- 小1.5万中2.9万高2.4万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾は先生との相性が大切ですので、言ってみればどこでも良いと思って探しました。金額も安くて、親切ですので結果的にとても良かったと思っております。 まだ実施されておりませんが、三者面談もあるみたいです。大学受験は高校もそんなに入らないので、やはり塾に通って色々アドバイスをもらいながらじゃないと、親も子も不安になると思いますので、その辺は安心できました。 たまたまですが友達も一緒だったみたいで、楽しく通えているようです。
総合的な満足度
場所、値段は良いが、成績にはつながっていないように思える。本人の努力が必要ではあるが、もっとサポートして欲しい。その子その子によって合わせて指導していただけたらなと思います。 点を上げる為の指導をお願いしたいです。 講師の方々は、話しやすく良い方だと思います。 日曜日も開講してくれたらとも思いますが!
総合的な満足度
子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通って…子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています
料金について/月額:32,000円
大学受験のため、塾を探してこちらに決めましたが、料金が他の塾と比べてダントツで安かったです。 料金が安いと安心して通わせられるので助かります。
料金について/月額:35,000円
他よりは安いと思いますが、正直支出は大きいので、、、 春夏冬、定期テスト講習も他よりは安いであろうと思います。
料金について/月額:8,000円
初期費用や教材費など個別指導であることを考えるとお安いのではないでしょうか。相場の範囲内だとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて通えるので選びました。高校から直接行くにも遠回りせずに行けるので。家から歩くと10分から15分かかりますが、苦にならずに通っているようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩すぐなので子供ひとりでも安全の通うことができる安心感があります。時間がかからないので負担が少ないです
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(74%)
2位 数学(71%)
3位 理科(43%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小0.5万中-高-
- 低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームな雰囲気はあるものの、先生の指導もしっかりされているので、勉強の習慣を身につける目的や補習目的ならお勧めできる塾だとおもう。 タブレット学習だと、家ではやらなかったり、飽きたりして、結局だらけてしまう事が多いが、塾でやると飽きずに勉強が出来ており、間違えたら正解になるまで同じ問題が繰り返し出題されるので、本人の達成感とやる気にも繋がっているように思われる。
総合的な満足度
まんてんスクール!はじめてみた名前に最初は戸惑いましたが、内容をみてリーズナブルさに惹かれ入校を決めました。自宅ではテレビやゲームなどお勉強の妨げになる誘惑がいっばいなので、リーズナブルな料金で予習復習が出来る体制に惹かれました。 子供にとっては、満点をとるとイラストや花丸を貰える事が嬉しく、毎週塾の日を楽しみにしていました! ただ、結果成績が上がるには至らなかったので普通の評価とさせていただきました。
総合的な満足度
少人数で、自分のペースで進めるSystemなので、分からないまま進むことがなく、確実に習得することができる。申し分ない先生の指導のもとで、友達と一緒に楽しく学ぶことができる。楽しそうに通っているので、親のストレスもなく、近隣の施設も充実しているので送り迎えもついで感があって良い。金額も相当な感じで良い
料金について/月額:6,380円
とても安いと思う。 タブレット学習というのもあるが、やったらやりっぱなしではなく、先生も見てくれる環境がある。また、自習室も使いたい放題で学校の宿題が分からなかったら先生に聞ける環境が常にあるのはとても大きい。
料金について/月額:4,000円
まんてんスクールはとにかく料金かリーズナブルで通わせやすかったです。プリントなので教材費などもかかりません。
料金について/月額:5,000円
少し高いと感じたが、内容の割には合っていると感じた。教材も分かりやすいのでいいと思う。相場の範囲内。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くにある為通いやすい。 子供1人で向かっても人通りが多くあり、明るいので怖い思いをしないで住むので、環境は悪くはないと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くコンビニや、スーパーや沢山の店舗があるので夜でも明るく通いやすいと感じました。自宅から近いのも決め手です
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りにお店やレストランがあり、送り迎えも大変ではないところで、ついでに買い物や外食をすることができてありがたい
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(100%) 掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 43位
- 小0.5万中-高-
- 低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームな雰囲気はあるものの、先生の指導もしっかりされているので、勉強の習慣を身につける目的や補習目的ならお勧めできる塾だとおもう。 タブレット学習だと、家ではやらなかったり、飽きたりして、結局だらけてしまう事が多いが、塾でやると飽きずに勉強が出来ており、間違えたら正解になるまで同じ問題が繰り返し出題されるので、本人の達成感とやる気にも繋がっているように思われる。
総合的な満足度
まんてんスクール!はじめてみた名前に最初は戸惑いましたが、内容をみてリーズナブルさに惹かれ入校を決めました。自宅ではテレビやゲームなどお勉強の妨げになる誘惑がいっばいなので、リーズナブルな料金で予習復習が出来る体制に惹かれました。 子供にとっては、満点をとるとイラストや花丸を貰える事が嬉しく、毎週塾の日を楽しみにしていました! ただ、結果成績が上がるには至らなかったので普通の評価とさせていただきました。
総合的な満足度
少人数で、自分のペースで進めるSystemなので、分からないまま進むことがなく、確実に習得することができる。申し分ない先生の指導のもとで、友達と一緒に楽しく学ぶことができる。楽しそうに通っているので、親のストレスもなく、近隣の施設も充実しているので送り迎えもついで感があって良い。金額も相当な感じで良い
料金について/月額:6,380円
とても安いと思う。 タブレット学習というのもあるが、やったらやりっぱなしではなく、先生も見てくれる環境がある。また、自習室も使いたい放題で学校の宿題が分からなかったら先生に聞ける環境が常にあるのはとても大きい。
料金について/月額:4,000円
まんてんスクールはとにかく料金かリーズナブルで通わせやすかったです。プリントなので教材費などもかかりません。
料金について/月額:5,000円
少し高いと感じたが、内容の割には合っていると感じた。教材も分かりやすいのでいいと思う。相場の範囲内。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くにある為通いやすい。 子供1人で向かっても人通りが多くあり、明るいので怖い思いをしないで住むので、環境は悪くはないと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くコンビニや、スーパーや沢山の店舗があるので夜でも明るく通いやすいと感じました。自宅から近いのも決め手です
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りにお店やレストランがあり、送り迎えも大変ではないところで、ついでに買い物や外食をすることができてありがたい
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(100%) 掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す板橋本町駅志村坂上駅
- 44位
- 小3.9万中3.1万高3.3万
- 指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
もう何年も前の在籍なので、先生方も代わられていると思いますが、ちょっと派手な先生もいて正直いまいちな印象の方もいらっしゃいましたが、担当を変えて欲しいなどの要望も聞いていただけたり、親身になってもらえたと思います。 本人が苦手と感じていたところの解き方のコツのような形で教えていただいたり、わかりやすい授業だったように思います。
総合的な満足度
先生たちが皆明るくて、活気があります。それでいて静かで集中できる環境を提供してくれます。教室内は清潔感があります。先生方は皆親身に熱心に勉強を見てくださるので、子どもも継続して通えています。個別指導ということで、質問もしやすい雰囲気がありますし、子どものペースに合わせて進めて頂けるのが有り難いです。
総合的な満足度
進学実績として、塾生の先輩方がいることは心強かったと感じています。また、高校受検という同じ目的を持った集団でしたので励みにもなりました。模試の分析なども丁寧で次の対策や弱点補強なども適切な指導をして頂いたと感じています。最終的な志望校決定時には的確なアドバイスも受けることができ合格を勝ち取れたと思っています。
料金について/月額:50,000円
個別なので少々高いとは思いましたが,そこは個別の良さとして考えました。 夏期講習なども値段は張りました。
料金について/月額:31,000円
教科数が多い割には、他の塾よりも割安だと思います。かなり比較しましたが、個別指導の割に良心的だと思います。
料金について/月額:12,000円
夏と冬の講習会費用は受講する講座数によって変わるので慎重に選択しました。通常のコースは妥当だと感じています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、暗い道を通らずにいけるところがよかったです。 駅から住宅地へ向かう道沿いなので人の通りもあり安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので、立地が良く、通いやすい。周辺にも同様の塾やコンビニなどがあり、常に人の行き来があるので、防犯面でも安心かと思います。将来は一人でも通わせられそう
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、バス停も至近と言う事で大変助かった。近くにコンビニエンスストアやスーパーもあり軽食や飲み物の購入も便利だった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(63%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 通っているだけで「自然とテスト対策や受験対策ができる」
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強が嫌いで塾に通う前はイヤイヤ行かされる雰囲気があったが、通い始めてみたら勉強ぐわかりやすくて子供が楽しんでいるのは良いと思う。先生たちがフレンドリーで面白い先生がいるみたいで楽しく通えると思う。週1しか通っていませんが、コマ数を増やすように営業がないのもよい。ただ、講師の言葉遣いや案内する時の態度、清潔感のなさがきになる人は気になると思う。
総合的な満足度
やはり先生方が熱心に対応してくださっていることが一番大きいです。条件がありますが、土曜日には5強化対策の指導もしていただけるので利用しています。自習室も利用できるので、テスト前はできるだけ行かせるようにして、ワーク等も見ていただいているようです。 他の塾はわからないのですが、子供がストレスなく通えているので満足しています。
総合的な満足度
初めて塾に通うにあたって、自分で体験をして、他の塾とも比べて、通うことが出来ると判断が出来たことからのスタートになるが、まずは勉強をするキッカケを作ることができた事と、自分にあった勉強のスタイルなども徐々にできているのではと思います。 わかりやすい説明で得意とする科目も出てきているので、これからも向上心が身について勉強をすることがクセになるとよいかとおもいます。 進学に必要な経験も増やせていってほしいです。
料金について/月額:9,000円
週に何回通うかを1ヶ月ごとに変更できるのは良い。通常は週1で、テスト月は2教科にすることが出来る点がよい
料金について/月額:32,000円
個別指導塾にしては安いのてはないでしょうか。季ごとの講習はプラスでかかります。テキストも用意していただけます。
料金について/月額:30,000円
個別なので集団よりは割高になるのだとおもいますが、その中で本人が選んだ塾なので費用が高いか安いかの判断はできないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からすぐ近くなので学校から帰って来てから一人で通いやすい。遅くなっても明るいので心配がなくかよわせはふ
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅からは徒歩て10分弱ですが、うちはバスでの通塾をしています。はす向かいにコンビニがあります。大通り面しているわけてはないですが、車も人も往来があるのでよっぽど遅い時間でなければ心配はあまりないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾に行くのに自転車で通えて周りは交通量は多いが明るく、人通りもあるので安心しています。そのたとくにありません
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(67%)
3位 算数(33%)掛け持ちあり(33%)
掛け持ちなし(67%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小2.5万中3万高1.5万
- 塾でのチェックを徹底し、本質的に理解できるまでサポート
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
現状は子どもに必要と思われる科目しか受講していませんが、受講科目以外のフォロー(英単語テストや定期テスト対策)もしっかり行っているし、先生方もフレンドリーに接して頂いているようなので、子どもも嫌がらずに通い続けられています。部活のため急な時間や日程変更にも柔軟に対応いただけている点も評価したいです。
総合的な満足度
集団で勉強することが苦手で、自分一人に対してみっちり指導して欲しい人に向いていると思います。 自習室や休日の質問教室も充実していて、様々な学力レベルの人が自分にあった指導をしていただけると思います。ただ、完全個別型であるため他者の中での自分のレベルが模試以外で確認することができず、他者と競争した方が勉強意欲が湧く人には向いていないと思います。
総合的な満足度
成績に関しては通塾して格段に上がった事は一度もありませんでした。だがしかし、下がる事もありませんでした。通塾のおかげでレベルを保てたと思い、成績が上がらなかった事に不満は一切ありませんでした。目標にしていた都立高校に無事合格できたので最終的には満足です。 先生との関係性も築けて、親以外の大人の方との交流もでき本人は楽しかった様で、そこは大満足でした。
料金について/月額:15,000円
特に高いとか安いといった印象はなく、教材や授業料を見ると相場通りかと思い納得しています。学年が上がった時にどのくらい金額がトータルで増えるのかが気になるところです。
料金について
個別指導塾は集団指導塾に比べて料金が高い傾向があるが、ブレーンはそんなことはなく周辺の個別指導塾よりかなり安い金額で通うことが出来た。
料金について/月額:40,000円
他の塾と比較して当塾を選んではいないのですが、かなり高いとも、かなり安いとも思わない料金だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で通える距離のため、多少遅い時間になっても安心して通わせられます。駐輪場もありますが、車通り面しているため徒歩の方が安全と考えて徒歩で通わせています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特にうるさい工場もなく落ち着いて勉強に励むことが出来た。また大通りに面しているため夜遅い時でも安心して通塾することが出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて、バス停が目の前、隣にはコンビニがありとても便利でした。夜遅くなっても明るい場所の為防犯上もよかったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(71%)
2位 英語(65%)
3位 国語(48%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小2.6万中3万高2.6万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
周辺に通っている学生なら行きやすいし、風通しもいいのでオススメ出来る。事実クラスにも通っている学生がいるので。オススメしたいところはオンライン学習が自宅でもしっかり出来ること。ここは教え方が上手い様なので、本当は3教科をやりたいが正直金額が高くなるのが億劫なので今はとりあえず心配な所から攻めている形。
総合的な満足度
先生たちは熱心で学習した内容を保護者あてにコメント書いてくれます。集団講習もありますが、個別指導のため、質問しやすいのがメリットです。値段は高めですが、個別指導なので、やむを得ないかなとも思います。自習室で勉強するように娘に勧めてくれるので、面倒見は良いです。なんだかんだで中3まできましたので、受験まであと半年です。
総合的な満足度
通っていた塾では、授業中だけれどお喋りしてる生徒が見られたので、個別授業だからある集中して勉強できるというメリットがあまり感じがなった。授業料も高く、追加講習などの営業も凄い点と授業の仕方があまり合う先生がいなかった点とバイトの先生(大学生)が多く授業の熱量が低い先生が多いいと感じたので満足度は低いです。
料金について/月額:35,000円
最初は高いと感じだが、トータル面を考えるとそこまで高くないかなと感じた。アフターフォローもしっかりされていて助かる。
料金について/月額:35,000円
個別指導のため、正直料金は高めです。それから、娘の成績が良くないからですが、春季講習や夏期講習や冬季講習、受験生のため、集団講習もあるとそれなりに高くならます。もう少し安くなってほしいです。、
料金について
個別授業だったので、少し高い気しました。初期費用がとても高かった。夏期講習などほとんど強制で払わされた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける範囲内でとても近くていい。ただ目の前が道路なのでそこだけが気をつければいけないと思うゆうところ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は遊びの場所がないこと。向かい側にスーパーがあり、スーパーで弁当買って食べてまた勉強することもできますので、自習室で一日中勉強することもできます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた塾が駅から近いので、通いやすい。コンビニや飲食店があるので、一日塾にいくときもご飯に困らない。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(47%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.6万中3万高2.6万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
周辺に通っている学生なら行きやすいし、風通しもいいのでオススメ出来る。事実クラスにも通っている学生がいるので。オススメしたいところはオンライン学習が自宅でもしっかり出来ること。ここは教え方が上手い様なので、本当は3教科をやりたいが正直金額が高くなるのが億劫なので今はとりあえず心配な所から攻めている形。
総合的な満足度
通っていた塾では、授業中だけれどお喋りしてる生徒が見られたので、個別授業だからある集中して勉強できるというメリットがあまり感じがなった。授業料も高く、追加講習などの営業も凄い点と授業の仕方があまり合う先生がいなかった点とバイトの先生(大学生)が多く授業の熱量が低い先生が多いいと感じたので満足度は低いです。
総合的な満足度
元々本人が学校の勉強についていけないことに悩んでいて入塾しましたが、他に比べられる生徒さんがいないので焦ることなくマイペースに成績が上がり、今では家でもずっと勉強しているほどです。そして数学面白いと言うほど…。集団塾は友達がいるから通いやすいかな?と思ったりもしたんですが、今では個別にして良かったと思いました。毎回面談の度に励ましてくれた塾長さんにも感謝です。子供さんにやる気があるのに成績が上がらない場合にはおすすめです。途中で辞めても違約金などもないので試しに始めても良いと思います。
料金について/月額:35,000円
最初は高いと感じだが、トータル面を考えるとそこまで高くないかなと感じた。アフターフォローもしっかりされていて助かる。
料金について
個別授業だったので、少し高い気しました。初期費用がとても高かった。夏期講習などほとんど強制で払わされた。
料金について/月額:17,000円
一教科だけでこの値段…と思っていたんですが試験前には他の教科も対策をしてくださったり、自習で利用した際にも他の教科を教えてくださったそうで当初より安く感じております。また中学三年生のみ受けられる集団授業も受講し始め、金額的にはかなり上がってしまいましたがそれでも相場以下だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける範囲内でとても近くていい。ただ目の前が道路なのでそこだけが気をつければいけないと思うゆうところ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた塾が駅から近いので、通いやすい。コンビニや飲食店があるので、一日塾にいくときもご飯に困らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
わりと近くに駅があり、大きな商店街もあるので塾のついでに買い物も出来ます。人通りもあるので夜も少し安心です。塾の前には駐輪スペースもあるので助かります。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(47%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 49位
- 小1.7万中3万高3.5万
- 1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
雰囲気も良いので子ども本人も気に入っているようです。その分家庭での勉強はおろそかになっている気がしますが、それはある程度仕方ないのかもしれません。代替日の設定ができるのもありがたいです。親としてはのまま子どもには続けてほしいと考えています。よろしくお願いします。
総合的な満足度
学校の先取りの内容のおかげで、授業に付いていけないということがなく、テストの点数もアップしました。若い先生が多く、あだ名で呼び合っており距離が近く仲が良さそうです。また、教室もそこまで広くないのでアットホームで楽しく通っています。宿題もしっかり出ますが、難易度が高くないので子供がひとりで進められ、学習習慣に繋がると思います。
総合的な満足度
先生方の質はまだ分からないが、対応は良いと思う。曜日や時間が選べるとなっていたが、限られた曜日と時間しか空いておらず金額も高いので高校生になっても続けるのはちょっと厳しそう。それでも入塾がきっかけで本人にスイッチが入ったのか勉強の仕方が分かったのか、ヤル気になってテスト前は遅くまで自習で通ってました。
料金について/月額:5,000円
講義の日に通えないときでも、代替日に振り替えて通えるシステムがあるのはよいとおもいました。
料金について/月額:20,000円
受験塾では無いのもあってか、良心的な料金で助かります。学校の授業に沿った授業になっているのも良いです。
料金について/月額:37,000円
初期費用が高いと思った。授業料に関しては個別なのでこんなものかなと。英語と数学を受講しているが、他の3教科も教材費がかかったことにビックリした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的大きめの駅のそばなので、人通りは多いです。明かりもあるので子ども本人もそれほど怖い思いはしていないのではないでしょうか。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しており、商店街のなかにあるので、明るく人通りも多くて、安心できる場所です。子供ひとりで通えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りのすぐそばで商店街もあり人通りが多いので遅い時間でも心配は少ない。自転車で通えるし雨なら電車でも一駅だから安心。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(69%)
3位 国語(30%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.5万中2.7万高3.9万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が通っている間に塾長が1人代わり、塾の雰囲気や講師たちの雰囲気も、どう変化するか心配でした。前任の塾長が、面談等でも親身になってくれていたので余計に心配でしたが、後任の方も子どもと良く話してくれたおかげで高校の志望校を決める事が出来て感謝しています。どこの塾に通わせても、成績が上がるか上がらないかは子供次第だと思うので、どれだけヤル気にさせてくれる良い先生に出会えるかの様に思います。
総合的な満足度
子供と指導者の相性が良かった。 色々と残って聞いてくれたり時間外の対応が良かった。 自習する気にさせてくれた 最後の追い込みまで熱心になってくれ、塾全体で応援してくれた。 試験当日もサポートしてくれ採点等、直ぐに対応してくれた どの先生も明るく元気で指導方法が安心できた 近所の先生もいて勉強以外の話も出来て楽しそうだった
総合的な満足度
先生を気に入って嫌がらずに通ってくれたこと、分からないことを丁寧に教えてくれたこと、志望校に合格できたこと、いつでも相談できること。集団塾のように大量の宿題が出るわけはないので、ある程度自分のペースで勉強ができる。
料金について/月額:29,000円
比較的安い方だとは思いますが、休みの講習のコマ数や英検対策などお金がかかるものは沢山あるので、子供次第だと思います。
料金について/月額:45,000円
費用は特に良い訳ではないが個別では妥当だと思う 他の塾と比べ格段に高い訳ではなく平均値であると思う 教材も色々とコピー対応してくれた
料金について/月額:40,000円
