- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に考えても個別の塾にいれたのにあまり意味ない 料金も高いのに、成績2学期のが落ちてるし、本人の身になってない。本人がきちんと理解できて、結果がだせるところまで、もっていってほしい。勉強の進みぐあいも 理解度もその都度、親に話してくれればこちらも進捗状況が理解できて安心するが、そういう事は一切話してくれない
総合的な満足度
個別指導の充実とサポート体制には満足です。子供嫌がらず進んで通っている状況も考えると環境は良いのであろうと想像しています。厳しい学習塾もあり ますが勉強が嫌いな子供には通いやすい学習塾だと思います。 入退室の状況もスマホに届くため親としては安心していられるのも良いと感じています。学習スケジュールも細かく決められるのは部活で忙しい状況にもあわせられるのが良いのではないでしょうか。
総合的な満足度
先生が親身になって丁寧に指導してくださっています。苦手なところと得意な部分が分かり、なるべく子どもの長所を伸ばそう!という意識が芽生えてきました。教室内は明るく清潔なので、いついっても安心して過ごせているようです。ただ高額なので、必要な科目をとるなど取捨選択が必要だと思われます。勉強が好きになりたいご家庭におすすめです。
料金について/月額:40,000円
個別塾だから、毎月高いし、他のテストだと別途だから高い。夏期や冬期講習は1回1回が高いから、月額と合わせたら支払いがしんどい
料金について/月額:24,000円
無料体験などもありコスパも良いのではないでしょうか。月謝は普通ですが自習室の使用なども考慮するとそれなりの価値はかんじます。
料金について/月額:24,000円
個別指導なので正直価格は高いです。ただし、子どもへの投資だと思って、しばらくは続けようと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住んでいるところが不便だから、塾に行くのも坂が多く自転車でたいへん。定休日が多いから行ける日が限られてくる
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑静な住宅街の中にあるので、周りの騒音はない。駅チカだったり駐車場は少ないものの、大きな不便は感じない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、数分で行けるのは非常にたすかります。自習室が使い放題なのも良いとかんじ良い評価としています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
賑やかな雰囲気が好きな方にとっては合っている塾だと思います。先生は明るく若い方が多く、話しやすい環境です。落ち着いた環境で勉強したい人にとっては、環境に慣れるのが難しいかと思われます。先生は大学生で、たまに問題を聞いても、わからないと言われることがあった。合格するまで、塾長の方は面談を多くしてくれて、志望校の相談にも手厚くのってくれたから良いと思う。
総合的な満足度
先生と仲良くなり質問等もしやすかったみたいです。 教科によって先生がちがうので新鮮な気持ちで授業ができたと思います。 月謝は高いですが 親とも関係もよく通ってよかったと思っています。自宅からは少し遠かったので車で送迎してましたが停車する場所がなくそこは不便だったと思います。お友達だちもできお互い刺激し合って通えたのもよかったと思います。
総合的な満足度
先生方が生徒と年齢が近く、ニックネームで生徒から呼ばれていて、先生と生徒の壁がないように思いました。 生徒も頼りやすかったのではないかと思います。 ただ友達のような感覚になってしまい、緊張感がなく、先生に褒められたいと思ったり、叱られないように頑張ろう、という気持ちにはなりにくかったかと感じました。
料金について/月額:30,000円
月額料金はあまり高くはなかったとは思う。しかし授業用の教材や長期休暇中の教材など、たくさんの教材を買うことがあった。
料金について/月額:50,000円
初期費用は夏期講習だったのでテキスト代などでとても高く感じました。 科目も多かったので月謝も高かったです
料金について/月額:6,000円
とにかく他の塾に比べて、月謝は安いと思いました。初期費用や教材費は、他と比べてもそれほど安いとは感じませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通学路には車通りが少ないところがあり通いやすかった。周りにコンビニもあり塾に行く前に飲み物なども買うことができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くだったので人通りも多く夜遅くなったときも怖くなかったと言っていました。 お迎えに行くのが車を停車させるところがなく不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜でも車や人通りがあるので、安全面では良かったと思います。駐輪場は若干狭いかんじがしました。雨の日などは車で送迎したいが、近くで駐車できるスペースはなかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供がきちんと理解しているのか、ものにしたのかをきちんと確認せず、理解し、ものにした体で良しとしてしまっている。塾長は成績の良い子中心に指導をしている傾向が強い。きちんと子供の状況を確認しておらず、面談の度に状況気づき、焦って対策を出してくるのは痛い。担当講師によるのかもしれないが、ただ講師が教えた気になっているだけの塾だと判断し転塾を決めた。
総合的な満足度
目指す高校に合格できた
総合的な満足度
苦手な科目でつまづかなくなり自分でも取り組めるようになったのでとても良かったと思っています。 それでも苦手意識が全くなくなった訳ではないため、成績があがるっているのは中々難しいですが、常に聞ける環境にいるって言うのは本人にとってとても心強いようで通って良かったと思っています。 いい先生も多いようで、どの先生になっても楽しく通えています。 1教科しか受講出来ていないため、まだ金額も出せる範囲ですが、これから受験になり全教科補うとなると高額になってしまうためそこは相談しながらが良いのかなと思います。
