教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/14版
PR

鬼子母神前駅
高校生 塾ランキング (9ページ目)

表示順について

319

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
西武高田馬場駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :4万
no-image
少人数制で講師と密なコミュニケーションがとれる
授業形式
集団授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

当人に友人や仲間ができている点が想外でした。同床同夢とは言え、初め心配した暗く孤独なイメージとは程遠い活気に満ちた空気が教室に溢れている事に安堵している。その活気が講師陣の絶妙によって一人前の方向性を以っている点は、一つの塾、予備校として得難いメリットではないかと思う。コマ数を無造作に増やすと結構な額の経費負担になることは考慮したい。

総合的な満足度

志望校に合格したので結果としては良かったと思う。ただし予備校に通った成果だったかどうかはよく分からない。親があれこれ考えても仕方がなく結局は本人次第なのではないか。モチベーションを上げるには、わざわざ時間と費用をかけて予備校に通わなくても、例えば模試だけ受けるということでも良かったような気もする。

総合的な満足度

とにかく実績が良いので、選んだところがあります。後は本人が、通いたいと思える場所かどうかですね。本人の満足度 合格したので、価値はあり。満足ということにはなりますね。なかなか塾選びは難しいと思います。親としては 実績で選びかちです。本人も私も 始めての経験であり。どれが良いにか 本当のところは分かりません。

料金について/月額:45,000円

入塾前の情報収集の段階では少し不安もあったが、思ったほど高額ではなく、教材、テスト等を含めリーズナブル帯にあると思う。

料金について/月額:50,000円

結果的には成績が上がり志望校に合格したが、予備校に通わなくても成果はあったのかも知れない。そういう意味では非常に高い費用だった気がする。

料金について/月額:60,000円

それほど 安いとは 思えないし。高いとも思え無しといった印象からです。 本人が 選んだので、高い安いは いいませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通塾は心配ない。ほんらいが書店などが多いカルチェラタンですから何の問題もない。時間帯によっては寂しい時もあるが治安上の心配はない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からはやや遠かったものの、駅から近かったので便利ではあったようだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通うのに 少し遠いかなあと 思いましたが。本人が気に入り 行くと決めたので 行かせました。遠いと感じたのは 私の感想であり。30分位の方が 良いと思っていました。時間がもったいないと。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東西線高田馬場駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
中学受験と大学受験のための国語読解・記述を専門に指導
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR池袋駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
多数の音楽大学合格者を輩出!音楽大学の専門予備校
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
東西線早稲田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
完全マンツーマン指導&生徒別カリキュラムで効率よく成績UP
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

保護者説明会も定期的にあり、参加できない場合は個別対応もしていただけます。オンライン面談も可能です。メールで問い合わせもでき、返信もすぐにいただけます。面談は追加料金が発生するタイミングのようですが、その辺は他の塾と変わらないです。 宿題は前日に終わらせられる量のようで、ちゃんとやっているのかと心配になります。本人が行く気があったので継続させました。コースの提示は年度が変わる度にあります。てすが、決まったものがあるようで相談して決めるような感じではありませんでした。費用面の相談もお問い合わせくださいとありましたが、コースや費用が変わることはないようです。

料金について/月額:40,000円

教材費は都度必要な時に市販の物を購入しました。個別指導にしてはお安い方だと思います。お支払は、一括か分割(月額)が選択でき、一括の場合は割引があります。受験生になると急に高くなった印象があります。個別指導相場の上の方の料金です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いです。駅前にしては少し暗い印象です。駐輪場はありません。飲食店はたくさんあるので困りません。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東西線高田馬場駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
受験英語に精通した塾長が作成した独自のテキストを指導に活用
授業形式
集団授業
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

口コミと紹介なので、広告を出していない分、料金も安く出来ているのではないかと思います。紹介制度で塾側もある程度、選別をすることでら、生徒の質を保っているように思います。また、英語力だけでなく、人として、人間として、どうあるべきかを教えて頂ける塾でもあるように思います。国際化の世の中で、自分とは?日本とは?を主張出来る人間を育てている感じがします。