近隣の個別指導塾と比べて高くも安くもないですが、中学受験で1:1だと少し高くなります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街と中学校の直ぐ側にあり、路面店なので夜でも明るく人通りもあるので夜遅い授業や自習をしに行っても、お迎えにいかなくて済んだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校や自宅からとても近かった 駐輪場等のスペースが充実しており、広すぎず狭すぎず良かった 明るくて安全な場所にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
川越街道の方に出れば人通りも多く明るいですが、東上線の下赤塚駅方面は夜は飲み屋があり、少し暗いので行かないようにさせていました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(62%)
2位 英語(59%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.5万中2.7万高3.9万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やる気をださせてくれて、高校とのパイプもあった。
総合的な満足度
子供と指導者の相性が良かった。 色々と残って聞いてくれたり時間外の対応が良かった。 自習する気にさせてくれた 最後の追い込みまで熱心になってくれ、塾全体で応援してくれた。 試験当日もサポートしてくれ採点等、直ぐに対応してくれた どの先生も明るく元気で指導方法が安心できた 近所の先生もいて勉強以外の話も出来て楽しそうだった
総合的な満足度
子供が通っている間に塾長が1人代わり、塾の雰囲気や講師たちの雰囲気も、どう変化するか心配でした。前任の塾長が、面談等でも親身になってくれていたので余計に心配でしたが、後任の方も子どもと良く話してくれたおかげで高校の志望校を決める事が出来て感謝しています。どこの塾に通わせても、成績が上がるか上がらないかは子供次第だと思うので、どれだけヤル気にさせてくれる良い先生に出会えるかの様に思います。
料金について/月額:20,000円
今は自習がほとんどで月謝があまりかかっていない。
料金について/月額:45,000円
費用は特に良い訳ではないが個別では妥当だと思う 他の塾と比べ格段に高い訳ではなく平均値であると思う 教材も色々とコピー対応してくれた
料金について/月額:29,000円
比較的安い方だとは思いますが、休みの講習のコマ数や英検対策などお金がかかるものは沢山あるので、子供次第だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から明るい道を歩いてかよえる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校や自宅からとても近かった 駐輪場等のスペースが充実しており、広すぎず狭すぎず良かった 明るくて安全な場所にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街と中学校の直ぐ側にあり、路面店なので夜でも明るく人通りもあるので夜遅い授業や自習をしに行っても、お迎えにいかなくて済んだ。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(62%)
2位 英語(59%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.5万中2.7万高3.9万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の個性を見て対応してくれる点
総合的な満足度
子供と指導者の相性が良かった。 色々と残って聞いてくれたり時間外の対応が良かった。 自習する気にさせてくれた 最後の追い込みまで熱心になってくれ、塾全体で応援してくれた。 試験当日もサポートしてくれ採点等、直ぐに対応してくれた どの先生も明るく元気で指導方法が安心できた 近所の先生もいて勉強以外の話も出来て楽しそうだった
総合的な満足度
子供が通っている間に塾長が1人代わり、塾の雰囲気や講師たちの雰囲気も、どう変化するか心配でした。前任の塾長が、面談等でも親身になってくれていたので余計に心配でしたが、後任の方も子どもと良く話してくれたおかげで高校の志望校を決める事が出来て感謝しています。どこの塾に通わせても、成績が上がるか上がらないかは子供次第だと思うので、どれだけヤル気にさせてくれる良い先生に出会えるかの様に思います。
料金について/月額:45,000円
費用は特に良い訳ではないが個別では妥当だと思う 他の塾と比べ格段に高い訳ではなく平均値であると思う 教材も色々とコピー対応してくれた
料金について/月額:29,000円
比較的安い方だとは思いますが、休みの講習のコマ数や英検対策などお金がかかるものは沢山あるので、子供次第だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内で通える立地の良さ
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校や自宅からとても近かった 駐輪場等のスペースが充実しており、広すぎず狭すぎず良かった 明るくて安全な場所にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街と中学校の直ぐ側にあり、路面店なので夜でも明るく人通りもあるので夜遅い授業や自習をしに行っても、お迎えにいかなくて済んだ。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(62%)
2位 英語(59%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 53位
- 小3.7万中3.1万高3万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
赤羽は、近年では多くの外国人観光客も訪れる観光地となりつつあります。そんな赤羽で、英語を真剣に学び、外国人と交流して、国際的な視野をもつことは、これからの若者には必須の素養です。そうした未来に、一緒になって向かっていけるばしょ、それがこの塾です。みんなで世界を目指しませんか!レッツゴーアブロードwith明日。
総合的な満足度
いい先生が多く、個別指導も親身になってくださり、とても良いと思います。子供が、どうしても理解が追いつかなくて分からない問題に当たった時には、何度も説明を変えながら、分かるように工夫して下さいました。個別指導の鏡のように感じました。良い先生と駅近の環境にが、何よりおすすめです。また、通われている他の生徒も、切磋琢磨していて良いです。
総合的な満足度
子供が飽きずに続けて行っています。続けられる事がいちばんいいことだと思います。勉強時間も増えて受験校に向けて精一杯勉強に励んでいます。途中で諦めずに続けて受験勉強をして、わからないところは自ら先生に聞いて、クリアしていく。いい事だと思います。交通公共機関を利用して嫌にならずに続けて行けるのは、すばらしいことだと思います。
料金について/月額:8,000円
料金に関しては、あまり思うことはありません。サービスの対価として、適切だと思いますが、他が分からないのでなんとも…