料金について/月額:40,000円
結果が伴わなかったため高いと評価した。子どもの理解度を確認せず放置するスタイルと金額は釣り合っていない。残念。
料金について/月額:40,000円
ちょっと高いと感じた
料金について/月額:19,000円
有名な学習塾さんなので、もっと高いイメージでしたが、思っていたより高くもなくでも安い訳ではないので、普通なのかなといった印象です。 初回は多く請求がありましたが、長期休みの時などは他の有名な学習塾より安い印象です。他の通ってるもう一つの塾と比べるとちょっと高いため普通にさせて頂きました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離なので、子どもが1人でも自転車で通えるためとても助かってます。また、長い時間の時にはコンビニも近いため軽食なども買いに行ってるとの事で子どもが話していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とくに不安や嫌な印象は受けなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で明るく、駐車場もあるため、自転車でも自家用車でもどちらでも行きやすい。 また家から遠くなかったことも大きい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームな雰囲気で、少人数制なので、あまりやる気のない我が子でも楽しく通える所が良かったです。行くことを嫌がった日は、1度もありませんでした。その中でも、分からない問題を質問すると、いつでも対応していただけたのが良かったです。 夏期講習、冬期講習などとると、料金がかなり高くなるのは、どこの塾も一緒だと思います
総合的な満足度
第一志望に合格できたので大変満足している。少人数で熱心に教えて頂き感謝している。特別講習で他校の先生に教えてもらったり、過去問練習会など良いカルキュラムがあった。料金も良心的だと思う。比較的幅広い志望校に対応していると思う。母数が他社と比べ少ないせいか、校内模試の判定精度は他の大手模試の精度の方が高いと思う。
総合的な満足度
特にないです。前向きに勉強に取り組むようになりました。
料金について/月額:50,000円
他と比較していないからよく分からないが、志望レベルにくらべ、料金が高いと感じていた。毎月の月謝➕集中講座はとても払えないので、集中講座は一切とらなかった
料金について/月額:30,000円
通常授業は丁度良い料金、特別講習は高いと感じた。授業が度々延長で遅くまで熱心に教えて頂き感謝している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
親が送り迎えすりことが多いのですが、専用の駐車場が当時はありましたが今はなくなっているようで、路駐しなければならず、まわりの通行の迷惑なってしまう。駅から遠くはないですが、ほとんど自転車で行く通うか親が送迎しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車の送迎が必要であったが、道が狭く近くに車を止める場所がなく苦労した。路駐もできない交通量が多い場所。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車スペースがないので送り迎えが大変です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に合格できたので、高いお金をかけていましたが、満足できました。合格を報告した時に先生も喜んでくれたり、受験当日、駅や受験中学の前での応援はとても嬉しかったようです。 ただ、日曜日に塾が閉まってしまうのが少し大変でした。家だと、兄弟の声があり、集中させるのに色々と配慮しないといけませんでした。
総合的な満足度
講師の方々が親切、熱心で、しかも、肩ひじ張らない対応だったと覚えています。本人にとっては学習しやすい環境と苦手な教科を選択できる点、講師の方々どの相性も良かったと思います。親としても本人の満足度が通うモチベーションになると思っていたので、安心して通わせていました。また、家からの近さも安心の一因でした。志望校に合格できたことが一番のおすすめボイントかなと感じています。
総合的な満足度
結果として高校受験は、失敗しましたが、塾での経験により、効率的な学習方法やモチベーションを保つコツが身に付いたことにより、高校で非常に成績が上がり、第一希望の大学に合格できた。高校受験はあくまで通過点だったのでよかったと思います。
料金について/月額:60,000円
かなり高いですね。でも、中学受験の塾は、こんなもんなのでしょうか。夏休みの合宿や、特別講習を含めるとかなりの価格になります。
料金について/月額:10,000円
講師の方々が熱心で、本人にとってはわかりやすく教えてくださった点が、毎日のように通うモチベーションになっていたようだった。勉強したい教科を選び学習でき、効果もあったので良いと感じました。
料金について/月額:12,000円
家内の判断に任せていたのであまり印象がないので、普通と回答しました。エピソードは特になし。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通えるのでそこは良かったのですが、雨の時など、車で送って行くのはなかなか難しかったです。駐車するスペースがなかったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの徒歩圏内にあり、メイン通りにあったので、夜でも通いやすかった。周囲の環境は明るく、その割に静かな地域だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩道が広い路地を通って通うことができました。また、夜でも明るく、安心でした。エピソードは特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最終的に希望の大学に入れたから目的は達成できた。 この塾は安くすませたいならおすすめ。難関大学を目指すには物足りないと思う。塾は目標と目的を決めてから選ぶべきと思う。目標が大学入試に合格なのか、教科書レベルの理解をすりのか、東京大学を目指すのか、偏差値50の大学を目指すのか、で待った違う。難関大学を目指すなら、代々木ゼミナールなどの大手ね予備校を選ぶべき。
