対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|---|
教室名 | 戸塚安行校 |
開校時間 | - ※14:00~21:30(火~土) |
住所 | 埼玉県川口市長蔵1丁目27−1 エーエムハイツ102号 |
アクセス | 戸塚安行駅から徒歩4分 (0.24km)、東川口駅から自転車で11分 (2.05km)、新井宿駅から自転車で13分 (2.40km) |
個別指導Axis(アクシス)は、47都道府県すべてに拠点を持ち、毎年1万4千名以上の合格実績を持つ個別指導塾。中学受験から大学受験まで、一人ひとりにあわせた指導と演習量で、すべての受験に対応しています。また、Axisの学習スタイルは多様で、日常の学習から受験対策まで、AI学習やオンラインゼミなどの組み合わせを通じて効率的な学習をサポートします。各校には教育のプロである責任者が在籍し、生徒と保護者の要望をしっかりと聞き取り、最適な学習プランとスタイルを提案。授業の進捗に応じて指導方法を見直し、目標達成まで手厚くサポートしながら導きます。また、Axisでは志望校レベルや時期に応じた参考書や問題集の提案、定期テスト対策など、一人ひとりの目標達成に向けた具体的なプログラムを提供しています。熱意に満ちた質の高い指導者を厳選し、生徒の性格や理解度にあわせて最適な講師を選定。この取り組みは、志望校の入試傾向や学校にあわせた指導の重要性を理解していることに起因し、独自のシステムを通じて、全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師や、東大・京大などの難関大に在籍するトップ指導者を選定することができます。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関国私立中、公立中高一貫校、私立中など、すべての受験に対応します。志望校の出題傾向に応じた対策で効率よく学習し、最短での目標達成へと導きます。また、学習習慣づくりから基礎力養成、小学英語、プログラミング学習など、小学生のための学習指導も充実しています。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。トップ高受験から、公立・私立併願、私立専願、自己推薦まで、すべての受験に対応。志望校に応じた特設講座も活用しながら、必要な学習を効率よく進め、最短で目標達成へ導きます。学校成績アップは、定期テスト対策を中心に一人ひとりの理解度にあわせて勉強のやり方まで指導します。中高一貫校対策もお任せください。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関・有名大受験から、地方大学、医療系まで、すべての受験に対応します。志望大学・学部・学科別の入試傾向に合わせて、必要な学習を効率よく進めることで、最短での目標達成へと導きます。学校の成績アップに向けては、高校のカリキュラムや進度・教材と一人ひとりの理解度にあわせて、具体的な勉強のやり方まで指導します。
ごあいさつ
ホームページをご覧になられている方は今まさに塾を探すことに真剣になられている事かと存じます。私のつたない挨拶もお子様に適した塾が見つかる事のお役にたてれば幸いです。
まずは塾を利用する目的を今一度ご確認ください。もちろん成績を伸ばすという事は承知しています。それでは何故成績を伸ばす必要があるのか?これをご家庭で話をする機会を増やすようにお願い致します。回数が多ければ多いほど良いですね。正直に申し上げて成績をあげるという事はさほど難しくはありません。塾に通い、授業を受け、翌日以降に習った所の問題を解いていく事で記憶を定着させていきます。このプロセスを1回、2回、3回と多くこなした人の成績は上がります。回数をこなしたら今度は問題の難易度を上げていきます。難易度があがるというのは習った事を工夫して利用しないと解けない問題の事です。ご安心ください。ここで求められることは0から1を生み出す事ではありません。あらゆるケースの問題の解き方の型を覚える事が目的です。テキストはその訓練を積むことが出来るようになっています。自分で考えて工夫する事も大切な事といえますがそれは問題を解いていくうちに自然と身についていくスキルです。学問はまずは先人が導き出した知恵を借り、理解する事からはじまります。高校受験、大学受験で必要な問題を解く力は時間をつかい、量を積み重ねることで個人差はありますが身につける事は可能です。したがって、先生が横につき、しっかりと教えてある程度問題を解く練習をすれば成績はあがります。どこの塾に通われても大差はないでしょう。何故ならばそれだけ【教える】ということは進化しているからです。テキストも授業も子供の理解度があがるように進化をしてきました。最早そこは重要な要素ではありません。重視しなくてはいけないのはモチベーションの維持です。成績を上げ続けるには勉強をしつづけるしかありません。少なくとも高校、大学受験と6年間は続きます。大変ですよね。モチベーションの維持には夢が必要です。お子様と大いに夢を語って頂ければと存じます。夢があるからモチベーションを維持することが出来、目標の逆算で必要な事を理解、計画を立て、意思決定し試行錯誤する。私達はお子様と一緒に走りながらお子様が成長するお手伝いをいたします。個別指導の大きな役割はそこにあると考えます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |