2023/09/27版

西台駅 塾・学習塾 ランキング

2023/09/27版
西台駅
学年
授業形式・目的
簡単10秒! ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
西台駅の塾ランキング
塾の口コミ評価: 3.66 (95)
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 成増校
    3 まり
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ通塾し始めたばかりで何とも言えないが、今のところはそこまで嫌な講師はいないと思うので
  • 初台校
    4 ハッピー
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生がいい。 テキストが安価。 子供も慣れて通っていたので満足していたが、 合格率はどうだろう? あまり良い学校に合格したという貼り紙はなかったので、緩い受験向けかもしれません。 一流校へ行きたい方はもっとレベルが上な所へ通うと思います。 もし次にまた子供が塾に通いたいとなれば、ここでも良いかなと思います。
    料金について / 月額:45,000円
    1回90分5000円は仕方ないかなと思う。 2名に1人の先生のコースで、好きなタイミングで質問できるし、仕方ない出費だった。
  • 北千住校
    3 nic
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学習アップと苦手科目を克服するために、通わせましたが、結果見事に志望校に合格し感謝しかないです。子供にしっかりと向き合って頂ける姿勢も感銘を受けました。しかし、施設の立地があまりにも悪すぎます。ここが何とかなればと思います。指導して頂ける方の熱意は十分にありますので、駅前で無くても良かったので、改善して頂けたらと思いました。
    料金について / 月額:9,000円
    料金に関しては、授業の日数に対して少し割高な印象でしたが、学習内容からすれば、丁度よいとも思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.5万(34人)
中学生1~3万円と4~9万円、平均4.1万(27人)
高校生1~3万円、平均4万(9人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:65%高校受験:67%大学受験:60%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
塾の口コミ評価: 3.68 (533)
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 西台校
    3 Moto
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    普通の子のレベル向きだった。
  • 大山校
    3 あずみ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良く先生が相談にのってくれました
    料金について / 月額:15,000円
    割りと安かったかも知れません
  • 戸田公園校
    3 ああ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    高校受験の結果は残念だったので、期待通りとはいかなかったので普通です
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(181人)
中学生1~3万円、平均3.3万(152人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:75%高校受験:85%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:99%中学生:98%
塾の口コミ評価: 3.72 (1,818)
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 小竹向原教室
    3 なお
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学校の授業に合わせた個別指導をしてくれるので、復習をする習慣にもつながりとてもいいと思っている。家から近く、学校からも近いので子供だけで通える立地もいいと思う。理解度を計るためのテストで、わかったふりになっているところをしっかり振り返る指導をしてほしいと思う。教室の広さという点では近くで広い場所を借りて欲しい。
    料金について / 月額:10,000円
    他の学習塾の料金と比べると少し割高な感じがする。環境や立地がいいが、教室の広さは狭いと感じているから。
  • 成増教室
    5 は?
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    実際、友達に勧めたら兄弟で入塾しました。たいへん満足しております。、、!、、、、、、、、、、!!!、!!!、、!、、、。、、、、。。!、!!!!、、、、、、、、、、、 150文字も書くことないですよ! 、、!、、!、、!!!!!、!、、、!、、、、、、!、ー!!!ー!!!、!!!、!、、!、、!!、、!。
    料金について / 月額:13,000円
    想定内の料金です。、、、!、、、!、、!、!、、、!!、、、、、!、、!、!、!、、、、、、、、、、!、、、
  • 志村坂上教室
    5 四季
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まず子供が通いたい!と思わせてくれる教室である事が最重要かとおもっています。1度中学受験で同じ名前の教室に通っていて無事に合格してとても喜んだのですが、残念なことにそこは丁度その月で廃校になってしまい、大学受験の時に別の地域の同校を探していたのですが、その時にちょうど志村坂上教室が別の場所で復活したということを知り、親子ともに喜んだものです。
    料金について / 月額:22,000円
    安いか高いかで言われたら高いと思いますが、これだけこまやかに見ていただいて対応していただいてるので相応かとお支払いしております!
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.5万(115人)
中学生1~3万円、平均3.1万(267人)
高校生1~3万円、平均3.5万(62人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:80%高校受験:88%大学受験:82%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:96%高校生:100%
西台駅 徒歩9分
地図を見る
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
塾の口コミ評価: 3.76 (974)
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 小豆沢校
    4 ゆず大好き
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供にとって良かったと思うため、良いとしました。 最終的にそれなりの大学に進学することができたための判断です。 高校も大学も推薦入学することができたのは、日頃の勉強に対する指導が適格であったからだと思います。学校内の試験に集中し良い結果を出せたことが推薦入学へと繋がり、充実した学生生活を送れることになったと思います。
    料金について / 月額:10,000円
    毎月は10,000円程度であったと記憶しているため、負担なく支払うことができました。 ただ、夏期講習等の時期は、かなりの金額を払っていた記憶があります。
  • 小豆沢校
    3 にこ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生もいたし、こちらの言ってることを理解してくれない先生もいました。成績を上げて欲しかったのですが、成績ではなく、将来何になりたいかで、そんなに勉強しなくてもいいみたいなことも言われて、不思議に思いました。相談した先生ではなく、授業を受けた先生はとても良い先生でわかりやすい授業だったようです、ただ、相談にはいつでものってくれて、わかりやすく説明してくれました、
    料金について / 月額:30,000円
    どこの塾に行っても金額は、大して変わらないと思います、特に安いわけでも高いわけでもありませんでした。
  • 戸田公園校
    3 マーボ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生ばかりで子供も楽しく通っていました。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いな子供でしたが先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入ってよかった。コースやコマを取りすぎると、高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要な物だけを取るのが良さそうです。
    料金について / 月額:45,000円
    講師陣の割に安く受講できている。模試も少し安い値段で受けられたのが良かったです。学年が上がるごとにコマ数が増えて金額は上がりましたが、相場の範囲内
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.9万(84人)
中学生1~3万円、平均3万(150人)
高校生1~3万円、平均3.4万(34人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:89%高校受験:93%大学受験:79%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:99%高校生:100%
西台駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.70 (89)
1クラス6名限定の少人数指導で集中した環境で取り組める
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 西台校
    3 かつ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    普通です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    料金について / 月額:30,000円
    高くもなく、安くもなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 西台校
    3 バチャピン
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    テスト前に塾に行って勉強できる
  • 東武練馬校
    3 かみ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    方針に合って成績が伸びる事であれば良いと思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(26人)
中学生1~3万円、平均3.1万(51人)
高校生4~9万円、平均4.4万(5人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:90%高校受験:82%大学受験:60%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
西台駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.62 (297)
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 西台校
    4 ゆと
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方が、親身になってくれる。 子供が学習意欲をもって通塾していので、ありがたい。
    料金について / 月額:16,000円
    もちろん、もう少し安くなれば、ありがたいのですが、個別で、やる気を引き出してくれる分が価格に反映されていると思えば、高くはないかもしれないですね。
  • 西台校
    3 まさやん
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別という事おあり他の集団塾には通えないと言っています。
  • 戸田校
    3 かっかず
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生がいると娘は言っているので良いかと
    料金について / 月額:50,000円
    まあだいたいこのような金額かと思うので
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(36人)
中学生1~3万円、平均2.7万(96人)
高校生1~3万円、平均2万(6人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:75%高校受験:81%大学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:91%中学生:94%
西台駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.81 (289)
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 蓮根校
    5 かー
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    やる気をださせてくれて、高校とのパイプもあった。
    料金について / 月額:20,000円
    今は自習がほとんどで月謝があまりかかっていない。
  • 成増校
    3 いし
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    嫌がることなく通っていたが志望校には合格できなかった
    料金について / 月額:15,000円
    ネットで見る限りは他と比べて普通
  • 戸田公園校
    3 ぽんた
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    教室長は熱心な方で良いと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.4万(29人)
中学生1~3万円、平均4万(50人)
高校生1~3万円、平均3.6万(14人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:85%大学受験:89%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:97%高校生:100%
西台駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.69 (224)
顧客満足度全国No.1!点数アップと大学受験に強い個別指導塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • ときわ台教室
    3 ki
    高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通って短いのでまだ成果は分かりませんが、授業も分かりやすく子供は満足しています。
  • 下赤塚教室
    3 archi
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    楽しく通っています。曜日や時間も自分で決められていい。
  • 板橋教室
    3 ヒロ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的ににみて一般的なレベルだったので。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均3.5万(18人)
高校生1~3万円、平均4万(9人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%大学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:89%高校生:100%
西台駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.53 (256)
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 浮間舟渡校
    はまぐり
    中学3年生の保護者 / 見学・体験のみ / 高校受験
    来校した決め手
    家からの近さと値段と個別指導
  • 浮間舟渡校
    3 ステラ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    よくわからないです。 でも子供は嫌がっていないので、いいのかな。
  • 南小岩校
    4 ゆち
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師の方々がとにかく優秀で理論的に物事を捉えていて、子どもにも理論的に説明してくれていたので子どもが屁理屈を言っても難無く対応してくれて助かりました。 私も子どもの屁理屈には毅然とした態度で接していましたが、講師の方々が狼狽えたら調子に乗る年頃だったので毅然とした態度を貫いてくれたおかげで、子どもは小手先の屁理屈は通用しないと学べたので良かったです
    料金について / 月額:5,500円
    とにかく安い! 夏期講習や冬期講習などになるといつも選択している教科以外も受講するためなかなかの金額になっていましたが、普段は安くて助かりました
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.6万(4人)
中学生1~3万円、平均3.7万(5人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:33%
西台駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.57 (491)
小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 成増
    4 226
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    あまり費用をかけられない家庭にはおすすめかと思う。
    料金について / 月額:30,000円
    集団指導でテスト前だけなので妥当かと思う。
  • ときわ台
    3 太陽
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が辞めたいと口にすることがなくよかった
    料金について / 月額:30,000円
    他の塾より安いと聞いている
  • 成増
    4 たろう
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績は上がっているので満足している。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.2万(61人)
中学生1~3万円、平均2.6万(75人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:90%高校受験:81%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:98%
西台駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.50 (2)
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 巣鴨校
    4 フクロウ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
  • あざみ野校
    3 めいさん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    満足度としては特になし
    料金について / 月額:15,000円
    月謝については特になし
西台駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.74 (623)
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 高島平教室
    3 もろこし次朗
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    第一志望の学校には合格しなかったことを踏まえると、正直なところ、真面目に通った割には結果が出たとも言えず、満足度はあまり高くないというのが心境である。もっとも学院のレベルもそれほど高いわけではないため、普通の学習塾ではないか。必ずしもお勧めとは言い難い。ただ、継続して通ったことから、大人しいわが子でも雰囲気はよかったのかもしれない。
    料金について / 月額:15,000円
    料金の相場は、その家庭の余裕度に比例する。効果が出るならもう少し払ってでもと思ったが、結果はそこそこだったので、相応の料金だったかと思う。
  • 高島平教室
    4 Tony
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生が、多くおすすめです
  • ときわ台教室
    4 ミント
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ始めたばかりですがまずは勉強が楽しいと思えることから取り組んで、勉強する習慣つけられるようになりました。本人は中学受験に向けて入塾しましたが、自分のペースで進められて通えています。模試も定期的に行われるようで面談も2〜3か月おき塾長はいつでも保護者からの相談に乗れるようフリーな立ち位置でいるようなので相談しやすい環境だと思います。
    料金について / 月額:46,000円
    個別指導なので集団塾よりはある程度高いとは思う。毎月冷暖房費などで+3000円かかります。学年が上がるにつれて料金は上がる
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.9万(91人)
中学生1~3万円、平均3.8万(157人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(137人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:90%高校受験:84%大学受験:82%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:96%高校生:100%
西台駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.76 (974)
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 小豆沢校
    4 ゆず大好き
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供にとって良かったと思うため、良いとしました。 最終的にそれなりの大学に進学することができたための判断です。 高校も大学も推薦入学することができたのは、日頃の勉強に対する指導が適格であったからだと思います。学校内の試験に集中し良い結果を出せたことが推薦入学へと繋がり、充実した学生生活を送れることになったと思います。
    料金について / 月額:10,000円
    毎月は10,000円程度であったと記憶しているため、負担なく支払うことができました。 ただ、夏期講習等の時期は、かなりの金額を払っていた記憶があります。
  • 小豆沢校
    3 にこ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生もいたし、こちらの言ってることを理解してくれない先生もいました。成績を上げて欲しかったのですが、成績ではなく、将来何になりたいかで、そんなに勉強しなくてもいいみたいなことも言われて、不思議に思いました。相談した先生ではなく、授業を受けた先生はとても良い先生でわかりやすい授業だったようです、ただ、相談にはいつでものってくれて、わかりやすく説明してくれました、
    料金について / 月額:30,000円
    どこの塾に行っても金額は、大して変わらないと思います、特に安いわけでも高いわけでもありませんでした。
  • 戸田公園校
    3 マーボ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生ばかりで子供も楽しく通っていました。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いな子供でしたが先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入ってよかった。コースやコマを取りすぎると、高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要な物だけを取るのが良さそうです。
    料金について / 月額:45,000円
    講師陣の割に安く受講できている。模試も少し安い値段で受けられたのが良かったです。学年が上がるごとにコマ数が増えて金額は上がりましたが、相場の範囲内
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.9万(84人)
中学生1~3万円、平均3万(150人)
高校生1~3万円、平均3.4万(34人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:89%高校受験:93%大学受験:79%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:99%高校生:100%
浮間舟渡駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.76 (127)
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 北戸田校
    4 はむ
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    同じ個別指導の塾と比較してやや割高感かある
  • 花小金井校
    3 KK
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    可もなく不可もなくといった感じです。ガッツリ勉強したい人には少し物足りないかもしれません。ただ基本は本人のやる気次第なので、本人が頑張る事によって塾側の協力体制も良くなってくると思うので、それを加味しながら上手く利用するのがいいかと思います。 しかしこれも7〜8年前の話なので、今は変わっているかもしれません。
    料金について / 月額:20,000円
    ここは当時は地域最安値でした。現在はかなり年数経っていて、また他の塾もたくさん設立しているのでどうだかはわかりません。
  • 清瀬校
    4 えっちゃん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とてもアットホームででも元気や勢いのある塾長はじめ、講師の方々良い方ばかりだったように思います。 勉強が大嫌いなうちの子に対し、なぜやらなきゃいけないのか?やらないとどうなるのか?を自分で考えさせるような説明をしてくれる塾でした。 親の悩み相談もいつでも聞いてくれたら、気にかけてくれてよくお電話してくれたのが印象的です。 またそのような時も必ず子供に代わるよう促され、本人を電話口で励ましてくれたりしていました。 ここの塾に入る前の塾では全然対応の仕方も違います。 親の希望に沿うように、そして寄り添って丁寧に対応していただける塾だと感じました。
    料金について / 月額:35,000円
    月によって様々ではありました。月に60000円かけた時もあります。 コマ数により値段は上がります。基本全教科受けて欲しいくらいでした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.8万(18人)
中学生1~3万円、平均3.1万(47人)
高校生1~3万円、平均4万(16人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:71%高校受験:93%大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
高島平駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.68 (111)
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 曙橋教室
    4 うるし
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とても満足でおすすめです。全ての質がいいので満足できると思います。こちらの要望にも柔軟に応えてくれます。安心感はトップレベルなので間違いありません。時々、夢で、私が小さかったらここに入りたいだろうな、子供がまたできてもまた入りたいと考えることがあります。とても強くお勧めをいたします。ここを選択して間違いはありません。
    料金について / 月額:10,000円
    基本的に安定しており文句もありません。成果に対して適切な額であると考えていますし、感謝が堪えません。
  • 豊洲教室
    3 かりな
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    あまり多くの先生とは、接触しなかった何たまたま担当していただいた先生には満足している。子供のペースに合わせ授業をしていただいたので問題は全然無い。子供も毎週楽しみに塾に通うことができたので嫌がることもなく1週間の楽しみの一つだったと思う。周りの人の評判もよくたくさん塾がある豊洲地区の中でおすすめのような気がします。
    料金について / 月額:15,000円
    個別の割には、価格も高くなく支払うに全然苦痛では無かった。模試もほとんど受けなかっだので余計な出費もなく満足がいくものであった
  • 金町教室
    3 ジョージ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生の教え方がよかったようで楽しく通っていたので満足しています。また、家族としても話やすい雰囲気だったのでよかったと思いました。勉強嫌いな子どもでしたが親身に教えていただいたようで嫌がることなく通うことができた。コースによって金額はかわるようですが子どもに必要な、受験に必要な学習を選択するようにするとよさそうです。
    料金について / 月額:25,000円
    ほかの塾の料金などは調べていないので、この塾が高いのか安いのかの判断はできません。ただ、値段てきに私の収入にそれぼど影響が多大ではなかったのがよかった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(21人)
中学生1~3万円、平均1.9万(12人)
高校生1~3万円、平均2万(3人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
新高島平駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.53 (256)
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 浮間舟渡校
    はまぐり
    中学3年生の保護者 / 見学・体験のみ / 高校受験
    来校した決め手
    家からの近さと値段と個別指導
  • 浮間舟渡校
    3 ステラ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    よくわからないです。 でも子供は嫌がっていないので、いいのかな。
  • 南小岩校
    4 ゆち
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師の方々がとにかく優秀で理論的に物事を捉えていて、子どもにも理論的に説明してくれていたので子どもが屁理屈を言っても難無く対応してくれて助かりました。 私も子どもの屁理屈には毅然とした態度で接していましたが、講師の方々が狼狽えたら調子に乗る年頃だったので毅然とした態度を貫いてくれたおかげで、子どもは小手先の屁理屈は通用しないと学べたので良かったです
    料金について / 月額:5,500円
    とにかく安い! 夏期講習や冬期講習などになるといつも選択している教科以外も受講するためなかなかの金額になっていましたが、普段は安くて助かりました
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.6万(4人)
中学生1~3万円、平均3.7万(5人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:33%
西台駅 徒歩18分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.53 (256)
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 浮間舟渡校
    はまぐり
    中学3年生の保護者 / 見学・体験のみ / 高校受験
    来校した決め手
    家からの近さと値段と個別指導
  • 浮間舟渡校
    3 ステラ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    よくわからないです。 でも子供は嫌がっていないので、いいのかな。
  • 南小岩校
    4 ゆち
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師の方々がとにかく優秀で理論的に物事を捉えていて、子どもにも理論的に説明してくれていたので子どもが屁理屈を言っても難無く対応してくれて助かりました。 私も子どもの屁理屈には毅然とした態度で接していましたが、講師の方々が狼狽えたら調子に乗る年頃だったので毅然とした態度を貫いてくれたおかげで、子どもは小手先の屁理屈は通用しないと学べたので良かったです
    料金について / 月額:5,500円
    とにかく安い! 夏期講習や冬期講習などになるといつも選択している教科以外も受講するためなかなかの金額になっていましたが、普段は安くて助かりました
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.6万(4人)
中学生1~3万円、平均3.7万(5人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:33%
浮間舟渡駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.53 (256)
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 浮間舟渡校
    はまぐり
    中学3年生の保護者 / 見学・体験のみ / 高校受験
    来校した決め手
    家からの近さと値段と個別指導
  • 浮間舟渡校
    3 ステラ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    よくわからないです。 でも子供は嫌がっていないので、いいのかな。
  • 南小岩校
    4 ゆち
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師の方々がとにかく優秀で理論的に物事を捉えていて、子どもにも理論的に説明してくれていたので子どもが屁理屈を言っても難無く対応してくれて助かりました。 私も子どもの屁理屈には毅然とした態度で接していましたが、講師の方々が狼狽えたら調子に乗る年頃だったので毅然とした態度を貫いてくれたおかげで、子どもは小手先の屁理屈は通用しないと学べたので良かったです
    料金について / 月額:5,500円
    とにかく安い! 夏期講習や冬期講習などになるといつも選択している教科以外も受講するためなかなかの金額になっていましたが、普段は安くて助かりました
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.6万(4人)
中学生1~3万円、平均3.7万(5人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:33%
志村三丁目駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.62 (137)
中高生を対象に1回300分の勉強大会を年23回無料で実施!やる気が生まれる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 成増
    4 みみ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    教え方が上手な先生が多く、苦手なところを繰り返し学習する教材が良かったです
    料金について / 月額:30,000円
    周りの塾よりは少し安かったと思います。
  • 成増
    3 たろう
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果がでていないのでまだ何とも言えない
  • 北浦和
    2 たま
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生はとても親切で親身になって下さり、とても感謝しています。志望校には合格することは出来ませんでしたが、色々な人と出会い貴重な時間を過ごせたのでは以下と思っています。勉強受験だけがもくてきではないので、通わせてよかったと思っています本人も行くのは嫌がらずに楽しいんで通っていたので、何よりそれが良かったです
    料金について / 月額:10,000円
    手作りのような教材がたくさんあり、教材費は高額だったようにも想います。 全て使った訳ではなくなくとなくもったいないような気がしていた記憶があります
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2万(4人)
中学生1~3万円、平均2.5万(20人)
高校生1~3万円、平均3.7万(8人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:67%高校受験:57%大学受験:33%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%高校生:75%
西台駅 徒歩18分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.57 (491)
小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 高島平
    3 しょこまろ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    もう少し成績が上がればいいと思っている
  • 成増
    4 226
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    あまり費用をかけられない家庭にはおすすめかと思う。
    料金について / 月額:30,000円
    集団指導でテスト前だけなので妥当かと思う。
  • ときわ台
    3 太陽
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が辞めたいと口にすることがなくよかった
    料金について / 月額:30,000円
    他の塾より安いと聞いている
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.2万(61人)
中学生1~3万円、平均2.6万(75人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:90%高校受験:81%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:98%
西台駅 徒歩18分
地図を見る
住所不要でWEB資料請求!
塾の口コミ評価: -
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
西台駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.78 (33)
通常授業と特別講座の2本柱で難関高校受験対策
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 成増
    4 ABCD
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供がそう話していたので
  • 町田
    5 マクダック
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生がとても良かったです。先生のアドバイスが無ければ志望校のレベルを上げることはなかったとおもいます。そして受験校の設定も、第一志望を踏まえて段階を踏んで受験日程を組んでもらったので、実力を出すことができたと考えています。何より子どもが前向きに取り組めたことが良かったです。友達ができてお互い情報共有できることもプラスに働きました。
    料金について / 月額:50,000円
    高いとは思いましたが、結果を出してくれたのでなっとくしてます。特待生になっていたので、通常の月謝はそれほど負担ではありませんでした
  • 大森
    4 たも
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    パフォーマンスだけが上手な普通科の先生とは違い先生の質が良かったです。パフォーマンスでは無く子供に教えたいと言う気持ちが伝わりました。子供も信頼して通っていました。 ただ夏講習・冬講習などプラスでかかる金額が大きくそこはもう少し改善してほしいと思いました。 いろいろなことを教えていただけたので総合的に満足しています
    料金について / 月額:5,000円
    値段は忘れてしまったのですが他の塾に比べて割安だったような気がします。沢山の教科が学べたので安い方かと
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均2.7万(9人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
西台駅 徒歩18分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.30 (1)
基礎から実践まで徹底サポート!子どもの可能性を引き出すメソッド
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 対面
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 中河原校
    3 ふく
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    わるいてんはとくにない
浮間舟渡駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.30 (1)
基礎から実践まで徹底サポート!子どもの可能性を引き出すメソッド
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 対面
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 中河原校
    3 ふく
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    わるいてんはとくにない
上板橋駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.66 (95)
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 成増校
    3 まり
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ通塾し始めたばかりで何とも言えないが、今のところはそこまで嫌な講師はいないと思うので
  • 初台校
    4 ハッピー
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生がいい。 テキストが安価。 子供も慣れて通っていたので満足していたが、 合格率はどうだろう? あまり良い学校に合格したという貼り紙はなかったので、緩い受験向けかもしれません。 一流校へ行きたい方はもっとレベルが上な所へ通うと思います。 もし次にまた子供が塾に通いたいとなれば、ここでも良いかなと思います。
    料金について / 月額:45,000円
    1回90分5000円は仕方ないかなと思う。 2名に1人の先生のコースで、好きなタイミングで質問できるし、仕方ない出費だった。
  • 北千住校
    3 nic
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学習アップと苦手科目を克服するために、通わせましたが、結果見事に志望校に合格し感謝しかないです。子供にしっかりと向き合って頂ける姿勢も感銘を受けました。しかし、施設の立地があまりにも悪すぎます。ここが何とかなればと思います。指導して頂ける方の熱意は十分にありますので、駅前で無くても良かったので、改善して頂けたらと思いました。
    料金について / 月額:9,000円
    料金に関しては、授業の日数に対して少し割高な印象でしたが、学習内容からすれば、丁度よいとも思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均3.5万(34人)
中学生1~3万円と4~9万円、平均4.1万(27人)
高校生1~3万円、平均4万(9人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:65%高校受験:67%大学受験:60%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
西台駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.66 (95)
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 成増校
    3 まり
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ通塾し始めたばかりで何とも言えないが、今のところはそこまで嫌な講師はいないと思うので
  • 初台校
    4 ハッピー
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生がいい。 テキストが安価。 子供も慣れて通っていたので満足していたが、 合格率はどうだろう? あまり良い学校に合格したという貼り紙はなかったので、緩い受験向けかもしれません。 一流校へ行きたい方はもっとレベルが上な所へ通うと思います。 もし次にまた子供が塾に通いたいとなれば、ここでも良いかなと思います。
    料金について / 月額:45,000円
    1回90分5000円は仕方ないかなと思う。 2名に1人の先生のコースで、好きなタイミングで質問できるし、仕方ない出費だった。
  • 北千住校
    3 nic
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学習アップと苦手科目を克服するために、通わせましたが、結果見事に志望校に合格し感謝しかないです。子供にしっかりと向き合って頂ける姿勢も感銘を受けました。しかし、施設の立地があまりにも悪すぎます。ここが何とかなればと思います。指導して頂ける方の熱意は十分にありますので、駅前で無くても良かったので、改善して頂けたらと思いました。
    料金について / 月額:9,000円
    料金に関しては、授業の日数に対して少し割高な印象でしたが、学習内容からすれば、丁度よいとも思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.5万(34人)
中学生1~3万円と4~9万円、平均4.1万(27人)
高校生1~3万円、平均4万(9人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:65%高校受験:67%大学受験:60%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
東武練馬駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.68 (533)
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 戸田公園校
    3 ああ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    高校受験の結果は残念だったので、期待通りとはいかなかったので普通です
  • 戸田公園校
    4 あおい
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    教科も自由に選べ、集団が個別かも選択できる。ほかの習いごとで都合が付かない曜日も別の日に振り替えてくれるなどかなり柔軟な対応をしてくれる
  • 戸田公園校
    4 ヒロミン
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    勉強と遊びが一緒になり勉強に抵抗がない
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均4万(181人)
中学生1~3万円、平均3.3万(152人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:75%高校受験:85%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:99%中学生:98%
西台駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.68 (533)
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 東武練馬校
    4 ts
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    丁寧な授業また子供たちにやる気を起こさせながら進めていたこと
  • 大山校
    3 あずみ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良く先生が相談にのってくれました
    料金について / 月額:15,000円
    割りと安かったかも知れません
  • 戸田公園校
    3 ああ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    高校受験の結果は残念だったので、期待通りとはいかなかったので普通です
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(181人)
中学生1~3万円、平均3.3万(152人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:75%高校受験:85%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:99%中学生:98%
東武練馬駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.72 (1,818)
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 志村坂上教室
    5 四季
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まず子供が通いたい!と思わせてくれる教室である事が最重要かとおもっています。1度中学受験で同じ名前の教室に通っていて無事に合格してとても喜んだのですが、残念なことにそこは丁度その月で廃校になってしまい、大学受験の時に別の地域の同校を探していたのですが、その時にちょうど志村坂上教室が別の場所で復活したということを知り、親子ともに喜んだものです。
    料金について / 月額:22,000円
    安いか高いかで言われたら高いと思いますが、これだけこまやかに見ていただいて対応していただいてるので相応かとお支払いしております!
  • 志村坂上教室
    3 けけけ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    近さが最大の魅力。本人が勉強をやる気になるのから、よいと思う。
    料金について / 月額:40,000円
    高いとは思うが、こんなものなんだろうと思いました。
  • 小竹向原教室
    3 なお
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学校の授業に合わせた個別指導をしてくれるので、復習をする習慣にもつながりとてもいいと思っている。家から近く、学校からも近いので子供だけで通える立地もいいと思う。理解度を計るためのテストで、わかったふりになっているところをしっかり振り返る指導をしてほしいと思う。教室の広さという点では近くで広い場所を借りて欲しい。
    料金について / 月額:10,000円
    他の学習塾の料金と比べると少し割高な感じがする。環境や立地がいいが、教室の広さは狭いと感じているから。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.5万(115人)
中学生1~3万円、平均3.1万(267人)
高校生1~3万円、平均3.5万(62人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:80%高校受験:88%大学受験:82%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:96%高校生:100%
志村坂上駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.72 (1,818)
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 小竹向原教室
    3 なお
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学校の授業に合わせた個別指導をしてくれるので、復習をする習慣にもつながりとてもいいと思っている。家から近く、学校からも近いので子供だけで通える立地もいいと思う。理解度を計るためのテストで、わかったふりになっているところをしっかり振り返る指導をしてほしいと思う。教室の広さという点では近くで広い場所を借りて欲しい。
    料金について / 月額:10,000円
    他の学習塾の料金と比べると少し割高な感じがする。環境や立地がいいが、教室の広さは狭いと感じているから。
  • 成増教室
    5 は?
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    実際、友達に勧めたら兄弟で入塾しました。たいへん満足しております。、、!、、、、、、、、、、!!!、!!!、、!、、、。、、、、。。!、!!!!、、、、、、、、、、、 150文字も書くことないですよ! 、、!、、!、、!!!!!、!、、、!、、、、、、!、ー!!!ー!!!、!!!、!、、!、、!!、、!。
    料金について / 月額:13,000円
    想定内の料金です。、、、!、、、!、、!、!、、、!!、、、、、!、、!、!、!、、、、、、、、、、!、、、
  • 志村坂上教室
    5 四季
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まず子供が通いたい!と思わせてくれる教室である事が最重要かとおもっています。1度中学受験で同じ名前の教室に通っていて無事に合格してとても喜んだのですが、残念なことにそこは丁度その月で廃校になってしまい、大学受験の時に別の地域の同校を探していたのですが、その時にちょうど志村坂上教室が別の場所で復活したということを知り、親子ともに喜んだものです。
    料金について / 月額:22,000円
    安いか高いかで言われたら高いと思いますが、これだけこまやかに見ていただいて対応していただいてるので相応かとお支払いしております!
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.5万(115人)
中学生1~3万円、平均3.1万(267人)
高校生1~3万円、平均3.5万(62人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:80%高校受験:88%大学受験:82%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:96%高校生:100%
東武練馬駅 徒歩4分
地図を見る
265

西台駅の塾一覧比較表

栄光の個別ビザビ西台校 栄光ゼミナール西台校 個別指導の明光義塾蓮根教室 個別指導 スクールIE西台校 国大セミナー西台校 個別指導なら森塾西台校 個別指導塾 トライプラス蓮根校 個別指導学院フリーステップ蓮根教室 個別指導キャンパス蓮根校 臨海セミナー 小中学部蓮根
授業形態 個別指導集団授業個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
集団授業
個別指導
個別指導個別指導個別指導
映像授業
個別指導集団授業
指導形態 個別指導(1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)集団授業(少人数制)
小学生料金 約2,200円約1,340円約1,800円
中学生料金 約2,600円約2,100円約2,000円
高校生料金 約3,200円約3,000円
講師 大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生

西台駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、西台駅にある塾・学習塾を265件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

西台駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

西台駅にある塾・学習塾の口コミは62件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

町田塾本校の口コミ・評判
かりめろん
年長児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
総合評価
★★★☆☆ 3
偏差値:見ていない
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校までお迎えしてくれるのは非常にありがたいです。ただし忘れてお迎えに来ないこともあるので不安です。 仕事でお迎えが遅くなっても塾にいさせてくれるのはありがたいです。

続きを読む
公文式徳丸北教室の口コミ・評判
アロハジロー
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
総合評価
★★★☆☆ 3
偏差値:上がった
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師は親切で、優しく指導をして

続きを読む
公文式平和台1丁目教室の口コミ・評判
86
小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
総合評価
★★★★★ 5
偏差値:上がった
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

面談などもあり満足している

続きを読む
公文式戸田東教室の口コミ・評判
カズー
年長児の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定・テスト対策
総合評価
★★★☆☆ 3
偏差値:変化なし
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

公文式を学ぶなら可もなく不可もないです

続きを読む
公文式上板橋南教室の口コミ・評判
ありません
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
総合評価
★★★★☆ 4
偏差値:見ていない
志望校:不合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が長期間通える環境

続きを読む

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る