総合的な満足度
良いところもあり悪いところもある塾だと思います。 講師のかたがた施設を考えれば月謝自体は高くないと思います。むしろ自習中な指導などを考えれば安い位かなと思います。 いかんせんテキストにかんしては最悪だと思います。 この点は変えてほしいです。 講習中でも普段のテキストを使ってできないところわからないところを復習してやり直してくれるなど特別な事をしない講習があっていいと思います。
総合的な満足度
息子が希望していたのは難関校ではありませんでした。また、息子本人が自分で勉強する時間を確保するのが難しかいと言う事で、塾という手段は有効でした。似た境遇の方には良いと思います。自習スペースもあるし、我が家からは徒歩圏内というのも魅力的な点でした。結果的に希望の大学に合格入学できたので息子には合っていたようです。
料金について/月額:30,000円
学生アルバイトの講師ということもあり、リーズナブルな価格帯だったと思う。ときには塾長が教えてくれることもあった
料金について/月額:6,000円
とにかくテキスト代が高いしまたテキスト買うのかと私は思ってました。 テキストだけ家に溜まっていきます。。 こちらで購入するかしないか選ばしてもらいたい。
料金について/月額:7,000円
いくつか他の塾の資料も参考検討したと思いますが、比較的リーズナブルな月謝だったと記憶しています。特定の教材が有ったか否かは定かではありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅隣接で通い休い。学校帰りも塾に寄れる。終わった後に寄り道するにも困らない。飲食店も多く便利に感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので広い歩道がお店も点在してるので夜でもそこそこあかりがあり明るいなで安心でした。 塾の場所はビルの3階でちょっとわかりっらい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の近所だったので、通い易さは問題ありませでした。隣は地方銀行ですし、裏は公園があり、環境は申し分ありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生たちがとても親切で丁寧で好感度アップでした!雰囲気はアットホームな感じです。成績が伸び悩み、辞めていく生徒さんたちも多かったですが、成績が下がるのは自分の責任なのにと思っています。そんなうちも途中でやめてしまいましたが、先生たちのせいではありません。あとは他塾と違って、料金が割とリーズナブルな気がします。 財布にも優しくて大変助かりました。勉強に意欲があって、わからない問題は積極的に先生に相談したりできるお子さんにはおすすめです。
総合的な満足度
まだ、通い初めてからそれほど経っていないですが、学校の成績もあがってきているので本人もやる気がでてきているように思われます。塾での学力テストも少しづつ点数が上がってきているのも本人のやる気につながっているとおもいます。 宿題を頑張るとご褒美をくれるのも小学生には嬉しいことのようですりこれからも塾で勉強と受験対策を頑張って欲しいとおもいました
総合的な満足度
この周辺だと、割と意識の高い子達が行くイメージがあるので 同じような子達と一緒に受験に向かって頑張れるのかなと思います。 部活との両立も大変そうでしたが、理解もしてくれて 大会の日の分を振替たりもしてくれました。 進路を選ぶ時も こちらの意見を尊重してくれました。 家から近いので選んだのですが 他に変えようとは思わなかったので 本人に合っていたのかなと思います。
料金について/月額:6,000円
サインワンは他塾に比べてわりとリーズナブルなほうなんじゃないかと思います。 あと漢字検定が受けられるのも楽でよかったです。
料金について/月額:13,970円
4教科でこの金額でしたら、それほど高くはないかなと思いました。 夏期講習は初め高いなと思いましたが、日数とその内容からしたら妥当だとおもいます
料金について/月額:45,000円
他の塾とそこまで金額が変わらないと思いますが、補習などが あまりなく、自習室も特になかったのでちょっと不満でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて家からもそんなに遠くないので通いやすかったためです。人通りもそれなりにあるので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離なので、自分で行けるのが良い点でした。車の通りが多いですが、街頭もあるので明るいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分ぐらいだったので、遅くなっても心配することがなかったです。周りもコンビニがあるぐらいなので安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供がきちんと理解しているのか、ものにしたのかをきちんと確認せず、理解し、ものにした体で良しとしてしまっている。塾長は成績の良い子中心に指導をしている傾向が強い。きちんと子供の状況を確認しておらず、面談の度に状況気づき、焦って対策を出してくるのは痛い。担当講師によるのかもしれないが、ただ講師が教えた気になっているだけの塾だと判断し転塾を決めた。
総合的な満足度
子供は1度医療系の専門学校に入ったが進路変更ということで経済学部希望で受験することにしました。こちらの無茶な受験のチャレンジもよく話を聞いていただいて子供に合うやり方で進めてくれました。一般受験を覚悟していましたが高校卒業1年以内なので推薦で受験することができました。 子供に合わせて受験項目の論文と面接も重点的にやってもらいました