料金について/月額:10,000円

月額料金ではなく、半年に一度、もしくは一年に一度の支払いですが、それほど高いものではなく、良心的なものです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ジェイアール高田馬場駅からも、東京メトロ東西線の高田馬場駅からも、どちらからも近く、駅から塾への道も治安が良いように思います。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
護国寺駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
6名までの個別指導!学校補習や受験対策など幅広いニーズに対応
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR高田馬場駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.9万
no-image
実績豊富な講師による少人数制の対面授業で志望大学合格へ導く
授業形式
集団授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供からの情報に隔たっているので、判断に困り、この回答を選びました。スパルタを望む方には物足りないかもしれません。コスパ重視の方にはちょうど良いと思います。学校の補習程度であれば問題ないと思いますが、難関校狙いの方には向かないのではないかと思います。通塾環境はとても良いのではないかと思いますので安心出来ます

総合的な満足度

あまり大人数が得意でない人におすすめの塾です みんなと切磋琢磨したい!や負けず嫌いだから成績順に座りたい!という方には向いてないです マイペースに頑張りたい人には十分な学習環境が整っています 先生も優しい方が多いのでスパルタは嫌だって人にはぴったり 医学部受験コースもあるので多様な受験生に対応しています 場所的にも早稲田大学の近くなのでモチベも保てると思います

総合的な満足度

学ぶことに集中できる環境下で、質問も先生方に常にしやすい雰囲気もある。先生方も親しみやすく、年齢的にも人生のベテランという感じである。あんまり若くて大丈夫かななどと不安も持たなくて済む。料金は月謝ではなく前期、後期に支払う、また夏期、冬期講習は別料金となる、こうしたシステムでタームで子供を預けることは安心できると感じた。

料金について/月額:20,000円

他の進学塾に比べて良心的な費用だと思います。オプションの説明も文書できちんと連絡してくれていました。

料金について/月額:15,000円

少人数制できちんとした学習環境が整っている塾としては妥当な額だと思った 1科目しか受けていなかったため他の科目については判断しかねるが、入塾前に検討した他の塾よりも安かった

料金について/月額:25,000円

学校法人ということもあり、高い金額を提示されたことは全くない。高2までは無料の講座もあり、経済的にずいぶんと助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く治安も悪い場所ではないので安心していました。天気が悪くても特に不便を感じたことはありません、

塾内の環境(清潔さや設備など)

高田馬場と西早稲田の2つの駅から歩ける場所だったため電車が遅延していても大丈夫だった 近くに飲食店やコンビニもあるため便利だった 夜でも明るい道を通って駅まで行けるので安心して通うことが出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩数分でありながら、全く飲み屋、いかがわしい店がなく、コンビニもあり、夕食には困らない。学参を売る書店も近い。便利である。

志望校への合格率 :44%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鬼子母神前駅周辺の教室)
10%30%60%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東西線高田馬場駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
トップレベルの英語力を身につけるための専門指導を提供
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東西線早稲田駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
一般入試、総合型選抜もベテラン講師がワンストップで対策
授業形式
集団授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR高田馬場駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :6万
no-image
少人数指導+LINEでの質疑応答で生徒の質問にとことん対応
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生に出会えて、良かった。最初に先生の授業を体験して決めて入塾できるので、一度入ってから、この先生はダメだと言う事がなく、最後まで納得して通えて良かった。また、先生も、私の講座を受ける人は、○○大学以上を狙う人で、これぐらいの学力がないと入れないと、その先生の講座を受けるのに、入塾テストもしてくれるので、同じレベルの同じ大学を受験する人が同じクラスだったので、良かった。

総合的な満足度

生徒数を抑えてるので、先生の目が届いていた。

総合的な満足度

結局、志望大学は全て合格することができた。合格ごも塾のOB会が定期的に開催されており生涯にわたるネットワークを築けるようだ。大手予備校の大人数の授業では成績が伸びないと感じる場合にはぜひこの塾の頼りになると良いと思う。体験授業をいつでも受けることができるし、最近ではお試し4回受講制度という制度を利用すれば入塾金を支払う前に納得いくまで授業の内容を知る事ができる。

