わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/10版
PR

小台駅近くの
塾・学習塾 ランキング (11ページ目)

表示順について

293

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
千石駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
毎週土曜日に無料の補習授業があり一人ひとりを丁寧にフォロー
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
巣鴨駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
併用でも通える少人数集団授業&個別指導の2つの授業形態
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

とても良い塾だと思ったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったから。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日暮里駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方が楽しく勉強を教えてくれるので子供も楽しみながらかよって満足しています。 家でも宿題をがんばってやってる姿をみると、入ってよかったなと感じます。 まだ本格的には受験対策はしていませんが、受験するとなったら、もしかしたら他の塾の方がいいのかなとも思いところもあります。 楽しんで通うにはいい塾だと思いました。

総合的な満足度

大きな塾とは違いひとりひとりの事をよく見ていて普段から子供の様子を連絡してくれる。夏期講習などの予定や料金なども少し前にメールで連絡してくれるので親としても前もって準備することができる。場所も人目がある通りなので夜でも安心して通わせられると思う。掃除もきれいにされていて、清潔感が保たれていると思う。

総合的な満足度

先生方も皆さん優しくて、常に子供目線での声掛けをしてくれました。成績アップではなく現状維持出来ればと思いま通わせていたのですが、テストの点が上がっている教科もありました。勉強自体嫌いな子にはとてもいいと思います。夏祭りなどもありイベントも楽しくみんな仲良しで楽しいです。やめてからも、お祭りの際はお手伝いで呼んで頂けたりコロナが無ければ今でも参加していたかもと思うぐらいです

料金について/月額:25,000円

他の塾はあまり知らないけれど、全体的に安いのかなと感じます。 他の時間の授業もとればより安くなります。

料金について/月額:23,000円

普段の授業も夏期講習なども明朗会計だと思うが受験対策となると受けさせたい授業もたくさんあるので料金が上がる。

料金について/月額:16,000円

普段の授業料も他の塾に比べたらかなり良心的で、夏期講習や受験対策の授業も断然安いのですが先生はしっかりとみてくれます

塾内の環境(清潔さや設備など)

通うのは駅からも近いし大通りなので安心できる立地だと思います。 自転車が停めづらいのは仕方ないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、バス停も近くにあったので、普段は自転車でしたが雨の日もバスで通うことが出来たので良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く通りに面していて人通りがある。夜通わせても人目があり交番も近いので安心して塾に通わせられる。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
巣鴨駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
大手学習塾グループによる信頼の指導で生徒の目標達成をサポート!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の質がよくなかったのか、相性が悪かったのか、息子は個別指導塾に行きたがりませんでした。モチベーションが全く上がらなかったのですが、個別に指導して頂いて分からなかったっことは理解できるようになったのは良かったです。ただもう少し学ぶことの楽しさや面白さのようなことを教えてもらえると期待していたので、その点では期待外れでした。

総合的な満足度

中学受験時にも利用していて効果があったと感じたため、あと集中して勉強ができる環境に魅力を感じて、受験のない付属校の授業・定期テスト対策のためでしたが利用していました。定期テスト対策といっても地域の公立校ではなく私立校のためカリキュラムやテスト範囲も異なる上に過去問等が準備されているわけでもないので、週に1回通う程度では目に見えるほどの効果は感じられませんでした。 やはり、中学や高校受験、大学受験、他には英検受験のため等の目的があった方が向いているような気がしました。

総合的な満足度

独りで復習できない、親も忙しくて付き合えないという時に、サピックスのフォローとして利用するのはやりやすくて良いかと思います。 空きがあまりなく、好みの先生にあたるかどうか分からないのでらリクエストあれば出すだけ出してみると良いかと思います。 ダメな先生は外してくれて、良い先生はなるべく配慮はしてくれるかと思います。

料金について/月額:16,500円

個別指導は高いのかと思いましたが、思ったよりは高くなかったです。ただ、お休みや振替のルールが若干厳しいのが残念です。

料金について/月額:50,000円

受験対策ではないので学校の教科書を使い、教材費などは不要だったが、個別指導ということもあり、決して安くはなかった。2教科お願いしていたが、週に1回でもかなりの額になった。

料金について/月額:44,000円

まあ、妥当、という感じで特段高いわけでも安いわけでもありません。 カリスマ家庭教師のように1時間何万円もすることはなく、一律なので、効果も値段もそれなりかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR高田馬場駅からも地下鉄東西線の高田馬場駅からも近く、通いやすいと思います。特に問題はありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近く便利ではあるものの、商店街や繁華街を通り向けないといけないし、人も自動車も多くて少し危険な印象。訳があり、しばらくタクシーで通っていた時期があるが一通の通りが多くてやや不便に感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて、駅からも遠くないので、通いやすいかと思います。 大通り沿いのため道幅も広く、明るいので、安全面でも安心感があります。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
京成本線町屋駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :5.8万1.3万-
no-image
授業は講師1名に対して4名の生徒で進める指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校の宿題の不明点やテストで出来なかったところを、親身になってわかるまで教えてくれていた所がほんとに良かったと思ってます 家から近いっていうのが最条件だったので、夜遅くなっても、安心できたし、入室メールがくるのがほんとに安心できました 塾は最初どんな感じか不安だったけと、子供が楽しそうに通っていたのが、ほんとに良かったと思ってます 成績も下がらずで、塾に通わせてほんとに良かったです

総合的な満足度

先生方はとても親身で良い方ばかりで文句はありません。 春季、夏季、冬季講習はやって当たり前、授業数も少ないと言われますが、お恥ずかしい話ですが、あまり余裕がある家庭ではないので、プレッシャーを感じています。子供も先生に言われているので、受ける事を当たり前に思っています。受けさせるのはもちろんしたいですが、家庭が厳しいのも現状です。

総合的な満足度

良い先生が多く子供も楽しんでいるのでこれからも引き続き継続的に通えると思っています。人数も比較的小人数なのでアットホームな雰囲気があると感じています。面談でも相談を親身に聞いて頂きすぐに対応を頂いたので今後成績が上がっていくことを期待しています。子供が楽しんで学べる環境でいる限りは通う予定なので今後も期待しています。

料金について/月額:12,000円

他と比べると、受講料も割と安いのかなと思うし、コマ数が増えてもあまり、金額は上がらなかったかなとおもいます

料金について/月額:35,000円

なんだかんだと受講料がかかります。長期休みは普通の授業は休みで春季講習などで別途とられます。 リーズナブルと言われますが、他の塾の人に聞くと、授業時間も長く、もっと価格が低いので悪いにしました

料金について/月額:5,000円

5000円なので相場の範囲内だと思っています。もっと安いとコマ数も増やせるのでもっと安いと良いと思ったので普通に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近所だったので、夜遅くても安心できたし、帰りに寄り道できる所がなかったのが良かったからいいとおもいました

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて行きやすいのですが、周りは何もなく、夜は暗くて心配です。それと、事故の多い踏切や交差点もあるので、気をつける様に毎回子供に伝えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分以内で自転車だと5分以内で信号も無いルートで通えるので安全に通えてとても良いと思います。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
京成本線町屋駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
文字、数、常識、図形、製作、運動など8分野を幼児期から育成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

立地条件もよく先生たちもとても優しくこどもたちに合わせた対応をしてくれる塾だとおもいます。料金も平均的ですし試しに利用してみてもいいと思います。本人も行くのを嫌がることもなく楽しそうに通うことがでいました。学校以外での友達まだ来たようで本人も新しい世界が広かったようでそれもよかったです 親の方も二子玉川から近い立地なので、買い物が隙間時間で出来たりするのも大変助かりました

総合的な満足度

子供が楽しく勉強出来ており、大体の部分は満足しております。高学年になるほど、授業時間が伸びて、金額も上がるのでそこは人によって感じ方は変わると思います。受験などの対策も、個別指導だとフォローなど可能だと思いますが、わりとゆるめの指導なので、好みが分かれるかなと思います。先生方は、優しくて親身になってくれます。

総合的な満足度

基礎からしっかりと指導してくれて、理解するまで指導してくれるので良い

料金について/月額:15,000円

他の教室も見たのですがそれと比較しても平均的な価格だったのかなと思っています。先生たちも丁寧でしたしそこまで強い勧誘もなかったのもよかったです

料金について/月額:33,000円

個別で高めと感じることがありますが、社会や理科、国語算数と4教科が同時に学べるので、良いかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすかったためとてもありがたかった。看板というか見つけやすかったのもありがたかった。たくさん子供たちも通っていたのでそれも安心した