総合的な満足度
苦手な科目でつまづかなくなり自分でも取り組めるようになったのでとても良かったと思っています。 それでも苦手意識が全くなくなった訳ではないため、成績があがるっているのは中々難しいですが、常に聞ける環境にいるって言うのは本人にとってとても心強いようで通って良かったと思っています。 いい先生も多いようで、どの先生になっても楽しく通えています。 1教科しか受講出来ていないため、まだ金額も出せる範囲ですが、これから受験になり全教科補うとなると高額になってしまうためそこは相談しながらが良いのかなと思います。
料金について/月額:40,000円
結果が伴わなかったため高いと評価した。子どもの理解度を確認せず放置するスタイルと金額は釣り合っていない。残念。
料金について/月額:12,000円
こどもが探して来て決めた塾なので特に他と比べてはいないのでよくわからないがこんなもんかなって感じでした。
料金について/月額:19,000円
有名な学習塾さんなので、もっと高いイメージでしたが、思っていたより高くもなくでも安い訳ではないので、普通なのかなといった印象です。 初回は多く請求がありましたが、長期休みの時などは他の有名な学習塾より安い印象です。他の通ってるもう一つの塾と比べるとちょっと高いため普通にさせて頂きました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で明るく、駐車場もあるため、自転車でも自家用車でもどちらでも行きやすい。 また家から遠くなかったことも大きい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10〜15分くらいでしたがバスの便がないので雨の日は通うのが大変でした。夜道も暗くて帰りが心配でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離なので、子どもが1人でも自転車で通えるためとても助かってます。また、長い時間の時にはコンビニも近いため軽食なども買いに行ってるとの事で子どもが話していました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供がきちんと理解しているのか、ものにしたのかをきちんと確認せず、理解し、ものにした体で良しとしてしまっている。塾長は成績の良い子中心に指導をしている傾向が強い。きちんと子供の状況を確認しておらず、面談の度に状況気づき、焦って対策を出してくるのは痛い。担当講師によるのかもしれないが、ただ講師が教えた気になっているだけの塾だと判断し転塾を決めた。
総合的な満足度
子供は1度医療系の専門学校に入ったが進路変更ということで経済学部希望で受験することにしました。こちらの無茶な受験のチャレンジもよく話を聞いていただいて子供に合うやり方で進めてくれました。一般受験を覚悟していましたが高校卒業1年以内なので推薦で受験することができました。 子供に合わせて受験項目の論文と面接も重点的にやってもらいました
総合的な満足度
苦手な科目でつまづかなくなり自分でも取り組めるようになったのでとても良かったと思っています。 それでも苦手意識が全くなくなった訳ではないため、成績があがるっているのは中々難しいですが、常に聞ける環境にいるって言うのは本人にとってとても心強いようで通って良かったと思っています。 いい先生も多いようで、どの先生になっても楽しく通えています。 1教科しか受講出来ていないため、まだ金額も出せる範囲ですが、これから受験になり全教科補うとなると高額になってしまうためそこは相談しながらが良いのかなと思います。
料金について/月額:40,000円
結果が伴わなかったため高いと評価した。子どもの理解度を確認せず放置するスタイルと金額は釣り合っていない。残念。
料金について/月額:12,000円
こどもが探して来て決めた塾なので特に他と比べてはいないのでよくわからないがこんなもんかなって感じでした。
料金について/月額:19,000円
有名な学習塾さんなので、もっと高いイメージでしたが、思っていたより高くもなくでも安い訳ではないので、普通なのかなといった印象です。 初回は多く請求がありましたが、長期休みの時などは他の有名な学習塾より安い印象です。他の通ってるもう一つの塾と比べるとちょっと高いため普通にさせて頂きました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で明るく、駐車場もあるため、自転車でも自家用車でもどちらでも行きやすい。 また家から遠くなかったことも大きい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10〜15分くらいでしたがバスの便がないので雨の日は通うのが大変でした。夜道も暗くて帰りが心配でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離なので、子どもが1人でも自転車で通えるためとても助かってます。また、長い時間の時にはコンビニも近いため軽食なども買いに行ってるとの事で子どもが話していました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験に関しては情報などが他の塾より少なくて大丈夫かな〜と思ったが高みを目指してなければ充分かなと。
総合的な満足度
最終的に希望の大学に入れたから目的は達成できた。 この塾は安くすませたいならおすすめ。難関大学を目指すには物足りないと思う。塾は目標と目的を決めてから選ぶべきと思う。目標が大学入試に合格なのか、教科書レベルの理解をすりのか、東京大学を目指すのか、偏差値50の大学を目指すのか、で待った違う。難関大学を目指すなら、代々木ゼミナールなどの大手ね予備校を選ぶべき。
総合的な満足度
良いところもあり悪いところもある塾だと思います。 講師のかたがた施設を考えれば月謝自体は高くないと思います。むしろ自習中な指導などを考えれば安い位かなと思います。 いかんせんテキストにかんしては最悪だと思います。 この点は変えてほしいです。 講習中でも普段のテキストを使ってできないところわからないところを復習してやり直してくれるなど特別な事をしない講習があっていいと思います。
料金について/月額:30,000円
学生アルバイトの講師ということもあり、リーズナブルな価格帯だったと思う。ときには塾長が教えてくれることもあった
料金について/月額:6,000円
とにかくテキスト代が高いしまたテキスト買うのかと私は思ってました。 テキストだけ家に溜まっていきます。。 こちらで購入するかしないか選ばしてもらいたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で迎えに行く際は駐車場がないので近くのお店などに停めて待つ必要があった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅隣接で通い休い。学校帰りも塾に寄れる。終わった後に寄り道するにも困らない。飲食店も多く便利に感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので広い歩道がお店も点在してるので夜でもそこそこあかりがあり明るいなで安心でした。 塾の場所はビルの3階でちょっとわかりっらい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
初めからある程度成績が良くて、更に上げたいと考えているなら向いていると思います。初めからある程度レベルが高いので、更に上を目指すという人にはとても良いとは思います。たまたまうちの娘にスタイルがマッチしたので、向いているとは思いますが、誰しもハマるスタイルではないと思うので、集団授業でライバルが多い方がやる気が出る人にはとても良い環境だと感じました。
総合的な満足度
第一志望の高校に合格出来たので満足です 新設一年目にして、息子(早稲田本庄高等学院)とお友達(早稲田高等学院)と、もう一人(法政大学附属高校)3名が推薦で合格したので、結果、いいお教室だったんだと思う 1月中旬に合格が出てからは、もう通塾の必要はないと塾側から連絡を貰って、その後のお月謝も要らないと言われ、ずいぶんと丁寧に感じた
総合的な満足度
とにかく、ずっと塾の不満を言うことなく、6年近く通っていて、成績もずっと安定して上位なことから、子どもには合っている塾なのだと思っている。友達とも楽しそうに通っている姿を見ていて、本当に良かったと感じております。高いレベルでは、トップ校講座や合宿もあり、刺激はあり、環境面も充実しているなという印象を持っております。
料金について/月額:25,000円
色んな塾と比較したわけではないので適正かどうかは分からないが、もう少し安ければ家計も助かるなぁと考えます。
料金について/月額:18,000円
早稲田ゼミナールやスクール21などと比べるとかなりお得だった気がする 内申点で割引きが効いていたとも記憶している
料金について/月額:35,000円
全体では結構高いなとは感じております。とくに季節ごとの講習時の負担は高いと感じております。しかしながら、成績は良いため、仕方ないのだとも感じております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本家から1番近い塾というところがあるので、歩道一本で自転車ですぐに行ける場所なので助かってます。専用駐輪場もあり、駐輪用ステッカーもあるので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前、自宅からも近くて、自転車でも自家用車でもどちらでも通いやすかった スーパーマーケットとマクドナルド、コンビニエンスストアも近くにあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く、明るい道で通学できております。元々家からもかなり近いこともあり、安心して通わせております。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導の充実とサポート体制には満足です。子供嫌がらず進んで通っている状況も考えると環境は良いのであろうと想像しています。厳しい学習塾もあり ますが勉強が嫌いな子供には通いやすい学習塾だと思います。 入退室の状況もスマホに届くため親としては安心していられるのも良いと感じています。学習スケジュールも細かく決められるのは部活で忙しい状況にもあわせられるのが良いのではないでしょうか。
総合的な満足度
総合的に考えても個別の塾にいれたのにあまり意味ない 料金も高いのに、成績2学期のが落ちてるし、本人の身になってない。本人がきちんと理解できて、結果がだせるところまで、もっていってほしい。勉強の進みぐあいも 理解度もその都度、親に話してくれればこちらも進捗状況が理解できて安心するが、そういう事は一切話してくれない
総合的な満足度
先生が親身になって丁寧に指導してくださっています。苦手なところと得意な部分が分かり、なるべく子どもの長所を伸ばそう!という意識が芽生えてきました。教室内は明るく清潔なので、いついっても安心して過ごせているようです。ただ高額なので、必要な科目をとるなど取捨選択が必要だと思われます。勉強が好きになりたいご家庭におすすめです。
料金について/月額:24,000円
無料体験などもありコスパも良いのではないでしょうか。月謝は普通ですが自習室の使用なども考慮するとそれなりの価値はかんじます。
料金について/月額:40,000円
個別塾だから、毎月高いし、他のテストだと別途だから高い。夏期や冬期講習は1回1回が高いから、月額と合わせたら支払いがしんどい
料金について/月額:24,000円
個別指導なので正直価格は高いです。ただし、子どもへの投資だと思って、しばらくは続けようと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、数分で行けるのは非常にたすかります。自習室が使い放題なのも良いとかんじ良い評価としています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住んでいるところが不便だから、塾に行くのも坂が多く自転車でたいへん。定休日が多いから行ける日が限られてくる
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑静な住宅街の中にあるので、周りの騒音はない。駅チカだったり駐車場は少ないものの、大きな不便は感じない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
娘がとても気に入っているので逆に言えば生徒さんが増えて欲しくないのであまり人におすすめはしたくないと思っています。 何軒か体験に行きましたが やる気が失せる所もありなやんだこともありました。 ホントに色々な塾があっておどろきました。 その中で娘に最適なところが見つかって親としても役目を果たせてほっとしました。
総合的な満足度
家からも近く通いやすく、個別指導の塾だったから、授業中にわからないところはその場で聞いて教えてもらえたので、学習がやりやすかったようです。また、何かにつけ塾長から声掛けがあり、色々と話していたようで、塾に行く日を楽しみにしていました。塾に雰囲気があったホームで、感じがよかったので、かなり気に入っていました。
総合的な満足度
おとなしい子どもだから、大人数で授業を受けるとなった場合、質問などもできなかったと思います。 少人数制だと、先生と親密な状態で、勉強できるので、細かく指導を受けることができたのが良かったです。おかげで、学校の試験や北辰テストの成績が良くなりました。苦手な勉強も、少しずつ抵抗が軽くなったように思います。
料金について/月額:19,800円
一般的な授業料かと思いますが、他にも習い事をしているので安いに越した事はありません。 授業料のほかに〇〇料があるのはどこの塾でもあるけどそれがあまり好きではありません。
料金について/月額:14,000円
個別指導の割には月謝が安かったと思います。2個上の兄弟が通っていたので、入会金も割引があってお得でした。
料金について
少人数制だから仕方がないですが、それなりの塾代でした。我が家は、それほど経済的にゆとりはなかったから、冬季講習などには手が出ませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から歩いていける!塾は夜帰ってくることがほとんどなのでなんといってもこれが最優先でした! 近いところで良い塾が見つかって大満足です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分程度だったので、通塾しやすかったです。志木駅からも1キロくらいで、バス亭も近くにあるので、通塾しやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中浦和駅の駅前だから、防犯的には良かったと思います。通常は自転車で通学しましたが、天気が悪い時は、車での送迎もしやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
娘がとても気に入っているので逆に言えば生徒さんが増えて欲しくないのであまり人におすすめはしたくないと思っています。 何軒か体験に行きましたが やる気が失せる所もありなやんだこともありました。 ホントに色々な塾があっておどろきました。 その中で娘に最適なところが見つかって親としても役目を果たせてほっとしました。
総合的な満足度
家からも近く通いやすく、個別指導の塾だったから、授業中にわからないところはその場で聞いて教えてもらえたので、学習がやりやすかったようです。また、何かにつけ塾長から声掛けがあり、色々と話していたようで、塾に行く日を楽しみにしていました。塾に雰囲気があったホームで、感じがよかったので、かなり気に入っていました。
総合的な満足度
おとなしい子どもだから、大人数で授業を受けるとなった場合、質問などもできなかったと思います。 少人数制だと、先生と親密な状態で、勉強できるので、細かく指導を受けることができたのが良かったです。おかげで、学校の試験や北辰テストの成績が良くなりました。苦手な勉強も、少しずつ抵抗が軽くなったように思います。
料金について/月額:19,800円
一般的な授業料かと思いますが、他にも習い事をしているので安いに越した事はありません。 授業料のほかに〇〇料があるのはどこの塾でもあるけどそれがあまり好きではありません。
料金について/月額:14,000円
個別指導の割には月謝が安かったと思います。2個上の兄弟が通っていたので、入会金も割引があってお得でした。
料金について
少人数制だから仕方がないですが、それなりの塾代でした。我が家は、それほど経済的にゆとりはなかったから、冬季講習などには手が出ませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から歩いていける!塾は夜帰ってくることがほとんどなのでなんといってもこれが最優先でした! 近いところで良い塾が見つかって大満足です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分程度だったので、通塾しやすかったです。志木駅からも1キロくらいで、バス亭も近くにあるので、通塾しやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中浦和駅の駅前だから、防犯的には良かったと思います。通常は自転車で通学しましたが、天気が悪い時は、車での送迎もしやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の特性を見極めて、いいところはさらに伸ばし、弱点は確実に克服させてくれました。その結果、子供は各教科の点数に大きなバラツキがなくなり、それまで苦手だった教科でも納得できるレベルの点数を取ることができる様になりました。 子供自身にも努力が結果に結びつき、高校進学後も勉強嫌いにならずにすみました。
総合的な満足度
熱意ある先生が指導してくれるので、安心して通わせることができます
総合的な満足度
とにかく自分で勉強してわからないところは聞くそしてわかるまで教えてもらえる。この繰り返しです。本人のやる気次第で上をねらえます。ただ合わない子は直ぐに辞める子がいたようなのでその辺は無料体験ができるので上手く活用すれば良いと思います。先生も優しい方ばかりですのであんしんして通わせることができました。