料金について/月額:60,000円

最初高いと感じたが、高校三年になった時にも、同じ良寛だったので、結果安かった。 春季講習、夏期講習、冬季講習代、直前講習なども取られずにすんだ。

料金について/月額:90,000円

大手予備校と比較すると割高なのだろうが、少人数クラスで、質問対応や添削も快く引き受けてくれた。志望大学の対策もしっかりやってくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通いやすくて、授業が遅くなっても、人通りも多くて駅まで近いので安心できた。周りにはコンビニエンスストアーもあるので、良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学途中に最寄り駅があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通うのに便利だった。周辺に風俗や飲み屋などもなく、学習環境としては良かったと思う。学校から家に帰る途中にあった。

志望校への合格率 :75%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
茗荷谷駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
自分の考えを英語で表現する力を育成する英語塾
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・大学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武高田馬場駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
大手学習塾グループによる信頼の指導で生徒の目標クリアをサポート!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学受験時にも利用していて効果があったと感じたため、あと集中して勉強ができる環境に魅力を感じて、受験のない付属校の授業・定期テスト対策のためでしたが利用していました。定期テスト対策といっても地域の公立校ではなく私立校のためカリキュラムやテスト範囲も異なる上に過去問等が準備されているわけでもないので、週に1回通う程度では目に見えるほどの効果は感じられませんでした。 やはり、中学や高校受験、大学受験、他には英検受験のため等の目的があった方が向いているような気がしました。

料金について/月額:50,000円

受験対策ではないので学校の教科書を使い、教材費などは不要だったが、個別指導ということもあり、決して安くはなかった。2教科お願いしていたが、週に1回でもかなりの額になった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近く便利ではあるものの、商店街や繁華街を通り向けないといけないし、人も自動車も多くて少し危険な印象。訳があり、しばらくタクシーで通っていた時期があるが一通の通りが多くてやや不便に感じた

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東武池袋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の特性や環境にアプローチした最適な学びを提供!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR高田馬場駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
1クラス10名以下の双方向少人数制ライブ授業を実施
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
大塚駅前駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
少人数制指導の医学部専門予備校!オーダーメイドカリキュラムで学習を管理
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

要町駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
開校10年以上のノウハウを活かした総合型選抜入試対策に対応
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

AOで受験したいならば対策塾として良いと思う

総合的な満足度

総合的な満足度とおすすめしたいポイントは本人が志望している大学の受験内容に沿ったすすめ方で出来るが良いところだと思います。本人も今まで塾に通った経験がありませんでしたが、分からないところや不安なところなどたくさんあったと思いますが、一つずつ解決して受験当日に挑めたのが良かったし、不安も少なくなったと思う

総合的な満足度

面談時には合格できるって、希望を持たされたが、結果的には抑えを含め全て落ちた。入塾のタイミングは遅かったが、期待させられた分失望も大きかった。文の書き方はわかりやすく自分に合ったテンプレートを気付き上げることができたと思う。そこは唯一良かった点だった。早目に、入塾していたら、もっと挑戦して戦えていたかもしれない

料金について/月額:60,000円

高校3年生になるまで塾に通っていなかったので相場がよくわかりませんでした。個別対応なのでこれくらいかと思いました。

料金について

ものすごく高かった、値段の説明もよくわからないまま払わされていた、一コマあたりの値段も高く、やりとりもよくわからなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

治安が良くない雑居ビルにあったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から塾までは歩いて通っていてそれほど遠くもなく、慶応大学の近くで環境も良いところだと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地がよく、駅からも近くよかった また、塾同士の連結がよく、自分の予定に沿って教室も変更することができたため便利だった