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて5分以内で、とても通いやすい環境です。入っているビルも、わかりやすい場所にあり、エレベーターも2台あります。コンビニが近くにあり、人通りが多くて安全です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の立地で安心して通わせることが出来るのでとても良い。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
本駒込駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
すべての教科の土台となる総合的な国語力である「論理読解力」を養うことができる
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
南北線王子駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の現状学力から志望校合格までの最短ルートを設定
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ガリガリ勉強していきたいならおすすめ

総合的な満足度

我が家では最終的な目標校に合格した事がすべてにおいて満足しましたが、皆さんそれぞれに諸事情により思いは違うと感じる。 このビジネスは結果がすべてであり満足度はひとそれぞれなので一概に他人に勧めるなど簡単には言えません。 周囲の人の意見に惑わされることなく本人の意思と結果が評価される事なので、我が家としては評価に値すると判断いています。

総合的な満足度

個別対応のため、マイペースな子の理解スピードに合わせて進度を調整してくれるので、わからないままにならない。理解の良いところはスピードアップもしてもらえる。また、引っ込み思案で、大人数の中では質問もできない子でも、個別なら分からないところをそのままにせず、解決しようとするところが理解度アップに繋がっていると感じる。

料金について/月額:45,000円

集団授業と比較して最初は高いと感じましたし、テキストも費用がたくさんかかりましたが、最終的に目標校に合格したので価値はあると思いました

料金について/月額:19,800円

個別対応のところの中では割安だと感じている。教材も必要なものだけしか必須ではないので、余分な出費とは感じていない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車が通るが気にならない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて10分ほどの近隣にあり、祖父母の自宅からもほど近く、通りに面したドラッグストアがあり、人通りが多いので安心してました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすく、大通り沿いなので、夜暗くなってからでも人通りが多くて安心できる。家からも徒歩圏内でよい。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
巣鴨駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の現状学力から志望校合格までの最短ルートを設定
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ガリガリ勉強していきたいならおすすめ

総合的な満足度

我が家では最終的な目標校に合格した事がすべてにおいて満足しましたが、皆さんそれぞれに諸事情により思いは違うと感じる。 このビジネスは結果がすべてであり満足度はひとそれぞれなので一概に他人に勧めるなど簡単には言えません。 周囲の人の意見に惑わされることなく本人の意思と結果が評価される事なので、我が家としては評価に値すると判断いています。

総合的な満足度

個別対応のため、マイペースな子の理解スピードに合わせて進度を調整してくれるので、わからないままにならない。理解の良いところはスピードアップもしてもらえる。また、引っ込み思案で、大人数の中では質問もできない子でも、個別なら分からないところをそのままにせず、解決しようとするところが理解度アップに繋がっていると感じる。

料金について/月額:45,000円

集団授業と比較して最初は高いと感じましたし、テキストも費用がたくさんかかりましたが、最終的に目標校に合格したので価値はあると思いました

料金について/月額:19,800円

個別対応のところの中では割安だと感じている。教材も必要なものだけしか必須ではないので、余分な出費とは感じていない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車が通るが気にならない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて10分ほどの近隣にあり、祖父母の自宅からもほど近く、通りに面したドラッグストアがあり、人通りが多いので安心してました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすく、大通り沿いなので、夜暗くなってからでも人通りが多くて安心できる。家からも徒歩圏内でよい。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
巣鴨駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
留学館 KIKOKU塾の画像
帰国子女の入試対策と補習を専門とした個別指導塾
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
巣鴨駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
8名までの少人数定員制でしっかりと実験に取り組める
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大手のため、安全かつカリキュラム体系もしっかりしていたので信頼して通えました。 我が家は割と我の強い幼児でしたが、もっとやりたいということを可能な範囲で叶えてくれたり、特に年中では質問をしやすい少人数のクラスで楽しく通っていました。 手先がさらに器用になり、知育はもちろん理科への興味の種まきとして最適だったのではないかと思います。毎月のように制作完成物を持ち帰って、家で楽しんで遊んでいました。積極的なタイプの子にも向いていると思います。

料金について/月額:5,400円

幼児向けの実験で、これを家で用意するなどは難しく、また少人数だったりアシスタントの先生もいらっしゃり手厚い印象です。月1回の割に高いなとは思いますが、適正だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自由が丘という立地、また南口にあるというのも静かで治安も良いと思います。ランチするところもたくさんあり、実験後に子とランチして帰ります。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
巣鴨駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.9万--
no-image
開成や桜蔭など超難関中学校の合格者を多数輩出!授業解説動画で自宅学習もサポート
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

卒塾にともない本人が物足りないと思うほど通塾が楽しかったようです。シールや表彰の制度、クラス内の順位が分かったり席次が変わったりといったシステムも刺激が多く、大変やりがいを感じていたようです。一方で、当初から課題と思っていた深い思考力や課題解決力については、最後までやや物足りず鍛えきれなかった(最後、最上位クラスだったのもかかわらず)のが、やや不満でした。本当のトップ校や特退合格など目指すのであれば、ほかの塾も考えた方が良かったかもと思える、やや心残りの結果となりました

総合的な満足度

なにより少数精鋭でひとクラスの人数が少ないこと、そして、経験豊富な講師陣が信頼できると感じたこと、さらに、学費のリーズナブルさなどが特におすすめしたい点ですが、大変だった点としては、とにかく宿題が半端なく多かったことです。ロングスリーパーの娘には、とても大変でした。さらに、講師とコミュニケーションの機会が少ないのも残念です。

総合的な満足度

休憩がないため、集中力が続かない子供には向かないかもしれません。授業の面白さを重視するならば おすすめできます。しかし 親のサポートがかなり 必要になるため そこは しっかり考えた方がいいと思います。うちの子は集中力がありませんが、とにかく授業が魅力的なようで 塾が楽しい楽しいと言っています。親がしっかりサポートできる家だと ぴったり合うと思います。あと人数も少ないため 個別 ほどではありませんがしっかり 一人一人 先生が見てくれてる気がします。子供の性格もしっかり把握して 志望校を探すときのアドバイスもいただけたことは良かったです。

料金について/月額:50,000円

他の塾SAPIXなどと比べて特別高くも安くもなかったが、他塾よいも、講師が人間的で本人と親しく接してもらえたため、特に割高とは感じなかった。本人のモチベーション維持向上にもつながったと思う

料金について

他の大手の塾と比較しても、学費は同等か、ややお安く設定されており、リーズナブルな価格と感じます。他の大手塾と比較するとひとクラスの人数、クラス数が圧倒的に少ないので、なおこの価格はありがたいと感じました。

料金について/月額:50,000円

教材費やテスト代がコミコミなので、追加料金は講習以外ないのですが...他塾より授業料が高いと感じます。ただ、クラスの人数が少なく、目も行き届くので、妥当なのかな?とも感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく駅から近く、治安も悪くないのは良かった。付近の道が狭いのも、かえってスピードを出す車が少ないためメリットの1つかと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、駅前には交番もあり、人通りも多いので、夜暗くなってからでも比較的安全に通塾できる環境にあると思います。車での送迎は禁止されていますが、我が家も含めしている親はとても多いのですが、目の前に車も一時停車できるのでありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

渋谷駅からもやや遠いため、子供一人での通塾はやや心配です。もう少し駅から近いとよかったなと思いますが、停車はできるため車での送迎はしやすい立地にあります。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
王子神谷駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.8万1.9万-
no-image
四谷大塚準拠の信頼できるカリキュラムと高い合格率を支える実績
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

志望校に合格したので満足している。

総合的な満足度

とにかく塾長が熱心でよい。ただ、個人面談は、こちらから申し込まないかぎり、実施されないので、親も同じ熱量で向き合えればよかったのかな、と後悔しています。その点に関しては塾はぐいぐいこないので、、、、経験の浅い保護者としては、つらかったです。ただ、こちらからお願いしたことや質問に対しては、きちんと対応してくださったので、安心することができました。

総合的な満足度

近所で同じ学校の子供達がほとんどで良い雰囲気

料金について/月額:50,000円

模試など様々なオプションが重なり、当初の説明より高い金額になり、特に、直前は個別をすすめられたが、高い金額を払った割には結果にコミットしなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分程度で歩いてかよえた

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので徒歩で通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から5分程度の場所にあり通いやすかった。ただ、塾の建物に置ける、駐輪場スペースが狭く、無理やり押し込めるかたちだったため、子どもが一度軽い怪我をした。それから歩いて通塾するようになったので△

志望校への合格率 :54%80%
偏差値の上昇率 :94%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日暮里駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.5万--
四谷大塚の画像
中学受験に特化した選抜制進学塾だから受験に強い!授業は四谷大塚の講師が執筆したオリジナル教材を使用
授業形式
対象学年
目的
四谷大塚の画像0四谷大塚の画像1四谷大塚の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾としては悪くないのだが、昨今のハラスメント報道により、不安の種を抱えている。 これにより企業としての対応を誤ってしまうとどんどん生徒離れしていってしまうと思う。 塾としては古くかあり、実績もあるのできちんとした対応をして欲しい。 いまの状況では他の人に勧めることは出来ない。 講師の教育をしっかりとしてもらい、情報管理についても今一度学ぶべきだと思う。

総合的な満足度

先生は子供が楽しく勉強できるように工夫してくれたり、個別に指導いただいたりあきらめずに粘り強く教えてくださったので、勉強への抵抗がなくなってきたように感じています。そのおかげでテストの点数もみるみる上がっていきいい環境に恵まれたと思いました。人によっては合わないこともあるためそこは体験や口コミなど事前に調べることをおすすめします。

総合的な満足度

本人が嫌がらず通っているので良いのではないでしょうか。

料金について/月額:30,000円

授業時間と月謝のバランスは良かったと思う。 教材も充実しており妥当だとおもう。もう少し安かったかもしれない。

料金について/月額:30,000円

内容が難しい部分もあるが、質の割には安い印象でした。初期費用もあまりかからず済んで、月額料金も相場より安いと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾と駅が目の前で、バス停なども非常に近い。 通わせる身としては安心出来る。 駅に近いため人は多いが夜でも明るいのがいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため通いやすい。駅から直結で行けるので自転車や車などの危険なものはなく、周りにコンビニや食事があるので小腹がすいたときにでも困らない

塾内の環境(清潔さや設備など)

下車してからのルートは良いと思います。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
巣鴨駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.1万--
四谷大塚の画像
中学受験に特化した選抜制進学塾だから受験に強い!授業は四谷大塚の講師が執筆したオリジナル教材を使用
授業形式
対象学年
目的
四谷大塚の画像0四谷大塚の画像1四谷大塚の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ウチの子供は成績上位をキープできていたので、先生のサポートが手厚く、とても満足しております。 最後まで、特別授業をしてくれたり感謝しております。ゲーム感覚で勉強もできていて楽しかったようです。 成績が下がっていたご家庭からは、あまりサポートしてくれず、途中はかなり不安だったと声が出ていました。あまり相談とか出来なかったと。

総合的な満足度

相談にも真摯に対応していただけますし丁寧でした。毎週末のテストは大変ですがクラス分けもありチカラがつくのがわかるので必死にやりました。問題集のボリュームがすごいので受ける学校のレベルによりやるやらないを見極めて勉強していくのがよさそうです。すべてをやろうと思っても時間もありないですし、難しい問題にとられる時間がもったいないこともあります。

総合的な満足度

授業の質、先生の質、設備面、通塾にしかたを考慮すると授業料が高額のため、お勧めできない。他にも大手の塾があるため、よほどこの塾が気に入っている家庭でないと通わせるのことがストレスになりそう。また先生のコミュニケーションの取り方も雑な部分があるので、内気な気は先生に気づいてもらえないまま落ちこぼれることとなる

料金について

料金はリーズナブルだと思います。 但し、成績上位しか特別なイベントに参加できないは平等感がなく、子供のモチベーションがさがる。

料金について/月額:50,000円

夏期講習など季節の講習は別途かかります。他の塾と比べていないのでわかりませんが高いなと感じることも多々ありました。

料金について

大手塾だからか経費や人件費が高いのか授業の質を考慮すると高い印象がある。先生の質もまちまちであるため

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、安心できる立地にはある。 ただし自転車や置き場がなく、お迎えに行くのには不便だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

閑静な住宅街にあり車通りも多くないので安心して通うことができました。塾の駐輪場も広めなので止められないということはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

受付は駅前徒歩3分程度のところにあるが、塾に通ってからは徒歩10分程度の住宅街に行く必要がある。あまり人通りがなく夜になると暗く治安の悪いため本当に心配

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

巣鴨駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-2.9万-
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的にも好印象です。楽しくワイワイ勉強できたし、だからといってうるさくもなく。数学検定や英語の勉強もしっかり出来ました。金額は高くなりますが、たくさんのコースがあり、先生もすごく明るく良い人ばかりです。勉強もしっかりフォローしてくれてるし、本格的に勉強することが出来ました。また通いたいと思いました。