料金について/月額:50,000円
毎月の月謝等については、具体的に他の塾と比較していないので、高い安いは評価しづらいですが、子供の成績が上がったことを考えると、妥当な金額でした。
料金について/月額:20,000円
他の塾から比べてかなりリーズナブルだと思います。設備投資費等は年に2回ほどありますが12000ぐらいなので普通かなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車でも通える距離に塾があったので、帰宅が遅い時間になっても心配することなく過ごすことができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通える距離だったが、駐輪場が少ないのが不便だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほぼ駅前で明るくてエレベーターを降りた所に車を止める事ができるので迎えも楽でした。したくから近いのでその辺も良い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
厳しくも親身になっていただける講師の先生に着いて頂き。7ヶ月ほどの非常に準備期間の短い受験勉強でしたが無事に滑り止めではあったが合格することができた。通常授業以外の対応などかなりイレギュラーな対応もしていただき非常に感謝している。地元に密着しており高偏差値の学校を目指すというイメージではないが着実に実力は上げられる感じがある。
総合的な満足度
交通の便がよくクルマで送っていくときにアプローチがよく、自宅からも通いやすくて、友達がたくさん通っていることや、塾のなかの雰囲気も良いようで、飽きずに無理なく続けられて、学習レベルに合わせた授業を行ってくれ、定期試験対策や補習もしっかりと行ってくれていて、苦手分野も対策をしてくれて総合的に見て良いと思ったから
総合的な満足度
授業や補習などのサポート面では大きな問題はない。むしろそれぞれの生徒に合わせて個別に対応してもらえる補習など手厚く対応でしてもらえ良かった。宿題も少なく授業内で完結することが多いイメージ。保護者への説明、対応もしっかりしていた。ただし、進学率の面では有名校に対して遅れをとっているため普通評価にさせていただきました。
料金について/月額:15,000円
他校と比べ平均的なイメージ。授業以外の対応などを加味するととても安い感じ。最終的に私立中学校に入れたので良かった。
料金について/月額:50,000円
ほかの学習じゅくの相場はあまり気にしたことがないが我が家からするとやや塾代が負担になっているため高いと思ったから
料金について/月額:15,000円
これまでの回答を踏まえて考え費用対効果を考えると月謝に倒してのパフォーマンスは悪くない。教材費も金額相応なイメージだけど。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面してありコンビニも近くにあり人通りがあるので夜でも安心。バス停も目の前なので通塾もしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から車で5分と通いやすい。バスでも自宅近くのバス停から2区間と近い。また、塾の目の前がバス停のため安全性も高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便は比較的良好であるが、自宅や駅からもやや遠くて、場所柄あまり環境が良いとは思えなかったから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志を同じくする仲間と出会え、学校と違い少人数なのでお互いに切磋琢磨しているようです。学習意欲の高い子が多く、先生もノせるのが上手い様子。高学年になり授業料はハネあがりましたが、楽しい!と言って通ってくれているので後悔はありません。学習の習慣をつけ、友達の意見を聞き、関連づけて学習を深める授業をしてくれ、受験がゴールではなく、その先、勉強を楽しませてくれる塾です。
総合的な満足度
先生方も親身になって相談にのっていただけたので、子供も、親も安心できました。学校での面談のことを話したら、子供の気持ちを優先的に考えて相談にのってくれたり、過去の資料などももとにお話ししてくれて、志望校を変えずに合格することができました。講習など少しお金がかかることはありますが、塾に行って自習したりもできますし、自宅で何もしないよりは塾で勉強をしてくれていれば、親も安心なのでいいと思います。
総合的な満足度
子供達も愉しく通っているし、授業も楽しく受けているそう。 今のところ勉強も嫌がる様子もなく塾で受けているそうなので、このまま頑張ってほしいし、先生にも尽力頂きたいところです。 面談ではしっかりと親身になって話を聞いてくれるので、いろいろと話すことが多くなりますが、全部聞いた上でアドバイスもしてくれます。 それなりに金額が上がっても納得いく内容であれば問題なしです
料金について/月額:21,560円
決して我が家には安くありませんが、楽しく通っているので、価値があると思っています。じわりと成績は、上がっています。紹介してくれるイベントは無料のものからそれなりに、お値段のかかるものまで豊富で子供の体験する機会を与えてくれます
料金について/月額:40,000円
周りにも塾はありましたが、他の塾と比べて、安い、高いということはなかったです。平均的だったのではないでしょうか。受験生でもありましたし、それくらいだったのかなとおもいました。
料金について/月額:12,000円
料金に対しての拘りは特になし。 子供の学力が伸びてくれるのであれば、ケチることはしたくない 先生の指導分、支払い額は増えていいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いため、酔客が歩いていることもあり、治安が心配です。先生が表に立って見ていてくれることがあり、気を配っていただいていることは感謝しています