料金について/月額:30,000円
講師の方の対応や、個別指導を考えると、妥当と考えています。今は一教科だけなので安価でに感じますが、教科を増やした際には、どうなるか不安です。
料金について/月額:9,000円
リーズナブルでした。そんなに高くないし、かといって安くない。あまりにも安すぎると不安になる。手頃かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
赤羽という土地柄、飲食店とその呼び込みが多く猥雑ですが、それも社会経験と割り切ってしまえば、なかなかのものです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのは、子どもにはありがたいことです。周辺は、やや賑やかな環境にありますが、近さが何よりです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
公共交通機関が充実してるので、通いやすい。塾の周りにお店があるので、安心して塾に行ける。周りが明るい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(64%)
2位 英語(61%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小4.1万中3.1万高3.5万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的ににみて一般的なレベルだったので。
総合的な満足度
とりあえず表題のとおり、ここまでは及第点かなと思っているので満足度を良い、とした。少なくとも本人が信頼できる先生について貰えている点が何よりも良かった。但し学生さんなので、定期的に辞めてしまう点は難点だなと。ここからどのように志望校対策等を行ってもらえるか、あと1年本番まで時間があるので、これからに期待したいと思っているところである。
総合的な満足度
至って普通の個別教室の環境と勉強内容とそれに対する高額なお値段で、相応なんじゃないかと思います。結果は少し学力が上がった程度だったので、結局は本人のやる気次第にかかってくる話でもあるのかと思います。でも、友達と一緒に行っていたので、その友達との時間や夜間に一人で初めて出かける事などの体験は塾へ行かないと出来ない体験だったと思うので、そこが一番通って良かったところだと思います。
料金について/月額:40,000円
最近はコスパ的にどうなのかなと思い始めた。豊富に問題を解かせる点はいいと思うが、理科や社会は果たして自習と何か差はあるのだろうか…
料金について/月額:40,000円
1:2の個別の塾だったのですごく高かったと思います。教材にも一つ一つが高くて、夏期講習や冬季講習代もわざわざ教材が用意され買わないと行けないので、きつかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的近くにあり自転車で通塾出来たので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近い。徒歩10分圏内なので、何かあったらすぐに迎えに行ける距離なのが良い。駅前通りにあるので、人通りが多い点は安心材料。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので周辺には飲み屋さんが数店ありましたが、返って明るく、人もたくさんいた方が怖くないので良かったです。ただ、自転車置き場が近くにないので、少し離れたところまで置きに行くのがめんどくさかったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(69%)
3位 国語(34%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小4.1万中3.1万高3.5万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とりあえず表題のとおり、ここまでは及第点かなと思っているので満足度を良い、とした。少なくとも本人が信頼できる先生について貰えている点が何よりも良かった。但し学生さんなので、定期的に辞めてしまう点は難点だなと。ここからどのように志望校対策等を行ってもらえるか、あと1年本番まで時間があるので、これからに期待したいと思っているところである。
総合的な満足度
塾長、担当の先生、他の先生とも仲良く話せる環境だったらしく、進学先がなかなか決まらないときも、親身になり提案してくれたり、受験日程なども面倒みていただけた。 予想していた成績より良くなったらしく、通塾始める前より、志望校のランクを上げることができ、受験した大学はすべて合格でき、子ども自身が選べる状況になった。
総合的な満足度
至って普通の個別教室の環境と勉強内容とそれに対する高額なお値段で、相応なんじゃないかと思います。結果は少し学力が上がった程度だったので、結局は本人のやる気次第にかかってくる話でもあるのかと思います。でも、友達と一緒に行っていたので、その友達との時間や夜間に一人で初めて出かける事などの体験は塾へ行かないと出来ない体験だったと思うので、そこが一番通って良かったところだと思います。
料金について/月額:40,000円
最近はコスパ的にどうなのかなと思い始めた。豊富に問題を解かせる点はいいと思うが、理科や社会は果たして自習と何か差はあるのだろうか…
料金について/月額:12,000円
入塾の際に、こちら側の予算を提示させていただいてから、通塾の長さか、短期集中で通うかなどを相談。 キャンペーンなども提案していただけた
料金について/月額:40,000円
1:2の個別の塾だったのですごく高かったと思います。教材にも一つ一つが高くて、夏期講習や冬季講習代もわざわざ教材が用意され買わないと行けないので、きつかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近い。徒歩10分圏内なので、何かあったらすぐに迎えに行ける距離なのが良い。駅前通りにあるので、人通りが多い点は安心材料。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、自宅からも近い。帰宅が遅い時間になっても人通りが多いので帰宅路も安心して通学できた。 自習室の開放時間も長く、自習室で、集中して勉強できた。と聞いている
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので周辺には飲み屋さんが数店ありましたが、返って明るく、人もたくさんいた方が怖くないので良かったです。ただ、自転車置き場が近くにないので、少し離れたところまで置きに行くのがめんどくさかったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(69%)
3位 国語(34%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小5.5万中5.3万高5.8万
- 志望校合格逆算カリキュラムで夢を叶える!目の前の生徒だけを集中指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
温かく迎えてくれるので、安心して通わせることができます。入退室記録が通知されるので、問題なくひとりで通わせることができます。成績や先生について、何かあれば直ぐに話を聞いてくださいます。電話だけでなく面談を設定してくださり、対応はスピード感があります。費用はお高めなので、必要なコマ数を取ると良いと思います。
総合的な満足度
環境も立地も先生の質もいいと思います。自習室もあり、早めに行って自習したり、授業がない日も使用できる点もいいと思いました。レベルや性格に合わせた指導なので、ついていけないということがなく、適度に宿題もあります。子供の自主性ややる気も上がりました。質問しやすい雰囲気なのがいいと思います。楽しんで通っています。
総合的な満足度
個別対応で子供のペースに合わせてくれ、結果としては安価だったと思う。また、教室の環境、立地は優れていると思う。変な飲み屋やキャッチなどがいないなどは良かった。結果として勉強は本人のやる気だと思うが家族からの話だけではなく、第三者的な話もあってよかった。また、塾の勉強が大学でのスタートにも役立ったようでそれも良かった。塾に行かなくてもいいのかもしれないが、ウチの子には良かった。
料金について/月額:80,000円
料金は高いです。料金に見合った先生であれば良いですが、マニュアル通りの先生だと、納得できないです。学年が上がると費用も上がるので、お金に余裕がないと続けられないです。
料金について/月額:110,000円
他の塾より高いですが、質はいいと思います。集団塾では質問しにくくても、個別指導で、質問しやすいので、学力は上がります。
料金について/月額:30,000円
細かい金額は覚えていないが本当に全部やった場合、月額10万ぐらいはかかってしまい、なかなか大変な金額で調整せざるえなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的、駅から近いです。大通りに面しているので、安心して通えます。人通りも多いので、問題なくひとりで通うことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい通り沿いの繁華街にあり、人通りが多く、駅から近いので、行き帰りも安全です。食事をする場所にも困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前で非常に安心。また、大型施設なので警備員などもいて子供を預ける環境としてすぐら優れている。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(49%)
2位 英語(47%)
3位 数学(42%)掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家の子供には合わなかったのか、いつも不満をこぼしていました。全員ではないのですが、先生の質があまり良くないと感じました。 うちの子供も気分にむらがあるタイプなのですが、最初に行った塾では、それを理解して、上手く乗せてくれて、勉強に集中させてくれましたが、此方の塾では無理だったようです。 個別指導を歌っている割には、通り一遍の学習しかできないようでした。
総合的な満足度
先生が毎回変わるのは、ちょっと残念ですが、先生は丁寧にわかりやすく教えてくれるみたいで、子供に優しいので、子供も嫌がることなく、よく行ってくれるのでありがたいです。 先生との相性も良さそうなので、そこも良かったです。 もう少し、宿題の量を増やしてくださるとありがたいなと思います。他の塾に比べて少ないです。
総合的な満足度
こればっかりは人それぞれだと思うので、あまり人におすすめしたくない。それぞれの都合良いところを選ぶべきだと思う。立地や友達がいるなど、いろいろな判断基準があると思うし、塾など別に合わなければすぐにやめて、合うところを見つけるまで色々と回ってもいいと思う。子供の嫌がることはせず、楽しくいけれるとこを見つけるだけ
料金について/月額:12,000円
最初は安いと思いましたが、学習内容を聞くと、妥当かなと感じました。日によって先生が変わり、先生によって当たり外れがあるようです。
料金について/月額:33,000円
個別指導にしては、料金が安いです。教材費も安い方ではないかと思っております。初期費用もやすいと思います。
料金について/月額:12,000円
料金は値上がり傾向にあるのかもしれないが、なんとか。二人目の子どもなど兄弟割などを作ってくれると助かるのだが、、、
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで人通りも多く、夜でも明るく、子供一人でも安心して通えました。近くにコンビニもあり、便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすい。塾の目の前に道路があり、車が結構通るので、危ないかなと思うことがよくあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道が狭いので少し車などの心配はあるが、普段通る道のため行きやすさを感じている。大通りで歩道があるのも少し安心
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(62%)
2位 数学(62%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 58位
- 小2.3万中3.4万高5万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個人的には、講師の教え方がわかりやすかったり、悩みを聞いてくれるなどのメリットはあるが、授業料が高かったからです。自分自身としては講師と交流することを楽しみつつ勉強ができるので通塾が好きだったが、ふと授業料のことを考えた時に「親に負担をかけてしまっている、、」と落ち込んだ時がありました。ホストですかね、塾って。
総合的な満足度
講師により、教え方の上手さなどの差があるので、そこのレベルを同じくらいにして欲しいところと、 お金が高い割に成果があまり見られなかったので、 その辺のカリキュラムの検討をして欲しいです。今後の生徒さんのために。 あとは、高い割に他の生徒の声とか進み具合が気になります、ちょっと狭すぎると思います。教室の拡張を希望します。
総合的な満足度
うちの子どもの場合、先生は1人でしたが、どの教科にも特化しており、合格までの勉強の進め方やフォローも親身になってくれ、やる気にさせてくれた。先生はお正月以外休みがなく、毎日塾に通えた点も子どもの不安が軽減したのではないかと思う。強制ではなく、毎日好きな時に行け、好きな時間に帰れる点も、子どもの自主性を尊重してくれたと思う。
料金について
授業料以外にもかさむ面があるからです。人によって使う教科書が変わってくることもあり、料金が一律というよりは個人差があったからです。自分自身は多めに教科書を買わされたのでその分授業料がかさみました。
料金について/月額:40,000円
料金は全てひっくるめて やはり割高だと思います。 それなりの成果が出てれば高くても許せるんですが、 そこまで出なかったので、 トータル的に考えて高かったと思います。
料金について/月額:57,000円
妥当な料金だったと思う。先生はお正月以外休みなく開塾しており、学校帰り毎日通えた事が良かった。休日も子どもの好きな時間に通えて自由だった。教材は教えて頂いた物をちょこちょこ買うので、かなりの量を購入したと思うので、トータルすると高かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は「コンビニをはじめとしたお店が近い、カフェが近い」です。自分自身カフェに行って勉強したり、コンビニで買い物することがあったので都合が良かったです。また家から近く通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地が駅から比較的に近いので、通塾するには通いやすさはありました。 ただ、駅から近いということは、その分、ガヤガヤしていてうちは男子だったので、 良かったですが、女子だったら少し怖いかなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、夜遅くまで通っていたので安全な立地で安心していた。周りに色々な施設やコンビニがあり、困らなかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(81%)
2位 国語(54%)
3位 数学(45%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小3.8万中2.7万高2.9万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
値段も安かったしうちの子供に合う先生も紹介していただきそれなりに満足しました。最初はテストの点も上がらなかったけどちょっとずつ上がっていったので効果はあるんだなと思えました。場所も商店街の方にあるし道も広いので通いやすい立地にありました。他の人に合うかどうかは分からないのでオススメできるかどうかは分かりませんがうちはそれなりに満足してます
総合的な満足度
いいところは多いけど、やはり隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率で割れていてビンが散乱しているのは,こわい。自転車で行くことが多かったからパンクしそうで余計に嫌だった あと塾の前を朝通るとタバコ吸っている人がいて臭い。塾の先生ではないかもしれないが,タバコの臭いには変わらないので,嫌な気持ちが生まれて,塾行く時に思い出しちゃうところがいやだ
総合的な満足度
社交的な人は入ってみるといいのかもしれない。個性の強い先生が多いので、それぞれ合う講師が出てくるであろう。定期試験前も自習室を開放してくれてたりしてくれるので、講師とマンツーで、教えてもらったりすることができるのもいい点である。また、入塾の際、ナナコカードをかざすだけで、ポイントがたまるので塾の日以外にも自習の日にも使えるのがとてもいい点である。
料金について/月額:40,000円
他と比べて安いかなと思いました。他のところはもう1割2割高かったです。夏期講習とかも他より安かったので通わす事ができました
料金について
料金については,お母さんに任せていたので何もわからないが、あまり文句を言ってないから値段は,妥当な範囲なのだとおもう
料金について
月額料金が高いという点、初期費用は無料だったので良かった。教材費は最初は二冊買わされそうだったけど、結局一冊で済んだ
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街を抜けたとこにあるけど道は広いし明るいので通いやすかったみたいです。自転車で7分くらいなので近いのも良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率でわれていてガラスの破片が散らばっていて少し危ないからそこがなからばよい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いので徒歩でも行ける。しかしちゃんとした駐輪場がないのが欠点。大通りに面しているのでたぶん防犯面は安心
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(71%)
2位 数学(61%)
3位 国語(46%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 60位
- 小2.6万中3万高3.7万
- 「認める」「ほめる」「励ます」ワンランク上の面倒見!厳選講師が指導
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通っていたのが、何年も前なので現状は分かりませんが、当時はきちんと叱る講師も多かったし子供達も反省したりしている生徒も多く感じました。 しかし、現在はモンスターペアレントも多い時代、塾長~講師などもどのように対応し対策をしているのかは、わからないのが現状です。 当時は、しっかりと叱る良い塾だったと覚えています
総合的な満足度
家から近いところにあったのが最大のメリットでした。個別指導だったため本人のレベルに合わせた学習ができ、飽きることなく長続きしたようです。校長先生も子供の様子や特徴をよく観察していただき、進路指導に役立てていただき、親には見えない点も指摘されて大変助かりました。コマ数が増えるたびに料金が上がりましたが納得でした。
総合的な満足度
受付兼塾長なので1人しか受付がいなく電話対応が悪いことがとても嫌だった
料金について/月額:50,000円
総合的にみて講師の経歴や教え方が良い点など見ても金額は普通なのではないかと思っています。 正直、もう何年も経っているので金額なのは覚えていませんが
料金について/月額:30,000円
個別指導だったため、授業メニューが細かく選べある意味納得できる料金体系でした。コマ数が増えるたびに料金は上がりましたが。
料金について/月額:50,000円
個別なので割と高めではある
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から通う途中、繁華街が多く酔っ払いなどが多かったと聞いています。 赤羽は飲み屋が多いのでその点は心配でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家が商店街の中にあるということで人通りが多く、そこから近い場所にあったため安心して通わせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場は有料の駐輪場
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(78%)
2位 英語(67%)
3位 国語(32%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!