習塾もあり ますが勉強が嫌いな子供には通いやすい学習塾だと思います。 入退室の状況もスマホに届くため親としては安心していられるのも良いと感じています。学習スケジュールも細かく決められるのは部活で忙しい状況にもあわせられるのが良いのではないでしょうか。 - 料金について/月額:40,000円 - 個別塾だから、毎月高いし、他のテストだと別途だから高い。夏期や冬期講習は1回1回が高いから、月額と合わせたら支払いがしんどい - 料金について/月額:24,000円 - 個別指導なので正直価格は高いです。ただし、子どもへの投資だと思って、しばらくは続けようと思っています。 - 料金について/月額:24,000円 - 無料体験などもありコスパも良いのではないでしょうか。月謝は普通ですが自習室の使用なども考慮するとそれなりの価値はかんじます。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 住んでいるところが不便だから、塾に行くのも坂が多く自転車でたいへん。定休日が多いから行ける日が限られてくる - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 閑静な住宅街の中にあるので、周りの騒音はない。駅チカだったり駐車場は少ないものの、大きな不便は感じない。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近く、数分で行けるのは非常にたすかります。自習室が使い放題なのも良いとかんじ良い評価としています。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(71%) 
 2位 英語(63%)
 3位 国語(38%)- 掛け持ちあり(5%) 
 掛け持ちなし(95%)
- 志望校への合格率 :小100%中75%
- 偏差値の上昇率 :小100%中83%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 16位
- 口コミ平均月額料金 :小1.6万中2.3万高4万
- 定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 総合的に考えても個別の塾にいれたのにあまり意味ない 料金も高いのに、成績2学期のが落ちてるし、本人の身になってない。本人がきちんと理解できて、結果がだせるところまで、もっていってほしい。勉強の進みぐあいも 理解度もその都度、親に話してくれればこちらも進捗状況が理解できて安心するが、そういう事は一切話してくれない - 総合的な満足度 - 先生が親身になって丁寧に指導してくださっています。苦手なところと得意な部分が分かり、なるべく子どもの長所を伸ばそう!という意識が芽生えてきました。教室内は明るく清潔なので、いついっても安心して過ごせているようです。ただ高額なので、必要な科目をとるなど取捨選択が必要だと思われます。勉強が好きになりたいご家庭におすすめです。 - 総合的な満足度 - 個別指導の充実とサポート体制には満足です。子供嫌がらず進んで通っている状況も考えると環境は良いのであろうと想像しています。厳しい学習塾もあり ますが勉強が嫌いな子供には通いやすい学習塾だと思います。 入退室の状況もスマホに届くため親としては安心していられるのも良いと感じています。学習スケジュールも細かく決められるのは部活で忙しい状況にもあわせられるのが良いのではないでしょうか。 - 料金について/月額:40,000円 - 個別塾だから、毎月高いし、他のテストだと別途だから高い。夏期や冬期講習は1回1回が高いから、月額と合わせたら支払いがしんどい - 料金について/月額:24,000円 - 個別指導なので正直価格は高いです。ただし、子どもへの投資だと思って、しばらくは続けようと思っています。 - 料金について/月額:24,000円 - 無料体験などもありコスパも良いのではないでしょうか。月謝は普通ですが自習室の使用なども考慮するとそれなりの価値はかんじます。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 住んでいるところが不便だから、塾に行くのも坂が多く自転車でたいへん。定休日が多いから行ける日が限られてくる - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 閑静な住宅街の中にあるので、周りの騒音はない。駅チカだったり駐車場は少ないものの、大きな不便は感じない。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近く、数分で行けるのは非常にたすかります。自習室が使い放題なのも良いとかんじ良い評価としています。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(71%) 
 2位 英語(63%)
 3位 国語(38%)- 掛け持ちあり(5%) 
 掛け持ちなし(95%)
- 志望校への合格率 :小100%中75%
- 偏差値の上昇率 :小100%中83%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 17位
- 口コミ平均月額料金 :小1.6万中2.3万高4万