総合的な満足度

お金がもう少し安かったら良かった。あと、家の近くだったら良かった。チューターがやめちゃうとモチベーションが下がります。映像なので、寝てても別にいいし、理解してなくても、次に行けるシステムだったのが残念。頭のいい子は計画的にやれるが 計画を立ててもらいながら、でも出来なかったので、勉強が出来ない子どもにとってはお勧めしない

総合的な満足度

先生は親切だったし、面談も定期的にあり、あまり、勉強に関知していない親ですが、子供の様子が、よくわかってよかった。子供も、長年通って、知り合いばかりで、よかったと思います。授業料に関しては、それなりにかかったと思います。アドバイスとしては、信じて継続ですね。大学受験が、受かったときは、家族のように喜んでいただき、こちらも感激しました。

料金について

料金に関してもとても良い高くもなく安くもなく普通の値段です。私の同じクラスの友達は高いと言っていました。

料金について

間違え、高いです。良いのではなくて。あんまり高いので、びっくりしましたが、これは必要ですと 沢山買わされました

料金について/月額:10,000円

凄い昔で、正直詳しいことは、忘れました。しかし、それほど、家計を圧迫してきた記憶が、ないので、相場だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近くコンビニも近いですし、場所もわかりやすい。ただ夜は人があまり通らないので怖いです。そこだけ心配

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から1時間かかった。学校からは30分。学校から帰って夜遅くまで、やって、23時半帰宅が多く、 あまり効率よくなかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

通うのに交通の便利さがあり、周りの環境も、安全でよかったと思う。コンビニもあり、お腹がすいても、大丈夫でした。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :97%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
南北線駒込駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
数学の本質に迫る「水道方式」で深い理解と思考力を養う
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
巣鴨駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.9万--
no-image
志望校に特化した専門指導体制!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業中に積極的に発言するタイプの子供は、周りもどんどん手を挙げて発言するし、塾もそれを促すので刺激があって楽しいと思う。 作文の添削に非常に力を入れているので、文章をまとめるのが苦手な子供にはかなりいい訓練になると思う。 志望校に特化した塾なので、周りはみんな同じ目標を持った友達でありライバルになる。入学後も生かせそうなつながりもできるので良いと思う。

総合的な満足度

ディスカッションや作文に非常に重きを置いており、受験勉強のためだけの学習でないところに魅力を感じ通塾しており、仲間と切磋琢磨しあえる環境に満足している。サポートも一定程度充実しており、質問もしやすい環境もあることから通わせて良かったと思っている。学習が習慣づいていることも親としては安心している。先生も親身になって指導していただいており、子どもも信頼していることから最後まで受験まで頑張れる環境が整っていると感じます。

総合的な満足度

雰囲気もよく、何より子供が楽しく通っているので、概ね満足しています。周りの子も自主的、主体的に物事を進める子がおおく、それが本人にとっていい刺激になっているようです。学校の子達とはまた違うと言っていました。ただ、都立中高一貫対策塾なので、難関私立志望の方は、さらに理社対策も各自でしないといけないかもしれません。

料金について

SAPIXも授業内容が良さそうだったが月謝が高すぎて諦めた。E-styleはそこまで高額ではなく、オンラインでも受けられるため、体調が良くないときは無理に通塾しなくても、オンラインで授業を受けられて無駄がなく良いと思う。

料金について/月額:37,000円

そもそも金額について、気にしていない。他と比べているわけでもなく、支払っている料金が相応だろう。とくに負担を感じていない

料金について/月額:13,400円

小3、4は比較的安価で通わせる事ができます。塾だチェック表や保護者のプリントなどをPDFにしたり等、コストを下げて上手くやっていただいていると思います。下の子も入れたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

志望校対策のために電車で通塾しているが、子供が電車に酔ってしまう。オンラインへの振り替えが、やりやすいので非常に助かっている。 周辺は夜になると暗いところもあるので付き添いが必要だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分程度で通いやすく、周りに多くの学習塾もあることから、帰る時には他の学習塾の生徒も多く歩いており、そもそも通行人も多い。安心して通うことができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通り沿いで駅から真っ直ぐなので子供も迷う事なく、夜も安心。コンビニもあるので軽食にも困らないです。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
南北線王子駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.4万3.1万2.3万
茗渓塾の画像
受験対策だけでなく「学生すべてのニーズ」に対応した地域密着型の学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大学生の講師が多いが年齢が近いぶん色々と相談にのってもらえたり親しみやすいというところが良いと思う テキスト代などは安くはないが本人が努力をして成果をだせば決して高くはない 目指していた大学には行けなかったが今になれば無理して行かせなくて良かったと思う そうでなければ大学の成績が悪くなっていたと思うので

総合的な満足度

子供からの講師の評判や塾の費用、通塾距離など、総合的に判断した場合には普通ではないかと思うし、子供も特段不満を言っていなかった。他校生徒と友達になり、その子との塾でのお付き合いが子供にとっては通塾に関して非常に良かったのではないかと思う。このようなことが子供にとっては非常にプラスになり、通塾に集中できたと思う。

総合的な満足度

やる気がある子はのびるしそうではない子はそれなりに終わると思う

料金について/月額:20,000円

特に高いとも思わないし安いともおもわない 決して安いとは思わなかったがそれほど負担に感じなかっ たのでよかったと思う

料金について/月額:20,000円

月額料金・初期費用・教材費等など、そこそこの料金であったことから、塾の内容からは普通ではないかと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く大通り沿い 警察署も近く決して治安の悪い場所では無いと思うので子供でも通いやすいというところ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より自転車で通えるほど近かったことと、雨が降っても歩いて通える距離にあったこともよかったのではないかと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く大通り沿いにあるので治安がよい

志望校への合格率 :93%71%
偏差値の上昇率 :100%86%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
王子神谷駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.5万3.7万2.8万
国大セミナー王子神谷校の画像
1クラス6名限定の少人数指導で集中した環境で取り組める
授業形式
対象学年
目的
国大セミナーの画像0国大セミナーの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師たちは先生というより、より生徒に近い兄弟のような印象で、リラックスして勉強することができたように感じた。少人数制ということで、一人一人に目が届きやすい環境の塾だと思う。学校のスケジュールに合わせての対応をしてくるので、地元密着型の塾で良い。生徒間のトラブルもなく、狭い空間だから講師の目が届きやすい。

総合的な満足度

自分からは質問出来ないタイプだったが、少人数でアットホームな環境のおかげか、分からない事を分かるまで教えてもらうようになり、楽しく通い、試験前には合格出来るという自信までつけられた。 料金を抑えたかったが、試験前は本人の自信に繋がるならと、本人が希望するコマを増やした。結果、予定より高くなってしまったが、おかげさまで合格出来た。

総合的な満足度

本当に面倒見がよく、熱心な塾長さんでした。学校の内申点が上がるように、生徒の通っている学校全ての運動会や参観日に顔を出したりして、中学の先生や学校の雰囲気まで調べ上げて、対策を練ってくれるほど徹底してました。お陰で最後の最後に内申がグンと上がり、推薦で進学することが出来ました。娘は、要領がよい反面すぐに甘えが出てしまう性格なのですが、その性質をしっかり理解してくださっていて、がっつり手綱を引いてもらった気がします。会社の体制はちょっと頼りない感じがしましたが、教室的には満足してます。ちょっと予算的には高い気がしましたが他もそんなものでしょうか??3年の合宿とかは、行かないわけにはいかない雰囲気で結構高額でした。

料金について/月額:30,000円

他の習い事との兼ね合いで、個別の指導として対応してもらうという時は費用がかかったが、月会費、教材費等は他の塾と変わらないと感じた。

料金について/月額:45,000円

少しでも安く済ませたかったので入塾金無料のキャンペーン中に入塾した。 1コマあたりの費用がやや高く感じたが、他の塾と比較してあまり変わらない印象を受けた。

料金について/月額:17,000円

夏休みの合宿などは、非常に高額でびっくりした記憶がある。でも、どこの塾もそんなものなのかも知れないし、ここしか知らなかったので値段の相場が分からないから「普通」と答えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いこと、通学していた中学校の前にあることで、通学路の範囲内で安心して通うことができた。商店街の中にあり、いつも明るく、人目があり良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

寄り道して遊んできそうな場所ではなく、繁華街から離れた場所だった。自転車で通える距離にあり、駐輪場もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にとても近く、自宅からも通いやすい場所にあったのがよかった。人通りも多いため、夜でも人目があるとこから女子でもある程度は安心して通わせる事が出来た。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
293

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

小台駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る