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が近かったので、選びました。交通量が多く、駐輪場は入り口目の前で狭かったです。隣がパチンコ店というのはどうかなとおもいましたが、スーパーなどは近く、軽食などを買う時は便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅地にあるため、公共機関はバスしかない。 コンビニは歩いていける所があるが、交通量は多いので危険だと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方も親身になって相談にのっていただけたので、子供も、親も安心できました。学校での面談のことを話したら、子供の気持ちを優先的に考えて相談にのってくれたり、過去の資料などももとにお話ししてくれて、志望校を変えずに合格することができました。講習など少しお金がかかることはありますが、塾に行って自習したりもできますし、自宅で何もしないよりは塾で勉強をしてくれていれば、親も安心なのでいいと思います。
総合的な満足度
志を同じくする仲間と出会え、学校と違い少人数なのでお互いに切磋琢磨しているようです。学習意欲の高い子が多く、先生もノせるのが上手い様子。高学年になり授業料はハネあがりましたが、楽しい!と言って通ってくれているので後悔はありません。学習の習慣をつけ、友達の意見を聞き、関連づけて学習を深める授業をしてくれ、受験がゴールではなく、その先、勉強を楽しませてくれる塾です。
総合的な満足度
子供達も愉しく通っているし、授業も楽しく受けているそう。 今のところ勉強も嫌がる様子もなく塾で受けているそうなので、このまま頑張ってほしいし、先生にも尽力頂きたいところです。 面談ではしっかりと親身になって話を聞いてくれるので、いろいろと話すことが多くなりますが、全部聞いた上でアドバイスもしてくれます。 それなりに金額が上がっても納得いく内容であれば問題なしです
料金について/月額:40,000円
周りにも塾はありましたが、他の塾と比べて、安い、高いということはなかったです。平均的だったのではないでしょうか。受験生でもありましたし、それくらいだったのかなとおもいました。
料金について/月額:21,560円
決して我が家には安くありませんが、楽しく通っているので、価値があると思っています。じわりと成績は、上がっています。紹介してくれるイベントは無料のものからそれなりに、お値段のかかるものまで豊富で子供の体験する機会を与えてくれます
料金について/月額:12,000円
料金に対しての拘りは特になし。 子供の学力が伸びてくれるのであれば、ケチることはしたくない 先生の指導分、支払い額は増えていいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が近かったので、選びました。交通量が多く、駐輪場は入り口目の前で狭かったです。隣がパチンコ店というのはどうかなとおもいましたが、スーパーなどは近く、軽食などを買う時は便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅地にあるため、公共機関はバスしかない。 コンビニは歩いていける所があるが、交通量は多いので危険だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いため、酔客が歩いていることもあり、治安が心配です。先生が表に立って見ていてくれることがあり、気を配っていただいていることは感謝しています
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別なので一人一人のサポートが充実しています。値段は少し張りますが、それ相応の対応をしてくださるし、生徒や保護者の要望もかなり聞いてくれます。環境も清潔で悪くはないですが、個別で何人もの先生が生徒に教えているので、周囲はかなりざわついています。雑音が苦手なひとはかなりキツイかもしれません。しかし一つ一つの対応が手厚いのでいい塾だと思いますよ。
総合的な満足度
先生方が若くてフレンドリーな方がおおいので、子どもが楽しく通えるのがおすすめポイントです。英検対策もあるのでこれから検討していきたいです。また自宅から近いので通いやすいというのも大きなポイントになると思います。来年は受験生なので引き続きお願いしたいと思っていますが料金がまた上がるのが心配ではあります。
総合的な満足度
値段も安いし、このフォロー力ならとても満足しています。成績も上がっているので、ありがたいです。他の保護者にも勧めたいです。でも、進学塾ではないのでレベルの高い志望校を目指す場合はどうなのかよくわかりません。 塾長もとても熱心な方ですごく気にかけてくれる。自分で自転車で通えればなおありがたいです。以上。
料金について/月額:24,000円
個別授業なので正直たかいです。最近は授業料値上げしっぱなしですりしかしそれ相応の対応をしてくださるのでそこまで気にしていません。
料金について
まあ、安いとは思いませんが、高いとは言えないかなという感じです。でも少しずつ月額料金があがっています。
料金について/月額:17,000円
個別にしてはとても安く。手厚いフォローをしてくれるので満足している。しかし、年々値上げ値上げで金額が上がっていくのがどうにかしてほしい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りの道の横にたてられてますし、その周辺では多くの小学校や中学校があるので、生徒さんは通いやすいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
通りに面していて隣にコンビニがあり、夜でも明るい感じです。駐輪場も広くて止めやすいです。自宅から近いので通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し遠く、自転車でも通えるが雨の日などは送迎が必要。送迎の際、他の保護者と一緒になると狭いので待つ場所がない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