- 定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 総合的に考えても個別の塾にいれたのにあまり意味ない 料金も高いのに、成績2学期のが落ちてるし、本人の身になってない。本人がきちんと理解できて、結果がだせるところまで、もっていってほしい。勉強の進みぐあいも 理解度もその都度、親に話してくれればこちらも進捗状況が理解できて安心するが、そういう事は一切話してくれない - 総合的な満足度 - 先生が親身になって丁寧に指導してくださっています。苦手なところと得意な部分が分かり、なるべく子どもの長所を伸ばそう!という意識が芽生えてきました。教室内は明るく清潔なので、いついっても安心して過ごせているようです。ただ高額なので、必要な科目をとるなど取捨選択が必要だと思われます。勉強が好きになりたいご家庭におすすめです。 - 総合的な満足度 - 個別指導の充実とサポート体制には満足です。子供嫌がらず進んで通っている状況も考えると環境は良いのであろうと想像しています。厳しい学習塾もあり ますが勉強が嫌いな子供には通いやすい学習塾だと思います。 入退室の状況もスマホに届くため親としては安心していられるのも良いと感じています。学習スケジュールも細かく決められるのは部活で忙しい状況にもあわせられるのが良いのではないでしょうか。 - 料金について/月額:40,000円 - 個別塾だから、毎月高いし、他のテストだと別途だから高い。夏期や冬期講習は1回1回が高いから、月額と合わせたら支払いがしんどい - 料金について/月額:24,000円 - 個別指導なので正直価格は高いです。ただし、子どもへの投資だと思って、しばらくは続けようと思っています。 - 料金について/月額:24,000円 - 無料体験などもありコスパも良いのではないでしょうか。月謝は普通ですが自習室の使用なども考慮するとそれなりの価値はかんじます。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 住んでいるところが不便だから、塾に行くのも坂が多く自転車でたいへん。定休日が多いから行ける日が限られてくる - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 閑静な住宅街の中にあるので、周りの騒音はない。駅チカだったり駐車場は少ないものの、大きな不便は感じない。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近く、数分で行けるのは非常にたすかります。自習室が使い放題なのも良いとかんじ良い評価としています。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(71%) 
 2位 英語(63%)
 3位 国語(38%)- 掛け持ちあり(5%) 
 掛け持ちなし(95%)
- 志望校への合格率 :小100%中75%
- 偏差値の上昇率 :小100%中83%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小3.1万中2.5万高4.1万
- 「認める」「ほめる」「励ます」ワンランク上の面倒見!厳選講師が指導
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 子供の悪いところをしっかりみている - 総合的な満足度 - 集団塾だとついていけないと思い個別を選んだが、うちの子は結果的にあまり成績が上がらなかった。意味があったのかわからないが、でも通わなかったらもっとできなかったかもしれない。その塾に合うか合わないかはその子次第だと思うから、お勧めしたいような、でもできないような感じです。受験直前の北辰テストの受け方にちょっと意見が合わなかった。あと、そんなに大事な内容ではないことで、頻繁に電話がかかってくることが苦痛だった。 - 総合的な満足度 - 先生方は生徒の理解度やペースを見極め、きめ細やかなサポートを提供しています。ただし、個別指導のために他の生徒との交流は当然ながら少なく、場合によっては学びの刺激が足りないと感じることもあるかもしれません。総じて、個々の成長を重視する素晴らしい指導が魅力ですが、多様な刺激や交流の機会がもう少し増えるといいかもしれません。 - 料金について/月額:23,000円 - 個別なので高いけど妥当な値段だと思う - 料金について/月額:30,000円 - 1教科いくらという形だったため、何教科も受講したかったが経済的に無理だった。でも毎授業ごとにプリントを印刷して使用していたため、テキスト代がかからなくてよかった。 - 料金について/月額:30,000円 - 一般的な金額だと思います。親としては安く済めばとても助かるところですが、志望校に受かるためには必要経費として受け止めています。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近いけど車が停められない - 塾内の環境(清潔さや設備など) - どこの塾もこんな感じだと思うが、お店が並ぶ車通り沿いの場所だったため、送り迎えで待機する場所に苦労した。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から5分程度の場所でメイン通り沿いにあるので、迷ったりはないと思います。人目もそれなりにあるので防犯面もそこまで不安はないと思います 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(79%) 
 2位 英語(70%)
 3位 国語(42%)- 掛け持ちあり(1%) 
 掛け持ちなし(99%)
- 志望校への合格率 :小100%中91%高56%
- 偏差値の上昇率 :小100%中97%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 埼玉県の公立高校受験専門!志望校に合わせた学習プランを提供
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 希望校に行けたので、良かったですね - 総合的な満足度 - 厳しくされることはない為、褒めて伸びるタイプの息子にはとても合っているように思う。他と比較したことはないからわらないが、価格も安い方だと思うので満足している。 - 料金について/月額:20,000円 - 他に、通ってないので、分からないです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 大通りにめんして、交通量は、おおいが、明るくて、安心 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 大通りに面していて安心だが、目の前が信号のない横断歩道の為、子どもだけでは危険。駐車場も少ない。 
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
-  これ以降はランキングではありません。 