志望校への合格率 :75%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
副都心線池袋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3.7万
早稲田塾の画像
AO・推薦入試の合格実績No.1!生徒の可能性を広げる独創的なカリキュラムで世界に貢献する人材を育成
授業形式
集団授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

早稲田塾は、目標達成に向けたサポート体制が非常に充実しており、計画的に物事を進めるのが苦手な私にとても合った塾でした。講師やスタッフが親身にサポートしてくれるだけでなく、授業内容や自習環境も質が高く、自然とやる気が引き出されました。特に志望理由書の作成や模擬面接では、自分では気づけなかった強みを引き出してもらい、結果的に自信を持って本番に臨むことができました。また、塾内の雰囲気は明るく、他の生徒も真剣に取り組んでいるため、良い刺激を受けながら学習を進められました。自主性を重んじつつも必要なときにしっかりフォローしてくれる塾なので、私と同じように迷いやすい性格の方にもぜひおすすめしたいです。

総合的な満足度

とにかく授業料が高い。これに尽きると思う。この授業料を払って推薦一本で対策するくらいなら大手の予備校で一般と並行して対策した方が絶対に良い。私の同じ学校の同級生も同じ校舎に通っていたのだが、ほとんどの生徒が第一志望には受かることができていなかった。しかも留学経験ありだ。推薦一本で行くのはあまりにも危険であるし、この塾にも行かない方が良い

総合的な満足度

部活を最後まで続けたいという子どもの意見を尊重して、授業を提案してくれました。最終的には一般受験で受けましたが、それ以外にもいろいろな受験方式があること、持っているチャンスは全て活用した方がいいということを教えていただき、親子共に勉強になりました。 塾では成績が近く志望校も似ているメンバーをグループにして、大学生の子をリーダーにして一緒に自習したり悩み相談をしたりしていたようです。一緒に頑張る仲間がいたことで受験を最後まで頑張れました

料金について/月額:10,000円

早稲田塾の料金は、一見高額に感じる部分もありましたが、その分の価値を十分に感じられる内容でした。特に、初期費用や教材費が明確に提示され、授業料以外の追加費用が発生しにくかった点が安心感につながりました。また、志望理由書や小論文の添削、模擬面接といったAO入試対策がカリキュラム内に組み込まれており、他の塾や家庭教師と比べても総合的にお得だと感じました。例えば、ある授業では、講師による個別フィードバックだけでなく、同じ教材を使用した仲間とのディスカッションを通して多角的な学びを得られたことが印象に残っています。料金以上のサービスを提供してもらえたことで、結果的に満足度の高い投資になりました。

料金について

費用対効果がとにかく悪い。他の予備校よりも高い授業料を払っているにも関わらずそれに釣り合うようなメリットを一つも感じることができない

料金について/月額:20,000円

詳しい金額は余り覚えていませんが、思った程お金はかかりませんでした。夏期講習、直前講習はいろいろ勧められますが、その内容を全て本人が消化できるのか、子どもときちんと吟味して選ぶことが大事だと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

早稲田塾の周辺環境は、通塾しやすいだけでなく、学習に集中できる要素が揃っていました。最寄り駅から徒歩数分という立地の良さに加え、駅周辺にコンビニやカフェが多く、授業前後に軽食を取ったり復習する場所を見つけるのに困りませんでした。また、夜遅くに授業が終わることもありましたが、街灯が多く人通りもあるため安心して通うことができました。あるとき、授業後に自習室を利用した帰り道で、友人とその日の授業内容を話し合いながら帰宅できたことが印象に残っています。こうした安全で便利な環境のおかげで、無理なく通塾を続けられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私が通っていた校舎は駅から徒歩3分ほどのところにあるので通塾の環境は良かったと思う。塾周辺も駅に比べたら落ち着いていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

池袋駅近くということでちょっと心配していましたが、いわゆる繁華街は通らず駅のショッピングモールからの路を使うように指導されていたようです。塾の並びに警察暑があったこともよかったです。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :95%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鬼子母神前駅周辺の教室)
19%54%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武高田馬場駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
品詞と5文型を徹底的に学んで英語を理解!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR池袋駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :23.8万
no-image
受験だけではなく国際社会で通用する人材を育成
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業がとても丁寧でわかりやすく勉強する環境が整っているところがとても良いと感じました。また、先生もフレンドリーで生徒が話しかけやすく、アットホームな印象があります。一人ひとりに担当のカウンセラーさんがついていて、子供の塾での授業態度や過ごし方、近況などを詳しく知ることができるのも良い点だと感じます。

総合的な満足度

子供の現在の学力と志望校を踏まえて、今後、力を入れるべき点について、担当者が具体的にアドバイスをくれる点については、ある程度満足できるが、その頻度が少ない。 頻度を上げる、または、適切なタイミングで、講習の申込み時以外にも声かけをしてもらい、子供に寄り添ってもらえているような印象を与えてもらえるともっと良いと思う。

総合的な満足度

英語資格の対策をやりたい人にはいいと思う。ただ、付け焼き刃で通い受験するのは大変なので高1から週1ぐらいで通い、英語を突き詰めていたほうがいいと思う。また、早稲田国際教養のAOはかなり強いのでそこが第一志望ならオススメの塾だと思う。逆に慶應義塾はあまり受験する人が多くなく対策クラスも少ないので他塾をオススメします。

料金について/月額:10,000円

サポートや授業がしっかりとしていますが、お金面でいうと少し高いため、簡単に入塾をすることができないと感じました。

料金について/月額:100,000円

少人数制の予備校なので、ある程度仕方ないと思うが、授業料が他の大手予備校よりも高いし、設備が古い。 また、もう少しシステム化を進めてほしい。

料金について/月額:1,000,000円

集中してかよったからしょうがないかもしれないが学費はかなり高い。合格したから納得はしているが通常の塾よりもかなり高い印象。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩きで行ける範囲に位置しており、アクセスがとても良いです。夜になっても明るいために安心して帰ることができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

入塾前からわかっていたことだが、自宅から池袋校舎まで、ちょっと遠い。 もう少し近くに校舎があれば、もっと良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはかなり近いので便利だが、池袋なのであまり周辺の治安は良く無いと思う。ただ外は30秒くらいしか歩かないので、雨の日も便利。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鬼子母神前駅周辺の教室)
17%29%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武高田馬場駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :11.5万
no-image
受験だけではなく国際社会で通用する人材を育成
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり情報をたくさん持っている事はメリットですね。

総合的な満足度

一般的な大学受験ではなく、英語の外部試験利用の総合型選抜入試を考えている受験生にとっては、メソッドや過去の資料、学習方法など懇切丁寧に教えていただける唯一無二の予備校だと思っております。何か疑問に思うことがあった場合には、カウンセラーの方が受験生と保護者まで入れた3者面談をして下さり、大変ありがたく思っております。

総合的な満足度

授業がとても丁寧でわかりやすく勉強する環境が整っているところがとても良いと感じました。また、先生もフレンドリーで生徒が話しかけやすく、アットホームな印象があります。一人ひとりに担当のカウンセラーさんがついていて、子供の塾での授業態度や過ごし方、近況などを詳しく知ることができるのも良い点だと感じます。

料金について/月額:80,000円

どのようなコースを選んでも、そこそこの値段が掛かる。

料金について/月額:160,000円

最初にトータルの料金の説明を受けた時は少しお高いなと思いましたが、授業の内容、受験結果を鑑みて適切な金額であったと最終的には思いました。

料金について/月額:10,000円

サポートや授業がしっかりとしていますが、お金面でいうと少し高いため、簡単に入塾をすることができないと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

四谷駅から徒歩5分ほどで大通りに面してビルの中に教室や自習室があったので、夜が遅くなっても安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩きで行ける範囲に位置しており、アクセスがとても良いです。夜になっても明るいために安心して帰ることができます。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(鬼子母神前駅周辺の教室)
17%29%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
319

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

鬼子母神前駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る